太陽フレアと黒点数(2011年06月01日更新)

まとめ報告です。

昨日小規模な太陽フレアがありましたが、本日11時半現在では太陽フレアは観測されていません。

[太陽フレア]
6/ 1
 — —
5/31
 14:33 C1.7
 13:34 C1.9
5/30
 19:48 C2.9
 14:58 C7.0 ☆
 14:16 C3.5
 11:46 C3.3
 05:58 C8.8 ☆
5/29
 20:34 C7.8 ☆
 19:00 M1.4 ★
 18:37 C3.0
 18:15 C3.7
 17:07 C2.2
 16:12 C2.6
 15:11 C1.9
 10:54 C5.9
 10:33 C4.6
 09:09 C2.2
 06:46 M1.2 ★
 06:09 C9.5 ☆
 03:38 C2.3
 02:18 C2.0
※規模の見方:(大規模) X>M>C (小規模)

[黒点数]
一週間の推移です。
 5月25日 23
 5月26日 40
 5月27日 65
 5月28日 91
 5月29日 89 ←修正
 5月30日 105 ★
 5月31日 132 ★

[地磁気]※UTC(協定世界時)です
5/25
 sum3 Max2
5/26
 sum8 Max2
5/27
 sum16 Max3
5/28
 sum25 Max6
5/29
 sum24 Max5
5/30
 sum13 Max3
5/31
 sum15 Max3
※活動度:Sum 3≦10≦15≦22≦23
⇒極めて静穏≦静穏≦やや静穏≦やや擾乱≦擾乱
31日は「やや静穏」です

黒点数は2日連続100個超えとなりました。
画像には黒点郡が多数見られますので、100個越えはしばらく続くかもしれません。

数日前にMクラスの太陽フレアを起こした1226黒点群ですが、現時点での活動はおとなしいです。
しかし画面には大きくハッキリ写りこんでいるので、1226、1227ともに今後も注視したいと思います。
(C5以上の太陽フレアが発生した場合は速報をコメントアップするようにいたします)

今日から6月。リーマンさんから「防災意識月間」とありましたね。
11時過ぎからは特に注意だそうです。

感謝想起・防災意識強化で6月を乗り切れるよう頑張りましょう。

生かして頂いてありがとう御座位ます

※データはSWC宇宙天気情報センター発表のものです。

コメント

  1. 宇宙のイオン より:

    ご苦労様です
    防災意識月間ということで、また勝手ながら本家コメにて紹介させて頂きました。
    本家dorachiさんのコメを携帯から見て思ったのは、コメ欄からこのサイトに飛ぶことできないんですね。自分はPCなので意外な盲点を発見しました。

    携帯利用者向けのブログなのに玄関が無い……
    あぁ、私は一体どうすればいいの、、、

    そんなつまらない理由で困っているあなたも、もう、大丈夫!!
    この宇宙のイオンが持つ特質電荷で、あなたとdorachiさんのサイトを勝手に結合させます!
    操作は簡単!!URLをクリックするだk……

    おっと、失礼。(爆)

    …みんなで防災意識が出来ればいいなぁ、そう思って紹介させて頂きました。携帯電話は常に個人領域に接している媒体だから。媒体を通じた粘菌のような防災意識を。これを目指してます。こんな感じにどんどん繋がれ~
    http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010012101000617.html

    次からはもっとまじめにコメントさせて頂きます。コメさせて頂きありがとう御座位ます!
    あ、さらぱおさんとのやり取り拝見させて貰わせています。勉強になります。
    では~

  2. dorachi より:

    宇宙のイオン 様
    ご紹介ありがとうございました。
    特質電荷をお持ちなのですね。(笑

    もしかしたらコメント欄のURLからも飛べないかもしれません。(少なくても私の携帯からはNGです)

    リーマンさんのコメント欄をお借りしてまとめをUPできているので、皆さんにお知らせしたい、という自分の目的は達成できてると思います。
    (こちらは、あくまでサブとしての位置づけです)
    本Blogまで来ていただけるか否かについては、やはりご縁なのでしょうね。