2012-08-09

まとめ報告

太陽フレアと黒点数(2012年08月09日更新)

■リーマンさんより●8月も油断せず(太古に因縁あり→ポリポリさんのまとめから過去記事読めます)●8月12日、13日、は朝6時から大地への感謝をして静観です(東北から関東に掛けての太平洋側を静観です)●8月18日(特異日)太陽フレアの発生と地球上空の静止軌道電子の動きを月末まで監視しましょう。[携帯の方へ]ポリポリさんが加工されたチャートの方が見やすいです(リーマンさんのコメントも見られます)→ポリポリさんのまとめへはコチラからまとめ報告です。■太陽フレア■(JST)8/ 9 09:07 C2.7  01:08 C1.9 8/ 8 20:17 C4.9  12:52 C1.7  08:39 C2.1  03:38 C3.1 8/ 7 22:22 C4.1  17:12 C2.2  12:05 C2.0  01:51 C2.9 8/ 6 23:00 C2.3  20:26 C1.6  19:15 C1.7  16:56 C6.3 (1542) 13:33 M1.6 ☆(1542) 09:39 C9.4 (南半球東端の新しい活動領域)8/ 5 11:20 C1.8※規模の見方:(大規模) X...