2011-09-28

速報

【速報】 中規模太陽フレア

中規模太陽フレアが観測されています。その少し前にも大きめな小規模太陽フレアが観測されていますので、あわせて掲載します。9/28 22:17 M1.2 ☆(1302)⇒ 9/30 05:17 21:26 C9.3  (1302)⇒ 9/30 04:26※時間は31時間後の目安※値と時刻は速報値です。※()内は発生源の黒点番号両方とも1302が発生源のようです。速報が情報源なので、もしかしたら後から修正されるかもしれません。⇒その場合は、明日のまとめの更新時に修正いたします。1302黒点群は地球の正面にあります。もしかしたら何らかの影響があるかもしれません。ちなみに、静止軌道電子はチャートが上向きですが、現時点では警告ラインを超えてはいません。感謝想起で静観、で大丈夫だと思いますが、念のためご注意ください。■警戒すべきフレアの場合はリーマンさんから何らかのコメントがあるはずです■⇒リーマンさんのコメントの検索は、ルーシェさんの検索システムが便利です。ルーシェさんの検索システム■静止軌道電子のリアルタイムチャートは下記をクリック■静止軌道電子
まとめ報告

太陽フレアと黒点数(2011年09月28日更新)

■9月です。防災意識&感謝想起強化で過ごしましょう■■8時~10時の感謝想起磁気の蓄積が大切■■■嫌な余震継続中。防災意識で行動と静観■■まとめ報告です。(JST)※値と値が訂正されているものがあります。(リストが長いです。見づらかったらスミマセン)※時間は31時間後の目安です※下記リストはNICTの発生状況・値をベースにしています9/28 05:32 C6.4 9/27 19:49 C1.9  17:04 C2.4  16:41 C3.3  13:35 C5.3  01:42 C4.9 9/26 23:37 M2.6 ☆(?) 22:05 C5.1  18:57 C3.3  18:30 C3.3  16:45 C8.9  16:27 C4.8  14:03 M4.1 ☆(1302) 10:31 C9.6  09:35 C5.2  07:15 C8.7  01:51 M2.2 ☆(1302) 01:11 M1.2 ☆(?)9/25 23:45 M3.8 ☆(?) 22:40 C3.6  20:25 C5.8  19:11 C9.4  18:19 M1.5 ☆(?) 17:33 M3.2...