通常は中規模(Mクラス)以上の太陽フレアを速報として流していますが、黒点数100個超えが続いているので念のためのお知らせです。
少し大きめな小規模太陽フレアが発生しました。
09/22
17:48 C8.9 (発生源不明)
※発生時刻と値は速報値です。(正確な値は続報で)
※発生源は現時点では不明です。確定出来次第、続報をUPします。
黒点数100個超えが続いています。発生場所によっては影響があるかもしれません。
続報をお待ちください。
通常は中規模(Mクラス)以上の太陽フレアを速報として流していますが、黒点数100個超えが続いているので念のためのお知らせです。
少し大きめな小規模太陽フレアが発生しました。
09/22
17:48 C8.9 (発生源不明)
※発生時刻と値は速報値です。(正確な値は続報で)
※発生源は現時点では不明です。確定出来次第、続報をUPします。
黒点数100個超えが続いています。発生場所によっては影響があるかもしれません。
続報をお待ちください。
コメント
1301の向こう側
お世話様です。
今度のC8.9も、昨日のM1.9と同じ場所で発生している模様ですね。
http://www.lmsal.com/solarsoft/last_events/gev_20110922_0849.html
あっという間に
M1.1ですね。
活発ですね。
C8.9とM1.1は、帰宅直前、PCでリアルタイムで見てました。
東端の活動領域、かなり活発ですね・・。
元気玉だな。こりゃ。