太陽フレアと黒点数(2011年06月20日更新)

■6月は「防災意識月間」です■

まとめ報告です。

[太陽フレア](JST)
本日、小規模太陽フレアが観測されています
6/20
 00:17 C4.7
6/19
 — —
6/18
 08:28 C4.0
 08:00 C1.5
6/17
 — —
6/16
 20:56 C1.8
 19:12 C7.1
※規模の見方:(大規模) X>M>C (小規模)

[黒点数]
一週間の推移です。
 6月13日 16
 6月14日 48
 6月15日 48
 6月16日 62
 6月17日 65
 6月18日 67
 6月19日 47

[地磁気]※UTC(協定世界時)です
6/13
 sum10 Max2
6/14
 sum13 Max3
6/15
 sum10 Max2
6/16
 sum4 Max2
6/17
 sum15 Max3
6/18
 sum3 Max1
6/19
 sum3 Max1

※活動度:Sum 3≦10≦15≦22≦23
⇒極て静穏≦静穏≦やや静穏≦やや擾乱≦擾乱
19日は「極めて静穏」です。

本日、C4.7の太陽フレアがありました。
こちらは正面にある1236黒点郡で発生したものと思われます。
小規模太陽フレアですが、もしかしたら影響があるかもしれません。
1236黒点郡は面積がやや縮小してきているようですが、念のため注視したいと思います。

今日も感謝想起・防災意識ですごしたいと思います。

生かして頂いてありがとう御座位ます

※データはSWC宇宙天気情報センター発表のものです。

コメント