太陽フレアと黒点数(2011年07月19日更新)

リーマンさんより
・(台風6号について)非常に注意が必要です。
・(都内)地磁気の上昇です。注意です。

※読者の方が千葉沖に地震が集中している点を質問され、リーマンさんが下記のように回答されています。
「この千葉沖の(地震の)集中はいかんですね。黒点数の上昇が始まっていますので、防災意識を持ちましょう。」

感謝想起・防災意識強化が必要なようです。

⇒ 地震集中の様子は、こちらからご覧ください

まとめ報告です。

[太陽フレア](JST)
7/19
— —
7/18
— —
7/17
 — —
7/16
 — —
※規模の見方:(大規模) X>M>C (小規模)

[黒点数]
一週間の推移です。
 7月11日 72
 7月12日 62
 7月13日 90
 7月14日 79
 7月15日 90
 7月16日 75
 7月17日 101★
 7月18日 127★

[地磁気]※UTC(協定世界時)です
7/11
 sum18 Max4
7/12
 sum12 Max3
7/13
 sum11 Max2
7/14
 sum12 Max2
7/15
 sum12 Max3
7/16
 sum8 Max2
7/17
 sum5 Max3
7/18
 sum13 Max3
※活動度:Sum 3≦10≦15≦22≦23
⇒極て静穏≦静穏≦やや静穏≦やや擾乱≦擾乱
18日は「やや静穏」です。

[彗星]
特にありません

黒点数100個超え2日目です。太陽東端に新しい黒点郡も出現し、ずいぶん賑やかになってきました。
見る場所によっては載ってないかもしれませんが、やや中央よりの1254黒点郡で昨晩19時頃にC1の太陽フレアがあったようです。

台風6号は超大型で非常に強い台風です。
この時期の台風は、秋の台風と違って通り抜けるまでに時間がかかるようですので、暴風雨、高波に注意してください。

太陽の動向や彗星等に注視しながら、今日も感謝想起・防災意識で過ごしたいと思います。

生かして頂いてありがとう御座位ます

※データはSWC宇宙天気情報センター発表のものです。
※彗星データ:AstroArts

コメント

  1. ネドベド より:

    いつも、ありがとうございます。
    毎日、毎日の更新ありがとうございます。

    東京は暑いみたいですね。私は、体調不良のため相変わらず実家の仙台にいます。半分は避難してるようなもんですが…。住んでない都内の家の家賃を払うのもバカらしいですよね!

    黒点数の100超え、大型の時速20キロのノロノロ台風…
    イヤ~な組み合わせですよね。今日の午前中に震度3の地震がありましたが(震度3にしては揺れたなぁ)揺れと同時に、飾ってた風鈴が一斉に鳴りだして、ガラスや陶器の風鈴は割れてしまいました。凄くイヤな胸騒ぎがしました。
    こちらも東京並みに暑いので、涼を求めて風鈴を飾ったのが油断でした…何かの警鐘にも聞こえました!?

    dorachiさんをはじめ関東圏内の方。台風の暴風域にあたる西日本の方々!
    くれぐれもお気をつけて下さい!
    私も8月には東京に戻ります。共に関東を守りましょう!!
    お忙しいでしょうから、お返事はいらないですよ!熱中症…気をつけて下さいね。

  2. dorachi(携帯) より:

    ネドベド様
    体調が優れないご様子ですが、大丈夫でしょうか?コチラは何処も彼処も暑いので、ご実家で静養された方が良いかもしれません。(涼しいのは都バスとタクシーの中くらい)

    黒点数が増えてきましたね。リーマンさんの千葉沖の地震についての言及が非常に気になるところです。
    中だるみを起こしていたので猛反省です。感謝想起強化します。

    台風もこの時期らしく迷走してますね・・
    東北でも大雨が予想されているのでとても心配しております。
    全国的に被害が少しでも軽くすむ事を切に願っております。

    極軽度とは言え、熱中症には参りました
    室内の方が危険とは本当です。暑く感じなくても水分摂取は大事ですね

    ネドベド様もどうぞご自愛ください。