dorachi

速報

■中規模太陽フレア CME到着予測

未明に1429(NOAAでは1430)でM8.0の中規模太陽フレアが発生しています。3/14 02:08 M8.0 ☆(1429) → 03/15 09:08※発生源は変更される可能性があります。※時間は31時間後の目安です。注意時刻はJAXAのチャートを確認し、判断してください。かなり西で発生したフレアですが、NASAにCME到着予測が出ていましたので、転載します。イベント発行日:2012年3月13日05:18:02(JST)CME到着時間:2012年3月15日15:20:06(JST)到着時間の信頼レベル:± 6時間外乱時間:11時間外乱時間の信頼性レベル:± 8時間
まとめ報告

太陽フレアと黒点数(2012年03月13日更新)

●8日~12日は色んな注意・想定で静観。●12以降は、3月18日~22日の「新月」までが重力不安定期●13日は15:00~感謝想起。居場所を確認。 [携帯の方へ]ポリポリさんが加工されたチャートの方が見やすいです(リーマンさんのコメントも見られます)→ポリポリさんのまとめへはコチラからまとめ報告です。(JST)3/13 09:21 C4.1 3/12 20:55 C1.7  10:31 C2.4 3/11 02:32 M8.5 ☆(1429) 01:56 M5.5 ☆(?) 00:37 C8.1 3/10 23:42 C3.7  16:30 C2.0  15:52 C2.0  14:46 C1.9  11:20 C3.5  09:18 C3.3  06:45 C5.1  05:55 C5.7  04:58 C9.7 (1432) 01:00 C2.1 ※規模の見方:(大規模) X>M>C (小規模)※()内は発生源※NICTの値一週間の推移です。 03月06日 109※ 03月07日 102※ 03月08日 86 03月09日 96 03月10日 89 03月11日 103※ 03月1...
速報

■JAXAチャートに動きあり ※注意時刻あり

JAXAのチャートにピークが出ているようです。(サクラ様、お知らせありがとうございました。ぺこり)■JAXAチャート ※22時50分くらいのデータです現時点では二か所、ピークが出ています。太陽風の速度が18時頃、急激に上がったのも、CMEの影響だと思います。ピークの取り方で若干前後すると思いますが、一応・・・。①09:50(UTC) + 18時間 + 9時間(UTCとのJSTの時差分)⇒03/13 12:50頃②11:45(UTC) + 18時間 + 9時間(UTCとのJSTの時差分)⇒3/13 14:45頃これら時間帯の前後は、念のためご注意ください。落ちる前の上向きピークは 09:30(UTC)頃 ⇒日本時間だと18:30頃に上向きピークが出ているので、日本時間だと12:30頃も注意時間になるかもしれません。ちなみに、リーマンさんからは、「3月13日は、15:00~から感謝想起をしましょう。自分の居る場所を確認しましょう」と注意があったようです。Spaceweather.com等には、今日より明日到着するCMEの方がインパクトが強いとありました。明日、JAXAのチャートにピークが出...
速報

■M8.5のCME到着シミュレーション

■M8.5に伴うCMEの到着シミュレーション※クリックでサイトを移動※PC推奨Spaceweather.comに、M8.5に伴うCMEの到着予測が出されていましたが、いつも参考にしているNASAには、CME到着予測は、現時点では出されていません。情報が入り次第、コチラの記事を更新します。
まとめ報告

太陽フレアと黒点数(2012年03月12日更新)

●8日~12日は色んな注意・想定で静観。●12以降は、3月18日~22日の「新月」までが重力不安定期[携帯の方へ]ポリポリさんが加工されたチャートの方が見やすいです(リーマンさんのコメントも見られます)→ポリポリさんのまとめへはコチラからまとめ報告です。(JST)3/12 10:31 C2.4 3/11 02:32 M8.5 ☆(1429)⇒ 03/12 09:32 01:56 M5.5 ☆(?)⇒ 03/12 08:56 00:37 C8.1 3/10 23:42 C3.7  16:30 C2.0  15:52 C2.0  14:46 C1.9  11:20 C3.5  09:18 C3.3  06:45 C5.1  05:55 C5.7  04:58 C9.7 (1432) 01:00 C2.1 3/ 9 19:19 C2.8  12:22 M6.4 ☆(1429) 10:54 C4.7  10:22 C2.1 ※規模の見方:(大規模) X>M>C (小規模)※()内は発生源※時間は31時間後の目安ですが、実際の注意時刻はJAXAチャートを見て判断してください。※NICTの値一週間...
まとめ報告

太陽フレアと黒点数(2012年03月11日更新)

●8日~12日は色んな注意・想定で静観。●12以降は、3月18日~22日の「新月」までが重力不安定期[携帯の方へ]ポリポリさんが加工されたチャートの方が見やすいです(リーマンさんのコメントも見られます)→ポリポリさんのまとめへはコチラからまとめ報告です。(JST)3/11 02:32 M8.5 ☆(1429)⇒ 03/12 09:32 01:56 M5.5 ☆(?)⇒ 03/12 08:56 00:37 C8.1 3/10 23:42 C3.7  16:30 C2.0  15:52 C2.0  14:46 C1.9  11:20 C3.5  09:18 C3.3  06:45 C5.1  05:55 C5.7  04:58 C9.7 (1432) 01:00 C2.1 3/ 9 19:19 C2.8  12:22 M6.4 ☆(1429)→03/10 19:22 10:54 C4.7  10:22 C2.1 3/ 8 19:19 C1.7  17:33 C5.3  11:48 C7.3  02:23 C2.5 ※規模の見方:(大規模) X>M>C (小規模)※()内は発生源※時間は31...
速報

■中規模太陽フレア■ 2発

中規模太陽フレアが観測されました03/11 01:56 M5.5 ☆(?) 02:32 M8.5 ☆(1429) 現時点では発生源不明。詳細は分かり次第追記します。03:12追記 M8.5は1429が発生源のようです。 直前のM5.5は不明。波形を見ると、M8.5を二波と捉えるか否かの違いかも。 (NOAAではM8.5のみ記録があります。NICTには二波で記録があります)
まとめ報告

太陽フレアと黒点数(2012年03月10日更新)

●8日~12日は色んな注意・想定で静観。●10日は、10:00、12:00、14:00感謝の練習。●12以降は、3月18日~22日の「新月」までが重力不安定期[携帯の方へ]ポリポリさんが加工されたチャートの方が見やすいです(リーマンさんのコメントも見られます)→ポリポリさんのまとめへはコチラからまとめ報告です。(JST)3/10 09:18 C3.3  06:45 C5.1  05:55 C5.7  04:58 C9.7 (1432) 01:00 C2.1 3/ 9 19:19 C2.8  12:22 M6.4 ☆(1429)→03/10 19:22 10:54 C4.7  10:22 C2.1 3/ 8 19:19 C1.7  17:33 C5.3  11:48 C7.3  02:23 C2.5 3/ 7 13:35 C8.3 (1430) 09:01 X5.4 ★★(1429) 07:37 M1.0 ☆(1429) 07:16 C2.7  06:02 M1.3 ☆(1429) 05:43 C3.7  05:11 C3.3  04:36 C2.7  01:45 C4.3 ※規模の見方...
速報

■CME到着予測 とシミュレーション動画 (03/09)

■情報入手次第、随時更新します■●NASAからCME到着予測が出されました。※到着予測が追加されていました。(1)M6.4のCME・・・こいつは直撃のようですイベント発行日:2012年3月10日01:39:27(JST)CME到着時間:2012年3月11日15:49:02(JST)到着時間の信頼レベル:± 6時間外乱時間:10時間外乱時間の信頼性レベル:± 8時間(2)イベント発行日:2012年3月9日15:26:04(JST)CME到着時間:2012年3月11日17:20:05(JST)到着時間の信頼レベル:± 6時間外乱時間:11時間外乱時間の信頼性レベル:± 8時間(3)イベント発行日:2012年3月10日07:20:36(JST)CME到着時間:2012年3月11日17:33:03(JST)到着時間の信頼レベル:± 6時間外乱時間:11時間外乱時間の信頼性レベル:± 8時間■CMEシミュレーション動画へのリンク※クリックでサイトに飛びます※PC推奨■注意時刻(JAXAチャート) ※画像入れ替えましたピークの取り方によっては時間が異なると思いますが、念のため。(1)06:36(U...
速報

■JAXAチャートに動きあり (03/09)

昨日に引き続き、またピークが出てますね・・。"フラットが続いた後の落差に注意"と以前おっしゃってた気がするので、昨晩や現在のピークを注意時刻に含めてよいのか若干悩むところはではありますが・・。一応、あげておきますね。現時点で確認できてるピークは3点。(ピークをとる場所が違うと、若干時間にズレを生じると思います)(1) 06:22(UTC) →JST 15:22(2) 07:55(UTC) →JST 16:55(3) 08:30(UTC) →JST 17:30今日も残業なので、夜(早くて22時過ぎ)に画像を追加しておきます。