更新は後日改めて… 2024.08.13 すみません、コロナに罹患しました。 pc作業、ちょっとシンドイので、後日まとめてアップしますね。 データは取得しておきます。 すみません(汗 by dorachi
コメント
Unknown
dorachiさん
お大事にされて下さい。
私には返信不要です。
体調が良くなったら平泉寺白山神社に旅行でもして下さい。
六千坊で電動車がワンコインで借りれます。
一の鳥居階段のふもとでは、飲食店六千坊や白山亭が有り登れないお年寄りが身内を待ってたりもします。
階段から〜一の鳥居〜社務所は100m位です。
二の鳥居から拝殿、本殿、〜三ノ宮は20分〜60分位です。
社務所と庭園は、綺麗で感動するかもです。
時々、カモシカさんやへびさんや亀さんまで、昼間も至近距離で普通にお迎えに来てくれますよ。
Unknown
dorachiさん、お大事に!
kaimeichuさん
kaimeichuさん、こんにちは。
ようやく薬なしでも平熱に戻りました・・・。
喉の違和感の2日後、いきなり38度の高熱が出て、そこからは嚥下痛と発熱が続きました・・・・。
先生の方針でコロナの専用薬は使わなかったです(先生曰く「ボク、あんまり信じてないんだよね。新薬」との事。既往症がある人以外にはすすめないそう。3割負担でも15,000円とかしますし)
ひたすら寝て体力温存に努めました。
(嚥下痛酷すぎて固形物が食べられなかったのでゼリー飲料で命を繋ぎました。笑)
いやぁ、思ったよりしんどかったです。
kaimeichuさんもお気を付けください・・・!!
by dorachi
Юさん
Юさん、お見舞いコメントありがとうございます。
ようやく平熱に戻りましたので、今日から更新再開します!
かかるとシンドイので、Юさんもお気を付けください!
by dorachi
Unknown
dorachiさん
おかえりなさい。
良心的な良い先生に当たりましたね。
良薬でも臨界点を超えれば怖いものです。
ここでは詳しくは書きませんが、効果の有る物も、数年単位では表に出て来ない。
効果が強ければ強いほど、他の所にも影響を及ぼすのが一般的とか。
この頃は知らないうちに、世の中が飛躍的に変化したのでしょう。
私は昔ながらの考え方で、出来る限り自然に委ねたいと思います。
5に移行してから。
私は先生から薬を渡されました。
医療関係の親族から体のために限界になるまで、出来るだけ薬は飲むなと教えてもらいました。
体力を消耗させ過ぎないように安静にし、症状を観察すること。
限界になれば解熱剤だけにして、再度病院に行く様にとも言われてました。
体力回復に、ねぎニンニク生姜など野菜だらけの濃い味噌汁もおすすめです。
具は食べなれなくても、濃い味噌汁が良いみたいです。
人により症状も状態も違うので、まだ無理はされませんように。