大規模太陽フレア

まとめ報告

太陽フレアと黒点数(2012年07月13日更新) ■大規模太陽フレア発生中

●リーマンさんより07/14 午前08:03中心の1時間前後に感謝想起。07/14 午後19:20の1時間前後に感謝想起。[携帯の方へ]ポリポリさんが加工されたチャートの方が見やすいです(リーマンさんのコメントも見られます)→ポリポリさんのまとめへはコチラからまとめ報告です。■太陽フレア■(JST)※発生源はSWPCとlmsalより7/13 01:03 X1.4 ★(1520)→07/14 08:037/12 23:48 C2.0  16:53 C3.1  10:22 C4.0  10:22 C4.0  06:40 C5.1 7/11 17:23 C9.9  14:07 C3.4  08:56 C3.0  05:06 C3.2  00:27 C5.6 7/10 22:38 C8.2 (1521) 21:37 C4.6  21:07 C5.5  18:00 C4.1  17:15 C4.4  15:05 M2.1 ☆(1520) 13:58 M1.7 ☆(1520) 13:31 C7.0  12:37 C3.9  10:24 C3.8  09:05 C4.7  08:31 C5.0  0...
まとめ報告

太陽フレアと黒点数(2012年07月07日更新) ※大規模太陽フレア発生

●リーマンさんより【感謝想起】7日8:00~から[携帯の方へ]ポリポリさんが加工されたチャートの方が見やすいです(リーマンさんのコメントも見られます)→ポリポリさんのまとめへはコチラからまとめ報告です。■太陽フレア■(JST)※発生源はSWPCとlmsalより7/ 7 12:09 M1.2 ☆(?)→07/08 19:09 11:52 C5.0  08:26 M2.2 ☆(?)→07/08 15:26 07:41 X1.1 ★(1515)→07/08 14:41 04:19 C9.2 03:47 M1.3 ☆(1515)→07/08 10:47 02:27 C7.2 02:07 C3.4 01:00 C5.07/ 6 23:47 C7.8 22:22 M1.2 ☆(1519)→07/08 05:22 19:03 M1.8 ☆(1515)→07/08 02:03 18:12 C3.8 16:56 M1.5 ☆(南半球ほぼ正面)→07/07 23:56 16:00 C7.4 15:37 C4.3 13:48 C7.7 13:28 C5.8 11:28 M1.0 ☆(1515)→07/07 ...
速報

■速報■ 大規模太陽フレア発生

大規模太陽フレアが観測されました。03/07 09:01 X5.4 ★★(?)⇒03/08 16:01※発生源は1429か1430と思われますが、現時点では発生源不明です。※値はNOAAの速報値です(NICTの値とはズレがある可能性があります。また、後に修正される場合があります)。※⇒以降の時刻は31時間後の時刻です。あくまで目安です。以降、JAXAのチャートにピークがでないか注意してください。発生源等の詳細情報はお昼のまとめで報告します。
まとめ報告

太陽フレアと黒点数(2012年03月05日更新) ■大規模太陽フレア発生

[携帯の方へ]ポリポリさんが加工されたチャートの方が見やすいです(リーマンさんのコメントも見られます)→ポリポリさんのまとめへはコチラからまとめ報告です。(JST)3/ 5 11:24 M1.1X1.1 ★(1429)⇒ 03/06 18:24 09:58 C4.8  09:22 C3.4  02:23 C3.3 3/ 4 19:26 M2.0 ☆(1429) 12:26 C2.9  10:30 C1.5 3/ 3 14:46 C2.8  02:12 M3.4 ☆(1429)3/ 2 00:09 C3.4 ※規模の見方:(大規模) X>M>C (小規模)※()内は発生源※時間は31時間後の目安※NICTの値一週間の推移です。 02月27日 45 02月28日 35 02月29日 22 03月01日 24 03月02日 24 03月03日 52 03月04日 70※UTC(協定世界時)です02/27 sum22 Max502/28 sum15 Max502/29 sum6 Max203/01 sum25 Max403/02 sum15 Max303/03 sum11 Max303/04 ...
速報

■大規模太陽フレア■

すみません。速報が遅れました。今朝未明、大規模太陽フレアが観測されました1/28 03:03 X1.8 ★★(1402) ⇒1/29 10:03発生源は、もうすぐ西へ没する1402です。CMEが発生しているようですが、今のところ地球へ向かっている、という情報は得ていません。もし影響があるとしても、軽微だと思われます。続報ありましたら、お昼のいつものまとめに書きます。
速報

■速報■ 大規模太陽フレア

大規模太陽フレアが観測されました。00/00 00:00 X0.0 () ★ ⇒ 00/00 00:00※発生時刻と値は速報値です(後から修正される場合があります)※時間は31時間後の目安です。発生源は■です。ご注意ください。
速報

続報追記あり■速報■ 大規模太陽フレア9/24

大規模太陽フレアが観測されました。約3時間後に中規模太陽フレアも観測されています。9/24 18:19 X1.9 ★(1302) ⇒31時間後は9/26の01:20頃 21:25 M7.1 ☆(1302) ⇒31時間後は9/26の04:30頃※値はNOAAの値です。※発生源等、稀に修正が入る場合があります。修正があった場合は明日のまとめ報告で訂正いたします
速報

■速報■ 大規模太陽フレア

中規模に続き、大規模太陽フレアが観測されました9/2219:27 X1.4(発生源不明)※値と時刻は速報値です※発生源が特定できたら続報を流しますスミマセン。帰宅途中なので、家に着いたらまとめて続報流します
速報

【続報追記あり】 ■大規模太陽フレア■

また大規模太陽フレアが発生しました09/08 07:31 X1.8(1283) ★ ⇒31時間後は9/8-14時半発生源が特定できました。昨日と同様1283黒点郡が発生源のようです。1283黒点郡は、昨日より少し西にあります。念のため、31時間後の9/9の14時半頃は特にご注意ください。(昨日のX2.1もあわせると防災意識・感謝想起を継続なさってください)※画像は宇宙天気情報センターからお借りした画像に手を加えたものです
速報

【速報】 大規模太陽フレアが発生しました

本日X2.1の大規模太陽フレアが観測されました9/ 7 07:00 X2.1 ★(1283)※値は速報値です太陽のほぼ中央にある黒点群が発生源のようです。要警戒。