2012-09-05

まとめ報告

本日のフレアについて

●リーマンさんより9月6日は、午前中9:30~1時間、感謝想起です。■フレアについて本日、Mクラスではありませんが、Cクラスとしては少し大きめなフレアが2回発生しています。9/ 5 16:08 C7.2 (1564)→09/06 23:08 12:22 C6.1 (1564)→09/06 19:22lmsalのフレアリストが死んでるので、画像での確認ができないのですが、NOAAによるといずれも1564で発生しているようです。現時点では、CME到着予測は追加されていませんが、情報があれば明日のお昼で報告します。■GOESのチャートお昼の報告の後も>=0.8のラインは激しい乱れが継続しています。継続してご注意ください。続報は明日のお昼のまとめにて。by dorachi
まとめ報告

太陽フレアと黒点数(2012年09月05日更新)

■リーマンさんより●【感謝想起】平日、出かける前の毎朝。●茨城県の日立沖も注視しましょう。●9月8日~9月11日に起こります自然現象を観察しましょう。[携帯の方へ]ポリポリさんが加工されたチャートの方が見やすいです(リーマンさんのコメントも見られます)→ポリポリさんのまとめへはコチラからまとめ報告です。■太陽フレア■(JST)9/ 512:22 C6.1 (?) 9/ 4 16:08 C2.3  13:54 C2.7  08:19 C2.9  06:51 C2.3 9/ 3 22:03 C2.7  19:30 C2.6  18:34 C1.9  11:39 C4.0  10:46 C1.8  07:17 C2.1  02:59 C5.5 (1560)9/ 2 19:11 C3.1  10:48 C2.9  03:53 C2.2  03:23 C2.9 ※規模の見方:(大規模) X>M>C (小規模)■黒点数■※NICTの値一週間の推移です。 08月29日 95 08月30日 118 ※ 08月31日 144 ※ 09月01日 120 ※ 09月02日 108 ※ 09月03日 156 ...