太陽フレアと黒点数(2011年10月27日更新)

[リーマンさんより注意報が出ています]
■10月も朝~10時ぐらいを防災意識で■
■25日~29日は太陽動向に注意■

まとめ報告です。

[太陽フレア](JST)
10/27
 — —
10/26
 05:00 C1.8
10/25
 — —
10/24
 — —
※規模の見方:(大規模) X>M>C (小規模)

[黒点数]
一週間の推移です。
 10月11日 113※
 10月12日 149※
 10月13日 147※
 10月14日 157※
 10月15日 166※
 10月16日 158※
 10月17日 165※
 10月18日 155※
 10月19日 162※
 10月20日 195※
 10月21日 207※※
 10月22日 164※
 10月23日 128※
 10月24日 151※
 10月25日 147※
 10月26日 104※

[地磁気]※UTC(協定世界時)です
10/20 sum6 Max2
10/21 sum3 Max1
10/22 sum0 Max0
10/23 sum2 Max1
10/24 sum16 Max6
10/25 sum21 Max5
10/26 sum4 Max1

※活動度:Sum 3≦10≦15≦22≦23
⇒極めて静穏≦静穏≦やや静穏≦やや擾乱≦擾乱
26日は「静穏」です。

=======================================
[Kakioka K-INDEX on 10/26]
=======================================
UT K Comments
00-02: 1 0: calm
03-05: 1 0: calm
06-08: 1 0: calm
09-11: 0 0: calm
12-14: 0 0: calm
15-17: 1 0: calm
18-20: 0 0: calm
21-23: 0 0: calm
=======================================
K-sum: 4
K-max: 1
=======================================
No Remarks
※上記は柿岡の地磁気データです(検証のために掲載)

[天文現象]
10/27 04時56分:●新月
    01時35分:小惑星ジュノーが合
10/28 細い月と金星、水星が接近
    11時14分:月が水星の南00゜13.6’を通る(オーストラリア、ニュージーランドで水星食)
    14時10分:月が金星の南01゜48.2’を通る
11/02 07時49分:金星と水星が最接近(01゜58.0’)
11/03 01時38分:上弦
※少し先まで書き出しました

[静止軌道電子]※←クリックでリアルタイムチャート。↓クリックでチャート拡大

※傾向把握のための掲載です。上記チャートはリアルタイムデータではありません。(名称クリックでリアルタイムチャート表示)

[プロトン]※←クリックでリアルタイムチャート。↓クリックでチャート拡大

※傾向把握のための掲載です。上記チャートはリアルタイムデータではありません。(名称クリックでリアルタイムチャート表示)

新たに回り込んできたり出現した黒点郡はありません。いくつかの黒点郡が衰退傾向にあるため、本日の黒点数は104個となりました。黒点数100個超え16日目です。
(中央付近にある黒点群は1324、1325、1330黒点郡です)

フレアの発生はないようです。

1324黒点郡が衰退してβ型へと変化しましたが、1330黒点郡は少し黒点数を増やし、磁場タイプもβγ型なままです。
引き続き太陽の動向には注視したいと思います。

太陽風の速度がやや高い状態が続いてるようです。

静止軌道電子はチャートの乱れは収まったようです。
またプロトンも通常のレベルまで下がりました。
⇒急激に上下しますので、正確な状況を把握したい場合は、チャート名をクリックしてリアルタイムのチャートを確認してください。

今日も感謝想起で過ごしたいと思います。
生かして頂いてありがとう御座位ます

※データはSWC宇宙天気情報センター発表のものです。
※彗星データ:AstroArts
※静止軌道電子の画像はNOAAからお借りしました

コメント

  1. dorachi より:

    ■皆様へ■
    こんにちは。

    ネドベド様、大丈夫でしょうか・・?病院行かれましたか?
    心配する事しかできませんが、早くよくなられますよう祈るばかりです。(サンゴ様も、ですよ)

    私事で申し訳ないのですが、多忙なためコメント欄へ目を通すのが厳しくなってきました。
    平日はコメント欄の閲覧&お返事が難しいかもしれません。
    土日にまとめて目を通す&お返事を書くようにいたしますが、どうしても急ぎで、という場合はGooのメールにてご連絡ください。

    ⇒doradorachi[あっとまーく]mail.goo.ne.jp
    [あっとまーく]⇒@に置き換えてください

    ※さらぱお様
    皆さんに不安を与えてしまうかも?という内容の場合は、上記メールアドレスにメールでご連絡いただけますか?
    お手数おかけいたします。

    ぺこり

  2. さらぱお より:

    業務連絡
    dorachiさん

    業務、ご苦労様です。
    以前にも、メアドご連絡を戴きましたよね?今、外出先からです。設定を有難う御座いました。頻繁に使用する事は無いでしょうし、今も特に何かを思い付くものでもありません。適宜、使用致しますので、ご心配無くお仕事に集中下さい。ご配慮を有難う御座いました。

  3. ねこ好き元気 より:

    えっ
    どらちさんとさらぱおさんのやり取りをこっそり拝読して参考にしてた私には…なんだかちょっぴりショック…ですぅぅ(*_*)。そ、そんなぁ。
    けど…確かに仕方ない事なのかもですね…。

    えっ 読めない?
    そうか読めなくなるんだわ
    うんそうだよね
    でも残念( ´△`)

  4. サクラ より:

    えっ!
    同じく、私も残念組です(T∀T)やりとり参考にさせて頂いておりました。

    あのー質問なのですが‥ご存知のお方がいらっしゃれば、教えて下さい!一昨日かな?
    リーマンさんが、朝~10時と言われている意味を納得されたような、どなたかの、コメント拝見したので遡り読みましたが、見落としているのか‥
    わからなかったので、申し訳ございませんが、宜しくお願い申し上げます。
    横浜市在住ですが、311以来
    自宅で湯船につかってません‥
    そして、今でも夜間
    主人が外出して、数時間1人になるのが不安なのです‥

  5. さらぱお より:

    拝復
    サクラさんへ

    今晩は。お探しの会話は以下のゆりあんさんとネドベドさんのものを指す、と考えました。
    私とdorachiさんの会話というか、やり取り面白いですか?本当にご参考になるんでしょうかね?
    本人達は、至って注意しながらまじなつもりなんですが。。。それでも、曲解される時には、やはり誤解を受けるものです。orz まあ、ネットは基本、オープンなものなので、できるだけオープンでやって行きますのでご安心ください。しかし、お風呂、入れないとなると心配だな~。ここにもおられましたか。私は今日も、夕飯食べて、走って、体操して、風呂入って、読まなきゃいけない本読んで、最後に一人居酒屋でPC開いたところです。また、書き込んで下さいね。(ところで、茨城のサクラさんもいらっしゃいましたが、どうされていらっしゃるか、気になっていました。ネドちゃんも反応無いし。無事を信じております)

    今日は寒い~! (ゆりあん)
    2011-10-26 08:03:32

    ネドベドさんりーまんさんが朝というキーワードを残してるので夜のお風呂は大きな地震こないんじゃない?なんて浅はか?そう信じている私・・・

    がーん… (ネドベド)
    2011-10-26 09:08:41

    ところで、リーマンさんが7時~10時まで感謝想起って、そういう意味だったんだ!!

  6. さらぱお より:

    拝復2
    ねこ好き元気さんへ

    「愛」ありがとうございました。ちょっと薄かった気がします。(笑)
    と、言う事でdorachiさんとのやり取りは、サクラさんにも書いた通りです。
    私は、日本の地震よりも、今度はアメリカ・カリフォルニア州の地震を心配しているのですが。。。トルコの時には、ギリシャ/イタリア方面での群発地震が連発していました。アラスカ州の群発地震がずっと続いており、今日、6時間前にM4.9が発生しました。一昨日からの米国へのオーロラ現象発生といい、OLRも高かったし、地殻が何らかの影響を受けていないか、と考えているのですが。。。と、この様に書きますと、またNGでしょうか?まあ、妄想だと受け流して下さい。

  7. さらぱお より:

    一人居酒屋-夜話「トンデモ系」
    まあ、ネドちゃんも心配だし、dorachiさんは仕事忙しいし、かと言って、また仮説を書き連ねると抗議が来そうで、ブログ主にご迷惑を書けそうだしで、どうしよう、と考えちゃう訳です。

    そこで、少し酔っ払ったついでに今日あった詰まらないことを書いておきます。
    ある本が気になりまして、夕方、帰宅ついでにY堂に寄りました。ここS市も、一応”学都”と呼ばれていたこともあって、100年以上続く本屋もあったりして、それなりに書店も充実していたんですが、今やすっかり様変わりなんですね。
    で、中央資本のY堂なんかも進出していて、やっぱり充実しているんですよ。東京でも、池袋のお店(本店?)を良く使ってましたしね。

    で、お店で検索掛けたら、何と”精神世界コーナー”に本が置かれていることが分かったんですね。しかも壁際なんですよ、戸棚が。おまけに、エスカレーターから降りて来た人が、必ずその前を通りますしね。
    普通、近寄らないんですよ、そういうコーナーは。でも、仕方ないんで探しました。で、一応中身を確認するじゃないですか。まあ、ちょっとしたプラズマ関係のことで、しかも太陽に関係があって、という、いわゆる”トンデモ系”の本なんですね。で、読んで見ました、立ち読みで。数か所読んで思った事は、やっぱり違うんですね、記述が。自分で勉強したことと表現が粗いのか、手を抜いているのか、分から無いのですが、明らかに”やっぱりトンデモ系だよな”と判断せざるを得ない内容だったんですよね。で、購入するのを止めたんですけど、その間に、何人も人が通るんですよ、後ろを。

    「ああー、俺って、今、トンデモ系の人って思われているんだろうか?」てな、自意識過剰なことを考えたりする訳です。これって明らかに漏電ですよね?
    それでも、もう一冊、昔、検索していた本が偶然に眼について、思わず買ってしまった訳です。その時、思い出したのが、昔、指導教官の研究室に入ったら、本の山で埋もれていらっしゃいました。わずかな空間で指導を受けたんですが、その時に思わず「先生、凄い本の量ですね」って話したら、「君、本なんて資料だから、眼についた時に買っておかないと、直ぐ絶版だよ」って話されていた光景を思い出したんです。結局、その時の光景を言い訳にしながら「えいっ!」と”精神コーナー”の棚から本を手にし、カウンターに行った訳であります。
    普通、私の場合、カヴァーは要らない、と断るのですが、さすがにこの本だけは「カヴァーして下さい」って頼んじゃった訳です。ちょっと冷たそうな無表情のおねーさんが「はいっ」と短く答えると、後は機械的に本にカヴァーをしてくれたのですが、その間に名札を見ていたら
    「得意ジャンル:理系、PC」って書いてあって、「この人トンデモ系?って思われてんのかな
    ~」とか考えながら、わずかな時間が妙に長く感じられたりして。。。

    まあ、そんな訳で結局自分も漏電しながら、日々過ごしている訳であります。
    でも、夜のトレーニングの時には、ちゃんと感謝想起しながら走ってますから、ツーペーですな。(おわり)

  8. ゆりあんさん より:

    判んなくなってました!
    ゆりあんさん、今pcで確認したんですが、宇宙天気ニュースの左帯の『群』から移動したら、やっぱりワケ判んなくなってます!以前は宇宙天気ニュース上で黒点番号が判らない時にはそこへ行けば画像付きで判ったのに…。今日は画像有りますけど…。う~ん、ごめんなさい、頼りにならなくて…がく。

  9. ねこ好き元気 より:

    な…名前間違えました
    ごめんなさい。「判んなくなってました!」を書いたのは私です(^_^;)。間違えちゃった…失礼しました。ゆりあんさんごめんなさ~い(汗)

  10. ネドベド より:

    まだ生きてます
    朝から夕方まで点滴されて栄養剤と解熱剤と、ついでに眠くなる薬入れるから寝ていきなさいといわれ
    夕方に目がさめると、
    高熱も原因不明だし、薬が切れたらまた熱が上がるか?心配だから、様子見で1日か2日入院しなさいと言われ…またブーイング覚悟されてしまうだろうけど…
    週末だし、真横に大きな川がある病院で、ハザードマップOUT地域で、半径1キロ圏外だし、オリジナルのサバイバル・リュックも持ってなく…
    入院は断固拒否して帰ってきました。最後には入院費が払えないほどお金がないのです(ウソ涙)と、言って!!
    あっ!病人なのでお説教は拒否します(笑・先手必勝)
    御心配おかけしました。

    サクラさん、仲間!私達はピュアで繊細な小鳥チャンの心臓なのです。
    こちらの愛すべき、お仲間の、優しさと慈愛に満ち溢れる皆様は、お心臓に毛が生えてるので平気なのです。
    湯船に浸からなくても死にはしません!!平気です。
    恐いきもちも一緒ですよ。

    皆々様、御心配おかけしました。まだ点滴が効いてるのかケミカル・ハイな感じですが。無事に生還いたしました。さらぱお様、呼び捨てにしててスイマセンでした!!東から新しい黒点郡が無さそうささうなら、明日は100以下は大決定ですね!!もう鼻くそ2つしか見えない!わ~い
    サンゴさん、フォローして下さりありがとうございました。
    携帯を忘れて行ったので、情報がなく気が気でなくてハラハラしました。
    ところで、ネドちゃんって何?また、私が居ない間にネタにされてたのでしょうか?あ~酒で記憶は無くした事はないが、点滴で記憶が無くなった…
    でも、その後…異常に長~いオ○ッコが止まらない、止まらない(笑)点滴分を全部出しきっちゃいました!!ハハハハは…何を書いてるんだ?私は? 何か、報告があったのですが忘れちゃいました。タクシーにバックも忘れちゃいました(笑)大丈夫です。

  11. ねこ好き元気 より:

    サクラさん
    こんばんは(*^_^*)。良かったですよね~二人のやり取り、読めそうなので。お仲間発見嬉しいです~。
    ところで、『夜中は大丈夫か』という話なんですが、リーマンさんは何時だったか、『朝8時~10時までが危ないという意味ではなく、その日一日を無難にする為(或いは翌日の為?)感謝想起を蓄積する為です』みたいな事を書かれていました…。私も夜中は安全だと思いたいですけどね~(^_^;)。
    ただ、これはリーマンさんも仰っていたと思いますが、カラスは地磁気に敏感で、あんまり高いと他所へ逃げるんです。なので、カラスがのんびりか~か~鳴いている日は、私の場合は安心して御風呂に入ってます。ぎゃーぎゃーとんでもない数のカラスが飛びまわってたら逆に警戒した方がいいかもですが、これも結局は異常に地磁気が高い地域から逃げて来たことになるので、地震が有っても震度は酷くないということになるかもしれません。つまり、カラスが居ない、し~んとした日が注意だと思うのです。ただ、これらは私の推測ですので、参考の上、ご判断下さいませ。

  12. さらぱお より:

    ご無事で
    ったく、心配してたぜ、みんなで。
    まあ、良かったです、病院行けて。描写からするとN目黒のK病院、と推測。あそこは良いところです。サンゴさんが一番心配されてたぞ。
    ああーっ、これで安心して寝れる。
    では、ね。お休みなさい。

  13. ねこ好き元気 より:

    ネドちゃん!
    お帰りなさい(*^_^*)。そして、コラ!なんで入院して来ないのもう…。まぁ、無事が確認出来て良かったよ…。ゆっくり寝れた?通いでも良いから点滴射ちに行きなよ。ね?

  14. ネドベド より:

    さらぱおさん
    黒点は!?
    答えてから寝て~

  15. さらぱお より:

    黒点のなんですか?
    質問が分からない、ネドちゃん。

  16. ネドベド より:

    酔っぱらい…
    だから!東から新しい黒点郡は無さそうだから
    明日は、黒点100以下になりますよね?って。
    長い戦いでした(涙)

  17. さらぱお より:

    拝復
    そうだな、今の時点だとざっくりと単純計算したら91個かな?
    だけどね、太陽は生きているんだよ。
    明日の公式な発表までに増えているかも知れないよね?木を見て森を見ず、では駄目だ。大らかな気持ちでいたら良い。ではね。

  18. サクラ より:

    ここ居心地良い‥
    皆さん‥私‥嬉しいです‥ありがとうございます!
    地震 太陽 本家 原発 全て言葉少しで通じる方々ばかりで‥力が抜けます。
    武田先生の本を友人に勧めても、ぬかに釘反応の方が多く‥
    主人や娘に防災意識強化を伝えても、軽く流されて‥
    意固地になり片意地張っていたのかもしれません。
    ねこ好き元気さん
    カラス情報感謝致します。
    ネドベドさん
    少し回復された様子‥良かった‥小鳥の心臓ですか?
    可愛い比喩ですネ-
    私、甲状腺疾患なので、ビビりなのかもしれません。関係ないかな?

    さらぱおさん
    教えて下さって感謝致します。
    楽しいと言うと変ですが、お二人のやりとりを拝見するのは、私には未知の領域なので‥怖くもあり、ワクワクもするのです(笑)
    ねーねこ好き元気さん!

    毎日かかさず、拝見してますが、またお邪魔させて下さい!<(_ _)>
    では、おやすみなさいませ‥
    本当に、力が抜けました‥ありがとうございました。

  19. ネドベド より:

    サクラさん
    心地よくてヨカッタです。
    でも、ここ2、3日は皆さんテンション高めですね…ま~私が1番MAXでしたが(笑)
    段々と薬も切れたら、さっき書いた文章が恥ずかしいです。やはり熱も出てきたけど、それでも、もし入院してたら気が狂って拘束されてたでしょう(笑)

    私も、湯船NG仲間が増えて嬉しいです(ヘヘヘ)
    前にも書きましたが、私の場合はシャワー中に地震がきても大丈夫なように、S字フックにバスローブをかけてます。ポケットには携帯、ミニLEDライト、おパンツ(笑)を、忍ばせてます。洗面所(脱衣所)は、割れ物や小物類が多く裸足も危険なのでスリッパを巾着に入れてぶら下げてます。ただ置いとくと、一瞬で何処かにぶっ飛びますからね!
    小鳥ちゃんでしょ?

    誰に何を言われようが、防災準備しちゃえばいいんです!!都会は危険です。あれだけの地震を経験しながら、もう忘れかけてます。また湾岸エリアの高層マンションがバカ売れしはじめたそうです。
    もろ、埋立て地の東京湾です。免震構造をウリにしてるみたいですが…津波がきたら免震もヘッタクレもないのに…いくら地盤深くにクイを打った所で、所詮埋め立て地。地盤がやられたらクイ事サヨオナラ~ですよね。世界一の防潮提でさえ破壊されたのに?

    な~んて、サクラさんに愚痴っても迷惑ですよね…スイマセン
    下↓の方の防災意識向上委員会も、御覧になられましたか?ここも面白いですよ!暇な時に、少しづつ読んでみて下さい。
    きっと、猫用の砂を買ってしまいますよ!

  20. ネドベド より:

    サンゴさん
    もう少ししたらお目覚めでしょうか?
    お昼寝まで出来てヨカッタですね!!
    3分シャワーの解説も、わざわざありがとうございました!
    それに、私がさらぱおさんにラリラリのコメを書いたら、苦手な時間帯に出てきてくれましたね。
    ありがとうございました

    こちらは、変な時間に強制投与で寝かされたため、寝れないっつうの!
    でも、サンゴさんが寝れたならすべてOKです!

    点滴される事も、見事に的中されてましたね~
    凄い!!

  21. ネドベド より:

    ゆりあんさん
    朝から山形は震度3ですか…大丈夫ですか?
    震源地は福島との県境のようですが。

    御心配おかけしました
    ねこ好きさんと、ゆりあんさんの言ってる7時~10時説は違いますね~?
    しかし、相手は自然の摂理…来る時には来ちゃいますね!!
    今日も畑仕事、楽しんで下さい。私は布団の中で、また
    ヤサクレてます。

  22. ゆりあん より:

    ネドベドさんへ
    みんなのネドちゃん 戻れてうれしいよ!
    地震は大丈夫です。揺れたけどたいしたことはなかったよ。ちょっと今日は今から出かけるので帰ったらコメします。

    >とにかく、私の脳内は、今月も朝~10時ぐらいのイメージが良くないです。2011-10-11 22:27:25

    とリーマンさんが言ってたから大丈夫かな?とおもっただけです。しかし自然のすることだから絶対ではないということ。を肝に銘じて生活してます。私もいい加減疲れています。でもリーマンさんをなぜ予知して助けなかったの?とコメしたことあるので信じるのは本人の自己責任ということも前提で出してください。とお願いしたことあるの・・ごめん続きは帰ったら。

  23. ネドベド より:

    ねこ好き母さん
    やっぱり…ねこ好きさんには「コラっ!」と、言われると思いました。ビンゴ(笑)

    でも、もう病院にはいい加減行きたくないです。
    気がめいります…。
    だから、家で絶体安静で居させて下さい。せめて、この週末だけは…。

    もうね、先生との入院のやり取りが必死で「布団も洗濯物もイッパイ干しっぱなしで!!」「40度も熱あって、洗濯できないでしょ?」
    「お金が無くて」「ご両親に相談しては?」「家が被災して、お金がかかりすぎて無理です!」とか「分割にもできるよ」って「ブラックリストになってるので…」「こないだの処方せんの支払い、クレジットカードですね~1ヶ月分だから高めの値段だけど一括払いだね~」って!(そんな事まで解るんだ!?)しつこくて

    やっぱり相手はプロだから、心を見透かされてて「大丈夫!!地震でこの病院が駄目な時は、あなたの家も駄目ですから」って、言われて「じゃぁ♪どうせ駄目なら、自宅で駄目な方が良いですね~♪」って、笑顔で言ったら、苦笑いして「わかりました!でも、何かあったら救急車で来なさい」「いや~救急車は消防士サン疲れてるのに迷惑かけるし、その時はタクシーできます」って、言ったら「あなたみたいな患者さんは初めてですよ」と、笑われました。

    頑固なんです…かね?

    だから、薬を飲んで安静にしてま~す。