■中規模太陽フレア 2011.09.04 中規模太陽フレアが発生しました。 9/ 4 20:21 M3.3 ★ 発生源は宇宙天気ニュースによると1286黒点群のようです。 こちらはあと数日で西へ没する黒点群ですが、念のためご注意ください。
コメント
長いduration
C7.9フレア発生以降、GOES 1分単位のチャートを見ていると、Mクラスに張り付くようにヒゲがなかなか落ちて来ません。ドゥレーションが長い爆発ですね。恐らく1280でしょうから、余り影響は無いでしょうけれど、どうでしょうか?S先生は、昨日のMクラスでさえ、たいした事は無い!と言い置き、出掛けられています。さて、さて。
ある雑誌
「思想地図β Vol.2」と言う雑誌があります。最近、この2号が発売されたばかりです。震災で経験した事について、何か書こう、とは思っているのですが、どうしても筆が進みません。色々な媒体で、既に色々な方々が書かれています。あの時、自分が置かれた状況を、なかなか客観的に知る術(すべ)が無かったのですが、半年と云う時間が経過して、あの時、周辺部では何が起こり、どう考えられていたのか、此れまた、知ることは困難でした。ようやく、この本を手にした事で、今、噛み締めるように一つひとつを確認する作業に入る事が出来ました。ネドベドさんがご経験されたことは、わたしの直ぐ足元で起きていた事でした。当時、口伝ての話では聞いていましたが、自らの親を含む、近所の老人たちの世話で手一杯でした。昨晩、NHKの教育テレビで、福島の子供達のことが放送されていました。何の罪も無い子供達が、地震、津波、そして、原発事故の影響でバラバラになり、幼い友情が絶たれてしまった日常に、本当に胸が痛み、憤りを感じます。しかし、怒っているだけでは前に進めない。だからわたしは、可能な限り冷静に、客観的に、そして確実に前にだけ進みたい、そう思っています。よろしければ、是非、手にされて戴きたい本です。
さらぱお様
Sさん・・・少し気になり調べたところ、教授じゃないですか・・!どうりで学生引率、とあるわけです・・・(ちょっとガクブルです。大変失礼いたしました)
昨日のMクラス、S教授にとっては”たいした事ない!”ですか。なんとなく安心感がありますね。(笑
でも黒点数100個超えが5日以上続いているので、小さいフレアや地球に向いてないフレアでも多少なりとも影響があるのかも、と思ってしまいます。むしろ、現時点で最小限の影響で、分散して発散してくれないかな、と。
自分は都内にいて直接の影響はほとんどなかったのです、が3月11日の出来事も、後にあった様々な出来事にも、色々と考えさせられました。
自分が今後どうしたらよいか・・何をすべきか考える手立てになるかも?ご紹介いただいた本は手に取ってみようと思います。