■今日から9月です。防災意識&感謝想起強化で過ごしましょう■
[リーマンさんより]
■8時~10時の感謝想起磁気の蓄積が大切■
まとめ報告です。
[太陽フレア](JST)
9/12
11:30頃 C1.7 ※速報のため正確な時間ではありません
9/11
22:18 C2.0
17:41 C6.6
02:15 C1.7
9/10
16:18 M1.1 ☆
9/ 9
23:41 C3.3
21:26 M1.3 ☆ 08:33 C2.9
03:30 C2.5
00:31 M6.7 ☆
※規模の見方:(大規模) X>M>C (小規模)
[黒点数]
一週間の推移です。
9月05日 102
9月06日 93
9月07日 60
9月08日 47
9月09日 65
9月11日 77
9月12日 94
[地磁気]※UTC(協定世界時)です
9/05 sum10 Max3
9/06 sum12 Max2
9/07 sum8 Max3
9/08 sum1 Max1
9/09 sum22 Max5
9/10 sum31 Max5
9/11 sum13 Max3
※活動度:Sum 3≦10≦15≦22≦23
⇒極めて静穏≦静穏≦やや静穏≦やや擾乱≦擾乱
11日は「やや静穏」です。
[天文現象]
09/12 18時27分:満月
[静止軌道電子]※クリックで拡大

※傾向把握のための掲載です。リアルタイムデータではありません。
磁気嵐は収束したようです。
新しい黒点が増えましたが、現時点では磁場タイプが要注意型の黒点郡はありません。
衛星の画像を見ると、太陽東端(まだ向こう側)にやや明るい領域が2つあるようです。回り込んできたときに黒点郡がいるかもしれません。
1289黒点郡と1290黒点郡の黒点数が増加傾向にあります。引き続き注視したいと思います。
(磁場タイプが要注意以上になったらこちらのBlogでは速報を流します)
太陽風の速度が高い状態が続いています。太陽フレアに伴うCME、コロナホールの影響が立て続けにやってきているようです。このまましばらく高速な状態が続くかもしれません。念のためご注意ください。
今日も感謝想起&防災意識強化で過ごしたいと思います。
生かして頂いてありがとう御座位ます
※データはSWC宇宙天気情報センター発表のものです。
※彗星データ:AstroArts
※静止軌道電子の画像はNOAAからお借りしました

コメント
感謝!
初めまして‥登山者の1人サクラと申します。
「ルーシェの部屋」が繋がらなくなって不安でしたが、こちらを見付けられて安心しております。記事の更新、心よりお礼申し上げます!
ありがとうございます!<(_ _)>
ルーシェさんと、ドラチさんは、別の方のようですね‥同一かと思っておりました‥
PCあるのですが携帯電話からの拝読です。
これからも、宜しくお願い申し上げます!
本当に、心強いです!ありがとうございます!サクラ
いつもありがとう御座位ます
dorachiさんいつもありがとうございます。
営業の出先から携帯電話で、伊勢白山道を拝見する自分にとっては、毎日本当にありがたい情報です。
明日も感謝想起と防災意識で
生かして頂いてありがとう御座位ます
いつも
いつもありがとうございます。リーマンさん同様 毎日の忙しいなかでの更新は本当に有り難いです。お体に気をつけて、今後も宜しくお願いします。素人だとセンターの数値や説明がチンプンカンプンなので、こちらに頼りきりで申し訳ないと思いつつもついつい甘えてしまいます。3月以降、不安でしかたないので本当に有り難いです。
いつもありがとうございます
はじめまして。いつもありがとうございます。
詳細でいて分かりやすい解説に助けて頂いております。自分でも宇宙天気情報センターを閲覧してはおりますし、そちらもとてもありがたいですが、drachiさんの解説を頼りにしております。
今後ともよろしくお願い申し上げます〓
C9.9のフレア発生
dorachiさん
おはようございます!
GOES Real Timeを見ていましたが、日本時間(JST)5:54に、ほぼM1.0クラス相当のフレアが発生した模様です。場所は不明。また、再爆発の可能性があるかも知れません。
さて、わたしは朝のウォーキングに出掛けます。今日も良き一日を御過ごし下さい。
Unknown
dorachiさん、毎日ありがとう御座位ます!
感謝してます。
暑い日が続きますが、お身体気をつけて下さいね。
今日も防災意識と感謝想起を続けていきます!
Re:感謝! (サクラ様)
初めまして。コメントありがとうございます。
お返事遅くなってしまいました。スミマセン。
ルーシェさんと同一人物なんて恐れ多い・・!!
こちらのBLOGはリーマンさんが海外出張に行かれた際、携帯の方が膨大なコメント欄からまとめ報告を探すのが大変かと思って開設したものです。
私への感謝は不要です。
防災意識の向上、注意喚起のきっかけになれば幸いです。どうかお気遣いなく。
Re:いつもありがとう御座位ます (一九様)
初めまして。コメントありがとうございます。
お返事が遅くなりましてスミマセン。
営業さんなのですね。お疲れ様でございます。(私は内勤者なので・・)
このまとめ報告が注意喚起のきっかけや防災意識の向上に役に立てれば幸いです。
私へのお礼はホント、不要ですので・・(汗
Re:いつも (2011-09-13 02:09:08のUnknown様)
2011-09-13 02:09:08のUnknown様
(可能であればHNでコメントしてくださいね。携帯だとタイトルから溢れちゃうので)
私も素人です。しかもド素人です。
さらぱお様にいつも助けていただいております。(あと、宇宙天気ニュースのS氏のコメントにも)
色んなところから情報をいただいて掲載しておりますので、感謝の気持ちは各機関の方々へ向けてくださいね。
Re:いつもありがとうございます (飼い猫もあーちゃん様)
コメントありがとうございます。お返事遅くなってしまいましてスミマセン。
私はド素人なので、たまに的外れな事を言っているかもしれません。そういう場合は多分さらぱお様がコメントでやんわりご指摘してくださると思いますので・・・私の記事だけをアテにすると若干危険かもしれません。
さらぱお様のコメントには目を通しておくと良い事があると思います。
Re:C9.9のフレア発生 (さらぱお様)
やっとさらぱお様のコメントまで返コメたどり着いた~。(笑
今朝の速報とSWCではM1.0ってなってましたので、そのまま載せちゃいました。(寝ぼけ眼故)
今見ると、長いフレアだったようですね。
しかも1295とは。こやつは要注意かもしれません。
朝からウォーキングですか・・・ステキすぎます。←自分は朝が弱いんです。
Re:Unknown (2011-09-13 08:41:57のUnknown様)
2011-09-13 08:41:57のUnknown様
(タイトルから溢れちゃうので、できればHNをお使いください~)
東京はホントに9月なのかと思うくらい暑いです。
色々お気遣いありがとうございます。
でも、(みなさんに申し上げておりますが)私への感謝だけは不要ですよ。はい。ほんとに。
dorachiさん
>今見ると、長いフレアだったようですね。
しかも1295とは。こやつは要注意かもしれません。
そうなんですよ、今回の1295はdurationが長いんですよ。これって、怖い特徴だと経験則から思っています。