25日、26日の中規模以上の太陽フレアの発生状況です。
※値・時刻は速報値の場合があります(その場合は後程修正します)
[9/26]
23:46 M2.6 (?) ⇒9/28 06:46
14:03 M4.1 (1302)⇒9/27 21:03
01:51 M2.2 (1302)⇒9/27 08:51
01:11 M1.2 (?) ⇒9/27 08:11
[9/25]
18:19 M1.5 (?) ⇒9/27 01:19
17:33 M3.2 (1302) ⇒9/27 00:33
15:54 M1.3 (?) ⇒9/26 22:54
13:30 M7.5 (1302?)⇒9/26 20:30
10:52 M4.5 (1289?)⇒9/26 17:52
08:45 M1.1 (?) ⇒9/26 15:45
06:21 M1.3 (?) ⇒9/26 13:21
05:26 M5.8 (1302) ⇒9/26 12:26
04:09 M3.1 (1302) ⇒9/26 11:09
02:59 M2.9 (1302) ⇒9/26 09:59
02:18 M3.2 (1302) ⇒9/26 09:18
01:36 M1.8 (1289) ⇒9/26 08:36
※()内は発生源の黒点群の番号
(相変わらず発生源不明な黒点群があります。スミマセン)
※時刻は31時間の目安(←あくまで目安です)
26日は25日に比べたらMクラスの太陽フレアは減りました。
でもリーマンさんから26日~5日間と注意書きがあったので、引き続き気合を入れて感謝想起&防災意識とともに行動なさってください。
宇宙天気ニュースによると、昨晩(20時頃)、22日に発生したX1.4の太陽フレアの影響が到達したそうです。
そして、24日に発生したM7.1フレアによるCMEの影響が、今日から明日にかけて到来しそう、とのことです。22日のX1.4に比べるとM7.1のCMEは地球寄りだったことから、多少影響があるかも、とのことです。
念のためご注意ください。
【追記】
22時半現在、太陽風の速度が上がってきました。
↓クリックで現時点でのチャートをご覧いただけます。
[静止軌道電子]
[プロトン]

コメント