みなさま、こんばんは。(こんにちは?おはようございます?)
先月までの井戸端会議はコメント停止しましたので、お手数ですが、4月のコミュニケーションは、コチラのページをお使いください。
運用ルール等に関しては、「はじめに」をご一読ください。
※運用ルール、少し追加があります。
⇒最近リンクを装ったへんてこりんな書き込みが多発しているので、リンクに関する記述を増やしました。
ご用件がある場合は表かコチラのコメント欄のタイトルにて呼びかけてください。
⇒タイトル欄に私の名前入れていただけると助かります。
多忙な場合は、表のコメントにも気づけない場合があります。
もし気づけず放置コメントになってしまったらゴメンなさい。
[予告・・・?]
もしかすると、来月からGooIDのみコメントOK、という方針に変えるかもしれません。
(適用は井戸端会議のみにするつもりです)
コメントしづらくなるかもしれませんが・・・
最近、変な書き込みが多いので、その防止と、こちらから連絡を取りたい場合にIDが有効な判断材料になると思うので・・。
ぺこり

コメント
おや?
4月の書き初めは私?
ドラチさん、いつも遅くまでの更新有り難うございます。
またこちらにお邪魔させて頂いてます。m(_ _)m
はぴさん!
昨日ははぴさんの優しいそよ風を背に受けながら帰って来ました~、と書く予定でした、、、が
えらいことになってしまい。
行きの高速で、うちらの二台前を大型のダンプが砂利を明らかに積載量オーバーで積んで走っていました。見てると、その前の車を抜きたいのに抜けないであおるようにイラついた運転をしています。
私はこういうイラついたダンプが嫌いで、いつも通りに車間距離をあけるように運転の職人に言いました。
速度を落とし始めたその時、バチっという音と共にフロントガラスがひび割れて前方がまったく見えなくなった!
一瞬何が起きたのかわからず、そのまま路肩に寄せて停車。
はっと気がつきました。さっきのダンプの砂利が落ちて飛んできたと。
とにかくこのままじゃ走れないので、フロントガラスを綺麗に叩き割って、オープンカー状態で走りました。笑
雨は降ってくるし、台風みたいな風は吹き込んでくるしで、、、
フロントガラスって、ないことに気がつく人はほとんどいないんですね。みょうなことに感心しておりました。笑
あ、一度だけあった!
ある信号で停車してたとき、女子中学生3人組に気付かれました。
というのも、私が彼女達の受けをねらって、ないガラスを布でふくパントマイムをやったからでした。
まじ受けるんですけど!と爆笑しながら横断歩道を渡っていきました。私ら職人3人は車内で雨合羽にマスクにサングラスの出で立ちでトラックの正面座席に並んで雨風にうたれている状況なので、うーん、変なやつらです。
そんなこんなでなんとか戻ってきました。
ただ思い出すと、あのときもし速度を落としてなかったら、後続の車に追突したかもしれず(汗)ご先祖様に感謝の1日でした。
はぴさん、というわけで初めてのイバはスリリングでした!笑
皆さんも運転はお気をつけ下さいね。
イバの女子中学生に笑ってもらったのが救いの職人達でした。笑
あぶねぇ~っっ!!
ショクニンさん!よくぞ生きて帰ってきてくれた!!
ケガはないですか?
ってか!!積載オーバーのドライバーは許せねぇ!!
自分1人がバランス崩して倒れるなら自業自得だけど(それでも、高速上でなら渋滞になるし、2次3次被害になりかねない!怒)
しかし…昨日は関東は荒れた天気だったとか…
フロントガラスを全部割って高速を走るショクニンさん…
只者ではないっすね(笑)
大山舛逹のようなゴッドハンドで割ったんですか(笑)??
冗談はさておき…
ちゃんと、警察に通報しましたか?
フロントガラスって、1番丈夫にできてるのに
砂利で割れるなんて恐ろしい!!危ない!!
料金所にもカメラは付いてるはずだし、ちゃんと弁償してもらわないと!!
私も以前、ま~見事な積載オーバーの軽トラを見ました。荷台の四方に2メートルくらいのベニヤ板を立て掛けて、グルッっロープで固定し、箱上になった荷台には何かの廃棄物?みたいなのを山のように積んで、てっぺんからも見えてました!!
信じられない光景は!信号が赤になり連鎖的にゆっくり前の車が停まる中で、その車もブレーキをかけたのですが…前輪が宙に浮いたんです!!
そしたら…なれたもんで運転席と助手席の2人は、ヨイッショー!と、言わんばかりに座ったままジャンプして(汗)その勢いで車が戻りました…
ちょうど夕方の渋滞の時間帯、ノロノロと車は進んでいき、数十メートル先には、さらに大きな道路との交差点で交番があり、この時間帯なら絶対捕まるだろう…と、思いました。
ところが!1年後くらいのこないだ!すぐ近くの道で明らかに同じ軽トラがいました!常習犯でここらへんをまだウロチョロしてるとは…多分、交番の前の道を左折とかしてんのかな?と、思いました。
ナンバープレートも泥で隠れて確信犯と思い、その車が一方通行の道を右折したら、なんと右に傾きました!が…
また車中の2人はヨイショと左にジャンプして、車の体勢を建て直し走り去りました。
ある意味、神業的な連携プレーで、かなりの常習犯ですね
ま~、この後にチャリで交番に先回りして
お巡りさんに報告しに言ったら、何故か?私とお巡りが揉めてしまうのですが…
また人格を疑われれるのでやめときます(笑)
ショクニンさん…気をつけて!!
ショクニンさん!
ご無事に(と言って良いのか…)戻られて良かったです!
大変な目に遭ったというのに、それでも、御先祖様に感謝の思いを向けられる、ショクニンさんに頭が下がります!
せっかくの初イバだったのに…
茨城は、田舎~って感じで良い所です!
でも、生まれ育ったチバも未だに大好きだったりもしちゃう私です ̄∇ ̄
今日は、なかなかの良いお天気です^^
何だか、今日は地震の事を忘れてしまいそうな感じです…
が、油断は禁物ですね!
防災意識は忘れずに、過ごしたいと思います!
ねっ!
ねどちん!
dorachiさん
本当にいつもありがとうございます^^
もう!!大変!!
ショクニンさん!御無事で何よりです!!
一歩、間違えたら高速での大事故を…NEWSで、ショクニンさんとは知らずに私達は見ていたかもしれません…(涙)
ショクニンさんの御先祖様に心から感謝です。
ネドさまの言ってたように、その後の後処理はどうしたんですか?
教えて下さいよ~
ちゃんと通報しないと、また悪質ドライバーは同じ事をしますわよ!!
保険はきくでしょうが…
やはり、法のもと罰せられ、弁償するのは悪質ドライバーです!!
しかし…
何故でしょうね?
高速とかに乗ると、大きいダンプカーが我が物顔で走る人が多いのは?
大きいダンプカーの後ろを走るのが恐いからと思い、ウインカーつけて車線変更して、しばらく右を走ってから(すぐ、左車線に戻ると嫌味かな?と、思い)また、左車線に戻るだけで煽られ続けました!!!!!!
超~恐かった!
そんな時は、ウインカーつけた時点で、相手側のバックミラーからと、平行した瞬間に視線を感じます。
女友達は、ダンプカーを追い越そうとしたら、スピードアップされてずっと平行に走られて、幅寄せされたりしたそうです…(涙)
空いてたからスピードを落として後ろに戻ろうとしたら、向こうもスピードを落として平行のまま何十キロも走られ、また幅寄せさながら、窓を開けて中指立てられたり
その子は、トラウマになり
独身ですが、それ以来(子供がのってます。お先にどうぞ)と、いう札をつけてます(笑)
車内装置カメラが必要な時代かもしれません。
女性に抜かされるのがムカつくのでしょうか?
こちらは、慎重に車間距離をとって、交通法に基づいて運転してるのに(怒)
「貴方が偉いわけじゃなく、只!車がバカでかいだけですわよ!!」と、言ってやりたいです。
ショクニンさんは、とにかく無事だったので笑い話しですみましたが、びっくりしましたよ~。
パントマイムする余裕があるならよかったけど…
はぴさんは、千葉出身ですか~。リーマンさんの記事を見てると心配ですね
ネドさまが目撃された車も凄いですが…
それより、通報に行ったネドさまと、警察官が何故に揉めるかが不思議なんですけど?教えて下さい(笑)
また武勇伝ですか?
ネドさまが検挙されてない程度の話しなら聞きたい(笑)
ねぇ?ショクニンさん、はぴさん!!
まさか拳銃を素手で握って暴発させたとか…??
ゆりあん
どらち様 お元気になられたのでしょうか?
忙しいのに お返事ありがとうございました。
始点終点の件 調べる事ができました。これでいかがでしょうか?
白頭山 北緯41度60分 東経128度05分
三宅島 北緯34度04分55秒 東経139度31分35秒
水戸市役所 水戸市中央1‐4‐1
田辺市役所 田辺市新屋敷町1
田辺市は熊野大社のある所だったのが一つ発見でした。この記事の読者コメもゆっくり見直していろんな事がわかりました。ドラチさん調べるチャンスを頂き感謝いたします。白頭山と三宅島を結ぶ線と水戸市 田辺市を結ぶ線は市役所にしました。いかがでしょうか?もしクロス部分がどこになるかわかれば幸いです。 できればで結構ですから・・・急ぎません。
それから gooのIDは取らないといけないのでしょうか? 私はよくわからないので取りあえずやってみますが、姪に聞きながら といろんな事が 今 重なっている時期なので時間がかかります。必ず必要とするなら早めに教えてくださいね。笑 重ね重ね申し訳ありません。
こんばんは
あ~ 早くて4月ですよ・・・なのに今日は寒くて日差しは春なのに体感的には冬でした。
ショクニンさんの話は凄かったですね。 運転中にフロントが見えないって怖いですね。よくご無事でした。先祖のご加護のおかげでしょうね。
最近よく聞きます。小石が飛んでフロントガラスにひびが入ること。 ホントとんだ災難です。ですが大事故にならなくて良かったです。
アロ葉さんは依然お見えになりませんね。どうされたんでしょうね。まさか事故にあわれたんではないかと心配してます。
サンゴさんは63さんのおかげで病気のことがわかりましたが・・・その後どうされているのか・・・? うちの病人はその後まだもっております。お陰様で・・・叔母のケガも治ってきて普通の生活に戻りつつあります。魔の3月が無事過ぎてホットしてます。ホント未来は白紙です。
実はここでは言いきれない 先祖供養の事についてもいろんなことがわかりました。 生き方って大切な事がわかりました。 人を苦しめるような生き方をする者は先祖代々の霊になれないようでした。でも少しでもいいことを誰かにして助けておくとあちらの世界でも助けてくれる霊もいるようです。 でもあちらの世界は絶対だという事もわかりました。許してもらうには生きてる人の心一つのようです。つまり感謝や供養することのようでした。
だからうらやんだり恨むなんてもってのほかだと思います。実際の話ができないので分かりずらいのですが、ここ1か月で判明したうちの家系のことでした。
お参りに神社仏閣に行けるのも生きているからのようです。鳥居や狛犬から死んだ者は入っていけないようです。生きてることに感謝する事って沢山ありますね。 神様や観音様は本当にいらっしゃるんですね。私はこの世でどうしていけば良いのか次なる課題です。わからん話ばかりでごめんなさい。
ゆりあんさん
何か…菩提樹の下で悟りをひら
大丈夫ですか?
↓ネドチャンもしかして途中で揺れた?
しっかりー!大丈夫かぁ!?
えーーー?
ネドさん、文章が途中ですが大丈夫ですか?
はぴさん、ゆりあんさんも大丈夫ですか?
仙台の若林区は
震度3になってるけど
やっぱり…それ以上の揺れでしょうね?
皆さんも大丈夫ですか?
もとい
はい。おばんです。
ゆりあんさんに文章を打ってる最中に横揺れしました。
揺れると送信してしまうのは何故でしょう?
お騒がせ致しました。
揺れは長かったです…
東北はいつまで余震が続くのでしょうか?
今日、dorachiさんの更新で気がつきましたが…
去年の4月7日は、震度6の最大余震があった日ですが
今年の4月7日は満月でした
珍しく胃が痛くなってきました。
歯茎が腫れて抗生物質を飲んでたのでだろうな。
ゆりあんさんには明日つづきを書きます。
只、dorachiさん宛のタイトルと名前が逆でござる…
うっっっバタっ
!
緊急地震速報に、慌ててしまいました(汗)
被害が無さそうで、良かったです!
鎌倉さん
ありがとう^^
何だか慌てて、携帯を落としましたが、大丈夫です!
やはり、防災意識はしっかり持たないと!ですね!
ネドちん
ネドちゃん おはよう。大丈夫だったかい?テレビつけて 地震速報で震源地確認してから寝ました。もうびっくりでしたね。 最近夜が多いよね。やだなあ・・・
悟ってはいないけど いろんな事が起こりすぎて私もこんな事が世の中にあるの?的な感じになってます。時間がないのでここまで・・・じゃあね。
あっ どらちさんに用がある時って件名をドラチさんにしてってあるのはタイトルにドラチさんさんの名前を入れるようにするんじゃないの?私わからないんだけどこれじゃあダメなのかな?
Unknown
恐くて寝れなくて、ずっと起きてた…。
やはり、私が帰省すると大きめの地震が来るのかな?
7日が恐いな…
とっても恐いな…
満月嫌だね…
胃がキリキリ痛いな…
ゆりあんさんが、分かって書いてたんならそうなんだね。
余計な事を失礼おば。
菖蒲さん(まだ違和感)たい焼きちゃん、ありがとうございます。はぴさん携帯大丈夫?
旧1429は大した事なかったけど、裏側から明るい光りが見える…
今日のdorachiさんの黒点の見解をチェキラ!!
恐いな…
明日の夜、帰省してはじめて夜の街で友達に会うのにな…国分町じゃなく、駅前だけど。
やだな…
なんか、恐いな…。
Unknown
ゆりあんさん、相変わらずお忙しそうですね?
息子さんは、まだいらっしゃるんですか?
ネドさん…
そんなに恐がると漏電病になっちゃうよ(悲)
胃までキリキリするなんて、昨日の地震はそんなに強かったの?長かったの?
可哀想に。
何にもしてあげられないのが歯痒いです(涙)
ショクニンさん…フロントガラスが無いまま、今日もどこかの関東を走って、女子校生を見る度にパントマイムしてるのかしら?
馬琴王子も忙しいそうですね~。体、あとプレッシャー大丈夫かしら?
Unknown
おやっ!鎌倉さんめずらしい時間にコメですなぁ。最近やたら仕事が入ってて 忙しいっす。やっと息子帰りました。いると何かと大変で私達は振り回されておりました。今は 嵐の後の静けさといったところ・・
半月いたけど週末はバイトで帰るし 主人は1回もオレと酒飲みしないで帰るのか?と不満気味・・・娘は言わなくてもしてくれるからねェ。笑 地震あんなに大きいのに グラフは動かないね・・・どうなってんの?やはり自然には勝てませんな。一昨日 蔵王のいつものお風呂に行ったら熱くて入れなかった・・・蔵王の怒り?なあ~んて冗談言ってたら昨日の地震で笑ってられませんでした。
ネドちゃんが帰ったからではなくそういう時期だったと思うんだけど・・・あと 2.3年はこんなだとおもうけどなぁ。
こんばんは
ねどちん
携帯大丈夫だよ^^
ありがとうね^^
この前の、星月星を見た友達が、感動して、見れてラッキー!って言ってた…
星が地震に関係があったりとか、考えなければ…
そこで私も、昨日はちょっと怖かったけど、一つ一つの行動に感激してみたよ^^
お風呂入って、幸せ^^
お布団入って、幸せ^^
ちょっと色々たくさん考えると、怖い世の中だけど、小さな幸せが、いっぱいあるもんだなぁ~って^^
そんなの、み~んな知ってる事だけど^-^えへ
明日の夜は、楽しんできな!!!
防災意識で大丈夫です!!
なぜ?
今日の行動が大仏ちゃんにばれてる!
いえいえ、でも先ほど修理にだしましたから。
ネドべーどぇふさん、
私は宮城の日本酒、浦霞が大好きです。なかでも浦霞禅はうまいっす!!知ってますよね。昔のコメでたしか日本中の酒の銘柄すべてわかるっていってなかった?
へんなこと覚えてます。笑
あ、ごめんなさい。今酒は飲めなかったですか。明日ははぴさんのおっしゃるように、楽しむべし! 大丈夫だあ。
Unknown
ショクニンさん 明日から嵐ですよ。それで出したですか?笑 雨が降ったら乗れないしね。さっきNHKの7時のニュースで明日は外出は控えた方がいいとまで言ってました。
風や雨が酷いと休みになるのになぁ・・・今日から外の仕事で お天道様のご機嫌伺いが始まります。地震より暴風雨に注意のようです。
ネドちゃん少し気分転換するといいよ。
もしかしてあのリュック背負って飲みに行くんじゃないよね?・・・(ー_ー)!!
Unknown
黒岩知事ちゃん、昨日は大きめの地震だったけど
こないだの方が大きかった。
大した事もないんだけど…
ちょい長めだったから、途中から大きくなったらどうしよう~!?パターンで、恐いのさっ!ふっ。フフフ
でも、昨日の地震が首都圏で起きたら皆さん焦ると思うよ(笑)
電車も停まるだろうね。
もうね、感覚が違うのよ!!
揺れすぎて…
昨日は揺れが長めでイヤだったな。
そして、今日の17時前くらいでしょうか?
ウォーキングと買い物がてら歩いてました。
曇りでもなく、青空でもなく、茜色に染まる前の弱冠、日がくれはじめたかも?くらいの薄水色の空に
真横に1本だけ帯状の雲が長~~くて!!
ひぃっ!!恐いっっ
何故なら、自衛隊のヘリの空撮映像で、沖の方から第2波、3波と津波が白波を起てて押し寄せてくる映像…その後に、平野部が何㎞も破壊される…
その1本の帯状の雲が
津波の白波に見える…
不思議な雲でしょ?
ショクニンさん、そんな雲はヤバイ系?
皮肉にも、その雲の上をハッキリクッキリした飛行機雲…
でも、けっこう高速で斜めに落下する感じで行くから
「テポドンだったりして」とか、不謹慎な事を思う私。
今朝も寝なかったから、朝日を見たけど…まるで真夏の夕日のような大きくてギラギラしたオレンジレンジだった…感謝できなかった(涙)
この!うつけ者めが!!パシッ!!あ~ぅっ、い、痛い
(1人体罰)
アナログの時計をもってれば…改名中さん方式で、雲の方向が分かったのにな?
あっ、でも太陽の位置が、もう確認できなかったから無理だ…
リーマンさんに本を何回も読みなおすように言われたのに、本は東京にあるしな~
はぴさん、私もトイレ掃除をする時は「トイレに感謝」しながら素手で掃除します。「いつも、排泄物を受け止めてくれてありがとう。貴方が居ないと私は生きていけないの、いつもOPPでゴメンね。ありがとう」って、語りかけながらブツブツと。昨日もトイレ掃除したよ。
これ大事よ!皆、トイレが使えないと大変だべ?
ゆりあんさん
こんな時のリュックだべ?
大丈夫!!友達には山girlみたいなリュック背負ってくから!って、言ってあるし。ガラガラのカートはもって行かないから!
そして、飲んだら駅からウォーキングで歩いて帰ってくるパターン!
その友達とは、いつも赤・白・赤でワインを3本開けてしまう(笑)
まっ、津波の心配はない。
ねどちん
えらいね~
私は、口ばかりの人で。。。
自分に都合の良いことばかりの人です。
お掃除苦手だけど、見習って頑張ってみるよ
^_^
わっはっはは!
ネドちゃん 最高~!!笑
エスカレーター乗らないと大丈夫じゃない?でも階段でひっくり返ると危ないから気をつけてねェ~。少しだけ重量を控えれば良いかもね。お友達にもよろしく~ぅ!明日は楽しんできてね!(^^)!
その雲
地磁気高めのときにでるやつかなあ。
なるほど震度だけの問題じゃなくて揺れかたの質が違うんだね。
それは横須賀線ちゃんも怖がるでしょうね。
そういえば、夕方は長野方向に放射状雲が出てました。
念のため今夜も防災意識です。
Unknown
ところでショクニンさん!!
鶴岡八幡グーちゃんも言ってたように、通報したの?
高速で煽られたり、嫌がらせされたり酷い話しだったよね!!許せねえ!!
しかし、南海トラフの津波の想定の高さは
恐ろしいな~。
沼津のぬまずどんが暴れたら30メートル以上の津波だべ?
昨日のNHKの特集も恐かったな~
日本列島は今まで日本海側に軽く押されてたのに
去年の3・11以降、太平洋側に猛烈な勢いで引っ張られてるらしい。断層や海底のカタチが変わりすぎて、
地震学者達が自信をなくすくらい(地震だけに!笑)
今までの常識が根底からひっくり返されたとか…
余震が、今だこんなに回数と、大きめのが1年以上も続くのは凄いらしいっす。
こらっ!!
そこの2人!!
人のHNを、勝手に遊ぶな~!!
今日は入社式だったので
早く帰れました。
でも、どうせなら明日に早く帰りたかったですね。
帰宅難民注意報ですね!
ショクニンさん、明日フロントガラス無しで走ればモテモテだったのに(笑)
馬琴さんは、被災地で入社式かしら?
ほーら
四角風呂ちゃんに怒られた。笑
熱血クイーンのネドべーどぇふさんに話すほどの内容じゃなかったもので話しをそらしてましたが。路肩でフロントガラスをきれいに割って、掃除している間に、もう一台並走していた職人のトラックに後を追わせました。
警察を待っている間に逃げられてしまうし、確実な証拠がない限り証明出来ずに、ほとんどこういう場合うやむやになってしまいます。
で、通報しながらうちらも追いつきまして、そのトラックの真横に並走しながら、ないフロントガラスの枠から上半身を乗り出して停車させました。YouTubeにアップ?してません。笑。それから少しお話をしまして、警察がきたときには、弁償の念書を書かせ終わっていました。笑
あ、ノートを一枚破った紙です。
え?いいえ、一切手は触れてませんよ。ただ、証拠の石は拾っていたんで、それをみせながら、三人死んでるとこだったことを少し熱く、かなり熱く、笑 お話しました。
その後ダンプは積載違反も調べられたようです。
明日そのダンプの土建会社の上司がお詫びにくるそうです。
ネドべーちゃん、江ノ電ちゃん、こんな感じでした。
こういうダンプが本当に多いですね。
皆さんもお気をつけ下さいね。
Unknown
さすが!!ショクニンさん!
悪を見逃さず、適切な対処をされたんですね!!
これで古民家ちゃんも、少しは安心して高速を走れるでしょう!!
良かったね!長谷寺ちゃん☆☆☆
奴らは、会社ぐるみだったんすかね?そうとしか考えられん!!
またの報告、お待ちしております。
ちなみに明日は、こちらも台風並みの天候らしく…
(関東ほどじゃないけど)
飲みに行くのは延期しました。あのリュックを背負ってれば飛ばされる事もないのですが…。
友達が飛ばされたら大変なんで。
しかし、職人魂と連帯感は凄いですね!
ショクニンさんは親方なんですか?先輩の「兄さん」のポジションですか?
ショクニンさんが兄弟子なら、下の人達は幸せもんですね!
そう思わない?大仏ちゃん?
まったく…
大きな子供が2人もいますね!!
ネドさんも、馬琴さんが不在でも、ちゃんと新しい相棒を見つけましたね!
何かね、新入社員にネドさまと、ショクニンさんコンビみたいなの来たらどうしよう?と、思いました(笑)
ショクニンさん、どうやってフロントガラスを、キレイに割ったんですか?高速上で割るなんて~
ネドさん!武勇伝が書いてませんね~
昨日は寝れました?
震度3来ましたよね?
皆様大丈夫ですか?
全国の皆様、大丈夫ですか?
こちらも、すでに凄い強風ですが…平野部だから特に。
ニュースを見ると凄いですね。
ゆりあんさん、アロ葉さん(読んでるかな?)日本海側が大変なような事を、昼間のTVで言ってました。大丈夫?
まだ山手線とか走ってるみたいだし、地下鉄なら大丈夫でしょうか?
東京都では、企業に無理に帰さないように要請したそうです。
お昼頃に帰宅させた企業も多いそうですね。
ショクニンさん…まさか、こんな日に仕事じゃないよね?
こちらも凄い強風なんだけど…ピークはこれからみたいです。
地球が怒ってますね。
あっ、馬琴は大丈夫かな?瓦礫が飛んでこないかな?
遠い所の避難所って言ってたから休みか?
ボランティアには絶対に無理や、危ない事はさせないから
どちらかというと明日からの片付けが大変だろうな?
ただ、プレハブの避難所なら、別な意味で心配ですね。
可能な方は報告して下さいね!! どっかで竜巻警報が出てたな~
ハーイ!
無事に古民家に帰れました~!!凄い強風です。
しかし、会社では業務上残らないと行けない人がいて、こないだ会社に寄付した炊飯器と無洗米でオニギリ握ってきました!
レトルト食品もあるし、大丈夫でしょう!!
でも、停電は有りうるので気をつけましょう!
四角いお風呂に入りま~す。傘は諦めた方がいいですね~。
こちらは注意報に。
皆さん無事でしょうか?
雨は止みましたが、強風でバス停が倒れていたり、折れた傘や網戸が所々に落ちていました。
朝雨戸を閉めて出掛けたので被害は受けませんでした。
私は無事に帰宅出来ました。
雨ニモ風ニモマケズ・・・
ネドちん こちらも強風でした。今は雨も・・・おかげでまったりとした午後になり 一人の時間がうれしくて有意義な時間を過ごしました。笑
それにしてもこの時期にこの天気 また何か洗い流すものがあるのかな?不思議なお天気ですなぁ・・・竜巻警報?も出ているようです。くれぐれも皆さん巻き込まれませんように。祈
ところで アロ葉さぁーん 元気なの~???何だか心配だなぁ・・・?無事な事を祈ります。
警報解除
こちらまだリフォーム中の菖蒲です!
強風の中、タンタンメンを食べに行って帰宅ナウ!
ネドチャンいつ上京するの?暫く自宅でのんびりなのかなー
みなさんに怪我などないように‥( ̄人 ̄)
空が!
とてもクリアな感じです!
ゆりあんさんがおっしゃったように、洗い流しの効果かな…
風はまだ少し強いけど、明日は良いお天気みたいですね^^
空が!
とてもクリアです。
…40分くらい前までは
雨も風もピタリとやんでたのに
また強風が吹いてきました。
ゆりあんさん、寝てるだろうけど夜中から朝方にかけて、また強風がくるみたいですよ。
明日1日は、特に北日本と北海道はヤバし!!
こちらも安定しない天気だそうです。何て書いてる間にもメッチャ風が強くなってきてます。
でもね、夕方にローカルTVを見てると、街中はそんな強さではないんですよ…
平野部は風が違うみたいです。
やはりイグネの地域です。
でも、仙台駅からは車で10分くらいの場所なんですよ?
ま~っ、風は強いし!地盤は弱いし!津波はくるし…
それでも、愛する我が故郷です(涙)
Unknown
北陸、東北、北日本はまだ警報が出てますね。
警報や注意報発令中は無理などしないで、怪我などされませんように。
知ってるとは思いますが雨の後の天気は、曇りや晴れですよ!!
>ぬこ弐さん
ご飯食べれてますか?
おはよう
ネドちん 今 横殴りのみぞれ雪now。昨日寝てても風の音がすごくて屋根が飛ぶんじゃないかと思いました。うつらうつらして朝って感じです。
今日は休みで 家でまったりしてます。でも停電してるとこもあるんだね。油断禁物だ!!
本当に
祓い戸の神様が出動されたみたいな天気ですね。北のほうはまだ注意が必要みたいですね。
気をつけて下さい。
改名中さん、お久しぶりです。
アロ葉さん、お元気でしょうか。
皆さん今日もお気をつけて。
Unknown
リーマンさんの記事を読むと、余計に凹む。
11日に良心と悪と別れるなら、私は後者の方だな…
内面の私は汚い考えが渦巻いてる。表面の私も十分に問題あるけどね。
その後はテロかい。
国会答弁してる最中のヤジを見てるとムカツク
子供には「人が話してる時は、ちゃんと聞きなさい」と、学校や家庭で教えても
日本国のトップの人達が、あげ足の取り合いだ。
吐き気がする。
これからは、ワイプでヤジを飛ばしてる政治家を撮ればいい。
山●太●おめぇ黙れ!!騒ぎ過ぎじゃ。ボケ!
枝●氏が退席させるなら
ヤジった奴も同罪だ!
そんな小競り合いしてる場合か?
民主党も因果応報状態なんだけどね。
アメリカもネガティヴキャンペーンが凄いね…
こちらは、強風は相変わらず凄い。
空は晴天…しかし洗い流された感が私にはまったく感じない。でも夕方からは雨?らしい。その雨に打たれれば私自身が洗い流されるかな?
市内でも、停電や通信障害で携帯の通話やメールも繋がらないとか、停電や窓ガラスが割れたりしてるらしい(ウチは大丈夫)
しかし、もの凄い強風だ…お昼になって更に強まり家が揺れてる。
こんなに日差しがあるのに、人っ子一人歩いてないし、洗濯物も干してない。
さっき、衝撃的な物を見てしまった。
窓をあけたら、すずめが3羽くらい、羽をバタバタさせた状態で体が回転しながら真横に飛ばされて、あっという間に視界から消えてった!!
しがみついてた電線が波打つから耐えきれなかったみたいで…何かいつ停電になっても納得だな。
私には、リュックがあるから関係ないがね。ふっ
今日の私は、とてもイヤな奴だ。ずっと、思ってた事があって…それがやっぱり許せない。
書きたいけど、また問題になるのかな?
とか、思いつつ
今日も友達とは会えなさそうだ…
あのスズメ達、大丈夫かな?何でこんな強風の時に出てきちゃったの?
Unknown
今日は休憩室からです!!
確かに、今日のリーマンさんの記事はビビりました。テロ?誰が?どっかの国?
あ~でも、某・死刑囚が死刑執行されたら危険ですかね??
ゆりあんさん、気をつけて下さいね!!
暴風雪か~。なんか信じらんないなーーー!!
雪だなんて。
ネドさま、今日はLOW↓な気分の日なんですよね?
でも、強風に跳ばされたすずめちゃんの心配しているネドさまは、11日以降に悪にはなりませんと思いますよ(笑)!!
お友達と会えないのは残念ですね。
ゆっくりお休み下さい。
ショクニンさん!昨日コメントなかったから、倒れた大木を処理にでも行ってるのか?と、心配しましたよ!
無事に事故処理は解決しましたか?
Unknown
ネドちゃん 朝から寝ちゃってたよ。笑 停電になったらしくピピっていった音で目が覚めました。1時間位の間の事なんだけど 時間設定してあるものはリセットしまくりで大変でした。休みで良かった・・・。
で、今日は まったり過ごそうと思ってたのにこの間連れてって 味を占めた叔母達に温泉に連れてけって頼まれて出動してきました。汗 流石に雪と風が凄いので巷の温泉にいきました。いやぁ~ 筋肉痛の体にいい感じでききましたよ。占いの本を見てたら 疲労に注意って!当たってる!と笑ってしまいました。でも今日は温泉に浸かって体のメンテしたので何とかなるかな?って思います。
ネドちゃん なんか悶々としてるね。息抜き必要だよ。ここで話すと炎上しちゃう? つぶやいてみては?聞くだけにするよ。笑 今日のリーマンさんの記事は今後の見通しのような内容でしたね。でもそれは地球に住んでる人の気持ち次第のようなところじゃない?だから少しでも漏電しないで前向きな心を持てってことじゃないの? 生きてれば漏電もするけど 感謝想起してリセットするすべを知っているでしょう?
だから大丈夫。自分をあまり責めないでね。
でも正義の味方のウルトラマンのようなネドちゃん好きだよ。
鎌倉さん 私も 雪はもう見たくありません。涙 でも降るんです・・・。ドカ雪じゃなく なごり雪のような・・・関東方面はお花見の時期なんでしょうね。こちらはやっとスイセンが咲き始めるかんじかな? 今年は桜も遅いと思います。待ちどうしいな。
今日は休憩室からですか・・・良かったです。笑
ありがとうございます。
改名中さん、鎌倉さん、お気遣い有り難うございます。
皆さんお元気そうで良かったです。(^^)
私も元気ですよ。
以前、改名中さんが書かれていた様に、書ける時・書
きたい時に…を素直に実行しています。
今の生活では、実はコメント時間を作ると無理がきてしまうのでーー(^_^;)(汗)
アロ葉さんもそうなんでしょうか?元気でいてね。
(でも、元気に食べて太ってます。)
有り難うございました。
修行が足りませんでした
先ほど土建屋の上司が帰りました。ふう~。
なんとなく予想していたとおり、私の一番苦手
な嫌いなタイプのオヤジでした。笑
あやまりに来ているはずなのに、こっちがごくちいさい事務所なのを見たからか、まったく横柄な態度で、口だけは一応謝っとくか、金も払うから文句はないだろう。という態度のまま、、、
いやいやこの時期に一番嫌いなタイプの人間に
あわなければならないのも、お引き合わせなのね。ふふふ全然平気だよ~。余裕だね~。
と穏やかに穏やかに対応していたんですが、、
このオヤジが言った一言に過剰に反応してしまいました。汗
事務所は都心からそう遠くもないのに、なかなか自然豊かないい田舎なのです。
私はここが大好きになって、事務所を移しました。ここは第二のふるさとです。
そのオヤジ、運転手だけが指導を無視してばかなことをしたと、責任を押し付けたばかりか、
ここのことを、ナビはすごいね、よくここに迷わずつけたよ、と。
その瞬間立ち上がってました。
長い付き合いの職人二人は、察していたらしく、即座に左右から止めに入ってくれました。
自分がどう言われようが大丈夫だったのですが、なんだかここの氏神様を馬鹿にされたような気がして、猛烈に悔しくなって。
結局職人達のおかげで手を出さずに済みました。
武道をやる者が正当防衛か人を守るため以外で
技をかけたら、もうやる資格はありません。
職人達が止めてくれてなかったら、、、、
たかがこの程度のことで、何を反射させていた
かと思うと、、、情けなくなりました。
最近は人が変わったように丸くなった、とみんなから言われて多少は修行が進んだかと、、
とんだうぬぼれでした。
休憩室ちゃんの言うとおり、大きなガキのまんまでした。
とても全ての人に内在神を見るのは遠い心境です。
ふう~!また出直します!くだらない話を聞かせてしまったかもしれませんね。
聞いていただいて有難うございました。
あ、トラックが修理から戻りました。これから掃除します。
ぬこ弍さん、
お元気そうでよかったです。あまりご無理をされませんよう。ねこさんにもよろしくお伝えください。返信無用です。
Unknown
やっちまえば良かったのに!!法にふれないやり方で…
反省していないなら
また同じ事を繰り返す…
塩だ塩だ!!あら塩で車も敷地も清めないと、負の牽引をしちまう!
酒だ酒だ!!お清めだ!!
飲んじゃ駄目よ…
事故ってたいへん!
車の事故って必ず嫌な思いしますね。だから事故の被害者も加害者も示談まで嫌な思いを沢山して大変なエネルギーを使うな。と思います。あったり巻き込まれないのが一番なんですよね。涙
私も最近 聞きたくない愚痴を言ったり人の悪口を言う人に仕事場で出会い 一緒にいたくないなぁ・・・と思うほどでした。これも修行なのかな?と○○さんを・・・と感謝想起しました。でもその前にいけない事を思ってしまいました。ㇷㇷㇷ・・・とてもここでは書けません。そして昨日の記事・・・あ~ 神様に試されてる。って思いました。聞こえないふりと 負けるもんか!と人一倍働いてきました。 話もしないで黙々と・・・笑 次に会うまで払い体操もしま~す。もう 思い出すとこんな婆さんになりたくないとひじょうに思います。 あ~ 楽しい事書けるように努力してみます。お目汚し失礼しました。
ぬこさんへ
ぬこ弐さん 桜咲きましたか? お花見団子に みたらしが食べたいなと お花見を待っています。こちらは花が咲く頃端午の節句用の柏餅や草餅に負けて食べそこないます。
そういえば 仙台のあんこが入った草餅おいしいんだよ。ねェ ネドちゃん。
お返事はいいですぅ。書けるときで・・・久々にお見かけしたので書きました。ねこさんもお仕事に邁進されていらっしゃるんですね。お疲れ様です。お体大切に。!(^^)!
終わり良ければ全て良し
ショクニンさん!制止されたとはいえ
本気で暴力をふるおうと思えば、ショクニンさんならその制止を払いのけられたはず。
ちゃんと途中で我にかえったショクニンさんは無罪放免ですわよ!!
ゆりあんさんも、よく頑張って黙々と仕事をしました!ハナマルちゃんです。
皆さん、それぞれ修行されてますね(汗
しかし、無礼極まりない人がいるもんですね。
それも、本人同席じゃないんですか?
と、いうか相手の会社の大きさ、車の大きさ、自分より弱いか強いか?(女性ドライバーへの嫌がらせ)
全員が全員とは言いませんが、勘違いの方が多いですね。
貴方から、大型運転免許証を取ったら、何が残るの?
って、思います。
私が男性でショクニンさんの立場だったら…
帰り際、相手の背中に大量の塩を投げかけてあげるかな?1㎏くらい(笑
相手も清めてあげる意味で(笑 「これ以上、御社に事故が起きませんようにーーーっ!!」って!絶叫しながら、これでもか!これでもか!って塩かけてやります(笑
でも、ショクニンさんは
すでにあ・うんの呼吸で制止してくれる仲間が居るのですから!
普段からの修行が効いてますよ!
相手にも、事の重大さを理解して頂くためにも、そういう筋書きだったのではないですか?
ちなみに、相手はビビっちゃいましたか!?
修行、大成功です!!
アッパレ!!バンザーイ!!です。
ショクニンさん、お頭ら(社長さん)なんですね!
ぬこ弐さま、ご一緒に卒業されたかと思いました。
忙しいんですね?御自愛下さい。
ネドさん!7日の満月の日は、朝から晩まで感謝想起を東北に送りますから!
余り漏電しないで下さいね。去年のようにさせるものか!!です。
7日8日と2日間、多目に感謝想起しますわよ!!
だから、小鳥ちゃんにならないで…。
ゆりあんさんの言う通りに此処に吐き出せばいいのですよ。
Unknown
お塩ちゃん、お気遣いありがとう。確かにビビってます。
一気に体調不良になり頭痛と吐き気と高熱が突然やってきました。
今日は、何も食べれませんでした。私の中で悪が暴れてるのでしょうか?
ゆりあんさんの言葉に甘えて、悶々としてた事を書こうとしましたが…
やっぱり、書けない仕組みにできてるんだな~と、思いました。
ショクニンさん、煽ってごめんなさい。お塩ちゃんの、塩攻撃は利にかなってましたね
ゆりあんさん、昨晩(一昨日)地鳴りが久しぶりに聴こえましたが、震度1でした。
役にたちそうにありませんね。
アロ葉さんの最後のコメントは、調べたら3月19日の絵文字でした。
アロ葉さんは、もともと忘れかけた頃にコメントする人でした。まさに葉っぱのように、風に吹かれて飛んできて…改名中さん以上にたまにコメする方でした。
ただ、何も言葉がなかったので…
馬琴のように、事故ってないか?病気じゃないか?皆さん心配なんですよね…。
鎌倉ちゃん、1つお願いがあります。私の一方的な超ワガママなお願いです。
「バンザイ」って言葉は使わないで下さい。
本当にごめんなさい。誰よりも心配してくれてるのに。私の心が耐えられません。ごめんなさい。
今日から9日まで
天皇陛下は葉山の御用邸にいらっしゃるそうです。
関東の皆様も、どうか、どうか、お気をつけて下さい。
私はどうなってもいいです。悪に行きそうで恐いです。元々、真面目な登山者じゃなかったです。
たまたま伊勢白山道をやってた人の前で、お彼岸の時期にお墓参りの話しをしてました。
その時に「母方の御先祖様には、お墓参りは年に1度は行けるが、本家であるはずの父方のお墓参りは、秋田と青森の県境で、余りにも交通の便が悪いため、全く行けないのが申し訳ない…」と、言ったら、本をもらいました。
怪しい怪しいと、思いましたが線香をあげる感謝想起だけは納得して、はじめました。
リーマンさんの記事にも、たまに納得していません。
そんな奴なんです私。
Unknown
おはようございます。
ゆりあんさん、有り難う御座います。何事も引きずらず、淡々と真っ直ぐに、ですね。
朝、冷水を浴びて神棚とお線香をあげて切り替わりました。今日はまた新しい1日が始まります。デパ地下ちゃん、有り難う御座います。
まあ自分らしく今日もいきます。
ネドべーちゃん、お大事にね。
リーマンさんのことは、それでいいんだよ。
誰にもわからないことの真偽はどうでもいいと思います。
最後まで自分自身を信じること、リーマンさんのいってることは、これだけだと思ってますよ。
何があろうと今日も太陽が登ってきますね。
凄いことです。
グラフが少し乱れてます。
ETS8 MAMリアルタイム観測データが乱れてますね。
日本時間で今日の04月06日の09時と15時のに注意でしょうかね?
皆さん何時も声を掛けて頂きましてありがとうございます。
>ショクニンさん
怪我が無くて良かったです。
>ネドベドさん
自分を信じて上げて下さいね。
悪い人は悪い事をしても、それが悪い事と思わない人もいますよ。
また来ますね!
Unknown
ネドさま、要請OKしました!
アロ葉さんの心配をして
最後の書き込みを体調不良の中、わざわざ探して下さったんですね?
そんなネドさまが、何故に悪に移行しましょうか!!
ちょっと、漏電気味で御自分の目の前の良心を見失ってるだけですわよ。
私も、防災で読ませて頂いて衝撃を受けた、恐い思いした日から1年ですもんね。
無理もありません。
それでも、天皇陛下が御不在だからと、関東の皆さんに注意喚起してくれる方は悪な方でしょうか(笑)?
私も、アロ葉さんの事が気になって、3月19日のコメント前後を見ました。
いろいろあった日でしたね(汗!!
特にネドさまは、個人的にお辛い時期でした。
いつも、ショクニンさんと漫才したり、笑わせて下さる文章なので
ついつい、ネドさまは悲しい事を人1倍背負ってる方だと忘れがちになります。
反省です。
そう思いながら3月のコメントを見てたら…
ネドさまの、悶々の理由も少しだけ分かりました。
タイミングが悪かったですね…。
悪気はなかったと思われますが(涙)
昨日は何も食べてないなんて!お粥さんでも食べて下さいね!
そういえば、馬琴王子様は
よほどお忙しく、大変なんですかね?
報告文もなく心配です。
ボランティア活動に関しては心配してませんが(笑)
50人の素人さんを、まとめるのは並大抵な事じゃありませんからね。
今日、私は3月末の休日出勤の代休をもらえました!
ゆりあんさんに触発されて近場の温泉にドライブです!!な~んて温泉スパですけどね(笑)
あ~明日はショクニンさんに
何て呼ばれるのでしょう?「温泉スパちゃん?」「代休ちゃん?」あたりでしょうか…?
改名中さん、注意喚起ありがとうございます***
気をつけます。
チャートは、チョコチョコとチェックしないとですね?CMEが来たのかしら?
ショクニンさん…水行ですか?
修行僧みたい(笑
風邪を引かないで下さいね。
私は温まりに行ってきます☆☆☆
注意報
出ていたんですね(大汗)
後、10分ですが「感謝の思いを」との書き込みです。
Unknown
いや~エネルギーチャージできました!!
岩盤浴や、垢擦り、リンパマッサージと、蜂蜜キューリの全身パックなど、色々と楽しめました!!
菖蒲さん、せっかく注意報を、お知らせ下さいましたのに…その頃、私は
フルーツ風呂に入ってました!!すいません!
凄いんです!!リンゴ・レモン・ライム・オレンジ・ゆず?など、色々なフルーツがたくさん浮いてました!!
はじめてです。
よく見ると、表面に傷がついてるので「訳あり商品」でしょうね!
ただ廃棄するよりは、とてもいいアイデアだと思います*フルーツで、お湯が見えません。色々な香りに包まれてメッチャ幸せでした。
帰りは、ま~見事な満月でした。
クレーターって、こんなに見えた?ってくらい!
真っ白なお月様で、変なオレンジ色や、赤みがかった色じゃないので、安心しました!感謝ですわ☆
鎌倉チャン!
フルーツ風呂‥羨ますぃー(゜Д゜)
でも怖くないの?
私、自宅でシャワー時が1番 嫌かも‥
肩の力抜かなきゃ!って思うけど、まだ湯船には入れないよ‥
たぶん来年いっぱい入れないと思う。
311から湯船は数回しか入ってないなぁー
でもエステな時間を過ごせて良かったね♪
Unknown
今、田んぼから満月みてる
全然オレンジ色で
輪郭もボヤけてハッキリしてない
キモチワルイ
寒い
ねど~~~
そんな時間に~~~
そんなお外で~~~
何やってんだぁ~~~
眠らなくても良いから、お布団入って、これまでにあった、プッってふきだした可笑しかった事を考えてなさぁいぃぃぃぃぃぃ
さしでまがしい事を失礼………
悪い自分とか言っちゃってるねどちんも、みんなの事をいっつも心配してるねどちんも、好きだけど⌒o⌒
今、ちっちゃいけど地震!何か怖…
ではまたお邪魔させていただきます^^
あうーーーっ
ネドさまゴメンナサイ。
私が昨日、余計な満月の書き込みしちゃったから
そんな時間に見に行ったんですね?
dorachiさんの記事に
4月7日の04時19分が満月って書いてましたもんね。
日本全国、何処から見ても同じ色とは限りませんよね。
自分の地域ばっかり安心してしまい…
申し訳ないです。
しかし、そんな時間に乙女が田んぼに行くのは危険です。体調もよくないのに…
そちらは、朝方は0℃とかですよね?
しまった!!我よしでした。
お許しを…反省。
菖蒲さんも、3分シャワー派ですか?
我が家は御存知の通り、
四角い小さいお風呂で体育座りですので、1、2ヶ月に1回くらいは、大きいお風呂で大の字になりたいのです。
背の高い弟は、狭いの通りこしてシンドイみたいで、実家に帰ってきた時にはシャワーだけですね。
体の垢と、心の垢を取りたいのですよ~
プチエステですね♪
それに、そこのスパはバスローブをレンタルしてくれます。だから、何かあっても取り合えずは大丈夫かな?と、思ってしまい(汗)
来年までシャワーですか…大変ですね。
まっ、朝からフンドシ1枚で行水しているお方もいらっしゃいますから(笑)
あーっ!8日~11日は、何か起こるのかな?
大地を静観って何ですかね?
ビンポイントで北朝鮮のミサイル発射台に竜巻や落雷がおこりませんかね?人には被害はなく発射台だけ粉々に。
私は報復の連鎖で戦争になりそうで嫌なんですーっ。
不安なんですーー!!
石垣の方も恐いけど
韓国やフィリピンの方なんて
ぱにぱにですよね?
それが、リーマンさんの言うテロに繋がらなければいいのですが…。
今日は久し振りに、避難経路の補強に行ってきます!!
言い出しっぺのクセに、全然参加できなくて…
リーダーは熱血Aさんになってもらいました。
オニギリを、たくさん作りました。感謝想起で行ってきます!!
Unknown
オニギリちゃん★
どうぞ、お気を遣わずに!
オニギリちゃんが、満月報告をしなくても、見るつもりでしたから。
ただ、誤算だったのが
時間帯的に、かなり低い位置に満月が移動してて
窓からも、住宅街からも見えず…仕方がなく田んぼまで行ってしまいました。
しかし、赤みがかったオレンジ色はショックだし、クレーターも見えないボヤけた満月でした。
でも、それはオニギリちゃんのコメを読んでても読んでなくても
そういう現実には変わりはなかったのです。
貴女…大浴場で大の字に浮いてるんですか!?ハレンチ!
私は、1人超厳戒体勢なので大丈夫です。
LEDのヘッドランプは、カチューシャ変わりにつけてます。一石二鳥で中々Goodです。
そのまま寝れるし!!
あと、ポケットのいっぱいついた園芸用のエプロンをしていると便利です。いろんな物が入るから…。
もちろんリュックもセーフーティーゾーンに置いてます。
はぴさん、やはり地震サイトにのらない揺れはありますよね?
一昨日かな?震度1だったけど、また地鳴りがしたし、その前の日も地震の前に地鳴りがしました。
そして、昨日の午後に
風邪薬を飲んだら、眠くなりウトウトしてたら、やっぱり地鳴りがしました!!
でも揺れなかったし、サイトにも地震発生は出てなくて…寝ぼけてたのかな?と、思いました。
夕方、注意日が近いし叔父さん家の母方の御先祖様の仏壇に線香をあげてチーンとしてきました。
カレーだったので、食べてきました。
その時に従姉が「ネド、私ね午後に凄い地鳴りが聴こえたんだけど…地震あった?」と、聞かれたので!ビックリ!!
地鳴り仲間がいました。
彼女は一昨年、国が指定してる難病にかかり、半年以上も入院し、今は自宅療養中で、叔母さんもいい年なので家事をしてますが、体調に波があり、調子が悪くなると寝込みます。
体が弱い人には、過敏に地鳴りに気付くのでしょうか?
やっと退院できて2、3ヶ月であの大震災だったけど、彼女は長女なので
年老いた叔父叔母の変わりに全てを仕切って大変でした。
いずれにせよ、揺れもしないのに2人で大きな地鳴りを聴いたのは不気味ですね。
ちなみに、世が明けたので
今は、普通のカチューシャしてます。
色々とビビらせといて、
フェイントで関東が揺れるかもしれませんので
お気をつけませ。
今日は大きい用水路に、ボラの大群がいないかチェキラ!!
どうせ薬を飲んでもウトウトしかできません。
おはようございます
ネドちんは夜中に田んぼ仕事行ってるし!?
高級シュークリームちゃんは、フルーツ風呂でふやけちゃってホットシューになっちゃってるし!?
菖蒲さんは庭のお花に水やりしてそのまま自分もシャワー浴びて?庭で?わあ!
ん?はぴさんもシャワー派?
改名中さんはXフレア出てもしっかり湯船派で。
最近私もたまに遅くまでやってるスパにいきます。フルーツは入ってない。笑
前にスパに行ったとき、脱衣場でふん**になったら、隣に見知らぬおじさんがすーっと寄ってきて、「お兄さん、鍛えてるねえん、ふふ」
お姉系の方でした。笑
それからは公衆へは普通の下着で行くようにしてますが、たまに忘れてます。笑
これは朝から失礼しました!
満月ですね。今日も防災意識で。
みなさんいつも有難う御座居ます。
こんにちは^^
仕事中ですが、お邪魔します^^
ねどちん
私、いつも家族に、今地震?って聞いてる(笑)
自分が揺れているのかな…
だけど…
ショクニンさん
お風呂は、しっかり入ってます!
のんきで、何だか申し訳ないです…
地震があったりした時は、警戒しながらの時もあるけど、気持ち良く、お湯にありがとねぇとか話しながら…
二年前に、お腹をさっくり切った時に、お風呂に入れない期間が二ヶ月位あって、久しぶりに入った湯船に感激して、その感激が未だにあります^^
怖いと思う気持ちも、あるけど、幸せだと思う気持ちもあります。
のんき過ぎか…
Unknown
ETS8のリアルタイムのチャートが
少し下がってきましたね…。
今日は満月が雲に隠れて見れません。
昼間ピーカンで、コンビニに行こうと思って日差しが強いから日焼け止めを塗って外に出たとたんに、
雲ってきて、大粒の雪が降ってきた!!なんじゃこりゃ?
ってくらい…視界も見えないほど。
帽子に雪がつもってジャケットは濡れてしまい…
ま~仕方がないか!と、思いそのまま支払いをして、雪の中を帰ってきました。
そして、私が家に着いた途端に日差しがさして
またピーカンになった(笑)
私は、嫌われてるのかしら?眩しい日差しの中ビショ濡れでした(笑)
ボラを確認しようとしたら…川に水がなかった。
こんなの初めて見た。
ヘンテコばかり。
満月〓
今、きれいに見えます^^
ブルームーン!
でも寒い>_<
Unknown
あのーーっ。
ネドベーさま・・・
まさか、今夜1時59分に
田んぼに満月を見に行きませんよね?
ボラ?も探しに行ってたし(汗
お休みだといいのですが。
まだLEDのヘッドランプ(ライト?)を、カチューシャにしてたりしますか?
満月
雲の後に隠れてますね…
おやすみなさい☆
Unknown
ふふふふふふふ……。
もう~!!
その時間の投稿は、田んぼに満月を、見に行きましたね!?
危ない姐さんだな~
ショクニンさん!!何とかして下さい!
ところで、結局は今日の8日も注意日なんですかね?
よく、分からなくなってきました。
11日の方がヤバそうな感じですね?
先週の日曜でしたっけ?緊急地震速報が夜中に出たの?
ちょっと、スパで溶ろけてしまい、脳ミソま溶ろけてる感じです。
地震、少ないですね。
それは、それで不安です。
皆さんおしえて‥
さっき、リーマンさんにも質問してきました。
うちの6歳のでかい犬が末期癌なんです‥
見るも無惨な風貌になっちゃったけど、何とか食べるし意思表示もしてくれる‥
でも痛いし苦しいと思う‥。旦那と私と獣医師と安楽死の時期を見計らっているんだけど、安楽死って‥どうなの?
早く楽にしてやった方が良いのか‥
食べる間は、生かす方が良いのか‥
助言下さい‥(泣)
鼻の癌なので、鼻血ダラダラで呼吸困難起こすし やせ細り 目は虚ろ‥
もう投薬しても無駄です。
こんな事書き込んで、すみません!
でも‥皆さんの言葉を聞かせて欲しいんです。
宜しくお願い申し上げます! 菖蒲
菖蒲さん
それは、お辛いですね
ペットは家族の一員だもんね…
でも、とても難しい問題だな…1つの大切な命が、かかってるから。
今一度、リーマンさんに同じ質問してみたら?
本家でネドベドのHNで質問した時に、1回スルーされたけど、同じ内容をまた書きこんだら返事があった!!時があります。
そして「質問です」の所に、「緊急です」とか?加えてみれば?森羅万象は動物の命だって同じだし。
それでも、駄目なら
犬くんに聞くしかないよね
じっと、目を見て
「早く楽になりたいかい?」「苦しくても生ある限り生き抜くかい?」って
あとは、菖蒲さんと内在神様が、どう答えを感じたか?その通りにしてみては?
確か、リーマンさんもペットを飼っていて亡くしてる記事があった…
うる覚えだけど、リーマンさんの犬も病気で歩く事もままならない状況。
何メートルか離れたところで、洗車だったか?庭仕事をしてて、
ふっと気付くと、ここまで移動なんかできる訳がない状態なのに、リーマンさんのすぐ側で、生き絶えていて
泣いた…と、いうような内容だったと思います。
もう一度、二度、質問してみたら?どうでしょうか?
こんな話ししか出来なくてすいません。
菖蒲さん
携帯からのルーシェさんの検索で、ペットの安楽死がのってました。
ルーシェさんのページの
1番上の<手順>を、選択し
事例01)
伊勢白山道さんのコメントを新しい順に検索
赤っぽい色で
「◆伊勢白山道」と、書かれてますよね?
その◆伊勢白山道の後に、安楽死って追加してみて検索してみて下さい。
「◆伊勢白山道 安楽死」ですよ!!
それに、菖蒲さんは質問したばかりだし、返事がくるとしても明日の日中でしょう。
今は、できる範囲で犬君の側に付き添ってあげて下さい。体の痛くない部分に触れてあげてて下さい。
それが犬くんの1番の心の癒しになると思います。
少しでも、苦しみがやらわぎますように
祈ってます。
ネドチンへ
ありがとう!検索できたよ。
「獣医師が勧める場合はそれで良い」
「自然死が良い」
両方あるね‥
私への返答は今日の記事後になるだろうけど、待ってみる。
ありがとうねー
『ヌーク』は、旦那の事が1番好きなんだ。
雑巾みたいになっちゃった『ヌーク』の事
旦那が一生懸命、撫でてるよ‥
菖蒲さん
つらいですね。
うちにも芝犬と猫達がいます。特に犬は人と感情がかよわせあうことが大好きだから、最後の時はつらいですね。
前にいた犬は8年前に見取りました。
リーマンさんも言ってましたが、私も同じ考えです。苦しみ方によるとも思いますが、食べるのであれば生きようとしています。
犬は最後の瞬間まで家族、ボスと一緒にいることが幸せだと確信します。私なら、少しでも食べようとしているなら、ギリギリまで待ちます。
前の犬を見取ったときはそうしました。
動物はいよいよ悟ると食べなくなります。
悔いなく世話してあげれば、最後は菖蒲さんとご主人が判断すれば、犬は必ず理解します。
大変でしょうが、付き添ってあげて下さい。
菖蒲さん
そうなんですよね
せっかく検索できたのにさ
どっちとも取れる表現で
教えたら余計に迷うかな?って思って悩んだんだけど。
1つ、引っかかるのは
まだ、ごはんを食べてくれる事だよね。
余計に迷うよね。
ヌークさん…犬は嗅覚で判断する事が多いから、鼻血出っぱなしは可哀想だね(涙)
モップみたいになろうが
雑巾みたいになろうが
はげちょびんになろうが
大事な大切な家族だもんね
撫で撫で撫で撫で
してやって
「大好きだよ」「いっぱい、いっぱい大好きだよ」って、言ってあげて下さい。
リーマンさんから早く返事もらえるといいね。
いずれにせよ辛いけどね。
送信ボタン押す時に、苦痛が少しでもやわらぐように
念じながら押したからね。
このコメを送信する時も、もちろん念じまする!!
また報告してね。
心配だから。
Unknown
>菖蒲さん
出来る事を出来るだけすれば良いと思いますよ。
菖蒲さんと菖蒲さんのご家族の考え方次第だと思います。
私の家も馬琴さんより生きた猫が居ましたが、最後の最後までトイレだったりお水だったりを寝た切りになりましたが、前足や目で意思表示をしてくれました。
私にはどんな姿になろうが関係無かったです。
スポイトでお水も上げれます。
トイレは連れて行けない時の為に、座布団の上にペットシーツを敷き詰めて毛布をかけて仕事に出かけてました。
>ぬこ弐さん
ちゃんと食べてて良かったです。
>アロ葉さん
(T_T)
ショクニンさん 改名中さん
お忙しい時間ありがとうございます。
優しく力に満ちた言霊を心より感謝致します!
今、ヌークの小屋に行ったら太陽の暖かい日差しをあびながら、ショボショボの目を細め心地良さそうにしてました。
逆に私が慰められちゃった(笑)
精一杯、生きててくれてるから‥精一杯、寄り添います!
菖蒲さん
何て事でしょう!!
今日はリーマンさんが返答できない日なんですね。がーん
でもね、話しが被ったと思ったんだけど
ショクニンさんや、改名中さんが言うように
ゴハンを食べてくれてる間は、痛々しくて切ないだろうけど、見守ってあげるのがヌークさんの生きようとする証しのような気がします。
ゴハンが食べれなくなったら、またリーマンさんに質問してみたらどうでしょう?
それまで、いっぱい話し掛けてあげて下さい。
触ってあげて下さい。
ヌークさんには、愛情が1番のお薬かと思われます。
こんな事しか言えなくて
すいません。
これから、東京に戻ります。皆さん、また関東チームに入れて下さい。
11日が近いのに
データなどは、不気味なくらいに静かですね。
腹を括れました。
ネドチン ショクニンさん 改名中さん!
私、腹括れました!
朝ヌークに鶏肉茹でて、小さく裂いて食べさせたら旨そうに食べるんですよ‥
小さく裂かないと、痛くて噛めない程なのに‥
もっとないの?みたいな顔してね‥
奴に食べる意思があるうちは、支えます!
奴の魂の力を人間の勝手な判断で諦めません!
コメント、めちゃくちゃ嬉しかったです‥
リーマンさんの返答より私に力くれました。
本当に、ありがとうございます!
リーマンさんの返答、始まったけど私の質問はスルーでした。
腹括れたのがお見通しかな?
ネドチン帰ってくるのねー嬉しいな‥気をつけて!
菖蒲さん
今頃ですが、痛そうな姿を見る事、本当にお辛いと思います…
私も、食べるという行為は生きたい、ご家族のそばに生きていたい、のだと思います。
少しでも、痛さや辛さが和らぐように願ってます。
菖蒲さん
リーマンさんから、お返事きてるみたいです。
菖蒲さんで検索しました。
返答キター!
はぴさん!
そんな検索あるんですね!
「菖蒲」で、出てきました。
ありがとうございます!
むぅぅぅ‥リーマンさんからのひと事
「鎮痛剤は良いです。」って事は、なるべく苦しませずに寿命を全うさせてやんなはれっ認識ですかね‥
先生に鎮痛剤を処方して頂こうかねー
はい!
なるべく痛くないように!が良いです!
ゆりあんさん
東京は夏です。
桜の咲く夏です。
ね ちゃんへ
もしや・・・東京に帰ったの?11日まで家にいれば良かったのに・・・
今日も雪のような雨が舞って寒いなぁ・・・と思っていました。 東京は夏か・・・だよね・・桜咲いてるんじゃ・・・いいなあ・・私も関東に行きたい!!!! 午後は 黄砂かな?空気がかすんでました。車も砂だらけ洗車したばかりなのに・・・いや~な季節ですぜェ・・・
いつになったら暖かくなるんでしょうね。
ここ2.3日 体調崩して寝てました。いくらでも寝れました。だいぶ良くなりましたがまだ眠いです。あと10日ぐらいで桜が開花するようですが待てないよぉー!!
季節の変わり目 皆様も体調にお気を付けください。
ほほほほほほ…
ゆりあんさん。
実は、来週の新幹線のチケットを取ってたんです。
11日は何かあったらいけないから実家で静観…の、つもりでした。
ところが、一昨日の夜、
寝る前に母と大喧嘩しました。
いや、正確にいうと母の一言に激情した私は…
キチ●イ病が爆発して感情コントロールができず大暴れしました。
母に暴力を振るう訳にはいかないので(当たり前だろ)
自分に暴力をふるい、その場で壁にむかって何度も何度も壁に頭突きをしました。
額からは血がでました…
母は、止めようとしますが、私より小さいので止められません。次はマグカップで頭を叩きはじめたら、絶叫する私の声を聞き付けた父上に、マグカップを取り上げられ、羽交い締めにされ制止されました。
父上はデカイです。
やはり、私は本物のキチ●イ病です。
喜怒哀楽が激しいのは、キャラクターなんかじゃないんですよ。ましてや許される訳でもないし…
そして、例のごとく安定剤をいっぱい飲みました。
「あ~帰省してから、今まで、一生懸命にお手伝いしたり、家族に馴染もうと思って上手く行きかけたのに、やっぱり私はダメなんだ…確実に11日は悪に移行してしまうだろ」と、思いました。
自業自得ですが、拳は皮がめくれ、むち打ち状態、あちこち蹴飛ばしたからアザだらけ、傷だらけ…こりゃ男に生まれた方が良かったなかなぁ。
8日の日の満月は、とても奇麗で、涙がボロボロボロボロでて、天国はあるな?と、思えました。
脚立の上に座り1時以上見てました。
だから、11日は良心に移行できるかな?と、図々しく思いました。
そして昨日は、元々母はクラス会の幹事とかで午前中は居ませんでした。
父上はPCと携帯で仕事をしてて、昼から出かけました。
私は、誰も居なくなったのを見計らい、皿洗い、家中の掃除機がけと水拭きをし、そのまま荷物をまとめて、ご先祖様の仏壇に線香をあげて、出てきました。
緑の窓口で切符でチケットを、今日の新幹線に変更してもらい(1回までは無料で替えてくれます)
新幹線が福島を走る頃。
母にメールで「帰ります。お世話になりました。」と、送りました。
すぐTELがきたけど、新幹線の中だから話せないし、直接話すと売り言葉に買い言葉で…また、発狂すると思い黙って出てきました。
だから、TELしてくるなとメールしました。
メールのやり取りはしました。
親不孝は悪です。
だから11日は一緒に居ない方がいいと思ったし、
今回は仙台にUターンする事も本気で考えての帰省でしたが、
私「もう、東京で1人でやって行こう!!」と、決断しました。
11日は何があるのですかね??
母のメールには「明日からは、お母さんが掃除機かけたり、買い物したり、しなくちゃね」と、書いてありズッコケました(笑)
離れてて、たまに会う方がお互いを思いやれる家族関係だと思いました。
テポドンは、何処に飛んで行くのでしょうか?
全身が痛いです。
説教は受け付けません(笑)
今は、受け止められません。こんな私ですいません。
あ~っっっ
さっそく罰が当たりました。今から線香供養をするので、
その前に、リサイクルのペットポトルを、家の目の前のゴミ入れに捨てに行きました。
建物の出入り口は、1段2段とコンクリの高い段差になってるのですが…
久しぶりだったせいか
「1、2!!」の「2」で、思いっきりコケました!!!!
手には、缶とペットを両手に持ってたので、膝からアスファルトに全体重が負荷となり、痛くて、しばらく立てませんでした。
道には缶とペットが散乱してました(汗)
幸い、誰にも不様な姿を見られませんでした。
両膝から、足首まで血が垂れ流れてました(涙)
ちなみに、昨日の夜は疲れて藥も飲んでません。
バイオハザードの工事で、少し高さが変わってました!!
200枚バンソウコを持ってても傷口にあいません。
色んな大きさを買わないといけませんね。
勉強になりました。
最高の1日の始まりでした。
おはようございます
菖蒲さん、リーマンさんから返答あって良かったですね。
飼い主の気持ちを察するヌークにも菖蒲さんの腹が伝わってると思います。 ヌークっていう名前はでかそう。 ニューファンドランドなんとかみたいな。ヌーク頑張れ。
ネドべーちゃん、東京?関東組だね。またよろしくね。
フルーツ風呂ちゃんは本当にふやけて溶けちゃったか!?
はぴさんって、じつはおもしろし!?
改名中さんとこの猫は一体いくつまで生きたんですか?
今うちの長老猫が18年です。前にリーマンさんが16年以上生きてる猫のなかには、お猫様になるものがいます。と言ってましたが、改名中さんとこのは、確実にお猫様になっていたんでしょうね。うちのも少しその気配が。笑
それでは皆さん今日もお気をつけて。
ねどちんへ
ん~。癇癪持ちだった?笑
誰にでも 親と衝突することあると思うけどなぁ・・・ あと月は見ない方がいい。太陽を拝んでください。
ネドちゃん最近あんまり寝てなくない?体は何ともなくても精神はまいってしまいませんか?月が新月や満月の時ってネドちゃん眠れてない時があるみたいじゃない?薬飲んでも眠れないとか言ってると思うんですがいかがでしょうか?月に影響受けてませんか? 女性の体は独特のホルモンバランスがカギのようですから それを知って たちむかうのも 手かもしれません。
お母さんもネドちゃんが居てくれると助かってたよって言いたかったのかも・・・愛情表現の一言だと思います。・・・・・でもここ最近私もイライラすること多いです。・・・orz
疲れているからか・・・自然がそうさせるのか?娘も同じような事を言うので2人でありがとうキャンペーンをしてます。笑 嫌な事があったら感謝想起して返す。ささいなありがとうを探してお礼を言う。ってなことです。そうでもしないとまた地震くるんじゃないかとハラハラです。 自分を痛めつけないでそんなことして浄化します。なかなか難しいけど思うだけで違うと私達は考えました。だって頭にきてブッ飛ばしてやろうかと思うっていう言葉が娘の口についてますから・・・・とても私に似ないキカナイ娘がおります。ムㇷㇷㇷ・・・この子は高校生の頃 私と大喧嘩してドア一枚 足で蹴って壊しました。癇癪おこすと自分を静止できない所がある。と自己分析してます。怖いです・・・笑 その時主人に娘でなく私がそこまでさせるか!と叱られました。・・・私?違うと思いますが・・・思い出すと腹が立ってきますのでこの辺にしましょう。笑
今日はいい天気です。今日まで養生の休暇です。ネドちゃんケガ大丈夫?寝てないから足までおぼつかないんじゃないの?笑 説教のつもりありません。感想として書きました。受け止められなかったら 言い返してください。受け止めます。
ちなみに11日はリーマンさんの注意日ですけど私は5月のほうが 今は心配してます。なんとなく・・・変わる事もあるけど・・・現在はそうです。あまりいろんな心配しないで体を休めて!ね。
おはようございます!
ショクニンさん!
どうもありがとうございます!
ヌークの犬種は、サルーキです。
本業は、視覚で獲物を捉え大きな肺とカモシカのような体躯で風のように走る猟犬です。
うちでは愛玩犬ですがねー
昨夜、獣医師に往診に来てもらい副作用 度外視のきついステロイド注射を打ちました。
楽に天寿を全うしてもらう為の対処です。
余命1ヵ月宣告‥
ヌークと供につっぱしります!
菖蒲さん
あと1ヶ月かぁ…
お辛いと思いますが
最善のベストな選択だと思われます。
1ヶ月間、たっぷり愛情を注いであげて下さい。
ゆりあんさん
足でドアを蹴破りましたか…。
私は、素足でぶ厚いガラスを前蹴りで蹴破り、辺り一面が血の海になった事があります。大出血すると真夏でも、真冬のようにガタガタ震える寒さになります。
勉強になりました。
前蹴り…得意だったんですよ。ちゃんと軸足もつま先立ちのままで行けたから、見事に2メートル以上のぶ厚いガラスが、木っ端みじんになりました。
あの頃は、脚力もしっかりしてたんだろうな~。
今朝、掃除機をかけたら
何て、簡単に終わるんだ♪幸せ!!と、思いました。
母は、皆に人気があります
近所、親戚、友達、近所のガキ、私の友達…
いい人らしいです。
でも、何故か私には一言、二言、多いです。
父は亭主関白で、いつも卑下された言葉を言われてます。兄は無口で、余計な事は話しません。
だから、私にうっぷんが来るのかな?
その一言が地雷を踏む言葉になります。
でも、家族は私がキチ●イだって分かってるから、
ヘッドライトをカチューシャにしながらご飯を食べても何も聞かないし、言いません。
見て見ぬふりです。
夜中に屋根に登って、星を見てても何にも言いません。
変な家族です。
携帯電話が欲しいと言うので、らくらくフォンを買ってあげても、携帯電話なのに、いつも不携帯電話です。
寝れないのは確かですね。
昔から鼻が悪かったけど、最近イビキが気になります。寝ながら自分のイビキが常に聞こえてます。
今週、病院に行ったら
先生に相談して、不眠の原因の一因なら、レーザー手術しようかと?本気で考えてます。
明日、私は朝、目が覚めるとツノが生えてるのか?
牙が生えてるのか?
真っ黒な羽が生えてるのか?心配な11日です。
明日は、何か起こると思います?単なる内面性の変化なら、注意報も出さないでしょ?
ね 様
ねどちゃんは 気になるところが感受性豊かな分違うのかも・・・お母さんはそんなつもりないけど痛いところを突いてしまうのかもね。ネドちゃんがよくわかっているから・・・意外と似たものどうしなんじゃない?ウㇷㇷ
よく人とぶつかるとぶつからないように自己防衛していくけどネドちゃんはあえてぶつかっていくのかもね。笑
明日は何が起こるかわかりませんがまた強い雨風のようですね。
角も牙も黒い羽根も生えないと思うけど・・・今後の日本の為に良心が発露できないと悲惨な状況になる注意報じゃなかったかと思います。3月も危険だったようですが回避されたみたいですし・・・防災意識を持つのはいいことです。今 自分が余命何か月と宣告されたつもりで過ごしてますから・・・毎日イイコトやありがとうキャンペーンで生きていきましょう。今日はこれから出かけてまいります。じゃあ夜にでも見に来ます。
Unknown
バタバタしてたら、菖蒲さん家のペットちゃん!大変な事になってたんですね。
どうしても、自分の飼ってた犬や猫にダブるので
お察し致します(涙)
菖蒲さんの決断は正しいでしょう!!迷う事なく沢山の愛で見送ってあげて下さいね!!
ネドさま、お帰りなさい。
いきなりの武勇伝☆ビックリしましたよ。
膝から転んだ怪我も大丈夫ですか?
でも、ゆりあんさんに聞いてもらえて良かったですね!!何も動じなく、淡々と会話してるゆりあんさん!!
流石です♪母は強しです。
こんばんは
ただいま~。久々にお出かけして気分転換してきました。
そーいや ネドちゃんもお友達と飲む約束してたんだよね。どーしたの?キャンセルのまんま?
急に帰るとみんなを心配させるからね。
鎌倉さん みんな 同じような道歩いてますからね・・・キカナイ娘を持つ親は大変なのよ。かわいいけど・・・笑
菖蒲さんの わんこの話は悲しくて何も言えずただただ わんこにがんばれ!って言ってほしいです。飼い主にこんなにいろいろ考えてもらえて 深い愛情をかけられる動物は幸せですね。
ショクニンさん やはり只者ではござらぬな。本家に寄ってきましたぞ。地震が来そうなときまたお知らせください。・・・で、明日は大丈夫そうですかね?
それと太ももが筋肉痛1週間目になりました。何か治す方法はありませんかね?伸ばすと痛くてひどいのです。
こんばんわ
今日、ずっと気になっていたことをリーマンさんに質問して、返事をいただきました。
植物と地震の関係です。
このことを時間のあるときに少しづつ調べてみようと思ってます。
ネドちゃん、そのつま先だった軸足は素敵すぎる!笑
菖蒲さん、写真でしか見たことないあのカッケーやつでしたか!
残りの時間をヌークと走り抜けられることを思っています。
Unknown
>まだまだ修行中~ 2012-04-09 23:23:26
ネドちゃん 今日ね時間ある時たまたま読んだ この読者のコメが大変気になりました。このコメを読んで顔から火が出る思いでしたって読者がいたの・・・考え方一つなんだなって・・・もし読む時間あれば読んでみてください。落ち込む前に一呼吸つけて考えも変わるかも・・よ。
ショクニン様 まとまりましたら ご教授よろしくお願いします。興味あります。
こんばんは。
>ショクニンさん
25年でした。
御猫様になれたかは解りませんが、可愛い妹になってくれてました。
抱っこをしてると人間かと思ったと、良く覗き込まれては言われてました。(笑)
明日まで後少し、感謝を貯めながらご飯食べよ。
久し振りに黒点が無くなりそうですね。
Unknown
改名中さん!
ぎょえー!25年!?
あの赤塚不二夫さんちの伝説の菊千代を超えてる!
間違いなくお猫様で御座居ます!笑
ゆりあんさん、
筋肉痛ですか。どういう痛みなのかがわかりませんが、基本的には、まず痛めてからの3日間、
もしくは痛みがきつい場合は水風呂や氷嚢に氷水いれて冷やします。冷やすだけを3日間。
それで痛みが少し軽くなったら、今度はぬるま湯の風呂などで温めます。
そのあとで、ゆっくり伸ばして縮めるストレッチをします。
ストレッチは必ず温めたあとです。
あとクエン酸を補給するのに、みかん類やイチゴなどの果物を毎日食べる。
目安は3日冷やして、そのあとは毎日温めてストレッチ、これを繰り返します。
まあまあの痛みなら、冷やさず、温めてストレッチです。ゆっくりですよ。
ひどい痛みの場合は言うまでもないことだけど、病院に行ってくださいね。
お大事にしてください。
植物と地震のことは、リーマンさんに聞くまでは半分思い込みだと思っていたので、もう少し整理してみます。
黒点やフレアに対応するものが地上の植物に現れているとしたら、もし地下の地磁気の高まり具合が植物の体内電位や硬度に現れるとしたら、研究の価値ありですね。
いずれにしても、今日の段階はまだ自分の主観的感覚にしかすぎないので、どう客観的なものに出来るのか、可能なのか、あれこれしらべてみようと思っています。
あれ?
私の書いたコメントが
消えてる…
やだな~11日なのに。
おはようございます
ショクニンさん
そんな風に思っていただけて、嬉しいです^^
実際の私は、すっとぼけた感じです…
リーマンさんのところで、ショクニンさんの桜守さんのお話、心に染みました。
ありがとうございます。
ねどちん
痛そう過ぎて、腰がゾワゾワしちゃったよぉ!
早くよくなぁれ!!
ゆりあんさんも
早くよくなぁれ!!
鳥がさえずっています。
>ネドベドさん
30日の後は色々ですが、11日の次は12日ですよ!
また書けば良いと思いますよ!
妹(猫)のお陰で色々教わりました。
同じ内容や結果でも受け取る人によって様々なのだと教わりました。
私はとても嬉しく介護を出来ましたが、他の家族はそれぞれ受け取り方が違いました。
同じ方向で寝て居ると大変だなと寝返りの代わりにひっくり返したり、お水やご飯を上げる時にふとももで身体を支えつつ両手で介護したりしました。
座布団で高さを調整して、もしトイレをしてしまっても座布団の下側のペットシーツにこぼれる様にしたり、色々考えて楽しかったです。
他の家族はそれぞれ違い過ぎました・・・。
これからも色々有るとは思いますが、出来るだけ優しい気持ちを出せる様にしたいと思いました。
鳥がさえずっていても気付くか気付かないかで気持ちも代わると本気で思っている改名中でした。(笑)
昨日は
脚力強化のため、半日くらい歩きました。
夕方、自分で送った宅急便の荷物の整理整頓をしながら、残された11日までの数時間を感謝想起に使おう!!と、思いました。
が…はっ!と、気がついたら3時間くらい寝てました!!時計を見たら0時ジャストで11日になってました。がーん!!
整理整頓したのに、どうしてもTVのリモコンが見つかりません…
でも、ツノも黒い羽も生えてませんでした(笑)
ゆりあんさんの紹介してくれた方のコメントを読みました。なるほど…
しかし、ゆりあんさん!
私は1番悪いのは私だと、伏魔殿だと自覚しながらの愚痴でした。
説明不足でした。
むしろ母には悪いと思ってます。十月十日、腹に入れてもらって苦しみながら産んだ女の子が、とんでもないドラ娘になってしまい(笑)「かわいそう」「申し訳ない」と、思ってます。
ショクニンさん!!ショクニンさんなら絶対に、軸足のつま先を分かってくれると思いました!!
武道とは、不思議なものですね、つま先だけで全体重をかけながら、回転させつつ破壊力をもたせるんだから。
植物の話しも凄いですね?
私は観葉植物を大事に育てても、すぐ枯れてしまいます。
アロエの植木は、ある日の夜中にバキッ!!ドサッ!!と、根本から折れて落ちてました(笑)昨日までは緑色のアロエは茶色くなってました。
毎年、金木犀の香りを嗅ぐと、キュンと切なくなります。感傷にふけり涙が出ます。何故でしょうか?
それでも、金木犀の側から離れないくらい香りは大好きです。桂華陳酒も大好きです(笑)
ちゃんと、花屋の友達に習いながら育てるのに、駄目ですし、友達ん家に行くと必ずサボテンに刺されます。これも電磁波人間の性でしょうか?
赤ちゃんにも、動物とかにも泣かれて嫌がられます(汗)
私を好いて寄ってきてくるのは、蚊ぐらいです(笑)
O型の、酒飲みの、汗っかきですからね(笑)大好物みたいです。でも迷惑です。
さて、今日は何か起こりますかね?
本日は一歩も外に出ないで骨盤体操してます。
TVのリモコン…何処にいったかな~??
皆様、帰宅難民にならないよう気をつけて下さい。
ショクニン様
ショクニンさん ありがとうございました。実はずーっと立ちっぱなしから しゃがんでは立つという動作で足が上がらなくなって歩くのがやっと。という状態でした。お風呂に行ったり湿布を貼ったりしましたがとうとうお腹まで痛くて3日程寝てました。
疲れもあったのですが冷たい風に吹かれたのをきっかけに いまだに変です。風邪でもなく家でじっとしてるのが一番のようです。太ももの裏側が伸ばす度に痛いです。ストレッチは温めてやってみます。ありがとうございました。
地震と植物の関係について何件か読者コメが入ってましたね。みんないろんな事しってるんだなぁ・・・と思いました。すごいですね。花の精が弱った病人などを癒すから花をお見舞いにする。と言うのは聞いてますが 樹木も感じるんだ。と初めて聞きました。ありがとうございます。
今日は・・・?
ネドちん 良かったね。何も生えてなくて・・・笑 お母さんに申し訳ないと思うということは良心があるということになると思うので良い人になるのでは?と思います。比率がポイントのようなので・・・しかし昨日までのあのイライラはなんだったのか?というくらい解けました。ネドちんはどうでしょうか? 少し休んだら家事に勤しみます。
はぴさん ありがとう。ヌークも少しでも体が楽になるように祈ってます。
もしかしたら
速報で今、キム・ジョン●ン氏が
最高指導者に就任したそうです。
もしかしたら、フェイントでミサイルくるかも?
発射時点で軌道がズレたら?何処に行くのかわかりませんね。
リモコンありました!!
冷蔵庫の中で冷えてました。
買ってきた豆乳をしまう時に、一緒にリモコンもしまってしまったようです。
スマトラで
スマトラでM8・9の地震が起きたそうです。
なんてこった…
日本には津波の影響はないそうです。
スマトラの人達、大丈夫かな?犠牲者が出ない事を願います。
また11日の大地震ですね。
スマトラへ
感謝想起送りましょう!大地へ感謝致します!
訂正
M8・7に訂正さるました。インド洋の広い範囲で、津波警報?が出てるみたいです。いろんな国が入ってます。インド洋付近の皆さん逃げて下さい~(泣)
Unknown
スマトラ在住のNHK特配員によると8年前の時と同じような激震で住民は、パニックだそうです。
気になって何も手につかない‥
NewSでもやらないし‥
津波の到達時間は1時間後だから過ぎているのに‥
Unknown
菖蒲さん、ネドさま
速報ありがとうございます
あちらに地龍は行きましたかー?
残り数時間、日本にも、スマトラにも…
感謝想起ですね!!
神一重
リーマンさんのコメント
「日本も神一重でした。」
って、ありました!
ひょぇーーーーー(>Д<)寒気がする‥
ゆりあんさん
違うとは思うんだけど
リーマンさんに
大十字の質問したのって、ゆりあんさん?
だいぶ、気にしてたから…。
東京は夏です。
だけど、何故か?風邪を引きました。
桜が満開で、桜の咲く道を通り、毎年感動するのですが…何も感じなくなりました。
今日の午前中には
母から、置いてきた荷物の宅急便が届きます。
酒粕も買って追加したと書いてました。
まだ、あれから1度も話してなく、連絡はメールでしてます。
スマトラの地震はショックですね。
8年たっても、まだ大地震が起こるんだ?
津波が大した事がないのは不幸中の幸いですが
本当に被害が酷かったであろう、地域の情報と映像がなく心配です。
今日は、朝から北朝鮮のミサイル問題一色でしょうか?
ミサイルは、発射できずに、その場で自爆するか?
軌道が大外れになって
中国の無人の軍事重要施設にでも落っこちて、中国を激怒させて、大きな後ろ楯がなくなればいいのに…と、思ってます。
国連の常任理事国に、社会主義の中国がいる限り、問題は解決せず、
日韓米と、何らかの経済制裁をしたら、今度は北朝鮮は核実験をするでしょ?
また、大地が怒ります。
この考えは、悪ですか?
やはり悪に移行したかな?
国会は相変わらずヘドが出る足の引っ張り合いです。
国民に大して無礼千万!!
私は、早く線香供養したいんで…4時を過ぎるのを待ってます。
菖蒲さんは、ヌーちゃんの事で、心を痛めてるのに
スマトラの心配もしてて
お優しいですね。
私も、スマトラは心配ですが、北朝鮮のミサイルは中国に飛んでけ!!飛んでけ!!と、念じてます。
中国が甘やかすから、調子に乗るんです。
ドイツのように、祖国統一になって欲しいですね。
ね ちゃんへ
リーマンさんに質問はしてません。しようと思わないんだなぁ・・・多分大したことではないからだと思います。 私が知りたいのはクロスの所が何処かと 何があるのかです。富士山が中心らしいのですがそれが本当かどうかです。でも書いてて思い出した。富士樹海って磁場が変なとこあったね。何処か調べてみる。叔母の吐き気が何からくるのか調べたかったのです。
ところで ネドちゃんはいつ寝てるの?まだ眠れない?今日は仕事休みの日だっけ?
お母さんからの荷物楽しみ?実は私も送ったよ。昨日・・・例の娘に・・・朝ごはんのおともも入れてあげました。大好きな焼き菓子と・・・
やっとスイセンのつぼみが現れました。今年は桜に感動しないって? 天気が悪いからか花冷えのせいか・・・それともネドちゃんの心が晴れないせいか・・・?
ミサイルは何を思ってもいいけど念じるのはどうかな?何処に向かっても戦闘体制になると思うけど・・・自国がどうしようもない状態になっているから一か八かになってるのかなぁ?とここで推測してもしょうがないけど 世界平和だけは毎日念じるところです。バカな人間にならないようにと・・・自然が怒らないうちに悟ってほしいね。
アロ葉さんへ
アロ葉さぁ~ん!!
お元気ですかぁ~? 顔 見せてェ~!!
雪は無くなったよォ~。
はぴさん
大丈夫~?
今日は、東日本側は揺れますね。
地球は繋がってるから
外国で大きな地震があった時も気をつけないとね。
●●●さん!大丈夫かい?
ねどちん
ありがと!
こちらは、ちょぴっとしか揺れなかったです!
しかし、今朝仕事で水戸に向かって運転中に、めまいをお越し、運転を代わってもらったの…
地磁気!?
防災意識だ!!!
Unknown
今日は 私も夕方から変です。めまいの一つ手前のような?・・・・・揺れてるような感じしてます。 リーマンさんも注意報出してました。気を付けましょうね。明日は13日の金曜日だし・・週末だった。
Unknown
リーマンさんの記事を読むと、1ヶ月の執行猶予みたいな事でしょうか?
皆さまの中で、心境の変化はありましたか?
私は鈍感なのか?何にも感じません。
イバで震度4があったんですね?はぴさんご無事で何よりです。
今日は、ミサイルが飛ぶかと思い、菖蒲さんか?ネドさま?が、速報を流してくれてるか?チラチラ見てました。他力本願でダメですね~。
最近は、新入社員の面倒見で、中々お便所姫にはなれません(笑)
ミサイルが、中●の無人の軍事施設に落ちるとは…なかなか過激な考えですな!
でも、確かに●国というバックボーンがある限り、調子にのりそうですね
アメリカに「お菓子を、いっぱいちょうだい!じゃなきゃ核実験しちゃうもんね~だ!」と、大きな子供が駄々をこねてるみたいですね。
母なる大地を怒らせないでほしいです。
1番いいのは、失敗して飛ばなかった~!!と、いう筋書きでしょうか?
国内でも統制が乱れてくるでしょう。
よく、三代目は身上を潰すと言いますからね…
ネドさま、私も「いつ寝てんだろ?」と、思ってました。ゆりあんさんは、お母さんみたいですね(笑)
2人のやり取り、面白いですよ☆☆☆
はぴさんも、ゆりあんさんも、目眩がしたら気をつけて下さいね。
最悪、路肩に止めて下さい。
Unknown
ねどちん
落ち着いて、深呼吸して、動いて!
Unknown
揺れたね‥
宮城で4だ。
はぴさん
わたしゃ、もう東京だよ(笑)
はぴさん家の方が、よっぽど危険だべ?
でも、東京でもミシッていったね~!!
東京は、本当に揺れないし、揺れても一瞬だみゃ~ん。
仙台は、毎日毎日揺れてるし、揺れてる時間が長かった。でも、大きめの揺れよりも、その後の津波警報に超~敏感!!
ウチの実家の地域はね(笑)
震度4までなら、平気な顔してるよ。
東京にいると平和ボケしちゃいそう。
でも、今晩は要注意かもしれませんな!!
ウトウト、コックリ、程度に1時間寝たり、3時間寝たりの日々です。
明日、病院なのに…
誰だ?13日の金曜日とか言ったのは!!?
いびきで寝れないのかな?
そうだ!
ねどちんは、関東組でしたね!!
失礼しました!
大事無さそうで、少し安心です…が、やはり防災意識ですね!
鎌倉さん
ありがとうございます!
ねどちん
防災意識をしっかり持っての、平和ぼけ!大いに結構じゃございませんか!!
その調子よ^q^
こんな事言ったら失礼かもだし、臆測でものを言っちゃダメだけど、ねどちんは自分に幸せをゆるさない気がしてならないのよ(!?)
怒んないで(チュッ)
幸せかい?(笑う所ですよ)
おっはー!
昨日は朝からミシッって何度もいってました。なので少し不安でした。
深夜は弱震が何回かあったようですが 無事 夜が明けましたね。良かった。今日も晴れていいお天気になりそうです。 何だか大きな地震が海外で起きたり 体調の悪さなど不安材料があります。11日より今日の方が心配のようなアテニならない私の野生の感・・・地震だけでなく 何か心配で仕方ないの・・・なんだろう? よくわかりません。笑 やはり出先で見られるスマホかな?笑
本家の読者コメで二見岩の写真が印象的でした。それと鎌倉さんがおっしゃったリーマンさんの昨日の記事・・・5月は要注意といったところでしょうか?関東は気を付けてください。
あ~あ
ミサイル発射されちゃった…
続…
鎌倉ちゃん!!
まだまだ情報が錯綜してるけど、鎌倉ちゃんの読みの通り失敗したみたいだよ?
1分で行方不明らしい…
日本にさえも来なかったらしい…
まだ、確認中だ。
Unknown
ありがとうございます。
電車の中で、誰かの
「ミサイル発射されたぞ」って、声が聞こえたんですよ!!
皆して、いっせいに携帯を見てました!!私も。
でも、全然情報が出てなくて…
こちらを覗いたら
やっぱり、ネドさま速報が出てました(笑)
1分?飛んだ事は飛んだんでか?発射台ですか?
14日説が濃厚でしたので
びっくりです。
続報、お待ちしてま~す(笑)
太陽
の周りに大きな円暈が発生していました。
皆さん念のためご注意下さい。
Unknown
情報は、変わってくと思うけど…
真っ直ぐには打ち上がった後に、1段目の切り離しに失敗して、洋上でバラバラになって堕ちたみたいだよ。韓国の海に落下したみたいっす。
北は、どう言い訳するんだろうね?
もったいないよね
飢餓に苦しんでる人が大勢いるのに…
あのミサイルで、どれだけの人が飢え死にしなくてすんだんだろう?
それで、他国に援助物資を要求するなんて…
北が崩壊するのも時間の問題じゃないっすか?
ありがとうございました
午後の休憩室で、10分100円PCで、やっと自分でも北朝鮮情報が見れました!!
横浜の駅前では、号外も出たらしいですが、うちの社員は誰もGETできませんでした(笑)
ミサイル発射は
失敗どころか!大失敗だったんですね!!
ホッとしたような気もしますが…誰かが責任を取らされて命を奪われないか?心配です。
大失敗したとはいえ、発射したのは事実ですから、国連総会も黙っちゃいないでしょう。
中国がどう出るか?ですよね…
まだ、核実験という切り札も持ってますし、汚名挽回の道具にされなければいいのですが。
ショクニンさん、明日は気温差もあるみたいです。
外で仕事されてるので体調崩さないように…と、フロントガラスを破壊するのには、十分お気をつけ下さいませ。
久々に、お便所より
皆さまに愛をこめて*
はぴさん
大丈夫ですか?
こちらも揺れました。
ショクニンさん
ありがとうございます!
本屋さんにいたのですが、結構揺れました!
この位の震度で、おさまっていって欲しいです!
Unknown
すげぇな~ショクニンさん
あれから、地震ばっかりだ
ショクニンさんのコメ読んで
思わず太陽を見てみたら
…また裸眼で見てしまい
目潰しされた。
昼からは出掛けてたんだけど曇ってきて見れなかった。
どういう太陽だったのか?教えて下さい。
もう寝たか?
まだまだ、揺れるかな~?
ネドちゃん
駄目っすよ!お日様を裸眼で見ちゃ。
本当に目をやられてしまいます。
今日朝出てたのは、太陽のまわりに太陽の何十倍かの直径で円くオレンジがかった色の雲でした。初めて見るやつでした。他にも竜骨雲も出たからこれは、来るかもと。
うまく分散してくれるといいね。
午後の休憩室ちゃん、
お便所の中からお気遣い有り難う御座います。笑
はぴさん、桜守さんの話を読んでいただいて有り難う御座います。
佐野とうえもんさんは桜の時期に必ず思い出すかたなのです。 そう言ってもらえると嬉しいです。
皆さん、今日の雲の感じでは夜中も注意かもです。念のためご注意下さいね。
Unknown
ショクニンさんありがとうございました。
やはりきましたね。時刻はどらちさんの書いてくれた時間の間のようでした。
どらちさん ありがとう。また次のグラフの乱れがあるようですので気を付けたいですね。週末ですし・・・13日の・・・でしたし・・・
なのに今日は女子会で 今帰ってきました。あ~眠い。昨日もこの時間帯に揺れたようですが爆睡してて気づきませんでした。
皆 寝たよね。私も もう寝ます。 今日は失敗のミサイルと地震がありました。 明日は平和な1日でありますように。
Unknown
みんな寝たか~
リーマンさんから注意喚起が出てます。
表でも、こちらでも、
ゆりあんさんとニアミスだった…
東北なのに…
PC閉じられたな(涙)
ネドちゃんへ
お風呂入ってきた。待って 本家見てくる。
Unknown
そうだ そうだ さっき見たよ。
スマトラ以来 私も何かスイッチが入っちゃたみたいだと思いました。だから不安だったのかもしれない。 そんな時だから予定が入るのか入れるのか自分でもわからないんだけど飲み会で最中に揺れてびっくりでした。大したことなかったけど・・・どらちさんの出してくれた時間が参考になりましたね。 チャートの乱れから明日もだよ。でも天気が崩れてきてるから大きなのは来ないと信じてる。根拠にならないか・・・笑
まだ寝てないんだね。今日は飲んでるからしっかりママじゃないからね。笑
dorachiさん
いつも有難うございます。
ひとつお聞きしたいのですが、たしか前に無線の基地局を持っていらっしゃるとのコメがあったように記憶しているのですが。
大雑把で構わないのですが、全部でどのくらいの予算が必要なのでしょうか?
資格に関しては、ネットで大体調べられるのですが、機材の購入までいれた金額がよくわからないのです。
震災時、無線は繋がったという話でしたよね?
試験はかなり勉強する必要があるのでしょうか?
別に急ぎませんので、お時間のある時でかまいません。
よろしくお願いします。
ショクニン さま
ショクニンさま、こんにちは。
自分は諸事情あってまだ無免許です。なので自分は操作(というか発信は)できません。(笑
身内がアマチュア無線の免許を持っているので、基地局・・・というか無線機が何台か家にあります。
⇒車に1台、ハンディタイプが1台、家の中に固定してあるものが1台。
自分の持っている免許によって無線機の出力等が決まります。
また、移動式なのか固定式なのかによっても持てる機器に制限があります。
どれくらいの予算があれば、というのはチョット難しいですが、うちの中にある出力が強いタイプの無線機は中古で2万円くらいで買ったと思います。
ちなみにハンディタイプは新品で6万くらいでしたね。
コレ↓
http://www.vxstd.com/jp/amateur_index/product/vx8/index.html
ただ、付けるアンテナによって受信感度が異なるので、アンテナの付け替えが発生するかもしれません。
聞くだけならアンテナさえいいものを付ければ2、3万くらいの無線機でも問題なく使えると思いますよ。
発信したいとなると、無線機の出力に左右されます。
一般的に、出力の強さは、固定器>ハンディです。
色々な組み合わせがありますので、用途によって資格と機器が決まると思います。
震災時、現地でも無線はつながったそうですよ。携帯とかと違って、中継局は必要ありませんからね。
受信は大丈夫だと思いますが、発信が若干問題かもしれません。
機器によって出力が異なりますし、高台から発信するのと建物の中から発信するのでは、届く距離が異なるので様々だと思います(出力範囲内に受ける側がいるのかいないのかでも違ってきますしね)。
試験はアマチュア無線の4級であれば、2日間缶詰で講習を受ければ確実に受かると思います。
講習会の費用は22,750円です。
下記に講習を受けられる場所等の情報がありますので参考になさってくださいね。
http://www.jard.or.jp/media/course/info/index.html
http://www.jard.or.jp/media/course/schedule/choice.html
今回の回答で分からないことがあれば、再度ご質問ください~。
by dorachi
寒いですね!
本日のリーマンさまの記事は、とても興味深い内容でした。
ビックリでした。
あの内容が本当なら(疑ってる訳ではないですよ)
北朝鮮には、かえって核実験をして頂いた方がいいという事なのでしょうか?
そしたら、某国がまた失敗に終わらせ自爆させて
Wパンチになりますかね?
でも、母なる大地は怒りませんでしょうか?
また、同じ半島の韓国にまで影響はないでしょうか?
この際、核実験はやってもらって、失敗させられて、
伝家の宝刀を失ってもらえれば、
中国も、利用価値が無い国だと考えますかね?
どう思われます?
何方か、意見をお聞かせ願えれば幸いです。
馬琴さんも行方不明ですね…。読んでるかなぁ?
ゆりあんさん、二日酔いにはなってませんか?(笑)
女子会は、本当に楽しいですよね!!
これからは、駆け引きの合コンより、ぶっちゃけ話しの女子会の時代ですね!!
これも、本家の記事に当てはまりませんかね?(笑)
なーんちゃって☆
雨戸を閉めた古民家より☆
dorachiさん
なんという懇切丁寧な説明を! 有り難う御座います!家に戻ったらpcで検索してみます。
なるほど、持ち運びできるのもあるわけですね。取り急ぎお礼まで。有り難う御座いましたm(_ _)m
こんばんは
鎌倉さん おっしゃるとおり 久々に 二日酔い後の シャキシャキ動けない眠い午前中でした。ところが 主人を出して もう一度寝ようかと思いきや ピンポン鳴ったり 叔母から招集命令がかかり運転手で買い物に付き合わされ 大変な一日でした。涙
昨日 ネドちゃん待ってたけど来なかったし・・・ あんな時間 Sさん以来だったから・・・笑 今日は眠たい一日でした。 実は 撫子会 と称し5年くらい前から月1~2月に1くらいの割合で女子会してます。毒出しだったり 近況だったり励ましあったり いろんな話が聞けて楽しいのよね。それこそ子供達の公園デビューからの付き合いなので特別です。子供達は大人になって付き合ってないけど ママ同士は仕事も一緒だったのもあって飲み仲間、遊び仲間も兼ねてます。ウㇷ
今日の本家の記事は読んで とても感動しました。でも頭が どよ~んで ここで うまく表現できませんでした。だから一人 神様と地球の大地に感謝想起してました。
>核実験をして頂いた方がいいという事なのでしょうか?
それは違うと思います。核を持ってても他国へ打てなくて自国で大破する危険なリスクを背負うことを考えると核は無意味だと言ってるのだと思います。
>他人を害する自我の気持ちを持てば、それは自分自身を傷付けること。
とリーマンさんは言ってます。人を恨めば倍になって自分に返るという事ではないでしょうか?
なので人に愛情を掛ければ倍になって自分や他の人にも返ってくるということも考えられませんか?
他を思いやる事が 結局は世界を救う事なのだといいたいのだと思いますが・・・う~ こんな事コメしていいのかなぁ?・・・自論ですから・・・相手を思いやる・・・いいこと事ではないですか・・・?
ゆりあんさん
御返答、ありがとうございます。
放置かしら?と、思って焦りました(汗)
バカな質問をしてしまいましたね。
休みの日は、テレビのニュースもゆっくり見れます。
何故か?今回の失敗により日本(東京)が標的にされるとか…荒唐無稽な事を言ってました~?。
しかし、リーマンさまの記事には「テロに注意」が書いてたのを思い出しました!地震に津波に経済にテロにミサイルに…
大変な時代ですね。
核実験って、地下でやるんですよね?
その震動で、地震が誘発されたらどうするんだ!!
やめてくれ~!
でも、ミサイル発射失敗したからには、国の威厳に関わるので、核実験は確実にすると専門家や、元・高官の脱北者は言ってますね。
感謝想起!感謝想起!
…しかないですよね。
おはようございます
ショクニンさん
桜の時期に思い出す…
素敵ですね^^
鎌倉ちゃん
核実験は、して欲しくない!
今、鎌倉ちゃんの近くに来てます^^
おはようございます ☼
鎌倉さん 心配はつきませんね。インターネットで何でも見られる世の中だから・・・テロも心配です。
核実験はどこでやると思います?あの狭い領土内でできますかね?考えたくありません。笑
放射能汚染物も 処理できない したくないという世の中なのにまた失敗のリスクを抱え やれるものでしょうか?と考えますが・・・最悪の場合を想定も大事ですが 遠隔操作の事は世間で言ってる人もいたからありえるかもと主人も言ってました。 なーんだ・・・と自分の無知さに対してがっかりでした。一国の主が知らないわけないし・・・防御のイタチゴッコにならないのか私的には心配です。またこのまま独裁者がいなくなる国家が理想です。他国の制裁により食糧がなくなるとどうなるか今後の民も心配です。あのお若い方は裸の王様に見えて仕方ありません。
その前に五月が心配です。・・・大きい地震が来るかもしれない方が心配だな・・・ 的はずれでごめんなさい。
桜
ショクニンさん 先日私も桜守の話読みました。いいですね~。なんでも一生懸命になる事は大事なんですね。植物に意思があるなんて最初は誰も考えない時から この職業を選んでいることがすごいと私は思います。それで伝説のように伝わるのだから・・・桜色のピンクは誰でも幸せな気持ちにさせてくれますね。 この国に桜があって良かった。
あら!!やだ!!
はぴさん!鎌倉においでですか?江ノ島あたりでしょうか?
お茶もお出し致しませんで…申し訳ございません。
神奈川は、いかがでしたか?
リーマンさまの記事だと
ミサイルや、津波がこようが、最悪の想定と感謝想起をしながら受け止めるしかないみたいな感じですね。
ゆりあんさんは
ずっと5月を心配されてますね…6月もありますよ(笑)本当!疲れちゃいますね!
疲れちゃうから、取り合えず笑っておこう!!
ははははははははっ笑。
鎌倉さん
今朝の私のコメは、何だか気持ち悪い感じでした…
ごめんなさい…
今日、赤レンガ倉庫と中華街に行ってきました^^
横浜は、とぉ~っても都会でした!
良かった^^
鎌倉さん
見てないだけだったのね^^
鎌倉に行こうか迷ったけど、修学旅行で行ったからなぁ…と娘の言葉があり、今回は赤レンガ倉庫に行ってきました!
神奈川は、と・か・い!
ここ茨城は、見上げればすぐ空(笑)
家に着きました^^
はぴさん
今日は、洗濯を2回まわして、最近は疲れてたので昼寝したら夕方でした(笑)
防災意識0でした!!
赤レンガや、みなとみらい辺りは特別に都会ですよ~
観光地ですからね!
ちょっと、電車で行けば
緑豊かな田舎もあります。
恐ろしいのは、その観光地に大きな津波がくるという事ですね!!
お天気も良かったので
楽しんで頂けましたか?
美味しいご飯は食べれました?
娘さんの年齢じゃ、鎌倉はまだまだ渋いですよね。
私も中学の修学旅行で、京都に行ってお寺を見ても、何が面白いか分かりませんでした。
大人になった今は、もっと貴重な文化遺産を見ておけばよかった!と、思います。
修学旅行の鎌倉コースは王道な神社仏閣ばかりです。
まだまだ、裏の鎌倉がありますから…
娘さんが大人になったら
また是非!いらして下さいませ。
dorachiさん
詳しい情報を本当に有り難う御座いました。
お陰様で大体わかってきました。検討してみようと思います。万一のときは役にたちそうですね。重ね重ねお礼まで。m(_ _)m
Unknown
>ショクニンさん
昔京都の桜の季節に八坂さんの奥の鳩の銅像まで散歩してましたよ。
そんなに有名な人が居たのですね。
>はぴさん
神奈川の私の住んでる地域は、海抜だけは高いですが小鳥もさえずる田舎ですよ!
書かないで読んでる人も都会に住んでいるのでしょうか?
Unknown
改名中さん
そうでしたか!ニアミスしてたかもですね。
はぴさん、
私の自宅のまわりは猪、猿、きじ、鹿も歩きます。笑 ね?もっと田舎でっせ! 田舎の度合いには熱くなってしまうショクニンでした。笑
桃太郎は歩いてませんが。笑
改名中さん
改名中さんの住まれている所も、のどかなのですね^^
自分は田舎にしか住んだ事が無く、都会には住めないなぁと思っていました。
が、何だか今日は、一年位都会に住んでみたいと思いました^^
まぁそんな予定は入る訳も無いのですが^^
鎌倉さん
また是非ともお邪魔したいです!
ありがとう^^
ショクニンさん
素晴らしいですねぇ!!
その素晴らしい所に桃太郎さんは、じゃなくて~ショクニンさんは住んでいらっしゃるんですね!
やっぱ田舎が良いかな^^
おやすみなさぁい^^
Unknown
ネドちゃん 仙台も桜が咲きそうになってるよ。
こちらはあと四日ぐらい。東京は葉桜になりましたか?
皆さんおはようございます。
随分と静かですが、何か有ったのですか?
>ショクニンさん
実際に円山公園に行かれていたのですね。(笑)
無料で桜以外の季節も手入れされていて、京都の好きな公園でした。
>はぴさん
道路から離れているからかもしれませんが、家の屋根の上は小鳥が多いです。(笑)
昨日は面白い位雷が鳴ったのでぐっすりと寝る事が出来て、目覚まし時計より早起きした改名中でした。(大笑)
おはようございます
この季節は、歓送迎会のシーズンで、飲んでしまうより、段取りや仕切りなどでクタクタです。
しっかり会費を取られても、飲めないし、食べれないし。
進行しなくてはなりませぬ…
3時間コースで、すみやかに終わりたいのに
集まりは悪いし、時間が来てもダラダラして帰らないし、お店の方との板挟みです。
上司が説教しはじめて、雰囲気を悪くして
主役そっちのけだったり。
その空気を変えなくてはいけないし
休憩時間に花屋さんに行ったりで(顔パスになりました)ランチも食べそこねて、四角いお風呂でうたた寝し、ぷち修行してました(笑)
幹事、司会、進行、などは、
むしろ毎年、2年目くらいの社員が順番にやってけばいいのにな~っっっ
と、思う今日この頃です。
皆さんは、お元気でしたか?
ゆりあんさん、東北は暖かくなってきましたか?
いつの間にか、Mフレアが出てたのにビックリです。
忙しさにかまけて
防災意識が足りませんでした!反省。
こんな、春めいて気持ちがよく、平和ボケになってしまう時に
大きな地震がきちゃうのかな?
反省です。
感謝想起でまいります!
こんばんは
なんだかね・・・静かです。平和な証拠?
改名中さん 何もありません。書き込みがないだけです。 昨夜は雷雨だったんですね。ここは静かでした。笑
ネドちゃんはこの間から呼んでいるんだけど・・・何かあったのかしら?静かすぎる・・・?
サンゴさんは あれからどうなってしまったのか・・・ 63さん その後をお知らせください。 どうか お願いします。
鎌倉さん 今うちの花壇はラッパスイセンやヒヤシンス レンギョが満開です。やっと春が訪れました。 今年は春がこないかと思いましたョ。笑 仙台は桜が開花したそうですが こちらはまだです。 何輪か咲いてるのもあるようですが私はまだ見てません。地方局のニュースで映ってました。今日は最高気温がやっと17℃くらいになりました。関東は 緑萌える初夏ですかね。半月遅れてる? 新社会人で 頑張っている人 面倒見る人 互いに大変です。昨日早速 娘から電話でその話でした。叱咤激励でしたよ。笑
Mフレアもそうだけど どらちさんが表にデーターから 時間を割り出してくれたのに リーマンさんは明日の6~9時の注意報でしたね。一番落ちたところからの時間だったのかなぁ?検証しなきゃと思うところです。
皆さん
忙しいのでしょうね。
私も忙しさがつまってきました。
飲みに行きたいです。(;_;)
ネドちゃん、コアリズムのやりすぎでふんどし一丁で倒れちゃったかな?
ところで、つい最近知ったのですが、白頭山が1000年ぶりの大噴火の前兆があるそうですね。
韓国のいくつかのメディアが報道しているそうですが。
しかも1000年前の大噴火は地球最大規模の爆発だったと推測されるとのこと。日本まで大量の灰が降ったとか。
富士山と白頭山はグランドクロスでつながっているから、やはりマグマも連動しているんでしょうか。
色々と要注意なことが目白押しですね。気を入れ直さねば。
四角風呂ちゃんは面倒見が良すぎて、世話役を頼まれてしまうんでしょうね。
しかし四角風呂とは一体如何なるものなんだろうか? タイル張り?ホーロー? 五衛門風呂の四角いやつ? 謎です!
ゆりあんさんのほうは桜はこれからなんですね!こっちはすっかり葉桜です。 いろんな木々が新緑を装いはじめています。
こんばんは
改名中さん
こちらも今は、ウグイスや、ショクニンさんの所と同じく、キジが鳴いてます^^
ショクニンさん
大噴火…
この所、忙しくも穏やかな時を過ごしていました!
情報をありがとうございます!
ゆりあんさん
こちらの桜は、日一日毎にピンクより緑が増えています。
ピンク色に癒され、幸せをいっぱい感じました^^
これからの、新緑も良いですがね^^
鎌倉ちゃん
ご無理はされないようにね^^
ではまたです^^
Unknown
何故か、胸騒ぎ…
週末に向けて、黒点や、フレアや、地震が起きてる感じ。
母が言うには、
昨日から、ニュースやワイドショーで東京直下型地震のシュミレーションなどを、いっぱいやってるそうです?
政府からのシグナルでしょうか?
想定が甘いような気がするのは、私だけでしょうか?
最近、疲れが取れません。
四角いお風呂でウトウトしてしまいます。あっ!四角いお風呂はひのきです(笑)
温泉スパに行って
大浴場でプカプカ浮きたい!ミストサウナに入り、
ぷちエステandマッサージしまくりたいです!!
ショクニンさん、私は呼吸が浅いと東洋医学の先生に言われた事があります。
だからといって、急に腹式呼吸のス~~~~ッハ~~~~ッと、いう生活になれません。ってか四六時中そんな呼吸できませんよね(笑)??
何か、いい方法はありませんかね?
寝る前にストレッチとかしてますか?
ちなみに、呼吸が浅いと血液中の酸素が足りなく、慢性疲労、睡眠も浅く、頭痛や肩こりになるそうです。
おはようございます
はぴさん こちら 桜の開花宣言はまだですが場所によっては咲いてました。 見ただけで幸せな気持ちです。何か得したような・・・。やっぱり幸せな色のピンクが 長くて辛かった冬を忘れさせてくれます。ありがたい。癒されますね。
このところ確かにメディアがいろんなシュミレーションしてますね。でも見てる人も 受け入れられる心理状況になってきてませんか?想定することにより 助かる人が一人でも多ければいいことと思います。なんでも準備や段取りが8割っていうから・・・ないに越した事はないけどね・・・ミサイルの実験や内部紛争等しなくてもいいことをやりまくりの世の中では 自然も人間が許せないでしょうね。 最近のリーマンさんの記事もなんとなく小出しですがズバリ言ってくる時がありますものね。怖いけど仕方ないのかもなぁ・・・スマトラをきっかけに あちこちの火山も噴火してます。白頭山も準備段階に入ってもおかしくないでしょうね。まだまだでしょうけど富士も心配です。
鎌倉ちゃん
檜風呂とはうらやましい! スサノオの風呂ですね。
寝る前にストレッチも疲れを取るのに効果ありますね。ただ疲れてくるとやらずに寝てしまい結局続かない人が多い。笑
呼吸を深くするには、気がついたときにいつでも腹式呼吸を一回でもやることを繰り返すのがベストです。
会社だと まわりに大勢の人がいて、なかなかそうもいかないと思うけど、例えばトイレに座るたびに、少しでもいいから吐く息をできるだけ長く少し腹に力を入れるように吐き出す腹式呼吸をやればどうでしょう?
腹式呼吸はちゃんとやれば、数回でストレッチ30分くらいの効果があります。本当ですよ。
多分女性はぴったりフィットの服を着ているでしょうから、トイレでウェストを楽にしたときが腹を膨らませやすいですよね。
ちなみに、私は平常時は一分間に4回の呼吸、脈拍は一分間に58回です。無意識で腹式呼吸になっています。病院などで、はい、深呼吸して下さーい、といわれて息を吐いていると.あんまり長く吐いているので、看護婦さんに大丈夫ですか?と聞かれます。笑
ひえっ!!
ショクニンさん、1分間に4回しか呼吸してないんですか!?
信じられなぁい!!
だって、成人の1分間の呼吸数は15~18だそうですよ!!
酸欠にならないのかな?
いや、むしろ有酸素なのかしら?
15秒に1回しか呼吸しないんだ!!
俳優さんで、呼吸法だけでムキムキのマッチョマンになった方がいらしましたね??
あそこまでハードなのは無理ですが、腹式呼吸を心がけるようにすればダイエットになりますか(笑)?
でもね、ショクニンさん…いくら、お便所姫の私でも、トイレの空気を、体イッパイに吸い込みたくないです(笑)
ウチの会社は、高層ビルの比較的、低層会の5、6階なので、いつも降りる時は階段を使います。誰もいません!階段の踊り場でやってみます!!
仕事中でも、周りがガヤガヤしてるし、デスクに仕切りがあるので、出来ない事はないけど座った状態になっちゃうな~
腹式呼吸って、鼻から吸って、口から吐き出すんですよね?確か、吐き出す時は、お腹を膨らませる?んですよね?
しかし1分間に4回の呼吸…只者ではないです!!
そういえば、ネドさまの武勇伝の話しでも、つま先立ちについて2人だけで盛り上がってましたね?
あれも深い意味があるんですか?
ゆりあんさん
北朝鮮は、核実験しちゃうでしょうね。過去に北朝鮮が地下核実験をした時に、日本でも、はっきりと振動が機械で感知できたとか…
誘発しやすいこの時期に、母なる大地を怒らせないでほしいです。
白頭山にも影響が出そうですね?ちなみに、朝鮮半島のどの辺にあるんですか?
前に、リーマンさまが「次は、韓国や中国にきます」と、仰ってましたので、ちょっと、気になります。
菖蒲さん、その後…ヌーちゃんはいかがですか?
ご飯、食べてくれてますか?
はぴさん、また地震がチョコチョコ起きてますね。今日も黒点だらけの太陽でした。
お気をつけて…
ネドさま…元気ですか?
そうだった!
トイレの空気のことを考えてなかった!笑
立ちでも、椅子に座ったままでも大丈夫です。
鼻から吸って、口を薄く開けてゆっくり吐きます。下腹部を膨らませながら吸って、へこませながら吐く。ポイントはとにかく吐く息を長く、肩をゆるめること。
背筋は伸ばす。もうひとつは、吸うときは肛門を軽く締めることです。吐くときはリラックス。
オフィスがついたてがあるのなら、ちょっと疲れたなあと思ったら、即二、三回やってみて下さい。
一分間4回というのは、あくまで安静にしてるときだけですよ。腹式呼吸を長く続けていると、段々血中に酸素を取り込む割合が増えて呼吸がゆっくりになるらしいです。禅をやる坊さんはそうらしいですね。
とにかく、吐くときに全部息を吐き出すつもりで腹をぺしゃんこにへこませるのが大事です。
あら、やだ!!
私ったら、ショクニンさんが
こんなに早くお返事を下さるとは思わず…午前中から、ずっと腹式呼吸をやってたんですけど
やり方が完全に間違ってました!
昔は、腹式呼吸って、
吐いた時にお腹を膨らますという、相反する状態が言われてたような気がします…?
だから、さっきまで
吸いながら、お腹を凹ませ
吐きながら、膨らむ凸と、いう無駄な腹式呼吸を100回はしてたでしょう(笑)
それに、吸う時にリラックスして、吐く時にお腹と、こ…お尻に力を入れて凄い勢いで吐くというより、吹いてました!笑
御丁寧に御指導下さいまして、ありがとうございました!!
今から、やり直しますが…なかなか難しいですよね?
特に、吐ききるのは苦しくて、恐怖感もあります。
このまま空気が無くなって、息が吸えなくたったらどうしよう!……って(笑)
あ~今日は1つ、空気に感謝できました!
ありがとうございます。
ちなみに、つま先の秘密は何ですか?
2人だけの秘密で怪しい☆
おはようございます
鎌倉ちゃん、その呼吸は腹式じゃなく胸式ですよ!笑
吐くときに力を入れるのはムキムキ筋肉になりたいときです。笑
危うくマッチョ鎌倉のHNになるとこでした!笑
最初からあんまり無理せずに気楽にやってればいいと思います。
え?ネドちゃんのつま先の秘密?
どうしようかな?姐さん最近現れないしね。
これ話したら登場してくれるかな?
だけど一体どうしたんだろう。大丈夫ならいいんだけど。
というわけで鎌倉ちゃん、つま先の秘密は本人が登場してからにします。なんせ女性のおみ足の話をケンコバ似の!?男が話すわけですからね。笑
さて、注意報も出てるようですね。
木々さん達も微妙に反応しているように感じます。まだ小さい反応ですが油断出来ませんね。
皆さん今日も防災意識と一緒にお過ごし下さい。
ドラチさん、注意情報をいつも有り難うございます。
うっっっ。。。
昨日から、ショクニン法腹式呼吸を、ひたすらしました。
寝る前も、ベットに寝ながらやってみました。
腹筋が、腹筋が…
筋肉痛でイタタタタ…
これ?もしかして
脂肪が燃焼されますか?
つま先…何だろ?
おかげさまで、今日も空気に感謝です。笑
おはようございます。
>ゆりあんさん
投稿が無かっただけだったのですね。
>鎌倉さん
ひのきのお風呂て温泉以外では入った事も有りませんよ。
ひのきは表面が劣化しても内部は綺麗です。かんなで削ると香りにも驚かされました。
>ネドベドさん
風邪は良くなりましたか?
>ショクニンさん
つま先は回し蹴りの時ですか?
>はぴさん
きじは姿は見た事有りませんが多分あの鳴き声かなと想像中。
>菖蒲さん
小鳥のさえずりは聞こえてますか?
>馬琴さん
頑張っているのでしょうね。
>ぬこ弐さん
桜吹雪は見れましたか?
>ねこ好き元気さん
体調は良くなりましたか?
>アロ葉さん
元気ですか?
>dorachiさん
何時も更新ありがとうございます。
皆さんここに参加しなくても覗いているだけでも少しでも笑顔になれましたか?(笑)
おはようございます
うっう~。月の重力が 人間をイライラさせる~。やんなっちゃいます。毒を吐いてる人多いです。・・・・・涙
事故に注意。・・・・疲れて注意力散漫だったのか不注意でちょっとした事故にあってしまいました。自分では何ともないと思うんだけど私のバロメーターである食欲がありません。このままダイエットになるならいいんだけど・・・動けなくならないといいな。と思います。皆さんも気を付けてくださいね。笑
今日は他県でもどこでもいいから満開の桜を見にでかけたいです。きれいなもの美しいものを見て心豊かに過ごしたいな。
改名中さんに言われてハッとしました。では では・・・
入院してました。
かなり体調不良でした。
いくつか、悪い所が重なりました。
でも、おかげで検査の結果、不眠症の大きな要因と思われるのも見つけました。
来月、落ち着いたら手術します。手術と言っても、まぁ全身麻酔ですが30分で終わり1日入院か?安静にした後…帰れるかもしれません。
みぞおちが痛く、ご飯を食べれないので両腕に点滴で携帯は打てないし、気持ちも↓LOWでした。
きのう、退院しました。
今朝、4時14分の千葉北西の震度1の地震では、ドンッ!!と、東京の我が家も一瞬っ突き上がりました。
その後も寝ましたが
地震が起きる夢で目が覚めました。
今まで、あんなに地震に脅えても、地震がくる夢は見ませんでした。
壊滅的な大地震じゃないけど…大きめの、都会の人にはビビるくらいの地震でした。震度5くらい?4かな?
震源が近ければ、震度4でもビビると思います。
同じ震度5でも、311より大きい震度5になります。
あくまでも、私の見た夢の話しです。大地が「ちょっとビビらせたろか?」と、怒ってました。東京の話しです。
まっ、注意報も出てるし
夢物語りを書いて、恐い想定もいいかな?と、思い書きました。
改名中さんみたいに、震度3しか体験した事がない人が、今騒がれてる震度7や6強以上の想定の地震じゃ、ビビりますから!!
つま先は、廻し蹴りだけではないのです……
これを知った時には、何て合理的じゃないやり方なんだ?と、思いました。
しかし、超合理的なんです。奥が深すぎます…
きっと、ショクニンさんが、鎌倉ちゃんが分かる初心者レベルから、その仕組みまで、懇切丁寧に語ってくれます!!
久々のメールで疲れました。
大丈夫ですか!?
ネドさま、心配してたら
心配通りになってたんですね…。
ご無事でコメント下さって、少し安心しました。
突然の音信不通は心配ですからね。
ご飯が食べれないと、1日中栄養剤の点滴っていいますもんね…
でも、手術もされるなんて!どんな状況なんでしょう?
あんまり聞いちゃいけないですかね?
何か、発散したい事があれば書いて下さいね。
あと、栄養はとって下さい。
さっそく書かれた、夢で見た地震の内容は、恐いものがありましたが(汗)予知夢でしょうか?
これで、ショクニンさんにつま先の秘密を教えて頂けます!
懇切丁寧に(笑)!!
本日も、腹式呼吸やってまする!!
吐ききる事にコツを掴むと、とても自然に?スムーズに力を入れて吸うシフトチェンジできる瞬間を見つけました!
あれ?意味分かります?
毎回はできませんが…
今日も、平和ボケ気味だったので、ネドさまの夢の話しは防災意識に繋がります!ありがとうございます☆
改名中さんはドキドキですね(笑)
お体、大事にして下さいませ***
ゆりあんさん、東北はやっと桜ですか~
こちらは、すっかり葉桜ですね。
たまに八重桜を見かけます。
ショクニンさんは、何の木を手入れしてるのでしょうか?
木に抵抗されていますか?
鎌倉ちゃん
ごめんなさい。
予知夢じゃなくて、ただの夢です。
昨日は退院して、すぐ休み、
今日、起きたら報告しようと思ってて…思いがけず、リアルな夢で目が覚めて、興奮覚めやらず書いてしまいました。
少し、さかのぼってコメント欄を、読んでみました。
ご心配おかけしてました。
すいません。
正確には、入退院のくり返しでした。
コメント数もすっかり減りましたね。
皆さん、シラケてしまったのでしょうか?
びっくりしたのは
私も、入院中の検査で
呼吸の検査をされましたが、呼吸が浅く血中に酸素が少ないと言われました。
その検査は24時間、鼻の穴に管を突っ込まれ、おでこ、みぞおち、へその下、首、などに電極をつけられ、人差し指に洗濯ばさみのようなのを挟まれ(脈をとる)
その、データを記憶する機械をぶら下げ、とにかく何十本もの配線だらけの不便なモノでした。
不思議なデータも出ました。
だから、急に腹式呼吸を言ってた鎌倉ちゃんとは…何か、気持ちがリンクしてたのかしら?と、思いました。
ネドちゃん!!
少し心配してたら本当に入院してたんですね!?大変でしたね。ってまだ続いてるんですね。
最近呼吸が浅い人が多いみたいですね。
実は私は子供時代の難病が腹式呼吸で完治しました。医者は一生治りません、と断言したやつです。
結構たくさんいるみたいですよ、そういう人。
リーマンさんがよく腹式呼吸を進めるのが本当によくわかります。呼吸が変わって体質だけじゃなく、性格まで変わったと自分では思ってる。ん?いい性格になったのか悪くなったのかは、、、ビミョーかなあ!笑
でもとりあえずコメが読めてよかった!
またあとできます。
ネドちゃんへ
ねどちゃん お久しぶり~。入院してたなんてびっくりしました。でも原因わかって良かったのかな? 原因不明の病気ほど つらいものはないですものね。ずーっと体調悪かったんだね。 手術は嫌だろうけど治るためなら仕方ないのかな?
夜中のすれ違いの後から入院したの? ネドちゃんがかまってくれないから寂しかったよ。笑仙台は桜が開花したそうです。帰省してすぐの入院ではお家の方も心配したでしょうね。とりあえず お帰りなさい。
ねどちん
入院をしていたとは…
大変でしたね…
でも不幸中の幸いもあったようで、少しだけ良かったです。
しらけてなんて無いと思うよ^^
ねどちんは、どんな時も常に、他の人を思いやれるんだから^^
ゆりあんさん
事故に…とありましたが、その後は大丈夫ですか?
改名中さん
何だかホッとします^^
鎌倉ちゃん
私も、この所その呼吸をしていました!
〇木〇介さんのです!
目的は、ダイエット…
ご心配おかけしました。
ありがとうございます。
まぁ、私は病気とケガのデパートなので、慣れたもんで大丈夫です。
今までも、入院してもいちいち両親にも報告しません。
無駄な心配かけるだけですから。
売店で大体のモノがそろうし、何てったって普段から防災セットを持ち歩いてると、そのまま入院になっても余裕です(笑)
不眠のデータでは、脳の働きがありえない数値が出たとか…。
夜中に看護士さんが見回りに来た時に、私は起きてて、小さい電気をつけ、
配線が取れないように貼られたテープをいじってたそうです。
「どうしました?」
「粘着力が強くて、痒いんですよね」
「それで、寝れないの?」
「いや、今は寝てますよ。寝ながら、痒いのと自分のイビキも気になって仕方がないんですよ」
と、支離滅裂な内容の会話中に、イビキをかきながなら会話したそうで(笑)勿論、目は開けて喋るそうです。ぶきみ…。
看護士さんが、痒みを和らげるためアルコールを含ませた脱脂綿を取りに行って、戻ってきたら、私は爆睡してて、電気は消され、テープは剥がしてゴミ箱に捨てて、配線がバラバラにならないよう、変わりに自前の包帯で固定してたそうで…イビキをかいて完全に寝てたそうです(笑)
看護士さんは、そのやり取りをした時間帯をメモして、報告したのですが、その時間帯の脳波はメチャメチャぶれてたそうで、看護士さんが寝てる私を発見した時は、浅いけど睡眠状態なようです。
夢遊病も疑われました…
点滴ばかりなので、トイレが近く、夜中にトイレに行こうとすると、後ろから看護士さんが追いかけてきたりしました(笑)
私はアレルギー性鼻炎で年中、鼻水ズルズルです。
でも、錠剤の藥を飲むとOPPになります。
今まで点鼻藥でごまかしてきたら…とうとう効かなくなり、点鼻藥鼻炎なるものになってしまいました(笑)
おまけに、鼻腔が曲がってます。
手術は、アレルギーを起こす時に腫れあがる部分のレーザー治療と、鼻腔の曲がってるとこを切り取ります。
レーザー治療は、一般的な粘膜の表面だけをを焼くだけのじゃ、すぐ再発するので焼き切ります。だから出血します。
呼吸が浅いのは鼻腔の曲がりで、口呼吸をしてしまうから…
多分、イビキも。この手術でイビキを改善出来ない時は、別な手術法になるそうです。
あとは、いろんなストレスで?原因不明のみぞおちの痛みでした。
さぞかし、お金がかかるだろうと心配して下さるでしょう。
しかし、父の働く、某・家電メーカーの会社が、9月までに、家族も含めた医療費の保険の自己負担分を全部、支払ってくれます!!扶養家族でなくてもですよ?勿論、被害の酷い被災地に住む社員限定ですが、私も帰省中に被災したので対象になれました!!
だから、会計は証明書みたいな物を見せると、そのまま帰れます!調剤薬局もそうです。何て有り難い制度でしょう!!
でも、保険治療に関しての自己負担分なんで、美容整形とかは受けられません(笑)
だからこの際、悪い所はガンガン治してしまおう!
な~んて思ってたら、大不調になりました。汗
報告まで。
色々な花。
混乱しない程度にびびりたいです。
私も震度7と言われても解りませんが、次回は混乱し周りの声も聞こえないふりをして海抜30m以上の高台を目指して逃げる予定です。
防災意識でカバンにはLEDライトとカ○リーメイトと携帯ラジオを入れて持ち歩いてます。
腕時計と太陽だけでどこまで行けるか解りませんが、昔1日50キロを歩いた経験は有りますよ。(笑)
皆さんこんばんは。
今日神奈川ではタンポポが可愛く咲いていました。(笑)
成人指定 つま先の秘密
うわ~消えてしまった
Unknown
ショクニンさん…わざとでしょ?
ネドさん、いろいろ大変ですね(医療費はホッとしました。)
夢遊病は、意識がなく徘徊してしまうけど
ネドさんの場合、「今、寝てます」と、半分寝てる状態を認識してるんでしょ?
しかも、会話しながらイビキをかくって?
「皮膚が痒いんですよ!グオーッガー。それが気になって、ガーッガーッ」みたいな事ですか?
自分で、テープはがしたり、
変わりに自前の包帯を巻いた事は覚えてるんですか?
不思議だ…
呼吸が浅いから、そういう症状なんですかね?
そういえば、ここ3、4日でしょうか?意識して、腹式呼吸をしてたら、制服のファスナーが少し緩くなった気がします(笑)
改名中さん、本当に震度7なんて想像できませんね。
注意報
『24日、朝8時前後1時間は感謝想起』
おはようござりまする。
改名中さん、脅してすいませんね。いい意味で、いきなり震度7を体験するよりは、まだ震度5くらいの体験をワンクッション置いて、先に体験した方が、都会の人のためにもなるかな?と、思っています。
カバンの中に入ってる物はいいですね。
あと、被災地を知る者として、オススメなのが軍手です。
そんなに荷物にならないし。あと携帯のバッテリーも小さいので!水分もあった方がいいですよね。
重いのがイヤなら、紙パックで売ってる長方形のお茶とか、オススメです。カロリー●イトは、口内の水分をかなり奪いますからね~。
鎌倉ちゃん、夢遊病ではないみたいです。
看護士さんとの会話も、自分で防災リュックの医療巾着袋から、テープのいらない包帯を出して巻きました。
これ、中々いいです!
包帯以上の収縮性があり、表面はサラサラしてるのに、マジックテープのように包帯同士でくっつきます(笑)
まぁ、体調が落ち着いたGW明けに、また色々と検査するみたいで、先生方がワクワクしてるのが伝わります(笑)
珍しい事例のようです。
鼻の手術に全身麻酔しますかね?
鼻の骨が折れ曲がっても、麻酔をしないで、真っ直ぐに力ずくで戻すのにね…。局部麻酔で十分じゃないかな~?
どうせなら、ついでに鼻を高くしてもらいたい(笑)
えっ!?ゆりあんさん
ゆりあんさん!事故ったの??←今頃…スンマセン(汗)
あのコメ読んでなかった!!
自損?大丈夫っすか?
怪我はないですか?
それは凹みますね。
京都でも、悲惨な事故がありましたね。小学生と妊娠7ヶ月の方、母子共々亡くなってお気の毒です。
でも、報道では死亡者に赤ちゃんがカウントされないのは何故?法的にはどうなるんだろ…。
ゆりあんさんも、お気を付けて…もらい事故もありますからね。
怪我はしませんでした?
東北は、これからが1番いい季節でしょうね~
山菜、うまいべな~。。。。。
あっ、もうすぐ感謝想起の時間ですね。
皆さんおはようございます。
ご心配して頂いてありがとうございます。
びびれ無いのでびびった「ふり」をしたいです。(笑)
普段は蒸留水を飲んでいます。
持ち歩いてませんが、所々に2リットルペットボトルの水も仕込んでいます。
書くのを忘れてました。
持ち物はダブルチャック付きの冷凍用の袋(フリーザーバック?)大と小を2つづつ持ってます。
非常時に水道水確保の為と何かに使えるかなと思って持ってます。
手袋は軍手と皮手袋とゴム手袋とその他備品と一緒に所々に仕込んでを確保してます。
今日神奈川は菜の花が沢山咲いていました。
花の種類を覚え無いとネタが無くなりますね。(大笑)
おやすみなさい
あ~!今日はあまりに気持ちいい風です。
これから食後のお昼寝を葉桜の下でします。
改名中さん 水をあちこちに配置というのは、どういう場所に置いているんですか?
通勤途中の桜の木の根っこに埋めてあるとか?
んなわけないですね。笑水は大事ですね。
うちの事務所は敷地に江戸時代から使われてきた井戸があって、いざとなっても枯れない限りは水は大丈夫なんですが、日中は日によって居場所が違うので、ペットボトルは車に置いています。
ネドちゃんの震度の話は、こないだ埼玉南部震源の震度4のとき感じましたよ。
震源のすぐそばだったので、ドーン!と突き上げる揺れで、たしかに震度以上の感じでした。
自分の場合は、もし関東で大きいのが起これば、多分東京にいるだろうと思っているので、もう感謝想起と防災意識の勝負ですね。 あ、職人達はイビキかいてる。
私も昼寝しまーす。
Unknown
黒点数、高いですね
菖蒲さん、注意喚起ありがとうございました。
緊張しながら電車に乗りました。
明日も、注意喚起が出そうですね?
改名中さんの2リットルの水の隠し場所…私も気になりました(笑)持ち歩かず、所々に??謎です。
ちなみに私は、カロリーメイト派じゃなく、BALANCE UP派です☆お菓子みたいで美味しいです!
ネドさま、コメント面白いですね~(笑)
静養中でしょうから、ドンドン書きこんで下さい(笑)
あっ!!お辛い状況だったのも、面白可笑しく書いてくれてるんですよね…スイマセン
はぴさんの、ダイエット呼吸法はどんなのですか?
教えて下さ~~い!
私、やっぱり制服のファスナーに余裕が出てます!
ショクニンさん!こんな短時間に腹式呼吸だけで、お腹が引っ込むってありえます?
あ~
北朝鮮がまた危ない感じですね。
リーマンさまの仰ってたテロは、これかしら?
黒点も北朝鮮も磁場気も地震も津波も心配なので、
心配事は、腹式呼吸で吐き出しま~す!!
ショクニンさん!お昼寝中も
脱水症状には気を付けて下さいよ!!
Unknown
鎌倉ちゃん、静養中といいながらも仕事はしているのよ。引きこもりながら家でやってます。
貴女は北朝鮮問題に関心が深いですね?
確かに、韓国と北朝鮮は休戦しているだけで、戦争中ですから…一触即発で何が起きるか分かりませんね。
情報が入れば書き込みます。
改名中さん!私も防災リュックの中は、ジップロックに小分けしています。試行錯誤の結果、透明で中に何が入ってるか分かりやすく、立てに立てに収納できるし、万が一リュックが濡れても大丈夫なように!ジップロックだらけです!医療品はすぐ分かるように赤い巾着に入れてますが、中身は細かくビニールに入れてます!
改名中さん、やりますねぇ。
水は、どこかの軒下や、湘南の砂浜に埋めてたり?バス停の下に隠したり?
今日から、東京タワーに変わって、スカイツリーからいろんな電波が発信されたそうです。
私の、ミニ携帯ラジオをつけてみたら!!メチャメチャ感度が良くなってました!
何と!!J-WAVEが聴けるようになりました(笑)
これは嬉しい!あと、TVのNHKも聴けました!
お店の人によると、今までは、携帯小型ラジオは、軽量とコンパクトにする技術先攻で、感度に関しては余り良くなかったみたいです。
ホッとしますね。皆さんも今までとの差をチェックしてみては?
タクシー無線なども変更されるそうです。
dorachiさんが狙ってる、アマチュア無線も関係あるのですかね?
東京に住んでながら、建設中も含め、1度もスカイツリーの先っちょさえも観た事がありません。興味なくて…
でも、今日はじめてスカイツリーに関心を持ちました(笑)
J-WAVE♪嬉しいな♪
J-WAVEのスタジオ自体がスカイツリーの高い所に引っ越したそうですね。地震がきたら…相当揺れるでしょうな~
最新の免震構造でしょうが。
Unknown
皆様ご心配おかけしました。
実は事故は 車でなく高い所から落ちまして体を打ちました。腰や背中と思いきや首が痛くて少し寝ました。ですが今日お天気が良かったので主人と仕事をさぼって桜を見に行ってきました。日曜は混むし なかなか咲かない桜の開花宣言を聞いて花見山と三春に行ってきました。
きれいでしたよ~。花見山は桃源郷と言われている所でして毒を吐かれた毎日を癒されてきました。笑 三春は咲き始めでしたが2年越しで会えたので感動一頻りでした。大木の姿がこれまたステキでした。 これでまた少しがんばれそうです。笑
高速も福島に進むにつれて桜が咲いてきて心ははずみました。帰りのインターはまだ雪が残ってて現実に返りました。昨日開花宣言したばかりなのです。
道中は主人運転で 隣で船をこぎながら帰ってきました。いくらでも眠れてどうしたものか・・・途中高速で白いクラウンがスピードを上げてきて 私達が左車線に入って よけてあげました。すると前の車がスピードを出した途端 赤色灯が・・・・覆面でした。捕まってました。眠気が一瞬で覚めました。笑 良かったね。奇跡だね!・・・と主人と顔を見合わせ 動揺しまくりました。大笑
昨日から 黒点やらが何だかビミョ~な雰囲気ですね。 昨夜は 癒されない人達から 電話がひっきりなしで私の大事な時間は終わってしまいました。笑 でも 今日リフレッシュできたのでまた優しく対応できそうです。笑
花や植物に感謝。そして運転して連れてってくれた主人にも感謝です。ありがたや~ ありがたや~。
こんばんは
ゆりあんさん
首までとは、大変でした…
お大事にして下さいね!
鎌倉ちゃん
三秒吸って七秒で吐く!んだけど、ポーズが説明出来ない(笑)
私は、鎌倉ちゃんのやっているショクニンさんの教えコメを遡って見ました(笑)
今、やっているのは、何だか頭に血がのぼって、血圧が上がるんじゃないかとちょっと心配になります…
私も頑張っちゃお^^
ねどちん
看護師さんとのやり取りが、衝撃です!
やり取りは、覚えているのかな!?
えっ!?
ゆりあんさん、
高いところから落ちたって、それ大変だったんじゃないですか。
よく腰が無事でしたね。気をつけて下さい。たいしたことなくて良かったですね。
三春の滝桜に行かれたんですか。いや~!うらやましいです。見たいなあ。
鎌倉ちゃん、
もちろんダイエット効果は抜群です。
鎌倉ちゃんの場合は、2日で脂肪が落ちたわけではなくて、腹を動かしたことで胃が上に引き上げられ、骨盤の向きが矯正されて、結果ウェストが細くなっているはずです。 腹式呼吸は運動ではなかなか落とせない内臓に近い脂肪から落としていきます。
注意点は、、ますますエロ上司が接近してくるかもですね。笑
はぴさんのやってるのは三木さんのバレエ式呼吸かな?
改名中さんがどこにペットボトルを配置してるかわかりました!
あのよく猫よけに塀際に並べてあるペットボトルに紛らわして置いているんでしょう? どうかな、いい線いってませんか?笑
Unknown
はぴさん
ありがとうございます。だいぶ楽になりました。明日からまた仕事です。
改名中さん
ネタがない時の 花 だったのね?笑 仕込みの話面白いです。
鎌倉さん
ダイエットも兼ねて良いですねェ。私もやってみようっと。今なら食欲も落ちてるし・・・トマトも美味しいし・・・リコピンがいいそうな・・・
ネドちゃん
看護師さんとの会話すごすぎる!それで寝てるって どうやって寝てるのさ・・・前から髪の毛切っちゃってたり掃除機かけたりしてたのも寝てる間のことだったよね。 解明されるのを期待してるよ。
桜はビンゴです。前から行きたくておりました。去年行こうと思ってたら原発で行けなくて、念願叶って行ってきましたが4分咲きでした。でも惚れ惚れする姿でしたよ。満開の時行って見たいです。花見山もネットで見てみて!ステキなところよ。
ショクニンさん
お昼寝いいとこでしてますね。私もしてみたいです。後半月後位でしょうか・・・うらやましい・・・笑
なるほど!
ネドちゃん!改名中さん!
ジップロックは単なる保存用だと思ってたんで、、、そういう使い方があったんだ!
うん、それいいですね。明日買いに行こう。
いつも分かりやすい説明有り難う。
ところでネドちゃん、
それはシーター波の脳波の状態じゃなかろうか?限りなく睡眠に近いけど覚醒しているという話だけど。
やっぱり謎謎ぴーの人です。検査の結果を聞きたい。
Unknown
ショクニンさん
鎌倉ちゃん
昨日の読〇新聞の三面に、ちょうど広告が載ってました
美〇良〇のロングブレスダイエットだそうです!
私は、知り合いに、こんな感じでやるらしいと教わり、やってました(笑)
ショクニンさんの話は、魅力的☆
私もウエスト…を作ろっと(笑)
Unknown
関東の皆さん、大丈夫ですか?
長かった…
結構揺れましたね…
今日は
やはり注意日ですね。
何かぬるぬるしたような揺れかたでした。
皆さんどうぞお気をつけて。
どうやら
大丈夫っぽいですね?
菖蒲さんとこが震度3で、
チョッピリ大きめだったでしょうか?大丈夫でしたか?
もしかしたら、今日は余震が続くかもしれません。
改名中さんは、今日はお水は500のペットくらい持ち歩いて下さい(笑)
ショクニンさんは、ジップロックにでも持って下さい(笑)
鎌倉ちゃんは腹式呼吸して下さい。腹式呼吸で腹が引っ込むなら、いくらでもやるよね。でも、足とか二の腕や背中は、肉が残るね(笑)
あっ、山形まで揺れてる~
ゆりあんさん!だから看護士さんの会話も覚えてるし、どの看護士さんかも覚えてますって!!
次の日、記憶があるか?
尋問されましたが、看護士さんが持ってた懐中電灯が、いつもと違う赤い大きな懐中電灯だった事や、腕時計を見てた時に、ごっついタグホイヤーの時計だったので「彼氏のですか?」「時計、壊れちゃって…」と、言った事まで話しました(笑)
夢遊病で酷いでも、確かに食事したり、お風呂に入る人がいるそうです。
ただ、本人は覚えてないのが特徴で、ノンレム睡眠(深い眠り)の時に起こるそうですが、
私の場合は常にレム睡眠で、会話や行動をしてる時のG●●何とか?と、いう脳波が乱れてるそうです。
おまけに、前頭葉の海馬(脳の記憶を司る部分)が、非常に活発過ぎるとか?
でも、鼻に入れた器械からは確かにイビキの反応が出てるらしい(笑)
本当は、頭に電極だらけの帽子かぶって、また配線を体中にペタペタして過ごす検査をされそうでしたが、
みぞおちの痛みがストレスで痛くなる!!と、断わりました。
その器械も、人間電磁波で壊すかもしれないしね(笑)
あっ!今日は歯医者だ~
電子カルテは遠ざけてもらわなきゃ!!
恐い
これが、ネドさまの見た
震源地の近い大きめの夢の感じでしたか?
ビックリした~!!
恐くて、ボーっとしてしまいました!古民家のガラスは良く揺れます…。
でも、震度計に乗ってません(怒)!!
鎌倉ちゃ~ん
だから、あれは只の夢だって(笑)恐がらせてごめんね!!
大丈夫!夢じゃ、こんな小さい揺れじゃなかったから!それに東京だったし。
あの夢ハズレです!
でも、古民家ちゃんのガラスって、凄い透明なガラスの何十年前の物ですか?
もし、そうならフィルムシートを貼った方がいいかもですよ!
ホームセンターで売ってます。
自分で貼れますから!空気をヘラで抜きながら貼るだけです。業者に頼むと高くつきます。
防犯対策にもなるからね。
いってらっしゃ~い!
起きてましたが知りませんでした。
地震が有ったのですね。(汗)
ボケと落ちを期待されていますが、真面目に答えます。
ペットボトルは机の下とロッカーの中と車の中と倉庫の中に置いてます。
地震の場合海抜の高い所に避難してから、ジップロックに水道水を入れようと考えています。
多分大きいサイズで3~5リットルは入ると思います。
ジップロックと類似品の種類は沢山有りますが、「ダブルジッパー」の商品はお水を入れれました。
用途外使用だと思いますので私は自己判断で購入しました。
今日の花は・・・
て遠くに行かなくてもこんなに近くで花が咲いててくれて、嬉しく思いました。(笑)
今日も防災意識了解しました。
追記。
私はジップロックのフリーザーバックを買っていました。
参考までに類似品は水が漏れました。(汗)
くれぐれも用途外使用なので自己判断で購入して下さいね。
では、また。
Unknown
改名中さん真面目(笑)!!
解けましたね☆
大丈夫です!私はジップロックはネドさまみたいに、小分けして整理整頓用に使います。もし、水を入れるような時でも自己責任です!
責任を言ってたら、アイデアを出しあえません!
ネドさま…そうですね。
防犯用のフィルムという手がありました!今までは、余り気付かなかったけど、今日の地震はガラスの音が凄かったんです!!
だから、母と戦時中みたいにテープで、四角□の中にばってん×を貼ろうか?と、言ってました(笑)
弟を呼んで、やらせないと!
テレビでやってましたが
想定された首都直下型の地震の時に、エスカレーターの中に、もし閉じ込められたら、1週間以上も救出を待たないと行けないとか!
変な話し、おトイレだってあるし…ジップロックは匂いも遮断してくれそうでいいですね。
また、すいません…
黒点…169って高いですね
磁気嵐もあったんですね。
リーマンさまは、何も注意喚起してませんが…恐いですね
午前中の浮かれてた自分が恥ずかしいです。
あっ!こういう時こそ
ショクニン流腹式呼吸ですね。
そうか、腹式呼吸じゃ女の子の悩みの、二の腕のプヨプヨは取れませんね(笑)
はぴさんの所は、今朝は震度はどのくらいでしたか?
ネドさま、歯医者さんで
電子カルテは壊れましたか(笑)?
あ~、何か帰りが恐いです。
新入社員さんは、不思議君やKYちゃんが多くて、修行中です!
なので残業で、いろいろ教えなくてはいけません。
腹式呼吸で頑張ります!
こんばんにゃ!
ネドちゃん すごいわ! 凡人にはない物もってるね!
睡眠は足りないとかないと画期的な体だけど 手術するんだから支障あるんだよね。眠れない事が苦になるんだものね。いつも眠たいのかな?
話は変わるけど 何だかETSのグラフがあんなに乱れた動きあったけか?これから休みに入るのにいや~な感じの材料がそろってきてますよね・・・私だけ?こんな風に思うの?鎌倉さんがビビッてんのもわかる気がする。
でもいざ地震がくる時って眠たくて爆睡してる時間はわからない事が多いんだよね。今朝もわかりませんでした。ネドちゃんの体いいよね~。直下型だったら私はダメだよね。ガックシ(ー_ー)!!
こんばんは!
ご無沙汰してます<(_ _)>今朝は久しぶりに揺れで飛び起きました。
ゆりあんさんの仰る通りグラフがガシャガシャで不安になります。
今のところひっそりとしているけど、複雑な黒点もあるし‥
つきましては皆さんに想いを寄せて頂いた『ヌーク』は頑張ってますよ!
大好きなドライマンゴー嬉しそうに食べ、旦那を見ると喜んで少し跳ねるような仕草をします。
GW頃までだろうと言われた命ですが、もう少し猶予を頂けた気がします。
寄せて頂いた、皆さんの想いで『ヌーク』は、生かして頂いております。
心より感謝します!!
Unknown
ゆりあんさん、ETSのデータの乱れは、こんなもんじゃないっっ!!つうくらいのありましたよ~☆
1月とか3月に。フレアも出てないし、大丈夫っすよ!
確か、比較出来ませんでしたっけ?まだ、存在するのかな?
それともGOESの事かしら?
だったら、変に乱れてますね!磁気嵐ですな~
地震に敏感過ぎるのも疲れまするぞ。
震度1~3程度なら、スヤスヤ寝ていたい。今朝も、ようやくウトウト寝かけた時に、震度2でパッチリしちゃって寝そびれたし、直下型で目を覚ませたとしても、逃げる余裕もない揺れでしょう。最近は、寝不足が眼精疲労にもきました(笑)ドライアイです。
ところで、皆さんに質問なんですが…
寝ている時の夢って、白黒ですか?カラーですか?
ほとんどの方が白黒だと聞いてびっくりしました!?
私は、小さい頃からフルカラーのハイビジョン並みで、かなりの画素数です(笑)
白黒なんて、本当?本当?本当?
逆に白黒の夢を、見てみたいっす!
鎌倉ちゃん、今日治療した歯内治療科は、スペースが広くて電子カルテは遠くだったわ☆*☆*
でも、GW明けに口腔外科で手術する事になり(汗)
その1週間後が、鼻腔の手術なのよ(恐)
それまでに、たまった仕事をしなきゃだわ!!
白黒の夢、教えて下さ~い
普通、カラーですよね?
ヌークさん
お~~!!それは、良かったですね!!
秘かに心配してました。
飼い主さんの腹をくくった本気の覚悟と、LOVE注入が、何よりも薬なんでしょうね
許されるなら、このまま奇跡を信じたいです。
ヌークさん!たっぷりの愛情に身をゆだねなされ。
君は、愛されてるんだよ*
菖蒲さんも、お体をお大事に!(やっぱり私が言うと説得力ない。笑)
注意喚起でてまんな~
26日 お昼の12時~中くらいの感謝想起ですって!!
中くらいって…?
大丈夫でしょう!!
おはようございます
ネドちゃん、寝てないの?
夢は私はフルカラー
だけど印象の薄いのは白黒ですよ。昔周りの人に聞いたら白黒の人が多くてうそ!?と思った。
だけどネドちゃん!ハイビジョン並みというのはやっぱり相当特質系だよ。天才画家にたまにいるくらい稀なはずです。
脳の記憶は人によって、五感のパターンに別れ、何か思い出すときに映像が先にでる視覚型、音が先の聴覚型、匂いの嗅覚型、あと味覚型、触覚型に別れるそうで、視覚型が一番多いのかな。
ネドちゃん、ひょっとしたら、一瞬だけ見たものをかなり細かく絵に描けませんか?
もしそうなら右脳記憶が全開ですね。すぐ仕事を変えた方がいいかも。
すごいなあ!夢がハイビジョンの人に会うのは二人目です!
菖蒲さん、ヌーク、、、良かった!(T^T)
改名中さん、ジップロック買い揃えました!
今日リュックの中身を綺麗に仕分けします。
鎌倉ちゃん、二の腕ぷよぷよを落としたいのならはぴさんのやってる呼吸法もやると効果ありますよ。
ゆりあんさん、体調と気持ちが切り替わったようで良かったですね。
今日も注意日ですね。中位の感謝って?どんだけ~!!?
それでは皆さん本日もお気をつけて。頑張りましょう!
Unknown
菖蒲さんのおっしゃるとおりETSのグラフががしゃがしゃ動いてるのが気になりました。静止軌道も時間がわからない程・・・・黒点数も100を5日も越えてるし・・・この気温差・・・何をとっても不安材料が揃ってる。って打ってるうちに揺れた~。
せっかく桜が咲きそろってきてるのに・・・ヤダヤダ・・・リーマンさんの注意喚起出てるし・・・今日は気を付けておこうっと・・・
ネドちゃんちなみに私の夢で覚えてるのはフルカラーだね。覚えてないのは白黒で見てるかな?白黒は一瞬でみたことない人がでてきたりするかな。カラーは怖かったり 自分がさも体験したような感覚になったりしてるかも。でもよく覚えてない事が多いからなぁ・・・
手術の無事を祈ります。お大事に。
菖蒲さん ヌークが少しでも長く一緒にいられて良かったです。この世で生があって縁があった事って何かあるんでしょうね。人も動物も・・・不思議ですね。どうぞ精一杯愛してあげてください。 ヌークがんばれ!
色。
私もカラー以外は見れ無いですが、白黒テレビ時代の人は白黒が見れるのかと想像してます。
夢にはこだわらない様にと本家では言ってたと思いますよ。
この前都会でエスカレーターに乗りました。
私は階段を使いたかったのですが、エスカレーターの横に無いのです。
電車に乗るだけなのに、停電になったら大変だなと動く階段のエスカレーターを乗り換えながら思ってしまいました。
>菖蒲さん
季節の花には詳しいのでしょうね。
こちらには道の端や公園にも名前の知らない小さな花が沢山咲いています。
ヌークさんも花を見せると喜ぶと良いですね。
しとしとと雨が降って小鳥がさえずりこちらは春の雰囲気を満喫しています。
季節の変わり目うがい手洗いを徹底して風邪など引きませんように。
寝てません!!
やっぱりカラーですよね?
よかった~聞きたかったから、うずうずして待ってました!!
ショクニンさん、一瞬で見たものを正確に描けるなんて、レインマンなどの自閉症の方のサバゥアン・シンドロームっていう特種能力じゃないですか?私は風景画は苦手ですな。
でも、フルハイビジョンの夢は
いつもながら、特撮と、CGと、3Dをまぜた超一大スペクタクル巨編の映像ですよ!もちろん、内容は荒唐無稽ですが
→有楽町の駅のホームで山手線を待ってると、バラバラバラバラッとヘリの音と、シュポーッという蒸気機関車の、もの凄い音がして、すぐ手前の東京駅がグランドキャニオン並みの山々になってて、線路はその山々のトンネルにつながってるんですよ
何と!そのトンネルから、蒸気機関車と、ヘリが同時に出てきます(笑)
どうやら蒸気機関車は暴走して止まらないのを、ヘリが追跡してるのです!
何故か、私の足元の有楽町のホームにヒビが入り崩れていき沢山の人が落ちてく中、ヘリからロープのハシゴが投下され、私はそのロープに飛び乗ります(笑)
ビックカメラの横は通り過ぎます!有楽町の次は、新橋のはずなのに?
今度はサボテンがある荒野を走ってます(笑)
私は、暴走機関車を止めないといけない任務が何故か?あります。
荒野を走ってるのに、何故か?海に沈めなくてはいけないのです。そしてヘリから機関車に飛び乗ると、そこには地球外生命体がいます(笑)
もう、これ以上話すと
完全にキチ●イと思われるので、やめときます(笑)!
その一連の内容が、まさにスペクタクルでリアルな映像の、映画の世界です(笑)内容は酷いですが(汗)
映像美だけは凄いです。
見せてあげたい。
全部、主観の視線ですよ(笑)
先生はカラーと白黒を両方見る傾向が強いのは、女性的な人だと言ってました!
ショクニンさん、また薔薇疑惑?
子供の頃に「アンダルシアの犬」とか、見たからですね(笑)おかしくなってしまったの。幼稚園の時にTVでやってた男女が一斉射撃されて蜂の巣にされる映画があって、強烈に覚えてて、小学生になると「俺達に明日はない」そう!ボニー&クライドだと分かりました(笑)
なんかね、どうでもいい事や、興味を持ったら記憶力が働くんです。あと、根にもつタイプだから、大人になった今でも、小さいころの怒られたり、意地悪されたり、相手の言った一字一句、一挙手一投足、忘れません(笑)
これが、数式とか、化学式とか、六法全書にベクトルが向けれれば、エリートな人生でしたでしょう…勉学には一切生かされませんでした(涙)
親も、それを嘆いてます。
あ~朝から、くだらない話しをしてしまいました!
皆さんが、恐がってる時に…。でも、今日は雨だし大丈夫!中くらいでいいなら、大くらいの感謝想起をすれば良いのです!(あっ、山形は?雨かしら?)運転、お気をつけて!
おはようございます
鎌倉ちゃん
昨日の朝の地震は、震度3でした。
長ぁくて、大きくなっていくのかと、少し心配になりました!
今日も、防災意識ですね!
菖蒲さん
ヌークとご家族の皆様が、少しでも長く心健やかにいられるよう、願ってます…
ねどちゃん
私の夢は…
何だろう…
夢は当たり前に見るけど、色がカラーか白黒か、考えた事が無かった…
って事は!
きっとカラーだ(笑)
ガーン
改名中さん!!
私は、20代ですが…
生まれた頃からカラーテレビでした…
でも、夢はオール白黒です。
いや、ショックが大きいので、
せめてセピアカラーと言わせて下さい!
私だけですか?セピアカラーは??
がーん!!がーん!!
それにしても、ネドさんの3D映画ばりの映画のような夢…圧巻です。
見たいです!私なんか会社で働いてる夢とか、未練のない元カレの夢、横浜でバッタリ会う夢で不快な思いで目を覚ましたり…
戦後直後の感性ですかね?
はぴさん、菖蒲さん、震度3でしたか…それは、恐かったですね。
ゆりあんさんの地震は、
5時45分頃の福島震源の地震ですね!!
ショクニンさん、もう1人のハイビジョンの夢を見る方は、何をされてる方ですか?
ネドさま、口腔外科では
何の手術ですか?
そんな状況で、ここ数日やたらポジティブですね?
ショクニンさん
三春の滝桜の話はショクニンさんのコメでしたね。 ひょえ~! ネドちゃん ショクニンさん失礼しました。ネドちゃんと間違えてコメしてましたぁ~。このコメ読む頃は昼下がりの心地よい一時ですかねェ・・・笑
ショクニンさんに言われわが身を振り返り・・・全くその通りです。面目ない。私のケガはほとんど何ともなく奇跡でした。下敷きになったアルミの脚立はみごとに折れて壊れてました。でも私はちょっと首がいたいくらいで終わりご先祖様方に守られてるなと感じます。 愚痴や疲弊を毎日きかされて疲れた心もあふれんばかりの花に囲まれ癒されてきました。 福島の花見山は ここは極楽かしら?と思わんばかりの所です。 個人の所有とはすごいです。 花咲じいさんでもいるんでしょうかね。笑
三春の滝桜は日本三大桜の一つだそうですね。樹齢千年・・・だから地震も災害も経験してて私達の生きてる時間なんてほんのちょっとの間でその1回か2回見に行けてると考えるとこれもご縁なんですかねェ・・・・
藩で管理していた者は要職でもあったとか・・・みごとな姿の桜でした。先人達がいたからこその今があるのでしょうね。向かう途中にも枝垂桜が植えてある所が多くいいところです。
桜だけでなく 景色も美しいと常々行く度に思っている所がなぜ 地龍は向いていたのか帰りの車中で考えておりました。 やはり原発が原因なのでしょうかね?なんてひとり言ですが。
”美し福島”見に行ってみてください。車ならすぐですよ。覆面に注意ですが・・・笑
今日から仕事がoffになったので朝から何して過ごそうかうれしくて寝てられませんでした。笑
でもグラフは乱れ朝から揺れていて何だか落ち着きません。 何もないことを願って・・・ 祈り
今日も お仕事がんばってください。植物が硬くなって怯えていたらお知らせください。
今日は朝から投稿が多いですね。にぎやかです。やっぱりネドちんのおかげかな?
鎌倉さんのいうとおり福島震源の地震です。三春の滝桜を見てから揺れる度に心配になるんだろうなぁ・・・。
Unknown
鎌倉ちゃん!白黒…セピアカラーが基本、主流らしいよ!
戦後世代の感性じゃないよ!そして、はぴさんみたいに良く憶えてない人は…
セピアカラーだそうです(笑)スイマセン!!
口腔外科では、舌小帯を切ります。
舌の裏側にある縦のスジがありますよね?
あれが舌小帯です。私は極端に舌が短く(だから舌ったらずな喋り方です)
顔に対して、顎も小さいそうで、そのため大きく口を開けない開口障害というのが少しあります。
そのため、舌が舌小帯にいつも引っ張られ、顎も小さいので、口内に舌が納まりきらず下がってしまい、気道をふさぎ無呼吸になる要因が、ここにもありました。そうすると、やはり血中酸素が少なくなり、いろいろな障害に繋がるそうです。扁桃腺は切ったんですけどね~
ちなみに、人の舌の長さは個人差は無いそうで、この舌小帯(スジ)が、奥についてると稼働域が長く、舌が長いと言われる状態になります。
私の場合は、極端に舌小帯が手前にあるのです。
だから、歯科治療は器具が舌小帯にあたり切れて痛いし、口は大きく開けられないし、おまけにタラコ唇なので、歯医者泣かせです(笑)
関係ないけど、血管も見えなくて細いので、しょっちゅう点滴や注射するくせに、まず一発で成功する事はありません(笑)
何回も刺されて、慣れっこです。
だから、男の人の腕が羨ましいです。
だって、たいていの人が
ミミズが張り巡らしてんのか?って感じの血管が、ウニョウニョ浮いてるじゃないですか(笑)?
「私でも射てる!!」と、思ってしまいます。
プニョプニョしてて触るのも好きな血管フェチっすね~(笑)
ショクニンさん!!ウニョウニョしてそうですね~(笑)
ゆりあんさん、爆睡してんべ?磁場嵐ですからね~
ひい~っっ!!
ネドさまっっ、聞いてるだけで痛そうでサブイボです。
その、舌の裏側の筋は、自分のを鏡で見るだけでピキーンとしてて、痛々しいのに
切るんですか?局部麻酔って、筋に注射とかする?
あ~っ!!想像しただけで、失神しそう!!
改名中さん、私の今日は会社で「夢は白黒?カラー?」の、アンケートをいろんな世代に聞きました!!
やはり、年代が高い上司は白黒(セピアカラー)が圧倒的に多く
基本セピアカラーで、たまにカラーを見る人がやや多く
完全カラーは、1つ下の女の子にいました。
あと、夢は見るけどセピアカラーか?フルカラーか?憶えてない人もいました。
私も映画のようなハイビジョンの夢が見たいです!
今晩、頑張ります!!
ジップロック、いいですね~☆
笑
ねどちん
そうだったのか(笑)
私の夢は、セピアカラーだったのね!
鎌倉ちゃん
年代のたかい上司って…
いくつ位だろ(笑)
ではセピアの夢を今晩も…
おやすみなさい^^
夜ピカリです☆
ねどちゃん 今日はまだ寝てません。笑
今 2度目の晩ご飯が終わりました。私が家にいると匂い?でわかるのか電話や来客で 寝てる暇がありません。少しゆっくりしたいのに・・・・あぁ~ 明朝はまたワクワクして早起きしたら昼寝しないと倒れそう。爆笑 磁気嵐ならぬ台風一過です。 こちらはやっと桜が5分咲きから満開になります。でもさっき大雨が降ってました。どうなったか・・・まだ存分に楽しんでないのに。今日も暑かったです。いっきに桜も咲くわけですなぁ。
ネドちゃん 痛そうです。しばらく食べれないの?痩せちゃうじゃん。ますます血管見えないよ。栄養がいいと血管もよく見えるんだよ。がんばって体力つけて術に臨んでください。
あ
ユリアンさんが夜更し。笑
脚立が折れて無事だったとは!相当守られているんでしょうね。
三春の滝桜はますます行きたくなりました。
桜も好きだけど、今こちらで満開の菊桃が新緑をバックに鮮やかです。
はあ!この季節はいいです!
鎌倉ちゃんのネドコメへの反応がいつもおもしろいねえ。笑かしてもらいます!
ネドちゃん!ウニョうにょです!!笑
しかしその夢、ハリウッドに持っていこう!笑
夢から薔薇疑惑が出るとは夢にも思わなかったなあ。笑
子供のときはよく怪獣に追いかけられる夢見てオネショしました。笑
今日も新しい一日が始まりますね。
みなさん、今まで有難うございました。
今日も生きます!
雨の朝
おはようございます<(_ _)>
横浜は、シットリと雨の朝です。
ショクニンさん、「みなさん今まで、ありがとう」なんて‥嫌だなぁ~
旅立ち前みたいな事を‥
ネドチン、微妙な箇所を手術するんだね~
術後は暫く流動食と点滴か‥辛いのー>< ゆりあんさんの優しい気配は、人を寄せるんですよ^^ 愛情力=カンナガラ
私は、まだまだです。
動物へは、疲れ厭わず惜しみなく尽くせるけど‥
人間様となると、難しい‥が、今日も頑張るぞーい!
Unknown
正中ではないと思いますが、M1.1フレア発生。
本当だ
菖蒲さん、情報有り難うございます。
私の朝の、、一行抜けてました。汗
これからも宜しくです。これがないと駄目でした。ごめんなさい。
Unknown
白黒やセピア色が主流とは知りませんでした。
睡眠中の夢は余り気にしない方が良いと思いますよ。
今日は防災意識でジップロックの袋と保存食を買って来ました。
失礼しました。
改名中さん!別に夢の内容にこだわってる訳ではないんですよ!
いや~不眠の検査で、神経内科や脳神経科で電極をつけられて、色々と検査したと言ったじゃないすか?
その時に、問診で「夢は見ますか?」「はい、寝れた時は見ます」「内容は、どのくらいの割合で憶えてますか?」「全部、鮮明に憶えてます」で、「えっ?」ってリアクリョンされて、
「夢は白黒ですか?カラーですか?両方ですか?憶えてませんか?」の、質問で「え!?夢って白黒なんてあるんですかー?」と、はじめて衝撃の事実を知ったのです(笑)
「ハイビジョン並みのフルカラーですよ~」って、答えたら
「いつ頃からですか?」「いや~記憶に有る限りの幼児期の頃からだから2歳くらい?」「2歳の記憶があるんですか?」「はい…夢に限定しなければ1歳過ぎの記憶があります」みたいな会話をしたりで…
向こうも色々と、驚いてたけど
こっちも驚いて(笑)
それで、夢の「色」について、皆様にお聞きしてしまいエスカレートしてしまいました!スイマセン!!
でもね、津波で亡くなって、肉片しか見つからなかった友達との沢山会話した夢だけは、大切にしたいです。
鎌倉ちゃん、私もバランスアップ派です!細長い方のね!!
ジップロックに縦長にキレイにそろえていくと、Goodな感じです。
バランスアップは、厚みはあるけど、クッキーみたいな歯応えでボロボロになりやすいので、粘りけのあるソイジョイと交互に2段でいれてます。
ソイジョイは、味とか食感は好きじゃないけど、栄養価が高いので(笑)
ジップロックは色んな大きさで使い分けるといいですよん。
赤色の文字での注意喚起では書いてなかったけど
赤い菱形マークで、黒点が1週間続いてるのに対して、磁場気を蓄電してると書いてましたね!
そして、今日からGW…
感謝想起で、れっつらGO~!!
おはようございます
地磁気蓄電中 ですか。
ジップロックにリュックの中身を綺麗に仕分けしました!
これだとリュックが濡れても中身は大丈夫ですね。優れものだなあ。
これまではでかいごみ袋に全部つめこんでいた。汗
え?バランスアップ?
さすがに女子は色々細かい。笑
さて早速日曜日は、都心の書店巡りをリュック担いでうろちょろします。
ネドちゃん、鎌倉ちゃん、ちなみにもう一人のハイビジョン派は、偶然近所の山の中にアトリエを持っている、ある有名な芸術家です。
知らずに酒友達になって、その人がたまに話す夢の話しがネドちゃんと同じような内容で、え?みんなハイビジョンじゃないわけ?と同じ話し。笑
なかなか渋いナイスミドルの人で、山を降りて来てフラりとうちの事務所に立ち寄っていかれます。
さっきのネドちゃんの記憶の話しも似たようなこといってたなあ。
さて今日も防災意識担いで頑張りましょう!
Unknown
ショクニンさん!ジップロックに変えた、買い物袋はトイレ用に大切に保管しないとですよ!
それとね、リュックにジップロックがいっぱい入ってパンパンでもね!縦にスルッと入る隙間ができるんです。
私はそこに魚肉ソーセージを何本かスルッと、アチコチに入れてます(笑)これも非常食!
お弁当につけるための、長細いマヨネーズやケチャップが売ってるんですけど、それも忍ばせて(笑)!!
だけど…ショクニンさんは、若い衆に運転させて、助手席で酒のツマミで食べちゃいそうですね~!(笑)
東京にリュックを背負って来る時は、エスカレーターに気をつけて下さいね!ハハハ…
ゆりあんさん、鶴岡のだだちゃ豆で作った、ずんだ餡のオハギが食いたい!!
防災クイーン
ネドベド様
うっふっふっ、私がジップロックに見とれてビニール袋を片付けてしまったと?
ビンゴだす~!笑
何でわかった?そのとおりでした!あんまりきっちり仕分けできたんで、抜けてしまった。必要なのはわかってたのに。
なるほどソーセージね!隙間に新品のふんどしはソーセージ状に丸めてつめていたけど。笑
車は運転しなくても絶対飲みませんよ~。
普段は夜も水です。飲むときはかなりいきますけどね。
職人達には、人はいい人なんだけど、肝心なところの大きなネジが2、3本抜けている、と言われていますが、それって単なるお人好し!?笑
ん~、だけどなんでわかったんだろう?
リーマンさんのコメ
「今夜は、23時半から感謝想起で静観です」
ふふふふ…
ショクニン・ワトソンくん
何となく、ジップロックに防災品を、るんるんで詰め替えしてるショクニンさんが浮かびました。
私の独断と偏見の推理
改名中さんとのジップロック話しに、1番くいついてきたショクニンさん…確か?ジップロック買いました!と、報告までしてました。
職人の方は、自分の道具箱などキチッと整理整頓する事が基本のはず。
庭師さんなら、毎日の仕事の〆は、伐採した植物をキレイに掃除する事ではないでしょうか?
ましてや武道家、所作にも厳しく精通してる方…
ジップロックに、試行錯誤しながら、どうすれば合理的に整理できるか?
パズルのピースをはめてくように、リュックに整頓される作業が、るんるんで楽しかったのではないでしょうか??
ショクニンさんの脳内には、
脳内モルヒネのアドレナリンが出ていて、整理整頓できた事に快楽を感じ、ついつい使いふるしたビニール袋をトイレ用にまわそう!!と、いう記憶を司る海馬には、余裕はなかったのです…(笑)
それに、仕事でキチッとしてても、プライベートは天然って人も居ますしね(笑)
鎌倉ちゃんはね…
北朝鮮状勢を気にしてたから…もちろん隣国で戦争なんて起きてほしくない!と、いう平和を願う争い事の嫌いな博愛な女性です。
それとは別に、GW中の後半、短めな韓国旅行に行って買い物しまくるか?
もしくは、韓国旅行をする友達に頼んで、韓国メーカーのコスメ(化粧品)を、友人に頼みまくってるのでは…?
男性には、今いち分からないでしょうが、整形大国の韓国は、それだけ「美」に対しての追求心が強いので、韓国の化粧品はとても質がいいのです!同じアジアンですから、ヨーロッパのブランドコスメより、肌にも馴染みます。実際、お土産でもらうグロスとか、BBクリームは最高でした!!
お仕事で、ストレスたまりぎみの鎌倉ちゃんは…
リフレッシュのため、ウォン安すの今!安価で質のいいコスメを買いまくり!垢擦りマッサージをして、岩盤浴をし、骨付きの焼き肉をハサミでチョキチョキしながら楽しむのではないでしょうか(笑)?
ここまで来ると妄想ですね(笑)みぞおちの痛みが酷くて、ゴロゴロしながら妄想してました!!
昨日、1年以上ぶりに仲良しの友達と会って外食したのですが、控え目にしたんだけど…普通にディナーをしたのがいけませんでした…
また、豆乳生活に戻りまする(涙)
ゆりあんさん…おはぎ、キャンセルで(悲)
こんばんは
ネドちゃん ジプロックで盛り上がってるね~。私も買い置きはしてありまぁ~す。
ところで昨夜 夜桜見物に行くとお団子屋さんがあって じんだん団子勧められました。なんとそれはだだちゃ豆の味がなんとなくして美味しかったョ。100%ではなくても50%ぐらいはいっているような味でした。うちのじんだん食べたら他のは食べれないよ。っておばちゃんが言って売ってました。 詳しくは聞かなかったけど 久々に じんだん食べました。ネドちゃんの代わりに。偶然にも。うひょひょ。そして・・・みたらしも。
痛いの痛いの飛んでけ~!! みぞおちの痛み早く治るといいね。
今日は満開の桜を見に出かけてきました。 あ~やっと春? いや暑くて初夏でした。笑
次は日に日に緑が萌え濃くなっていくことでしょう。沙羅の木の芽が銀色から緑に変わり葉っぱらしくなりました。
菊桃 名前も知らずに 何度か見たことあります。ショクニンさんから聞いて 早速ググってみました。見たことあるある。きれいですね。これからこちらは さくのでしょうね。あっという間に夏の花にかわっていきます。 もう少しだけ春を味わっておきたいけど・・・
衝撃…
菖蒲さん、いつも速報ありがとうございます!
ゆりあんさん、風流ですなぁ…また旦那さまとLOVELOVEですか?じんだん??
今日も休日出勤でした!!
昼前に、得意先のお便所で、ここのコメント読んでたら、相変わらずネドさまの話しは、面白いし勉強になるな~とか、笑ってました。
そして、帰宅中もコメを読んでて、ショクニンさんの話しも面白くて、ネドさまとの掛け合いも、電車でニヤニヤして癒やしの時間でした(笑)
ところがネドロックホームズさんという方が、ショクニンさんの行動を推理してて
「やっぱ、この人は天才だな~!!凄い洞察力と、想像力と、推理力と文章力だわ!!」と、感心してたら
「鎌倉ちゃんはね…」と、私の名前が出てきたと思ったら!!推理されてました!!ドキッとしました…
それが、皆さん!超ビンゴで当たってるんですよ!!
GW最後の二日間に代休と有給をつけて、韓国旅行に行くし、コスメは大量買いする気だったし、骨付きカルビはもちろん!垢擦りも、韓国式岩盤浴も、エステも予約して…しかも、何で後半って分かったんだ?
本気でビックリですよ!!
ネドさまが、体が弱いのは…こういう、特異体質にエネルギーを吸いとられてしまうかではないですか?
え~何で?後半に行くと見抜きましたか?
恐るべし…ネドロックホームズ!!
しかも、お腹痛いのに推理するんですね!
北朝鮮問題は、もちろん核実験で大地を傷つけないでほしいし、韓国に友人が仕事で住んでるんです。
在日の子なんで、日本語も韓国語もぺらぺらで。
韓国にミサイルやら、テロなんてあったら大変だ!!って、思ってたんです。
もちろん旅行中の心配もありましたが!
1歳の記憶って、ありえない…どんな記憶ですか?
は~無料先生ですね(笑)
ぎぇ!鎌倉チャン ビンゴ?
ネドチン凄いなぁ~(^д^;)ビンゴだネ?
私、韓国の食べ物もコスメも無理ー
辛い物まったく×だし‥毒蛇とか、カタツムリのコスメなんざぁ怖ろしくて‥
しかし、ルーシェの部屋でリーマンさんのコメあったんですが‥時間過ぎているのに注意報にupされてないのは何故だろぅ‥
表にも書いてきちゃったよ‥
明日は何しようかな
鎌倉さん お疲れ様。お仕事だったなんてえらいわ! 私はすっかり休日モードです。ごめんなさい。
主人は今 激務で夜は一緒でしたが 娘が休暇で帰り 二人で出かけてきました。ほんと気が強くて嫁にはいけないだろうな。と思う事 多田あります。涙 なぜ男に生まれなかったのか不思議なくらい。笑 息子の方が 夢みる子ちゃんのような子で 世の中うまくいきませんわ。笑
鎌倉さんは韓国に行かれるんですね。だからガッツリ稼いで たくさ~ん遊んできれいになってくるのね。 どうぞ道中お気をつけて。あっ お土産は気を使わないでいいですから・・・爆笑
ちなみにネドちゃんリュック持参?まさかね。
菖蒲さんのリーマンさん注意を探せなくてやっと見つけました。注意報UPしてないから気づかないよね。昨日のコメの中に今日の内容だからきづかないのよん。ハァ~・・・ もう過ぎたから寝ようと思います。菖蒲さん ありがとね~。
ゆりあんさんへ
表でのフォローありがとうです!
Unknown
ははは。
チラチラと見てたけど、2時過ぎに注意喚起でたよ~!
まぁ、こんな事もあるさ!!
私達は幸い、菖蒲さんのおかげで、その時間を防災意識もてたんだから
感謝ですね…。
ありがとうございます。
みぞおちが痛い…
原因不明なんだよな~
胃カメラ飲んでも
大腸クコープで見ても、ポリープもなければ炎症もない!
鎌倉ちゃんは、前半はのんびりしながら、地元に里帰りした友達と、会ったりしながら、北朝鮮の動向をチェックして様子を見てるんじゃないかな?と、思った。
ネドロックよ
この度の推理は誠に見事であった。
隙間に入れたのがソーセージ状に丸めたふんどしであったことまでいけば、完璧であった。カーマクラの潜伏先も判明し、もはやカーマクラも観念しておるだろう。二つの事件を同時に解明した今回のそちの功績を讃え、勲章としていざというときに三角巾にもなるフンドシ三点セットを与える。しかと受け取るがよい。
実験の途中経過と記憶。
>ネドベドさん
忘れろなんて言ってませんよ。
「忘れ トラウマ 運動」て検索すると記事が出てきますよ。
みぞおちの痛みが少しでも減ると良いですね。
皆さん1~2歳からてそんなに驚く事でも無いと思ってしまいましたが、ひょっとしてカラーの夢と同じなのでしょうか?(汗)
私は歩いて迷子の3歳からの記憶が多いです。
ジップロック流行りましたね。
残念ながら1袋では臭いは漏りました。
昨日1日豆の発酵した物を入れて放置して、帰って来たら臭いが部屋に充満してました。
読んでいるだけの人も買ったのでしょうね。
臭いが強烈で2重の実験は当分出来ません。(汗)
今日は久しぶりに晴れているので掃除を頑張ろ!
みぞおちの痛み
内臓の問題でなければ、背骨の歪みからくる痛みの可能性もあります。どこかで見てもらえるといいね。
お大事に。
体調不良の問屋
ネドチンは、怪我と病気の問屋だなぁ~(´□`)
横隔膜が痛いんではないの?
肺かも‥煙草吸う?
原因不明だと、ストレスか自律神経で片付けられちゃうよね‥
前面が痛む時は、背中側に鎮痛炎症止め貼るのも試してみなよ!
床に置いて、それめがけてそっと横になれば貼れるべ? そっとね!そっと!
私は、今から『沖縄すずめうり』で、グリーンカーテンの準備しまっせ!
すずめうりは初チャレンジだけど、ゴーヤより旺盛みたいなので楽しみです♪
マスク&グローブしてやろ!
ショクニンさん
背骨、歪んでますよ。
レンドゲン写真を見ても
自分でも分かるくらい(笑)
そのせいか、左の骨盤も歪んで左のお尻ちゃんだけ痛いし、
でも、みぞおちの痛みはOPPも伴うんですよね。
背骨の歪みでOPPにもなりますか(笑)?
整形外科の先生には
「現代人で、背骨が真っ直ぐな人なんていないから、特に問題はないでしょう」とか、言ってました。
だからね、今、暗中模索じょうたいなんすよ…
全ての体の不調の源が、どっかにあるはずだ!!?って。
噛み合わせ?呼吸の浅さ?
背骨がくるとは思わなかったな~
ちなみに、今も左の背中とお尻ちゃんが凝ってます。
このままじゃ、やっとこぎつけた手術もできないな~。抜歯でも何でも、外科的処置した後は
感染症予防のために抗生物質を飲むじゃないですか?あれがね、強すぎて…内蔵に負担で胃薬と飲んでも論外なんですよ…あっ!点滴で入れてもらおうかな?でも、毎日通えねえもんな~
とにかく、GW中に治さないと…。GW中は豆乳だけです。
自分の事は、推理できませんね(笑)イタタタタ
皆様は楽しい連休を!!
ショクニンさんは?古武道ですか?
俺は海賊王になるぞ!!
ねどちん
スゴすぎ!!
本当に、無料先生!!
その痛みは、胆嚢は関係ないよね…
あっ心配かけてすいません
皆様、大丈夫ですので
どうぞ、お気になさらずに
GWを、お楽しみ下さい
胆嚢も胆石もありません。
何年か前に、激しい痛みとOPPで受付の前で、目の前で倒れてしまい…
そのまま検査入院。
ありとあらゆる検査しても原因不明で…2週間絶食でした。
消化器内科から心療内科に移され…
投薬治療で1年くらいで
そのうち、みぞおちの痛みはフェイドアウトしてOPPだけが残り。やはり自律神経失調症とか言われたり、過敏性腸症候群となりました(笑)たまに、みぞおちが痛みも出ましたが、藥で何とか止めてました。
でも、今回は治りません。
毎年8月、1日中かかる人間ドックにかかりますが、特に異常はありません。
ありがとうございます。
俺は海賊王になるぞ!!
皆様、大丈夫っすか?
久々の緊急地震速報のアラーム音で、びびりました!
はぴさんの辺りは揺れたでしょうか??
ウチは震度2と出てますが、ピクリとも揺れませんでした。
でも、東京に戻ってから
完全に防災意識がなくなってるな~と思ってた所です。気をつけましょう!!
ねどちゃん
ありがとう!
今、出先でバスの中です!
震度4あったらしく、家族や仕事仲間から、大丈夫かとメールがきました!
実家も震度3だったようですが、結構揺れたようです。
怖かった!
はぴさんの地域は、4かな?
うちは、ネドチン同じく2で、観葉植物がユサユサでしたが体感は、ナシかも‥
両腕に犬かかえて足踏みしていたからかも‥
エリアメールと同時にガスコンロ消火しぃーの、NHKをポチ!旦那のスマホがエリアメール鳴ったそうですが、対応するようになったんですね!今まで、役立たずな電話じゃゎい!っと思っていましたが、良かったです!
びっくり
はぴさんの地域は、福島震源でも、千葉震源でも、揺れてしまうから大変ですよね!イバ自体も地震が多いし。
菖蒲さん?なんで足踏み(笑)?無理にガスコンロは消さない方がいいですよ!!
強い揺れになったら自動で消えますから!!
珠のような素肌が火傷しては、大変です。
気持ちは分かりますけどね(笑)ついつい、やっちゃいますよね!人には言えるんですけどね。
ウチも少し揺れました。
緊急地震速報の割には、拍子抜けな感じでしたが…
ここで気を抜いちゃ駄目ですね!!余震かもしれないし
スマホでも、だいぶ前から緊急地震速報は鳴ってましたよ?
ネドさま、自分がお腹痛いのに…皆さんの事を心配してくれて
自分の心配して下さい!
あっ!GW中の後半に行く内容もビンゴでした!!
でも、ネドロックホームズから
「俺は海賊王になるぞ!!」
の、ネドルフィーになってますね??何故に?
不思議な無料先生ですわ(笑)
足踏みの意味はねー
揺れを体感したくないからなの‥(~~;)
踏ん張っていると伝わってくるから足踏みしてます。
ヌークの容体悪化しました。
先程、最後になるであろうステロイドを打ってもらいました。もう片目は見えてないそうです。
転移もしているようですので覚悟しなければ‥?ですかね‥
先生が、「可哀想で見ていられない!最後のステロイドが効果しなければ眠らせてあげた方が良いかと‥」って言ってました。
安楽死は‥させたくない‥ごめんなさい!頭が混乱してます。
菖蒲さん
過去にリーマンさんは、自然死がよいが、獣医と相談のうえ安楽死でも大丈夫です。
そう答えられていました。
この1ヶ月ヌークは、腹を据えて自分を愛してくれた菖蒲さんとご主人にこたえようと、全力で頑張ってきたんでしょうね。
むしろヌークは、自分のことでもう苦しまないで、もういつでも大丈夫!そう思っているような気がします。
たくさんの動物達を診てきた獣医さんがそういうのなら、それも大きな判断材料のひとつかもしれませんね。
菖蒲さん、腹を決めたこの1ヶ月がヌークには十分幸せで、自分が旅立つ準備はもう出来ていると思います。 今まで有り難う、有り難うってきっと思いながら。
もうこれ以上は、、、そう思う時、獣医さんにお願いすればいいのではないでしょうか。
本当に辛い時ですよね。でもその時には、ヌーク有り難う!これからは天の野山を走り回れよ!と送り出してあげて下さい。
Unknown
>菖蒲さん
ヌークさん様態悪化ですか。
私の個人的な考え方を書きます。
その優しい先生は可哀想な生き物を薬で四六時中旅立たせるのでしょうか?
例えば空を飛べなくなった鳥が居たら、可哀想なのでしょうか?
機械で無理やり生かされているのなら機械を止める安楽死も有りだとは思います。
ヌークさんには菖蒲さんと家族しか居ないと思います。
前回先生の言う通りにしていたら、この数週間のヌークさんとの関係はあったのでしょうか?
厳しいかも知れませんが決めるのは先生ではなくて、菖蒲さんと菖蒲さんの家族が決める事だと思います。
混乱してもしなくても、何時かは解りませんが、総ての生き物は旅立つ日が来ると思っていますよ。
菖蒲さん
ヌークさん、たくさんの愛情に包まれて頑張りましたね。
ヌークさんは、苦しそうで早くこの痛みから開放される事の方を望んでそうですか?
せれとも、苦しいけど家族に見守られながら最後まで一緒に居たそうですか?
直接、ヌークさんに聞いてみては?
「もう、十分頑張ったから楽になりたいかい?」
「苦しいけど、最後まで一緒に居たいかい?」って、目を見て本気で語りかけてみて、その時にヌークは何も答えられないかもしれない、鳴き声を発するかもしれない、シッポを動かすかもしれない、目で訴えかけるかもしれない…
その、ヌークの心を読み取ってあげてみて下さい。
愛情でつながってる、菖蒲さんや、旦那さんなら、きっと何かを感じ取れるんじゃないかな?
これ、無責任に聞こえるかもしれませんが、実体験の話しです。
今、何もしてやれなくて
時間がたつだけなら…
半信半疑でも試してみる価値はあると思うんですが…。可能であれば、抱きしめてあげて、目と目を合わせて、本気で聞いてみて下さい。
もちろん、そんなんじゃ決めらんねえよ!!と、思うならスルーして下さいね。
とても難しい選択ですね。どちらを選択しても、私は菖蒲さん一家が正しかったと思い信じますよ。
ここまで愛情を注いでくれた家族なんだから…。
家族の選択には、ヌークも納得すると思います。
Unknown
今日は地震が多いですね。
皆さんが寝てた夜中0時には、岩手で震度4がありました。小さいけど、チョコチョコと、いろんな所で地震があります。
昨日の千葉震源の地震が誘発したかな?
はぴさん、気をつけて下さいね。ここの常連の中では、はぴさんと、ゆりあんさんが他県からの影響を受けやすいと思ってます。
イバ自体も、地震多発地帯です。
午前中、イバの地震が続いてますし。
昨日は、千葉の震度5がくる前に、確か2、3回地震があって
「嫌な地震が千葉でありますね~」と、書き込もうかな?と、思ってたら
仕事の電話が来て忘れてました。
今日のリーマンさんの記事は
ほっこりしてしまう記事でしたね。
ほっこりしすぎて、また防災意識が怠惰になりそうです…。
大地と、鶴見区の某お宅に感謝想起しながら
防災意識で過ごしましょう!!
猫と病院。
家の子は病院に連れて行った時に余命0日と言われました。
なのに3日間入院しなさいと病院の先生が言いました。
私は先生に質問をし、3日間入院したら良くなるのかと聞きました。
答えは高齢の為何時旅立っても可笑しくないとの回答でした。
私は入院はさせないで通院にさせてもらい即座に連れて帰りました。
(病院の先生が信用出来なかったからもあります。)
家で出来る限りの事を家族がそれぞれ行いました。
余命0日から2ヵ月以上生ききりました。
その2ヵ月間に起こった出来事は色々有りましたが、同じ内容でも介護者によって受け取り方が違いました。
自然に旅立ってしまいましたが、私は出来る限りの事をさせて頂けたので今は猫に感謝しています。
他の考え方や受け取り方は家族はしていました。
同じでは無いのが当たり前かも知れませんね。
人間も動物も何時かは旅立ってしまうのならば最後の最後まで自然にと思いました。
Unknown
感謝します。ありがとう!
皆さんに力と頂いてます。
注射ユックリ効いてきて、食べ始めました。
まだ、奴は生きます!生かせて頂きます!
本当にありがとうございます!滲んで携帯の画面見えないよ‥
菖蒲さん
ヌークちゃんが食べはじめたとの事で、良かったです!
頑張っているヌークちゃんや、頑張っているご家族の皆さん…
何て言葉をかけたら良いのか、わからずにいました…
ごめんなさい…
こちらからも、思いを少しでも、送りたいです!
菖蒲さん
ヌーちゃん凄い!!!!
ハラハラしてました。
私はショクニンさん逹みたいに、上手く言葉がみつからず…
何を書いていいか、分かりませんでした。
自分も経験した道なのに。
ごめんなさい。
私に出来る事は、ヌーちゃんへのパワー注入の念です!!感謝想起です!!
鎌倉から、鶴見に向けて!!
飛んでけ~!!
こんばんは
ねどちゃん
ご心配ありがとう!
昨日一昨日と家族で、出掛けていました。
昨日は、上高地に行って散策を楽しみました。
地震があった時間は、茨城にいましたが、バスの中でした。
だから、その揺れは体感していません。
私の住む地域は、今日は揺れていません。
でも、鎌倉ちゃんが言って下さるように、千葉で揺れても茨城で揺れても…恐いですね…
やはり、気はぬけませんね!
ありがとう!
■業務連絡■
5月になりましたので、こちらの記事は閉じます。
5月用の井戸端会議をご利用ください~。