dorachi

はじめに・お知らせ

GOESチャートに乱れあり

GOESのチャートにやや乱れがあります。06/25 4時(UTC)~12時(UTC)頃に反応があります。27時間後は6/26 07~15時(JST)、31時間後は6/26 11~19時(JST)です。まだ反応続くかもしれません。
まとめ報告

太陽フレアと黒点数(2012年06月25日更新)

[携帯の方へ]ポリポリさんが加工されたチャートの方が見やすいです(リーマンさんのコメントも見られます)→ポリポリさんのまとめへはコチラからまとめ報告です。■太陽フレア■(JST)6/25 --- --- 6/24 --- --- 6/23 15:54 C2.8 6/22 --- --- ※規模の見方:(大規模) X>M>C (小規模)■黒点数■※NICTの値一週間の推移です。 06月18日 66 06月19日 64 06月20日 29 ※46から29へ変更されました 06月21日 13 06月22日 13 06月23日 13 06月24日 24 ■地磁気■※UTC(協定世界時)です06/18 sum17 Max306/19 sum01 Max106/20 sum02 Max106/21 sum03 Max106/22 sum06 Max206/23 sum06 Max206/24 sum08 Max2※活動度:Sum 3≦10≦15≦22≦23⇒極めて静穏≦静穏≦やや静穏≦やや擾乱≦擾乱24日は「静穏」でした。■天文現象■06/27 12時30分:上弦06/30 20時52分:C/20...
まとめ報告

太陽フレアと黒点数(2012年06月24日更新)

[携帯の方へ]ポリポリさんが加工されたチャートの方が見やすいです(リーマンさんのコメントも見られます)→ポリポリさんのまとめへはコチラからまとめ報告です。■太陽フレア■(JST)6/24 --- --- 6/23 15:54 C2.8 6/22 --- --- 6/21 01:13 C3.1 ※規模の見方:(大規模) X>M>C (小規模)■黒点数■※NICTの値一週間の推移です。 06月17日 96 06月18日 66 06月19日 64 06月20日 29 ※46から29へ変更されました 06月21日 13 06月22日 13 06月23日 13■地磁気■※UTC(協定世界時)です06/17 sum34 Max506/18 sum17 Max306/19 sum01 Max106/20 sum02 Max106/21 sum03 Max106/22 sum06 Max206/23 sum06 Max2※活動度:Sum 3≦10≦15≦22≦23⇒極めて静穏≦静穏≦やや静穏≦やや擾乱≦擾乱23日は「静穏」でした。■天文現象■06/27 12時30分:上弦06/30 20時52分:C/...
まとめ報告

太陽フレアと黒点数(2012年06月23日更新)

●リーマンさんより注意報1.黒点数の急落による落差の発生。2.気温差。大地への感謝を今からして置きましょう。[携帯の方へ]ポリポリさんが加工されたチャートの方が見やすいです(リーマンさんのコメントも見られます)→ポリポリさんのまとめへはコチラからまとめ報告です。■太陽フレア■(JST)6/23 --- --- 6/22 --- --- 6/21 01:13 C3.1 6/20 --- --- ※規模の見方:(大規模) X>M>C (小規模)■黒点数■※NICTの値一週間の推移です。 06月16日 110※ 06月17日 96 06月18日 66 06月19日 64 06月20日 29 ※46から29へ変更されました 06月21日 13 06月22日 13■地磁気■※UTC(協定世界時)です06/16 sum18 Max506/17 sum34 Max506/18 sum17 Max306/19 sum01 Max106/20 sum02 Max106/21 sum03 Max106/22 sum06 Max2※活動度:Sum 3≦10≦15≦22≦23⇒極めて静穏≦静穏≦やや静穏≦やや...
まとめ報告

太陽フレアと黒点数(2012年06月22日更新)

●リーマンさんより注意報1.黒点数の急落による落差の発生。2.気温差。大地への感謝を今からして置きましょう。[携帯の方へ]ポリポリさんが加工されたチャートの方が見やすいです(リーマンさんのコメントも見られます)→ポリポリさんのまとめへはコチラからまとめ報告です。■太陽フレア■(JST)6/22 --- --- 6/21 01:13 C3.1 6/20 --- --- 6/19 --- --- ※規模の見方:(大規模) X>M>C (小規模)■黒点数■※NICTの値一週間の推移です。 06月15日 113※ 06月16日 110※ 06月17日 96 06月18日 66 06月19日 64 06月20日 29 ※46から29へ変更されました 06月21日 13■地磁気■※UTC(協定世界時)です06/15 sum02 Max106/16 sum18 Max506/17 sum34 Max506/18 sum17 Max306/19 sum01 Max106/20 sum02 Max106/21 sum03 Max1※活動度:Sum 3≦10≦15≦22≦23⇒極めて静穏≦静穏≦やや静穏≦...
まとめ報告

太陽フレアと黒点数(2012年06月21日更新)

[携帯の方へ]ポリポリさんが加工されたチャートの方が見やすいです(リーマンさんのコメントも見られます)→ポリポリさんのまとめへはコチラからまとめ報告です。■太陽フレア■(JST)6/21 01:13 C3.1 6/20 --- --- 6/19 --- --- 6/18 09:45 C1.6  06:19 C1.9  02:24 C3.9 ※規模の見方:(大規模) X>M>C (小規模)■黒点数■※NICTの値一週間の推移です。 06月14日 114※ 06月15日 113※ 06月16日 110※ 06月17日 96 06月18日 66 06月19日 64 06月20日 46■地磁気■※UTC(協定世界時)です06/14 sum00 Max006/15 sum02 Max106/16 sum18 Max506/17 sum34 Max506/18 sum17 Max306/19 sum01 Max106/20 sum02 Max1※活動度:Sum 3≦10≦15≦22≦23⇒極めて静穏≦静穏≦やや静穏≦やや擾乱≦擾乱20日は「極めて静穏」でした。■天文現象■06/21 08時09分:...
まとめ報告

太陽フレアと黒点数(2012年06月20日更新)

[携帯の方へ]ポリポリさんが加工されたチャートの方が見やすいです(リーマンさんのコメントも見られます)→ポリポリさんのまとめへはコチラからまとめ報告です。■太陽フレア■(JST)6/20 --- --- 6/19 --- --- 6/18 09:45 C1.6  06:19 C1.9  02:24 C3.9 6/17 --- --- ※規模の見方:(大規模) X>M>C (小規模)■黒点数■※NICTの値一週間の推移です。 06月13日 145※ 06月14日 114※ 06月15日 113※ 06月16日 110※ 06月17日 96 06月18日 66 06月19日 64■地磁気■※UTC(協定世界時)です06/13 sum09 Max306/14 sum00 Max006/15 sum02 Max106/16 sum18 Max506/17 sum34 Max506/18 sum17 Max306/19 sum01 Max1※活動度:Sum 3≦10≦15≦22≦23⇒極めて静穏≦静穏≦やや静穏≦やや擾乱≦擾乱19日は「極めて静穏」でした。■天文現象■06/20 00時02分:●...
まとめ報告

太陽フレアと黒点数(2012年06月19日更新)

[携帯の方へ]ポリポリさんが加工されたチャートの方が見やすいです(リーマンさんのコメントも見られます)→ポリポリさんのまとめへはコチラからまとめ報告です。■太陽フレア■(JST)6/19 --- --- 6/18 09:45 C1.6  06:19 C1.9  02:24 C3.9 6/17 --- --- 6/16 23:37 C1.8  09:43 C2.5  03:05 C2.1 ※規模の見方:(大規模) X>M>C (小規模)■黒点数■※NICTの値一週間の推移です。 06月12日 132※ 06月13日 145※ 06月14日 114※ 06月15日 113※ 06月16日 110※ 06月17日 96 06月18日 66■地磁気■※UTC(協定世界時)です06/12 sum07 Max306/13 sum09 Max306/14 sum00 Max006/15 sum02 Max106/16 sum18 Max506/17 sum34 Max506/18 sum17 Max3※活動度:Sum 3≦10≦15≦22≦23⇒極めて静穏≦静穏≦やや静穏≦やや擾乱≦擾乱18日は「や...
まとめ報告

太陽フレアと黒点数(2012年06月18日更新)

■リーマンさんより●今日6月18日13:30~14:30も、大地への感謝想起をしましょう。[携帯の方へ]ポリポリさんが加工されたチャートの方が見やすいです(リーマンさんのコメントも見られます)→ポリポリさんのまとめへはコチラからまとめ報告です。■太陽フレア■(JST)6/18 09:45 C1.6  06:19 C1.9  02:24 C3.9 6/17 --- --- 6/16 23:37 C1.8  09:43 C2.5  03:05 C2.1 6/15 22:07 C3.5  05:46 C4.1 ※規模の見方:(大規模) X>M>C (小規模)■黒点数■※NICTの値一週間の推移です。 06月11日 114※ 06月12日 132※ 06月13日 145※ 06月14日 114※ 06月15日 113※ 06月16日 110※ 06月17日 96■地磁気■※UTC(協定世界時)です06/11 sum14 Max406/12 sum07 Max306/13 sum09 Max306/14 sum00 Max006/15 sum02 Max106/16 sum18 Max506/1...
はじめに・お知らせ

JAXAチャートに乱れ

JAXAのチャートに引き続き激しい乱れがあります。だいたい・・ですが・・。06/17 10時~14時、17時頃(UTC)に反応が出ているので27時間後は、06/18 13時~17時、20時(JST)31時間後は、03/18 17時~21時、03/19 00時(JST)上記時間帯の前後は、念のため、ご注意ください。以降に反応が続いた場合も、お昼の更新でもお知らせします。