大きめな中規模太陽フレアが観測されました。
7/19
13:50 M7.7 ☆(西の端1520)→07/20 20:50
現時点では発生源はハッキリしませんが、画像を見る限りでは西の端で起こったようです。
影響は少ないかもしれませんが、念のためご注意ください。
続報あれば、追記します。
00:00追記
NOAAによると発生源は西へ没した1520のようです。
CMEを伴っているようですが、噴出の向きは地球方向ではないようです。
NASAからCME到着予測も出されていません。(情報があればお昼のまとめで)
00時現在、JAXAもGOESもチャートに乱れはありません。
以上です
コメント
いつもありがとうございます。
いつも、ありがとうございます。伊勢 白山道さんのところで知ることができ、 こちらにもずっと、度々、読ませて頂いてました。毎日、とても大変と存じます。いつも、本当に助かっております。本当にありがとうございます。熱中症には、本当におきをつけてくださいね!感謝。
コヨーテ 様
コヨーテ 様、こんにちは。
お礼なんてとんでもないです。(汗
また、私の体にお気遣いいただきまして、ありがとうございます。
自分はデータをまとめて公表しているだけです。
世界中の関係機関が観測を続け、データを公表してくださっているからこそ成り立っています。
感謝のお気持ちは、関係機関の方々へお送りいただければ、と思います。
まとめのデータで防災意識を持てたり、感謝想起のきっかけになれば幸いです。自分はそれだけで十分です。
ぺこり
by dorachi