まとめ報告

まとめ報告

■M1.7について■

NICTの速報メールもリストへの掲載もありませんが、中規模太陽フレアが発生しています。07/17  21:03 M1.7 ☆(1519) →07/19 04:03時刻はNOAAの時刻なので、参考になるかどうか・・。→同じフレアでもNOAAとNICTでは時差があることが多いので。例)先日のX1.4 NOAA:07/13 00:37  NICT:07/13 01:03ピークとスタートの差などだと思いますが・・。ちなみに。NOAAでは1519としていますが、Spaceweather.comでは1520-1521とされていました。CMEを伴っているようですが、直接地球へは向かっていないようです。直撃はないようですが、19日に金星へヒットし、20日に地球の磁場をかすめる可能性があるようです。シミュレーション動画を見ましたが、影響は小さいのでは、と思います。ただし、Protonチャートは上昇したままです。念のため、ご注意ください。■Youtubeに今回のまとめがありましたので・・・。※携帯の方は、パケ代にご注意ください。※シミュレーション動画は含まれていません。
まとめ報告

太陽フレアと黒点数(2012年07月18日更新)

■リーマンさんより明日の18日(666)は、観音様の日として大地への感謝と、防災意識を祈念しましょう[携帯の方へ]ポリポリさんが加工されたチャートの方が見やすいです(リーマンさんのコメントも見られます)→ポリポリさんのまとめへはコチラからまとめ報告です。■太陽フレア■(JST)7/18 11:54C3.97/17 21:03 M1.7 ☆(1519?)※lmsalのリストより 06:34 C3.8  04:17 C6.3 7/16 21:59 C2.2  13:52 C3.0  08:52 C2.4  06:42 C3.5  04:46 C2.8  03:38 C3.8 7/15 00:39 C2.5 ※規模の見方:(大規模) X>M>C (小規模)■黒点数■※NICTの値一週間の推移です。 07月11日 94 07月12日 132 ※ 07月13日 112 ※ 07月14日 120 ※ 07月15日 134 ※ 07月16日 89  07月17日 87■地磁気■※UTC(協定世界時)です07/11 sum17 Max307/12 sum14 Max307/13 sum03 Max10...
まとめ報告

太陽フレアと黒点数(2012年07月16日更新)

●リーマンさんより今日は、午後1時からも感謝想起です。午後20時からと。立ち位置の確認です。[携帯の方へ]ポリポリさんが加工されたチャートの方が見やすいです(リーマンさんのコメントも見られます)→ポリポリさんのまとめへはコチラからまとめ報告です。■太陽フレア■(JST)※発生源はSWPCとlmsalより7/16 08:52 C2.4  06:42 C3.5  04:46 C2.8  03:38 C3.8 7/15 00:39 C2.5 7/14 23:07 C2.4 19:27 C3.3 13:51 M1.0 ☆(1520) 12:39 C5.0 07:00 C2.47/13 01:03 X1.4 ★(1520)※規模の見方:(大規模) X>M>C (小規模)※()内は発生源。■黒点数■※NICTの値一週間の推移です。 07月09日 137 ※ 07月10日 122 ※ 07月11日 94 07月12日 132 ※ 07月13日 112 ※ 07月14日 120 ※ 07月15日 134 ※■地磁気■※UTC(協定世界時)です07/09 sum25 Max5 ※訂正されたようです07/...
まとめ報告

太陽フレアと黒点数(2012年07月15日更新)

[携帯の方へ]ポリポリさんが加工されたチャートの方が見やすいです(リーマンさんのコメントも見られます)→ポリポリさんのまとめへはコチラからまとめ報告です。■太陽フレア■(JST)※発生源はSWPCとlmsalより7/15 00:39 C2.57/14 23:07 C2.4 19:27 C3.3 13:51 M1.0 ☆(1520) →07/15 20:51 12:39 C5.0 07:00 C2.47/13 01:03 X1.4 ★(1520)→07/14 08:037/12 23:48 C2.0  16:53 C3.1  10:22 C4.0  10:22 C4.0  06:40 C5.1 ※規模の見方:(大規模) X>M>C (小規模)※()内は発生源。■黒点数■※NICTの値一週間の推移です。 07月08日 112 ※ 07月09日 137 ※ 07月10日 122 ※ 07月11日 94 07月12日 132 ※ 07月13日 112 ※ 07月14日 120 ※■地磁気■※UTC(協定世界時)です07/08 sum19 Max407/09 sum25 Max5 ※訂正されたよ...
まとめ報告

■フレアまとめ■ 中規模発生してます

14日、Mクラスの太陽フレアが発生しています。発生源に続く日時は、31時間後の目安です。7/14 13:51 M1.0(1520)→07/15 20:51発生源は1520。だいぶ西へ移動しています。JAXAもGOESもチャートは穏やかです。太陽風も00時現在、360km/sくらいです。以上です
まとめ報告

太陽フレアと黒点数(2012年07月14日更新)

●リーマンさんより九州の方は、引き続き警戒してください。[携帯の方へ]ポリポリさんが加工されたチャートの方が見やすいです(リーマンさんのコメントも見られます)→ポリポリさんのまとめへはコチラからまとめ報告です。■太陽フレア■(JST)※発生源はSWPCとlmsalより7/14 07:00 C2.47/13 01:03 X1.4 ★(1520)→07/14 08:037/12 23:48 C2.0  16:53 C3.1  10:22 C4.0  10:22 C4.0  06:40 C5.1 7/11 17:23 C9.9  14:07 C3.4  08:56 C3.0  05:06 C3.2  00:27 C5.6 ※規模の見方:(大規模) X>M>C (小規模)※()内は発生源。■黒点数■※NICTの値一週間の推移です。 07月07日 127 ※ 07月08日 112 ※ 07月09日 137 ※ 07月10日 122 ※ 07月11日 94 07月12日 132 ※ 07月13日 112 ※■地磁気■※UTC(協定世界時)です07/07 sum16 Max307/08 sum19 ...
まとめ報告

太陽フレアと黒点数(2012年07月13日更新) ■大規模太陽フレア発生中

●リーマンさんより07/14 午前08:03中心の1時間前後に感謝想起。07/14 午後19:20の1時間前後に感謝想起。[携帯の方へ]ポリポリさんが加工されたチャートの方が見やすいです(リーマンさんのコメントも見られます)→ポリポリさんのまとめへはコチラからまとめ報告です。■太陽フレア■(JST)※発生源はSWPCとlmsalより7/13 01:03 X1.4 ★(1520)→07/14 08:037/12 23:48 C2.0  16:53 C3.1  10:22 C4.0  10:22 C4.0  06:40 C5.1 7/11 17:23 C9.9  14:07 C3.4  08:56 C3.0  05:06 C3.2  00:27 C5.6 7/10 22:38 C8.2 (1521) 21:37 C4.6  21:07 C5.5  18:00 C4.1  17:15 C4.4  15:05 M2.1 ☆(1520) 13:58 M1.7 ☆(1520) 13:31 C7.0  12:37 C3.9  10:24 C3.8  09:05 C4.7  08:31 C5.0  0...
まとめ報告

太陽フレアと黒点数(2012年07月12日更新)

●リーマンさんより【感謝想起】7月14日にも感謝想起[携帯の方へ]ポリポリさんが加工されたチャートの方が見やすいです(リーマンさんのコメントも見られます)→ポリポリさんのまとめへはコチラからまとめ報告です。■太陽フレア■(JST)※発生源はSWPCとlmsalより7/12 10:22 C4.0  06:40 C5.1 7/11 17:23 C9.9  14:07 C3.4  08:56 C3.0  05:06 C3.2  00:27 C5.6 7/10 22:38 C8.2 (1521) 21:37 C4.6  21:07 C5.5  18:00 C4.1  17:15 C4.4  15:05 M2.1 ☆(1520) 13:58 M1.7 ☆(1520) 13:31 C7.0  12:37 C3.9  10:24 C3.8  09:05 C4.7  08:31 C5.0  08:03 M1.1 ☆(1520) 04:46 C5.0 7/ 9 22:38 C5.3  21:07 C4.4  18:11 C7.6  17:03 C7.9  16:03 C4.5  14:43 C4.5  ...
まとめ報告

■フレアまとめ■ 11日 24時まで

C8以上フレアのまとめです。(~07/11 24:00まで)発生源に続く日時は、31時間後の目安です。7/11 17:23 C9.9 (1521)→07/13 00:237/10 22:38 C8.2 (1521)→07/12 05:38 15:05 M2.1 (1520)→07/11 22:05 13:58 M1.7 (1520)→07/11 20:58 08:03 M1.1 (1520)→07/11 15:03以降に発生した分は明日のお昼にまとめて報告します。■GOESチャートに反応あり07/11 02時~09時(UTC)にかけて激しい反応があります。27時間後は、07/12 05~12時(JST)、31時間後は、07/12 09~16時(JST)となります。上記注意時刻前後は、念の為ご注意ください。※まだ乱れは継続するかもしれません。■CME到着予測■ありません以上です
まとめ報告

太陽フレアと黒点数(2012年07月11日更新)

●リーマンさんより【感謝想起】7月11日午後から感謝想起です。無難に成るでしょう。[携帯の方へ]ポリポリさんが加工されたチャートの方が見やすいです(リーマンさんのコメントも見られます)→ポリポリさんのまとめへはコチラからまとめ報告です。■太陽フレア■(JST)※発生源はSWPCとlmsalより7/11 08:56 C3.0  05:06 C3.2  00:27 C5.6 7/10 22:38 C8.2 (1521) 21:37 C4.6  21:07 C5.5  18:00 C4.1  17:15 C4.4  15:05 M2.1 ☆(1520)→07/11 22:05 13:58 M1.7 ☆(1520)→07/11 20:58 13:31 C7.0  12:37 C3.9  10:24 C3.8  09:05 C4.7  08:31 C5.0  08:03 M1.1 ☆(1520)→07/11 15:03 04:46 C5.0 7/ 9 22:38 C5.3  21:07 C4.4  18:11 C7.6  17:03 C7.9  16:03 C4.5  14:43 C4.5  1...