みなさま、こんばんは。(こんにちは?おはようございます?)
4月までの井戸端会議はコメント停止しましたので、お手数ですが、5月のコミュニケーションは、コチラのページをお使いください。
運用ルール等に関しては、「はじめに」をご一読ください。
ご用件がある場合は表かコチラのコメント欄のタイトルにて呼びかけてください。
⇒投稿者欄に入れちゃうと、気づかない場合があるので、タイトル欄に入れてください。
多忙な場合は、表のコメントにも気づけない場合があります。
もし気づけず放置コメントになってしまったらゴメンなさい。
[予告]
6月から表のまとめ記事以外、全部ページに書き込み制限を設けます。
⇒書き込みに制限、と言っても、GooIDさえ取得していただければコメントを書き込みできますので、その点はご安心ください。
※制限がかかるのは、コメントの書き込みだけです。閲覧はどなたでも可能です。
今月(5月)は猶予期間とし、引き続きGooIDがなくても井戸端会議に書き込みできますが、6月以降は、GooIDをお持ちでない方はコメントを書き込めなくなります。
6月以降も井戸端会議をご利用されたい場合は、今月中にGooのIDを取得しておいてください。
5月は練習だと思って、早めにIDを取得しておいてくださいね。
GooIDの取得はコチラから↓
GooID新規登録画面へ移動
4月は変な書き込みはありませんでしたが、太陽活動が活発になってくるとアクセス数が増えますので・・。
コメントしづらくなって申し訳ございませんが、何卒ご了承ください。
ぺこり


コメント
■業務連絡と予告■
本記事にも書きましたが・・。
6月からは、井戸端会議のページには書き込み制限を設けます。
※表のまとめ以外、全頁に書き込み制限を適用します
GooIDをお持ちの方のみ、コメントを書き込めるようにします。(閲覧のみであれば、今まで通り、どなたでも可能)
今月は猶予期間としますので、6月以降もコメントを書き込みちたい方は、5月中にGooIDを取得しておいてくださいね。
本件に関しまして質問がある方は、タイトル欄に、私の名前を入れてください。
(ここのところ、とても忙しいのでお返事、遅くなるかもしれませんが・・)
よろしくお願いいたします。
by dorachi
質問です。
おはようごさいます。
質問です。
gooIDてどうやって取得するのでしょうか?
取得方法を教えて頂けたら幸いです。
では皆さん良い5月を!
dorachiさん
毎日の更新ありがとうございます。たぶん6時くらいの質問は、時間的にショクニンさんですね(笑)
似たような質問です。
前回にも予告があったので、携帯からですが
すぐに試行錯誤で、パスワード入れたり、アドレス入れたりしながら、gooのIDを取りました!
確か最後に「gooのIDを収得できました」みたいなのが表示されましたから…
ところが?自分のIDの確認の仕方が分かりません。
そもそもIDは番号か何かですか?
それと、「投稿する」ボタンを押せば、今までみたいにすぐにコメントが表示されるんでしょうか?
しかも、私もボケボケなんで…パスワード忘れてしまった!!たぶん、いつもの統一してるもんだと思うのですが、確認のしようが分からないです。
携帯組は、尚更分からないと思います。
dorachiさんじゃなくてもいいから、誰か教えて~ん
鎌倉ちゃんへ
テレビで見たと思うけど
核実験は、今週中にも!?
と、報じられてますね。
感謝想起で見守るしかありませんが、イザという時はキャンセルするのか?しないのか?考えておいた方がいいですね!
韓国が何らかの反撃をした時に…
報復が恐いよね。
ヤダヤダ!戦争なんて!
特に、朝鮮半島は
日本で例えれば、西日本と東日本で、同じ日本人同士で戦争してるようなもんですからね…
鎌倉ちゃん、IDどうやるか知ってる?
ゲッ!マジですか?
それこそ
るんるんで、ジップロックを買い込んできたのに…
でもなぁ、もう後戻りできませんよ~
感謝想起するのみです!!
外務省とかが、渡航中止勧告するとかなら別だけど…。
北朝鮮に振り回されるなんて!いやですわ!!
核実験の費用で、飢餓に苦しむ自国民にトッポギを食べさせなさいませ!!
本当に腹ただしい!
自分はプクプクちゃんな体格で!!運動して節制しないと、貴方も糖尿病になりますから!お気をつけあそばせ!!と、言ってやりたいです!!ぷんぷん!
あ、少し酔ってます~☆
えへっ!
おはようございます
ドラチさん皆さん5月も宜しくお願いします!
ネドっち! 昨日の質問コメは私じゃありませんよ~。笑
多分改名中さん?かな。ただ、同じ質問しようと思っていました。笑
皆さんは長期連休?
私はカレンダー通りです。
明日からはリュック担いで都心探検に出かけます。笑
皆さんよい連休をお過ごし下さい。
鎌倉ちゃん!行ってらっさい!
あら、失礼ざます!!
ショクニンさん
失礼しました。時間帯と、最後の、爽やかな文章がショクニンさんっぽかったんで(笑)
都心とは?埼玉の都心部の探索ですか?東京ですか?
何を探索するんですか(笑)?質問攻め。
いずれにせよ、5時5分と5時55分は朝夕、お気をつけてください。注意喚起が出てました!!
5日の5時5分とか、5時55分とか恐いっすね~
どっちにしろ、起きてるからいいけど…その時間帯はリュック背負っとこう!!
鎌倉ちゃん
酔っぱらってなんて珍しい
いいなぁ。酒は4月から飲んでない…飲みたくても飲めないなぁ(涙)
韓国語ペラペラな友達がいるなら大丈夫かね?
でも、状況が悪化したらホテルにこもるなり、最悪の想定をしてってね。
せっかくのお楽しみに、水をさしてゴメンね。
楽しんできて下さい。
いきなりトッポギじゃ、消化できんぞ(笑)サムゲタンほぐして食べさせてあげたいね。
探険は
東京です。
趣味の書店まわりのついでに、一人防災訓練です。笑
大げさなことは何もないんだけど、仕事で東京のときは、外仕事だし、移動は車なので、実はあんまり徒歩になった時の方角やらの勘がつかめてはいないのです。
で、少しでも目印の高層ビルやらに登ってみとこうかなと。
もしもの時は、車なんかでは移動出来ないだろうし。
自分の体だけが頼りですからね。
もう自分のなかでは、大地震のときは東京にいるだろうと腹くくっています。
ただ、東京は結構広いから、自分がよく行く現場周辺に絞ってウロチョロします。
ほんの気休めかもしれないけどね。
5月も宜しくお願い申し上げます。
昭和天皇のお話で、力が抜けかかりましたが、月のお話で防災意識が立ち直りました。
ヌークは、まだ命を繋いでます。
お迎えが来てくれるものなら今すぐにでも連れて行って欲しいと切に想います。
昨日は、失礼しました。
菖蒲さん、心中お察し致します。
昨日は、酔ってのコメントすいません…
恥ずかしいです。
ショクニンさん、お仕事ご苦労さまです。
前も不思議に思ったのですが?大地震の時は何故に東京にいると思うんですか?腹を括るほど?
最悪の想定でしょうか?
それで探索なら、究極の防災意識ですね!!
もし、大地震の時に横浜の近くなら、ウチの会社に避難してきて下さい。
ここの井戸端を利用してナビします(笑)
緊急事態なので大丈夫でしょう!!
もちろん鎌倉の時も!
津波がこないといいのですが。汗
その変わり、働いて頂きますわよ☆
何やら、北朝鮮が
韓国の空港に、妨害電波を流して、民間の旅客機のGPSが狂わせてるとか…
GPSごときでは、飛行機が墜落するような支障はないらしいですが、軽い脅しですかね?警告ですかね?
は~っっっ。
ネドさま、私もIDは携帯で取るつもりです。
お便所姫だし、電車で見たりが多いので…
でも、正直フリーではいけないのかな?と、思います。帰ってきてないお仲間が多数いらっしゃるからです。敷居が高くなりませんか?
フリーの方が、大きい地震がきた時の、安否確認とか、情報交換とか、スムーズに出来るんじゃないかな?とか、色々と考えます。アロ葉さんも携帯アナログ派だったな…
でも、dorachiさまが運営するサイトですからね。
バチ当たりか…すいません
Unknown
菖蒲さん。。。。。。。頑張って!
鎌倉ちゃん、ただなんとなくそう思っているだけです。
自分にとっての最悪想定でもあります。
え?鎌倉ちゃんのオフィスビルに避難?
なるほど、偶然そんなこともあるかもしれませんね。
え?働く?ひょっとして姐さんと馬琴さんと三人で?
鎌倉ちゃんが私らウルトラ難し新人の係で?
いや~!!大丈夫っすかあ!?笑
冗談はともかく、時きたれば、みんなで助け合ってこの時代を乗り越えるしかないですからね。
そうそう、半島情勢は少々緊迫しているようですね。くれぐれも気をつけて楽しんで来てください。
ネドっちはみぞおち痛大丈夫かな?
菖蒲さん
本当に、何て声を掛けて良いのか、わかりません。
ただ…
今、菖蒲さんのお宅が、ヌークちゃんへの愛、そしてヌークちゃんからのご家族への愛でいっぱいなのが、伝わってくるようです。
お辛い時に、ごめんなさい。
痛てえよ~!!
めっちゃ痛いっすよ!!
昨日,手術前の最終検査でCTスキャンで、色んな角度から鼻腔を撮られたけど
パニパニ病の私には、かなり油汗だったぜ!!
鼻の手術…全身麻酔だけど20分くらいで終わるって聞いてたから舐めてました!!
術後の痛みです!!
3日間くらい鼻血とまらなくてガーゼ詰めっぱなしだそうです。
ところで…
今、凄くイライラしてます。新しく引っ越してきた、隣りの住民が(多分、学生)
どうやら、太鼓の達人をWiiか何かでやってて、うるせえ!!特にリズムを刻んで、最後にダダダダダダダダって、連打するから…(怒)
何回か、ドン!!と、床を鳴らしたのですが…2、3分くらいには、またはじめます。彼が引っ越してきた時は、私は丁度仙台に帰省してたので、音の響く認識を甘やかせてしまった!!
こないだ、偶然に玄関先でバッタリ会った時は、目があったのに、思いっきりシカトで、後ろを向かれてチャリンコをいじりはじめました!!ペダルのチェックしちゃって…メチャメチャ、ペダル回ってるし(笑)
余りにも至近距離なので、「こんにちは」と背中に声をかけたらシカトされた!背の小さい小僧でしたが、後背筋はシッカリしてましたし、上腕三頭筋も、まあまあで、首も太めでした…。
耳の潰れと、拳の減り具合は見えませんでした!すね毛も見れませんでした!
私は、何をチェックしてんだろう(笑)
敢然に戦闘モードか!!
うそうそ、しませんよ!
でも、胴体廻し蹴りなら延髄までいけそうです。
うそうそ!!
成長期に鍛えすぎた人は、背が小さいですからね!
シュートの朝日昇みたいだったら大変です。
ライフライン止まっても、おめぇには水はあげないし、便所ビニールも、猫砂も、分けてあげないよ!ぷん!!
ショクニンさん、明日は大雨ですよ!まさか東京に来ませんよね!!あと、5日には来ないで下さいね(笑)一応。
やっぱり力王で探索ですか?都内でのテリトリーは何処らへんすか?環七から内側は危ないと言われてます。
鎌倉ちゃんは、感謝想起と縁ですね☆
旅行を楽しみに、四角いお風呂で居眠りしながら、頑張ったんだもんね☆
鎌倉ちゃんの、会社には備蓄品いっぱいだから、私が行きたいよ!!トッポギある?炊飯器と、自家発電機まで用意させて無洗米でしょ?
スンドゥブとかチャプチェ、プルコギも、よろしくね!
ネギチャギは、ショクニンさんにしてもらおう!チョコチョコ上司に。(笑)
Unknown
こりゃ、毎日5時5分に防災意識は無理っすね~!
次は50分後か…
ただいま!!
dorachiさんをはじめ皆様!T馬琴2号王子は、無事に過酷すぎる被災地研修を終えて帰ってきました!!
正直、本当に、本当に厳しかったっす!!
初日の岩手でデカイ地震の洗礼をうけ、昼間と朝夕の寒暖の激しさ、相次ぐ余震の毎日…
大人数での生活…
揉め事、移動中のバスでのミーティング、反省会、明日の日程、班事の休みわけ…
正直、自分1人で行動できるなら、どんなに楽だったでしょうか。
毎日がドラマのような出来事があり
「馬琴王子の研修ドタバタ日記」を、連載しようと思ったくらいっすよ!聞いてほしかったり、愚痴りたかったっす!!
しかし、現実は精神的にも、肉体的にも、辛いものがあり…自分のキャパを完全にオーバーし、コメを書くどころか!読めてません。
リーマンさんの記事や、黒点さえも見てなく、1秒も余裕のない毎日でしたっすよ…
改めて自分は人をまとめる器じゃないと思いました。
体重も8キロ痩せました(笑)
残念ながら1人、精神的に限界がきた奴がいて、脱落者も出してしまいました。
自分の責任です。
精神面では、女の子の方が強いっす!!強いっす!!
それでも、自分なりに命懸けでやりました!
人生観も変わりました!!
最終的には、同期との絆もでき、上司には「お前を採用した俺の目に狂いはなかった!!」と、言って頂けました(涙)
何より、挫けそうになったり、倒れそうになった時の、被災者の方々の笑顔や優しさ、「ありがとう」の、言葉で何とか踏ん張れました!!
そしてdorachiさん!!
dorachiさんの尊さには、
本当に頭が下がります。
毎日、毎日、仕事をしながら情報をUPする…この、作業がどれだけ大変でしょうか!!尊敬します。
神様、仏様、dorachi様っす!!!!!!!!
昨日の夜に、やっと帰ってきて爆睡っす!!
大雨でしたが、地盤沈下した中での、波をかぶって~の、ワカメの養殖作業に比べれば、気持ちいいもんでした!!ワカメはヤバイっす!!重いっす!!
さっき起きて、やっと、風呂に入り
松屋の牛丼大盛りと、マックのビックマックとポテトとシェイクをたいらげました!!
また、眠くなっちあいやしだぜ!!
1ヶ月以上の皆さんのコメントは、また、ゆっくり読みますぜ!!
あ~眠いっす。食欲と睡眠欲には勝てません…
性欲は、疲れすぎて枯れ果てました……
また、起きたら書きます。
皆さんを、生かして頂いてありがとうございます…心から!ありがとうやんす!!
東北バンザーイ!!
馬琴王子。
お帰りなさい
馬琴王子 おひさ~!元気で良かった。心配してました。取りあえず 無事に帰れたんだね。お疲れ~。
立派な社会人になったみたいでうれしなぁ~。家のおバカ息子に 爪の垢でも煎じて飲ませたいであるよ。笑
沢山寝て 体の養生してくれ~。若いから大丈夫でしょうけど・・・あゝ良かった。
私は今 新しくなる書き込みのID取得に必死あるよ。もしできなかったら 一読者になるかもしれないからよろしく。 そー言えば どらちさんから君あてにコメがありました。3月の後半だったような・・・用が済んでればスルーしてください。では・・
ぬこさん ねこさん そしてアロ葉さん 元気ですか?こちらは桜が終わり新緑が鮮やかになってきました。この大雨でまたいっそう 葉っぱが大きくなることでしょう。自然はすごいパワーがありますね。半日で緑が濃くなります。そちらはもう 経験済みでしょうけど・・・笑
連休で休めてますか? 地震が来るたび睡魔に襲われてる私ですが元気にやってます。また 時間があったらここで会いましょう。
グラフがまた 大きく動いてるようですね。何もないといいけど・・・連休後半は仕事します。そして 巷が静かになったら動きだそうと思っております。ウㇷㇷㇷㇷ・・・
きゃ~っ王子様!!!!
お帰りなさ~い×××!!
待ってましたよ~!
全然、音沙汰が無いんですもの~!寝込んでないか?心配でした。
その後…イバのあの方の、ご容体も分からず(涙)
アロ葉さんまで、突然!音信不通で心配です。
馬琴王子も「うん」とも「すん」とも言わないから!
本当に、御苦労様でした。
1ヶ月チョイで8キロも痩せるなんて、とてつもないボランティア生活だったのかな?
でも、ボランティア活動は慣れっこだから、やっぱり50人をまとめあげる精神的なプレッシャーでしょうね?
これからは、配属先が決まり、そこに応じた研修ですね?希望部所とかは、一応は出せるの?
もう!馬琴王子がいないから、姐さまは寂しがって、ショクニンさんと漫才コンビしてましたよ!!
これからは、漫才トリオだわ!
あまり、マニアックなネタは止めてね!!つま先とか、なで肩が危険なメドベーチェフさんとか!! 姐さまは、体調を崩されてるし、GW明けに手術もされるのよ!!
それにね、気持ちは嬉しいけどね「生かして頂いて…」の、言葉はね「心で思うもので、文章に書かないで」って、リーマンさんが仰ってました。急でビックリだよ。
サクラさんは、改名して「菖蒲アヤメさん」に、なりました。
私は、GWの最後から平日に代休と有給を取って、韓国旅行に行く予定で、ルンルンだったけど、北朝鮮の不穏な動向に左右されそうですわ!!
あとはね、改名中さんのアイデアで、ジップロックが流行ってます(笑)
関東で揺れてるのは、はぴさんとこのイバかな?
お土産に、お話しを少しづつ聞かせてね!!
また、楽しくなりそうだわ
朝夕の、5時5分と5時55分には感謝想起です(眠気優先だけど。笑)特に、5月5日はね!それに合わせるようかにチャートが乱れてきてるね!!
注意喚起
4日の午後から6日、感謝想起。
馬琴さん(T^T)
随分待たせるじゃありませんか。
フンドシはいてますか?笑
お帰りなさい。修行されたようですね。言葉にこもる重味がまるで別人のようです。
留守の間のことは鎌倉改め四角風呂ちゃんが、さっくりと説明してくれたようですね。
しばらく爆睡して復活したら、いろいろと積もる話を少しずつ聞かせてね。
ああ! 姐さんはきっと泣いて?喜んでいます!
馬琴殿
お帰りなさい
御苦労様でございました。
東北のためにありがとう。
忙しさもあるけど
責任を感じて、もう書きこみしないで帰ってこないのか?と、思ってたよ。
ゆっくりお休み。zzz…
おはようございます
ネドちゃん 痛みはおさまりましたか?
顔は神経が沢山集まっている所らしく 注射も麻酔なしでは痛いと聞いております。 痛みとの戦いになるのかしら? どうかお大事に。
雨が上がり 庭の緑が 目に鮮やかになりました。定禅寺通りのケヤキも今 きれいでしょうね。 久々に仙台にお茶しに行きたいけど混んでるでしょうね。 さあ 今日は何しようかな?
Unknown
今、地鳴りの音だけすごかったね!!
Unknown
また、揺れた!!
Unknown
相変わらず、地震探知機ですね!!
私、何にも感じなかった…
ネドさま、みぞおち痛そうですね?テンション低めですね~?
そんなに痛み酷くて、手術を、2週連続で出来るんですか?
さぁ!!馬琴王子も帰ってきた事ですし!!
私も、腹をくくって!
明日からは、韓国に行ってきますわよ!!
明日は5日だわ…汗。
馬琴王子、スヤスヤとお眠り下さい。
野菜も食べないと駄目ですよ!!
Unknown
鎌倉ちゃん、気をつけて行ってきてください。
考えようによっては、不安定日を脱出できますね。
感謝想起を韓国に送ります。一応、北朝鮮にも…
みぞおちは、痛いっす。痛いっす。
ごはんを食べると、痛いので、また豆乳や栄養系ゼリードリンク生活で、でもお腹はすきます。
今まで、たまに痛くなった時に飲んでた薬は、まったく効きません。
でもね~、いろんな先生を巻き込んで手術日を決めてるので、キャンセルもできないな~?
特に、18日の鼻の手術はキャンセルできないな~
麻酔医の先生を頼んでるから…しかも、両方とも術後の苦しい日は、注意日だよん。
ゆりあんさんでもIDできんの~(笑)PC派だべ?
デジタル派・母ちゃんかと思ってたぜ(笑)
Unknown
ネドちゃん 今 ID取るのに奮闘中よ!昨日から・・・昨日は返信メールが来るまでです。今日はそこからで詳細画面が処理中になったところです。
あっ・・・間違えてその画面消しちゃった・・・また最初からかなぁ?いつになったら書き込みできるのやら・・・
デジタル派は ねこさんとぬこさんだよ~ん。
Unknown
ネドちゃん 今 成功しました。一番乗り!!PCからです。
■コメント移動させていただきました■
■タイトル:dorachiさん(2012-05-04 17:56:20 ネドベドさん)
釜石の叔父さん夫妻は、大雨の影響は大丈夫ですか?
もう、被災地にはいらっしゃらないのですか?
岩手は、今だ海沿いは地盤沈下が少しづつ続いてるといいます。
ウチの農家の叔父さん家は、雨漏りしたそうです。屋根は修理したはずなんですが…汗。
ネドベドさま
釜石にいるのは叔母夫婦です。(笑
仕事場は津波の被害がなかったので、まだ被災地で頑張っています。(仕事場は高台にあるのです)
農家の叔父様、この大雨で雨漏りとは、大変でしたね・・。対応、お疲れ様でございます。
最近の大雨は、台風のようなコースを巡り、台風並みの雨をもたらしますね・・。
大雨の予報が出されたら、キチンと対策を講じなければ、ですね。
dorachiさん、ゆりあんさん
ごめんなさーーい!!
表に書いてたっす!!!!
ごめんなさい。
御無事で何よりです。
ウチの地域は、平野部なので…地震や台風より、津波が恐いです。
雨漏り程度は、笑い話しにしていますよ…強し。
ゆりあんさん
…ちっ!!
こんばんは!
>鎌倉さん
ご存知だとは思います。
海外で携帯使うと旅行代より情報料金が掛かる事が有りますよ。
あと疑問に思ったのはカタツムリは1つの箱に何匹位溶けているのでしょうか?
私は目が沢山出てきたりしてとか想像すると箱にさえ触れそうも無いです。(笑)
>ショクニンさん
良く判りましたね。(笑)
>ネドベドさん
お隣さん大変そうですね。
家もうるさいのですが、耳栓と蒸留水機の音のお陰でなんとかなってます。
>皆さん
ジップ○ックでの整理方法は、ネドベドさんが提案しましたよ。
私はまだIDまでたどり着いてません。(大汗)
旅立ち
今まで、ヌークへの思いやりと激励‥本当にありがとうございました ^^ 5日1:00頃 旅立ちました。
今ごろは、野山や海を好きなように走り回っていると思います。
たんたんと供養していきたいと思います。
「生かして頂いて、ありがとうございます。」
菖蒲さん
ヌークは、家族の沢山の愛情に包まれて旅だたれたでしょうね。
天国で、走り回ってるのかな?
菖蒲さんも、ご家族の方も
お疲れ様でした。
こんにちは。
ヌークさん良く頑張りましたね。
菖蒲さんは旅立つ時まで一緒に居れたのですね。
ヌークさんは大好きな事してると良いですね。
Unknown
菖蒲さん ヌークちゃん残念でした。
でもみんなに見送られて往けたなんて 幸せだったと思います。人間でさえも難しいことだと思います。しばらく寂しいでしょうけど 元気出してくださいね。
Unknown
ネドチン 改名中サン ゆりあんサン
ありがとう<(_ _)>
迷いましたが保健所は辛いので動物埋葬業者サンに頼みました。
合同で火葬して遺骨は1年後に土に帰すそうです。
早く土に帰したかったのですが、そうなると個別火葬で5万近い‥(汗)
ヌークの小屋は祭壇が出来ちゃいましたよ‥可愛がってくれていたお店のお客さん達が、写真をカラーコピーで拡大して飾ってくれて
献花とおやつでナカナカの祭壇です!獣医さんまでお花捧げに来てくれてヌークは幸せ者です‥
こちらの皆さんには、本当に力頂きました。
何と言うか‥言葉には出来ないんですが‥ハクサンダーパワーみたいなのを頂きました!
あの子の魂が早く転生出来るように、リーマンさんの教えに添って供養してゆきます。
でも3日間は泣いても良いですよね‥^^
ありがとうございました!
Unknown
菖蒲さん、
泣きなされ、泣きなされ!
さぁ、私のふくよかな胸で。
微力ながら、3本目の線香でヌークさんを思いました。
でも、注意日に久しぶりにMフレアも出てたし、Cクラスのフレアもイッパイ出てました。
防災意識もしましょうね。
あとは、韓国から四角い風呂ちゃんが無事に帰れるようにと…
できれば、私のみぞおちの痛みが、治りますように。
感謝想起っす。
菖蒲さん
ヌークは最後まで生ききったんですね。
菖蒲さん、有り難う 有り難う 。
ヌークがバリバリ元気でかけまわっていることを思います。
Mフレア連続発生っす
昨日から、Mフレアが
3回も発生してまする。
黒点数が高い日が続いてたので、感謝想起でまいりましょう。
いよいよGW最後ですね。
天気も変わりやすそうですし、気をつけて下さいね!!
ショクニンさん!!
「東京探索珍道中記」を、期待してますよ(笑)
馬琴よ…おみゃあ、まだ寝てんのかね??
まっ、いいか!!
こんばんは
菖蒲さん
ヌークちゃんもご家族の皆様もお疲れ様でした。。
たくさんの愛で、とっても幸せだったのですね!
きっと天国でも、幸せいっぱいだと思います!
全く何も出来ませんでしたが、このヌークちゃんを思う時間を、体験させていただいて、ありがとうございました。。。
月・・・
今日のお天気は温度の差がありすぎ・・・
茨城の竜巻には敵わないけど 30分でみるみる真っ暗になりちょうど正午頃 雷と雨と強風で大変でした。
朝5時15分頃には地震があり大きな揺れでなくてホッとしてたところだったのに・・・
今 スーパームーンを見ました。大きくて少しオレンジがかっているような?厚い雨雲の切れ目から見えてます。この月が地球に影響しているのかと思うとゾッとします。
でもそれとは別にとてもきれいです。太陽と同じ照らすものであるのに陰と陽であるがゆえに不気味に感じるのは私だけでしょうか? また大きな事故がないといいのですが・・・
感謝想起発令!
リーマンさんのコメ
「明日7日は15:00~18:00天地への感謝想起です。」
ショクニンさん はぴさん ゆりあんさん
沢山の優しい思いやりを本当にありがとう<(_ _)>
不思議と、早々に成仏したのか悲しみよりも
安堵感のが大きいのですよ^^ ナハハ!
皆さんが、でっかい愛で包んでくれたから昇華しましたね!
ネドチンの豊満な胸で泣いた妄想のおかげかな?感謝想起 頑張りまーす!
Unknown
>菖蒲さん
>ネドベドさん
注意報ありがとうございます。
昨日神奈川西部は雷が鳴り響きひょうが吹雪の様に降り、その後大雨と建物内に居たので有り難いと思ってました。
数分での変化だったので何時でも避難先を想定しようと思いました。
今朝の気温は10度だったので感謝しながら過ごしたいと思います。
皆さんも気温差で体調などに気を付けて下さいね。
ここからひとりごと。
みぞおちの痛みも少なくなると良いですね。
海外からも無事に帰れると良いですね。
東京旅行記も期待してます。
介護ありがとうございました。
書き込まないでも読んでくれてありがとうございます。
あっお帰りなさい。
新入社員は大変だと思いますが自然な食材を食べれると良いですね。
こまめな睡眠も大切ですよ。
新芽に笑顔の改名中でした。
ネド
速報ありがとうございます
1476…危険な感じですね。
拡大画像を見ましたが
デカイですね。
あの、横に繋がる小さい黒点も含めて1476でしょうか?Cクラスも半端なく発生してますね!
そのわりには、チャートは思ったより乱れてませんが。
竜巻といい、大地が怒ってますね。
竜巻は、海岸線付近で発生しやすいそうです。
あんなの、15キロも来られたら…平野部の実家は大変ですよ。
実は、1年以上も黙ってた
被災地ミステリーがあります。信じてもらえないような内容なので…封印してました。
しかし、ある雑誌にその事実が写真入りで掲載されてました!(ちょっと下世話系の雑誌だったので、余計に怪しまれそうで…)
しかし、3月のお彼岸には、私も黙視してきました…。
でも、余りにもミステリーなので、本家に「質問」で、書いてみようかと思ってます。
場所がバレると、ヤバイので本家専用のHNも変えて書こうかな?と、思います。
かみんぐすーん!
おはようございます
ミステリー?
もう質問したんですか?気になるな。
元気玉の大きいのが回り込んで来ましたね。
今月は太陽の磁極が反転するとのこと。それが地球にどう影響するのかが気になりますね。
変わらぬ防災意識で出かけましょう。
ふふふ…
もう、投稿はしました。
4時前後だったかな?
スルーされたとしても、
不思議な話しなので読んでみて下さい。
匿名Nにしときました。
そして、どういう現象か?意見を募りたいです。
無理に書かなくていいけど。
みぞおちの痛み、少しだけ楽になりました。
でも、まだ危ういです。
磁気で内臓がショートしてたのかしら?
はぴさんとこは、竜巻は大丈夫だったんですか?
ゆりあんさん、こちらは雨でスーパームーンは見れませんでした!残念!!
あのデカイ黒点が正中の頃…私は、ベロの手術だわ!!
感謝想起、感謝想起!!
しかし、何ですね
みぞおちの痛みが治まると、冷たいビールをク~っと朝から飲みたくてたまりませんなぁ(笑)
今、誘惑と戦ってます!!
腹へってるし。
マックのポテトとテリヤキバーガーも食べたいにゃ~
修行だな~
反転したら、どうなんすか?
ふふふ
完全に質問はスルーされてますな!!!!
しかし、嘘じゃない本当の話しなんです。
1年前に書くのは、余りにも不謹慎だったし…
半年たって、どんどん亡くなった知り合いが発見されたり…
被災地にしか分からない視点で、防災の話しが優先かと思ってました。
そんな私も、最近は…防災意識が無いわけじゃないけど、抜け殻のような感じです。こういう時が、危ないんだよね!と、前なら言ってたけど…
今は、何かうわべだけの防災意識の言葉だけのような気がします。
あ~最後に、あの気になってた事を質問してみよう!と、思いました。
スルーは、されたけど
絶望の中に、奇跡ってあるんだな…と、思いました。
あれ?姐さん!
リーマンさん回答されてますよ。笑
素晴らしい話を有り難う!泣けました。
リーマンさんの回答にもう一度泣けました。
今日の黒田さんの記事と合わせて、ネドちゃんの話とリーマンさんの回答が大きな二つの光の柱のように感じました。
有り難う。涙
あっ本当だ
フェイントで答えてくれた……ショクニンさん教えて下さってありがとうございます。
でもね、去年の3月に沿岸部に家を流された友達に付き合って、自衛隊の方に沿岸部の街に連れてってもらった時は…
本当に本当?ってくらい、メチャメチャの膨大な瓦礫の山だったんです。
何ヵ月かたってから、自衛隊のヘリが小学校を真上から撮った映像では、完全に真っ黒な海に浮かぶ船だったんすよ…。
と、いう事は…水没している2、3日も、水中で水は割れてたんですかね?
でも、そうとしか考えられないよな~。
その狐塚のすぐ近くには、先祖代々のジャガイモ畑もあり、毎年ジャガイモを掘るのが楽しくて…
しかし、去年は何処からどこが?自分達の土地か?道が何処か?さえも分からない、瓦礫や車や防潮林の山だったんすよ!!不思議すぎる。
今年の夏、ウチの実家も叔父さん家も、ジャガイモはスーパーで買った泥のついてないキレイにジャガイモでした。涙がポロポロでました。
ショクニンさんは、感受性ゆたかですね。こんな話しでお礼など言わないで下さい。
来週、水曜日から天皇陛下が、イギリスのエリザベス女王の戴冠式に出席するため渡英するそうです。
エリザベス女王の希望と
天皇陛下たっての強い御希望だそうです。
術後も肺に水がたまり、大変な時に…
ちょっと、痛々しく思います。
穏やかな立ち振舞いに、もの凄い強固な精神力ですね。これが大和魂でしょうか?
何故かLOW↓になってきてます。早く、四角い風呂ちゃん帰ってきてくれ~!!
は~っ。
おや?
まだ馬琴さんも四角風呂ちゃんも戻っていないんだね。
ネドちゃん
狐塚の話はすごいよ。
昔から地方の村のはずれにあるような小さな祠が好きなのです。おばあちゃんがいつも世話している風景と。
現場の近くに荒れた祠を見つけると、掃除します。
なんだろうな、気になってしまうんですね。
狐塚、お地蔵さん、庚申塚、祀られているものは色々だけど、たまに太古の昔からのものもあって、特に東北は古いものが多く、元々は封印されてきたクニトコタチオオカミにまつわるものが点在するようですね。
今日の狐塚の話とリーマンさんの回答で電気が走ったのは、津波を割った力はクニトコタチオオカミで、そしてそのことが意味することのなかには、なにか希望につながる深いものがあるように感じたのでした。
上手く言えないんだけどね。
そんなわけで嬉しくて有り難うです。
にしても本当にどういう状態だったんだろうね?不思議だ~。
王子様参上!!
まじっすか?まじっすか?
そんな、すんげー話しを
1年も封印してたんすね!?
それは奇跡っすね!!
すんげえな~。
どこかの1本松の話しより、すげえ話しじゃないっすか?でも、前も姐さんが言ってたけど、被災地で奇跡の生還をした人の話しも、まさに神がかりなエピソードばっかりっすよね?
久々に防災横綱…いやクイーンの本領発揮っすね!!
やっぱり、地元は凄いっすね!!検証する前にリーマンさんがズバッって答えたから何も言えないっすね(笑)
俺の研修は余裕っすよ!!
もう、精神的にも肉体的にも限界を越えた経験をしてきたっすから!!
これから、どんなに怒鳴られようが、イビられようが、屁のカッパっす!!
いろいろ、考えてる事もあるっす!!
近日公開っす!!
金曜の夜から週末は名古屋の実家に帰るっす。
ちと、心配かけて親不孝ですからね。
顔、見せないと…
母ちゃんの、味噌煮込み鍋は、でら美味し!!〆は、きし麺っすな!!
アロ葉さん、どこ行ったんすか?東京に戻ったら、アロ葉さんの言ってた「顔の平たい人間?」の、アニメが映画になっちまってるじゃないすか!?
びっくりっすよ!!
何か、怒らせたかなー?
健康と元気でいてくれればいいっすけど。
サクラさん、事情がわからず…何も書けませんでした。犬くんだったんすね!
天国で楽しく走りまくってる事を、祈ります。
ショクニン兄貴!!俺のフンドシはボロボロっすよ!!
兄貴は、以外とおセンチなんすね(笑)フンドシなのに!しかし、天皇陛下が国外に出るのはヤバイっすね!
おはようさんす!!
フンドシ兄貴!!昨日はすれ違ってしまいました!
すんげぇ詳しいんすね?
ちなみに、狐塚と庚申塚って何ですか?お稲荷さんと狐塚は違うのかな?
何故に、津波を割ったのはクニトコタチオオカミだって分かるんですか?
姐さんの、あの津波の話しは、
>防災に関するリーマンさんのコメント の、まとめに掲載されませんでしたね~。
凄い話しなのになー。
今日も、午後から大気が非常に不安定みたいっすね!
ゆりあんさん地方は、どうなのかな?
皆さん、感謝想起で竜巻をくい止めやしょう!
割っちゃいましょう(笑)!!
M4・8でたよ~
ゆりあんさん家の方が震源の地震あったね?
揺れた?夕飯時ですよね?
馬琴さん、寝てたの?
随分、余裕だね…
庚申は、例の地名だから気になったんだべ?
私も、気になる祠があって小さいけど、●×庚申尊って書いてたよ…だから、天系の神様かね?何だろ?
ショクニンさん!!凄いな…
何とかオオカミ?何だろ?
でもね、狐塚は残念ながら、地元じゃ感動話しではなくて…
とても、丁寧にお世話して狐塚を建てた方は亡くなったし…回りは、全て壊滅したのに、そこだけ無傷なんて非・現実的な事で不気味がられてるんです。
だから、一本松みたいな話しが広がらないのかな?
ウチの地元は、農家の敷地には、何処にも必ず小さなお稲荷さんの小さな祠が裏手にあります。家の守り神だそうで、みんな親しみをこめて
「コンコンさん」とか「コンコン様」って、呼んでます。
まだ、祖父母が生きてた頃、内孫の長女が(従姉)原因不明で高熱を出し何日も寝込みました。
たまたま、裏の畑に祖母が行くと、コンコン様の祠が倒れてたそうです。
…そんな事も忘れて何年かたった時、今度は末っ子の次女(従妹)が、高熱を出し寝込んで…祖母が「はっ!!」と、思い出し、家の裏手に行ったら…やはりコンコン様が何日か前の台風で倒れてたそうです。
不思議なのは、長女と次女の間の長男、次男の男児は、平気なんですよね?
2回とも、祠を建て直してお祓いをしてもらった話しを覚えてます。
これも偶然か?神様からのお知らせか?ミステリー?
明日は、首都圏が大荒れのようですね。
そんな時でも、庭師さんは仕事するんですか?
四角い風呂ちゃん、帰ってこれるかな~?
皆さま、お気をつけて。
菖蒲さん、大丈夫??
おはようございます
庚申塚は過去記事にもコメ欄でも何度か出てましたね。
ざっくりいうと、古代の太陽信仰の石の名残で、殆んどそれらの石は捨てられたり移動させられているんだけど、古いものの中にはいまだにそれを守る龍神と眷属神の思いが残っている。それが問題だと。。。あとから名づけた~塚というのは、ほとんどいいかげんで、元々は太陽崇拝の石であり場所だった、と。
昔から眷属神が守ってきたため、移動させようとしたりすると、事故があったり、一方で土地の人が願掛けすると、交換条件があって、そのことで気味悪がられたりしてきた。
そんな話だったと思います。
あと、そういう太陽信仰の石を守る龍神は、忠犬ハチ公より忠実で、1000年でも石の上で待ち続ける、ともありましたね。ひょえ~!
その思いを解いてあげるには、土地の所有者が三本線香による感謝をするしかないそうです。
まつってあるのが狐であれなんであれ、本当に古くからある土地の祠は、古代の太陽信仰に関係するものが多いということなんですね。
リーマンさんはネドちゃんへの回答で、精霊とか先祖じゃなく、神気という言葉を使ってます。
津波を割るほどの大きな神気って、くにとこたちおおかみ、もしくはスサノオの系列なのかなあ、と思ったのでした。
いずれにしても、こういうことってあちこちで昔からあって、でも地元の人たちにとっては、なんか人知を超えて気味悪いこととして、段々話さなくなる。そんなことが繰り返されてきたのかもしれないなあ、と思ったりします。
お!時間じゃ!
太陽さんも動いてるみたいだし、今日は荒れ模様ですか?
気を引き締めて参りましょう!!
注意喚起でてました
10日早朝から静観だそうです。そりゃぁそうだろうな。
ショクニンさん、狐塚の話しのリアクションが無い中(笑)いろいろ、お話し聞いて下さってありがとうございます!!
きっと、復興への手助けをしてくれる奇跡では?と、思います。
まだ、不思議な話しはあったのですが…余り興味ないみたいなので、封印しときます(笑)
庚申の話しは、言われてから、記事の内容を思いだしました!!
アホには記事の内容は、全部覚えきれませんね。
ショクニンさんは勉強家っすね。
今日の天気は、やはり午後から大気が物凄く不安定だそうですよ!
雷が鳴ったら、車に避難して下さいね。ひょうや突風は、鉄筋コンクリートの中だそうです。目黒区も晴れてますが、すでに雷注意報が出てました!!お帰りの頃、大変なのでは?
でも、高速をフロントガラスを破壊して、ガラス無しで走った百戦錬磨のショクニン軍団ですからね(笑)
リーマンさんも、雷に打たれてるし、ショクニンさんも大丈夫かもですね。
私も、Mフレア連発してる時期に、明日から2週連続で手術で~す!リュック背負って行かないと!!
馬琴!あなた!表でdorachiさんに言ってたのね!
あれは、黒点群の話しとかはdorachiさんにしてたけど…質問してみる話しとかは、皆さんにしたつもりで!!
dorachiさんには、全然スルーでよかったのだよ!!
まぁ、気を使ってくれたんだろうけど…dorachiさん、困ってたね(汗)ははは。
書き忘れた
M4・1も、今朝発生してます。
天気急変!
いきなり暗くなったと思ったら、雷がバーキバキバキ!><
次は凄い雨、ドバー!
5㎜くらいのヒョウが、バラバラバチバチ!
怖いよー!
Unknown
神奈川県にも、さっき竜巻注意報がでました。
首都圏にも北陸、南東北まで広く竜巻注意報でています。
こちらも、2時前から急に真っ暗になり雷とひょうです。
皆様、お気をつけ下さい
ちなみにM5・4のフレアも発生してます。
お待たせ。
ふっ~。忙しくて・・・やっと立ち寄れました。ネドちゃん 地震の揺れは大丈夫でした。それより昨日から頭痛が治らなくて整体にいったりしましたがさっき北海道で地震があったら少し解放されました。はぁー。でも何だかすっきりしません。涙
こちらもだいぶ気温が下がって雨が落ちてきました。空も暗くなりました。関東方面から天気くずれるようですね。竜巻怖いです。雷も・・・布団かぶって寝てたいな。笑 これ久々に60代後半のおばちゃんの受け売りです。ウㇷッ。
ネドちゃんの不思議夜話見ました。リーマンさんのコメも・・・ショクニンさんの解説が勉強になりました。神気とは凄いですね。それにちなんだ話を・・・
今日は知り合いのお稲荷さんのお祭りでみんなでお参りしてからお昼に呼ばれお赤飯をごちそうになりました。畑の中にありますが 作物が沢山売れるといいな。って言ってました。いいのかなぁ?と思いながらも 祭壇にささげたお酒と丸ごとの生ニシンと赤飯が印象的でした。油揚げはないのです。
でも 氏神様の天神様の時にも早朝からお供えしてました。その代りお護符として草餅を配布してたそうです。地域でお祭りしてるらしくそのあたりは本当に栄えています。やはり人の想念が関係するのでしょうね。
その家にある神棚は残念ながらお札はあっても榊は枯れ お世話はされてませんでした。 お稲荷さんの祠を持ってる方は家の近所にも沢山あるけどそんなしてお祭りしても他の人にもふるまうなんてすごいなぁと思いました。だから事業ができるんだ。と思えました。リーマンさんの神棚の祭りについて教えられるがままでしたが なーるほどと思う所が沢山ありました。神気が寄るのも当然なのでしょうね。人が思いやる気持ちとはすごいものですね。竜巻にも天にも大地にもそして海にも 生きているものが感謝すればこそ神気が寄り結果がでるのだと思いました。黒田清子さんのことやネドちゃんの話は生かされていることに感謝することを 改めて思わずにいられませんでした。
お疲れっす!!
ショクニンさん、ありがとうございやす!!
勉強になりました。
さすがっす!!
今日の雷雨は大丈夫でしたか?ハサミが道具だと、雷は恐いっすよね!
ゆりあんさん、肩甲骨を普段から意識して動かすといいって。頭痛にも肩こりにも…ついでに、背中の肉がとれてセクシーラインになるとか(笑)?見れないの、残念っすけど。
ショクニンさん、肩甲骨は当たってますか?
姐さん、1人でせっせと注意喚起、ご苦労様っす!!
ありがとうございやす
手術はいつからですか?
注意日に手術って言ってましたよね?
自分は、毎日スーツきてビシバシ厳しい研修ですが
全然、平気です。
今日も外まわりに出たら、あの大雨で下着までビショビショのダラダラで、先輩とかは「最悪」「ついてねぇチキショー」とか、言ってましたが
海水をかぶってビショビショになる事を思えば、屁の河童。
1年前の俺なら、5月からの研修で愚痴ってただろうな~。そうそうジップロックで鞄の中身も無事でしたし、
防災用品をロッカーに入れてますが、大きめのタオルを圧縮して何枚か入れてたし、新しい靴下やパンツも。それを先輩にかしたら「お前、マメだな~」「気がきくな~」って、誉められたあと「お前、コレか?」と、オカマちゃん仕草をされて…まさかの薔薇疑惑!!
先輩にパンツかしたから、俺はフンドシでしたが、見られませんでしたぜ!
6月には、辞令が出ます!!
その前に、明日の夜から名古屋っす!!墓参りして
社会人になれた俺を、父ちゃんと、姉ちゃんと、御先祖様にスーツ姿で報告と感謝っす!!
ため息ばっか…
明日が舌小帯の手術です。
緊張~して寝れないです。
それよりも、来週の鼻の手術が、最初はレーザーで粘膜を焼くだけのはずが
→両側の粘膜が肥大してるから、全身麻酔で切る事になり
→カンファレンスに行って、CT画像を見たら、肥大した粘膜は、実はその下の両側の骨が生まれつき出っぱっていて、鼻閉で生きてきてた!!
あと鼻隔?と、いう真ん中の骨も成長過程で何らかの衝撃で曲がってて、
結局、鼻中の両側の骨を削り、肥大した粘膜の組織を掻き取り、真ん中の鼻隔も削って矯正するという、思ってたより大袈裟な手術になり、鼻血がドバドバだそう(恐)また2、3日入院さっ
本当に病気のデパートだ
誰かが?問屋とか言ってたな。その通り。
私が、今まで普通にしてた呼吸は
鼻閉という障害のため、人の半分だったそうで…
血中酸素が少ないのも、鎌倉ちゃんの真似して腹式呼吸をしたけど、いつも苦しくて、ゆっくり息が吸えなかったのも、うなずける。
けっこう、ショックで落ち込んで、でも手術日まで安静にして、みぞおちの痛みと
OPPを治さないといけないから、暇で1人で書きこみしてた。
私、小さい頃は、厳しかった厳格な父に
メールで「小さい頃に鼻血出るくらい強いビンタとかされたせいで、私の人生は損してたんだよ!!」とか、酷いメールしちゃった。
実は、仙台から帰ってくる時も、母の言った一言が許せなくて、次の日に誰も居ない間に、何も言わず東京に帰ってきた。
親不孝者…
10代になったら反動が凄く、気が強くなって困らせたクセに…
あと、偶然もう1つ病気も見つかってね~。
嫌になっちまうよ。
明日のベロの術後は痛いかな?局部麻酔で2時間!!
はらひれほれはれ…
点滴の注射も、何回目で入るかな?
午後から、手術です。
おはようございます
ネドちゃん
そんな病気のデパートでよくキックボクシングなんかやれていたね。
逆に凄い人だなあ。
片足のつまさき立ちで、軸がぶれることなく、ガラスを前蹴りで粉々にしたその足を持ってるんです。
たとえ筋力は落ちても、作った体軸は変わらない。
それを作れた人は、たいがいの試練は乗り越えられます。
な~に大丈夫!
嫌がると、よけいよくないから、鼻歌歌いながら手術室に乗り込んできなせぇ!!
こうなったら槍でも鉄砲でも持ってきやがれ!
入院のついでにひとついい男でも捕まえてくっか!
ってね。健闘祈る!
おはようございます
馬琴君 いい子だね~。そうだよ。親に顔を見せてくれることは一番の親孝行だと思います。何より どんなプレゼントよりうれしい母の日になるかも・・・!(^^)!
肩甲骨美人? なってみたい体だわ・・笑 整体の先生には胸を出した姿勢のいい体にするように言われてます。自然に肩が下がっていきます。が、時間が経つと・・・疲れてくると戻ります。笑 力入れて生きてるのかな?前のめりの姿勢になってる気がする笑 頭痛はやっととれました。久々に長い痛みでした。
他人にパンツ貸せるのは凄いね。私はムリ!!!!爆笑
ネドちゃん 聞いてるだけで痛そうです。でもますますパワーアップする為の手術なら仕方ないですね。ちょっとの間美人が見れないのは残念ですが・・・ビフォーアフターの写真撮っておいた方がいいかも・・・目力が増したりして・・・どこかしらにいい影響が増えてるかもしれませんよ。私も 術前はナーバスになってました。 でも過ぎてしまうと何でもありません。これが 切り取るだけで治るかわからないようなものよりずーっと心は軽いと思います。どうかがんばって挑んできてください。健闘を祈る!!
大手術だね~
ネドチン!あー痛そう‥イナ!間違いなく痛い‥
首から上の手術は怖いんだ‥繊細だし‥私も交通事故で、目の下の軟骨が折れて眼球動かす筋肉がそこに挟まり癒着し、剥がす手術を2回しましたが、局部麻酔の為 全てわかるし麻酔が効かない部分で恐怖と激痛で悶絶したよ‥
今となれば、若気のいたりの馬鹿な思い出です。出産時に帝王切開も局部麻酔だったし痛かったけど‥ヘソから下だからね~首から上より、マシ。
明日の午後、手術でしょ?
全身全霊で感謝想起送るね!
術後は、呼吸も楽になり鼻筋も真っ直ぐで よりいっそう可愛く生まれ変わった自分に再会だ!
医龍の浅田先生みたいな、いけてる先生捕まえておいで!
馬琴君
馬琴君の成長っぷりは、スカッとさせて頂いてます!きっと☆ピカーっと光って見える事でしょう!^^
偉いぞ!
ねどちん
手術がんばって>_< 私も、一昨年半身麻酔で手術、去年全身麻酔で手術したけど、こわくてこわくて、看護師さんに甘えてぴったりくっついて、手術室に行きました… 私も気持ちを送るね!!!
馬琴さん
遅まきながら…
お帰りなさい^^
本当に、頭の下がる気持ちでいっぱいです!
ありがとうございます!
アニョアセヨ~!!
無事にソウルから帰ってこれました!
食べまくりの、買いまくりで、幸せでした~☆☆☆
北からのミサイル攻撃を、恐がってましたけど
現地では、関係する大国のロシアや、フランスの大統領選の時に、大規模な事はしないだろう!と、冷静でしたが…相変わらず、旅客機などへの妨害電波などはしてるみたいですね!!
馬琴さん、凄い地震ですね~!!名古屋で小倉トーストと、あんかけスパを食べてきて幸せにね!
ネドさん、凄い神秘的な話しをありがとうございます。凄い話しですね~
ショクニンさんの解説も勉強になりました!
ネドさん、たぶん今日が手術なんじゃないですか?
病院って、金曜が手術日って事が多いですよね?
痛いかな?
菖浦さんとこや、横浜も「ひょう」が、ふったそうですね
あっ、駅につきます!
また、夜にでも
Unknown
鎌倉さん お帰りなさい。 何もなく無事帰れて良かったですね。とっても楽しい旅のようで良かったです。
今晩は 寒くてヒーターつけてます。昨日の雹がこちらに降らないといいな。
出てます。
リーマンさんより 注意報です。
2012-05-11 21:15:07
明日5・12は、日の出前の夜明けに起きている人は、感謝想起しましょう。
来週への布石です。
2012-05-11 21:19:22
。。。明日から数日間が山です。
X級フレアが起こらないように感謝想起してます。
ラジャー!!
感謝想起MAXです!!
お知らせありがとうございます!!
■dorachiさま■
お忙しいとこすいません!!
私、旅に出て数日…この交流の場を離れて考えた事があります。
いろんな事、皆さまに報告したかったし、情報も知りたかったのですが、そういう環境ではなかったです。
そして、日本に帰ってきて大げさですが、皆さまとまたお会いできた気がして、とても安堵しました!!
率直に嬉しいです。
そこで、図々しい話しですが…私からの提案を、聞くだけ聞いて頂けますか?
ID制にするのは、やめられませんか?
実際、やり方が分からない方も多いですし
私は、仕事場や外出先で拝見する事が多いので、家のパソコンで見る事も少ないです。家にいても、携帯でリーマンさんの記事や、dorachiさんの毎日の更新を見ます。
それに、旅に出てしまい
戻ってきてないお仲間が多数いらっしゃいます。
読んでるだけの方が、もし「この意見には賛同だ!」とか「勇気を持って書きこみました」(私がそうです)って方が、いらっしゃるかもしれません。
その時…ID制度になってたら、何というか…敷居が高くなってしまうと思うんです。
ここは、dorachiさんの管理されてるブログです。
私が意見(希望)を述べるなんて、図々しい話しなのは100も承知でのお願いでございます。
今すぐに、お返事をとは言いません。
どうか、少しでも御検討頂けましたら幸いです。
私、dorachiさんも、皆さんも、大好きです!!
出会えた事に感謝です。
注意喚起の出てる中、無理を言って申し訳ございません。キムチパワーのせいかな?
おはようございます
鎌倉ちゃん
お帰りなさい。マシッソヨ?
ネドちゃん
頑張れ
感謝想起MAXですね。
情報有り難うございます。
今日は東京ど真ん中で、感謝磁気を置きます。
馬琴さん
ふんどしは買い替えましょう!笑
よれよれのふんどしは格好悪いっす!笑
皆さん 今日も頑張るニャオ~ン!
痛い痛い痛い
鎌倉ちゃんおかえり
手術したのは昨日です。
術後がたいへんすぎて
おはよう!
ネドちゃん ムリしないでね。 んー 痛そう。 お大事に・・・行ってきま~す。
dorachiさん、四角いお風呂(鎌倉改)さん、ネドベドさん、皆さん
>ネドベドさん
舌の治療安静にして下さいね。
実は私も小さい頃に「さ行とら行」が発音出来なかったのでそこを切られました。
今でも親と医者が信じられないトラウマがあります。
そのお陰で自分道が納得出来てます。
>四角いお風呂(鎌倉改)さん
>dorachiさん
私はID制には《賛成》です。
今の状態ではなく何か有った時の為に、書き込みを規制する手段は必要だと思います。
もし何も手段が無ければ、前回の様に総ての書き込みの規制や最悪ブログの閉鎖なども考えると影響が大きいと思います。
ID制にする事で書き込み規制をしても読者同士連絡が取れる様に配慮をして頂いていると私は感じました。
私は読む事もたまにしか出来ませんが、ブログ主のdorachiさんは記事も毎日更新され皆の交流の場所も開放して頂いて感謝の気持ちで頭が下がります。
偉そうに書いてますが、私はまだIDも取得出来てません。(汗)
取得出来なかったら読者ですがそれも有りだと思います。
今の状態が当たり前と考えずに、緊急時の対策としてID制は有効だと思います。
dorachiさんはここに集まる人達を守りたいと思っているのかなとも考えました。
>皆さん
今日は早起きしたのでしょうか?
私は偶然日の出前に起きれました。
(ちょっと早すぎてもう眠いです。)
では良い1日を!
私の提案について…
私も、この場を与えて下さるdorachiさんには、感謝と尊敬をしてる気持ちは同じですよ☆
でも、いざという時の情報交換は、実はgooを通してのID制の方が、混乱してしまいますよ?
ウチの会社のプログラマーに聞いてみました。超デジタル人間で、最新のデジタル商品と、アナログ商品を、持ち合わせてます。パスワードを通してのやり取りは、言ってみれば最短距離を遠回りして、その道中に渋滞するようなものだそうです。
もっと専門用語で説明してくれたけど、チンプンカンプンだと思うので、大ざっぱに表現してくれました!笑
あとは、開放的なこの場が1番の魅力だと思います。
いろいろ、ありましたが…戻ってこられる方もいるのではないでしょうか?
それに、改名中さんのように、出来なかったら読者でもいいか!と、思う人が増えそうで…
せっかくのコミュの場なのになぁ。もったいない…
と、思ったからです。
でも、書きこみを強要はできませんからね。笑
あくまでも、個人的な見解を提案させてもらいました。不安定な社会状勢の国にいて…。
まぁ、日本も不安定ですけどね!富士山の御殿場あたりが崩落するとか、竜巻や、ひょうが降ったり。
だからこそ…と、思った訳です。
ネドさん、お大事に…
点滴は何回目で打てましたか?
これでは、来週の鼻の手術は大変そうですね。
反対に入院できるから、今回よりはマシかな?
ベロの、あ、あのピーンとした筋を切って5針!?う~っっサブイボ!
王子様、名古屋はどうですかみゃ~?
ショクニンさん!!ウチは雨戸もあるので、突風とひょうも大丈夫ですよ☆
ネドベドさま
手術、お疲れ様でした。
術後、相当おつらいご様子・・。大丈夫ですか・・?痛いの、変わってあげられるとよいのですが・・。
あまり痛いのであれば、無理せず看護師さんやお医者さんに相談して、痛みを取ってもらってくださいね。
(貴方は無理して我慢しちゃいそうなので、余計心配です)
リーマンさんのコメント欄、探しました!
ネドさまのコメント、その後のショクニンさんのコメントも、興味深く拝読いたしました。
その塚を守ってこられた御仁は亡くなられてしまったとのことで、よけい畏れられているようですが、リーマンさんの「自然災害で亡くなった方々は神の恩寵が作用する」とおっしゃっているので、これを知ったら地元の方々の反応は変わってくるかもしれませんね。
ただいたずらに畏れるのではなく、感謝想起が奉げられるようになるとよいですね。
今回の震災で起こった話を聞くと、本当に色々と考えさせられます。
さらんへよ~ かむさはむにだ~
ははは
鎌倉ちゃん!!何か段々と強い女性になった気がするね~(いい意味っすよ!)
俺が思うに
鎌倉ちゃんと、改名中さんの「何かあった時」は、
別々の事を言ってないかいな~?
鎌倉ちゃんは、大地震などの時、ここの仲間との安否確認、情報交換
改名中さんは、去年の年末に起きた事件で、一時コメント欄が閉鎖された事。
じゃ、ないっすかね?
そうそう!!鎌倉ちゃんにお礼を言わないとと思ってた事があったんだ!!
俺が、被災地研修に行く前に、51人、10人づつ5班のリーダーで、びびりまくってた時さ!まず5班の各班長 を味方につけなさいって。上から目線じゃなくて、信頼をしてる事を伝えて…
そして、この班長ヤバイな?的な人には、こっそりと同じ班でシッカリしてそうな奴に「班長を、さりげなくフォローしてやってくれ」と、2番手を作れって…。
最初はさ、上手く手懐けて楽しろって意味と勘違いしたけどよ―!
何つうの?お互いの信頼関係ができて、本当に俺は班長連中に助けられたし、連携がとれた!!感謝だ。
鎌倉ちゃんの読み通り、
ちょいと緊張型の班長もいてさ、その班からは不満も出てきたんだ。
だから、2番手の奴を見つけてさ、2人でコッソリ話してさ「頼むから、さりげなく耳打ちするようにフォローしてやってくれ!お前が班長を支えて育ててくれ!」って、話したら…次の日から、その班はあきらかに変わっていったね!最後の方じゃヘナチョコ班長も自信がついたみたいで、見違えるようになった!
上司に「あいつ、随分変わったな」と、聞かれたから、2番手の奴がフォローしてくれたみたいで、班長も自信がついてきて、見違えるように変わって、本来の実力が発揮できたんだと思います。
って、報告したらさ!結果的にその2人は高く評価されたんだよね。
あいつら、一緒の部署になるかもな!!
鎌倉大先輩のおかげで、
仲間が潜在的な能力を発揮できて、評価されましたぜ!!かむさむにだ~
何か、鎌倉ちゃんが会社で頼られるのも分かる気がしたぜ!!
俺はね~、実はさ
んー!また書こう(笑)
母ちゃんの飯は、
でら、うみゃ~がね。
長女の姉ちゃん!!妊娠したって!俺も叔父さんか~
イケメン叔父さん王子だな。
姐さん大丈夫か?飯は食えてるか?
鎌倉 様
貴重なご意見、ありがとうございます。以下は私からの回答です。
※鎌倉さんがおっしゃる「いざという時」が”有事の際”を意味するとしてお話しします。
井戸端会議のページは、読者の方のコミュニケーションの場として提供しておりますが、有事の際、当Blogがどのような役目を果たすことになるのかについては未知数です。
先の震災でmixi、FacebookなどのSNSが安否確認に使えたのは存じ上げておりますが、有事の際は、ネット上の仲間を心配するよりも先に、現実の世界で周りにいる人たちと協力して助け合って欲しい、そう思います。
ちなみに・・・。
情報提供者が誰か分からない内容をこの場から拡散したくない、そんな思いもありますので、災害発生時に自分が無事だった場合は、全ページのコメントを承認制に切り替えると思います。
次に。
本当に”時々”ではありますが、皆さんを不快にさせる変な書き込みがあります。
24時間、365日ここに貼りついて監視できればこのような書き込みを皆さんの目に触れなくさせることができるのでしょうが、仕事が忙しい為、不可能です。
今回、ID制の導入に踏み切る一番の目的は、ご本人確認です。
また、サンゴさんからいただいていた内容をお嬢様へお伝えすることができなかった事もID制導入のきっかけです。
過去に”成りすまし”が原因で揉め事がありました。
現状のGooブログのシステムでは、Blog主の私ですら、成りすましか否かを判断することはできません。(自己申告な状態のため、本当にご本人が書いたコメントなのかどうか、分からないのです)
ID制を導入していたら、そもそも揉め事は発生しなかった、もしくは発生しても大事にはならなかった、と思います。
サンゴさんのお嬢様がコチラにコメントを寄せてくださった際の対応も違ったものになったのでは、という思いもあります。
成りすましか否か判断できなかったので、今、この時点でもサンゴさんのコメントをお嬢様やご家族の方へ渡せていません。
過去に揉め事があった際にID制を導入していたら、お嬢様がコメントされた際、すぐにサンゴさんの娘さんだと分かったハズです。
また、ID制を導入していたら、お嬢様に「捨てアドでよいから、一旦こちらにメールを送ってください」などという回りくどい方法は取らず、ID宛に直接メールをお送りすることができました。
ID制をもっと早くに導入していたら違った結果になったのでは・・・と、今でも悔やみきれません・・。
鎌倉様、現在、井戸端会議のページに顔を出してない方々が戻ってこられた時の事を気遣ってくださってありがとうございます。
ID制導入後に戻ってこられると浦島太郎状態でビックリされるかもしれませんが、記事名にIDが必要であることを明記し、説明のページを別に設けるつもりです。
入口を遮断して戻ってこれなくするつもりは毛頭ありません。この点はご安心いただければ、と思います。
せっかくご意見を頂戴いたしましたが、来月から予定通り、表以外のページへの書き込みはGooIDが必要な状態にするつもりです。
携帯からの書き込みができない問題が解決しなければ、承認性を復活させるかもしれません。
でも承認制はレスポンスに問題がありますので、他のブログに移行することも考えなくてはならないかもしれませんね。このあたりをどうするか、考えておきます。
ID制になると多少窮屈になるので心苦しいのですが、色々な出来事を経ての最終判断です。
何卒ご理解賜りますよう・・・。
ご期待に副えず、申し訳ございません。
by dorachi
鎌倉ちゃん
思いやりを有り難う。
ドラチさん
様々な最悪想定したうえでの判断と、ここの方達を守ることをいつも考えて頂いて有り難うございます。
その私心のなさにいつも敬服します。
ドラチさんの発言を見るたび思うのは、お陰様という神様のことです。
いつも有り難うございます。
ああ!
私も携帯だとまだID取れてません。汗
Unknown
雨が上がり やっと太陽が見えてきました。何だか空気がとっても澄んでいるような感じです。
昨日は真っ青な空が印象的でした。異様な厚い雲も何処かに行き 今日はホッとするような水色の空です。お洗濯三昧の一日かな?笑
何日か前にリーマンさんが関東の様子を記事にしてましたが そんな感じかもしれません。この感じは地磁気のせいなのか・・・だとすると少し気をつけないといけません。でも起爆剤ともいうのか大きなフレアが出ないのが救いです。昨日の朝の感謝想起が効いたのか・・・ありがたいです。
何があっても 生きてる間は こうして何とか生きるのでしょうね。死んでしまえばその人はそれで終わりだけど・・・残される方が大変です。思い出に翻弄されて生きるから・・・母の日に送れる人は幸せです。頂くだけの身はなってみないとその寂しさはわかりません。
先日 やまどりらしき 鳥の巣に小さな卵が1個入ってました。親は人間が側にいるから来ないんだろうと教えてもらいました。
初めて鳥の巣を見て感動しました。 太陽から見ると人間もこんなものなんだろうと思います。笑
ネドちゃん具合どうですか? 一日も早く治るといいね。願っております。返事は不要です。良くなったら一報ください。
馬琴君 無事親元ね。 ゆっくりできるといいね。母の味 堪能してますなぁ・・・
ショクニンさん スマホですか?
鎌倉さん 表はそのままでコメできるし いざという時はそちらが使えるから・・・と思ってました。ただ携帯からだと皆さん大変そうなのでどうかと思いますがドラチさんが何とか解決してくれるだろうと思っております。通信機器より病気やケガでここに来られない方が多くなっていてそちらの方が心配です。明日は我が身 気を付けないと・・・笑 あなたの優しさ身にしみます。
投稿出来ません。
>dorachiさん
IDは取得しましたが、テストページで投稿は出来ませんでした。
ログインしていても出来ませんでした。
>皆さんへ
ログインした場合は「ログアウト」をしないと大変な事になりますので注意して下さいね。
画面を消しても、電源を消しても、接続したままの可能性があります。
書き込みはまた次回挑戦してみます。
では良い1日を!
色々。
>ネドベドさん
舌の痛みが少しでも和らげば良いですね。
>四角いお風呂(鎌倉改)さん
そろそろ本家の投稿者さんと名前が重ならないようにしないと。
海を渡った鎌倉?空を飛んだ鎌倉?帰って来た鎌倉?
「新ルーシェ検索システム」のルーシェさんの部屋で検索すると良いですよ。
>ゆりあんさん
パソコン以外からの投稿て出来ましたか?
非公開に設定はしましたが、ブログまで開設してしまいました。(汗)
>ショクニンさん
今回はIDだけ先に取れました。(笑)
>菖蒲さん(あやめさん)
笑えてますか?
>馬琴さん
3ヶ月は我慢ですよ。
>猫好き元気さん
少しは休めてますか?
>ぬこ弐さん
gooのIDを取得だけでもして下さいね。
>アロ葉さん
神奈川西部は田舎なので蝶々も鳥も沢山飛んでます。
そちらも飛んでますか?
では皆さん良い休日を。
ショクニン 様
こんにちは。
色々ご面倒おかけして申し訳ございません。
IDをまだ取得できない、とのことなので、参考までに教えてください。
(1)携帯ですか?スマホですか?
(2)キャリアは、どこですか?(Docomo?Au?SoftBank?それ以外?)
現在、Docomoのスマホ使い(しかしメインはPC)なので、携帯使いの後輩を捕まえ、テストしてもらおうかと思ってます。
改名中 さま
こんにちは。
改名中さまは、IDは取得できたとの事なので、少し状況を教えてください。
(1)携帯ですか?スマホですか?
(2)キャリアはどこですか?
(3)書き込めない状況について教えてください。ログインできるが、投稿ボタンが押せない状態ですか?
別の状況の場合は、どういう流れで、投稿できないのか、教えていただけませんでしょうか。
ご面倒おかけして申し訳ございませんが、よろしくお願いいたいます。
◆dorachiさん!!◆
今さら蒸し返すようで
凄くいやだけど
ガッガリっす!!
まだ、サンゴさんの成りすましを疑ってたんすか?
63ちゃんのことも?
年末は、ほんの数時間で、S教授と、成りすましと疑われたハ○イって奴の会話は消されてしまいました。時間帯も昼間だったと思います。目にしたのは、鎌倉さん、ネドベドさん、あともう1人…くらい?
奴の絡み方はしつこかったけど、丁寧な言葉で罵倒し、見下した言い方をしてたSさんも相当なもんでした。品性を問う人が、品性の欠片もなかった。
それを「貴方はサンゴさんです」って、言い切ってた!
壮絶なバトルだった
温厚で、アナログで、娘さんを溺愛して、ちょっと天然なサンゴさんに、あれだけ知識人のS氏と、あの言い合いは出来たか?今までのコミュニケーションで分かるじゃないっすか!
そしてハ○イ氏からも
サンゴさんに申し訳なかったって連絡きたんでしょ?証拠にって地元ネタ言ったんでしょ?dorachiさんだって信じて「人違いだったようです」って、S氏に言ってたじゃん?
いつの間にか、消されてなかった文面も削除されてるけどさ!!
言いたかないけど、ハ○イさんが言ってたように、S氏は自分の都合の悪い事は何も語らず、書き逃げしていくしね…あの、傷がやっと癒えた頃の、英語の書き込み…そして、すがる姐さんに一方的に、私は約束を守る男です!とか書いてさ、結局は教授になれた話しをしたかったんだろうな…
マジで意味わかんねぇ。
そっちを信じるのか~
人の容姿をブ○ばっかりとか言ったり、俺達の出身地の女性もさブ○よばわりして、謝罪もしなかった人に?(人に謝罪ができない人格なんだな)
63ちゃんだって、半分以上は伊勢白山道を怪しい団体で疑ってんだよ!!中学生の女の子だよ?そう易々とH・mailにしても、gooにしても近寄らないんじゃねえの?
正直、あの時のdorachiさんは、伝達したい思いやりからか、連絡取ろう!取ろう!として、63ちゃんに少々しつこかった(表現が不適切ですいません)
だから、「もういい!私達にはもう関わるな」と、あきらめたんじゃないかな?
そして、63ちゃんの書きこんだ文章の削除要請。
dorachiさんは、
俺に、サンゴさんからの預かってるコメがあるからID取るように言ったっすよね?研修行く前に。
俺、実はあの時、ボロPCで速攻で取得したんだ。
だけど、63ちゃんのリアルな表現と…此処を半信半疑から、関わりたくないって態度と言動には、63ちゃんの事だけじゃなく、サンゴさんにも、もう触れてくれるな!って、解釈にしか受け止められなかった。だから、あえてIDの件はスルーしてきたっす。すいません
彼女が、また書きこんでくれるの待つしかないと思った。
鎌倉ちゃんの援護をすれば
結局、2in1とか、スマホとPHSもっててPCまで持ってたら、成りすまし防止のID制なんて、意味ないんじゃないのかな?俺だって、学生の頃は一時期ピッチとガラゲー持ってたし、今は会社から支給されたスマホと、もとからもってるガラゲーの2台もちに、PCもノートPCに買い替えたから、書こうとおもえば、同時にコメントできますよ?
甘い会社だったら、自分のデスクの社のPCからだって書き込める。
だからって、ID制に特別に反対な訳じゃないけど。
サンゴさんも、行方不明のアロ葉さんも、携帯アナログ派だったから、鎌倉さんは言ってるんだよな…
ぬこ弐さんだって、結局は書き込まなくなったし。
まぁ、それは俺の責任だろうけどね。尊敬する上司を、俺の一言でカチンときて、去る事を決めたって書いてたし
俺は、残念っすよ!
サンゴさんの事で、また傷ついたり、イヤな思いをするなんて!!
たま~に書きこんでくる変な奴のために?
サンゴさんが、こういうカタチで?出てきて?
でも、昨晩書きかけた事もあるし、丁度いい機会だったのかもな!
dorachiさん、また生意気かいて、すいません。
荒れるかな?
今から墓参り行ってきます。失礼しました。
◆追伸・dorachi様◆
俺の言った事は
サンゴさんの名誉を尊重するため、公平にみてもらうため書きました
でも、過去の事ながら中傷も入ってるのも事実です。
サンゴさんは、サンゴさんは、何の反論もできません!!
ですから
後で削除されてもいいですけど、皆さんの意見も思いもあると思うんで
どうか、せめて今日の12時までは掲載して下さい
お願いします。
責任はとります。
改めて、生意気で、無礼千万な、意見を申し訳ございませんでした。
一生懸命、お休み中に作業してくださってんのに…
すいませんでした。
でも、譲れない事もあります。
T馬琴2号 様
えーと。
サンゴさんが成りすました、なんて事は私は一言も書いておりませんが。
63さんがサンゴさんの娘さんじゃなかった、とも書いていません。
むしろ、お嬢さんだと確信を持っています。
しかし、この場で晒すには、サンゴさんが私宛にくれた内容はデリケートすぎるのです。
なので確信だけでは足りず、確実に100%お嬢さんだと確認が取れない状況では、お話しできませんでした。
それ故、何とか別口で連絡を取ろうと模索したまで。
この件がID制を導入しようと決めた理由の一つではありますが、ID制を導入したら対処しやすくなる事は多い、と考えたのが一番の理由です。
鎌倉さんは真剣に考え、熟慮した上でご提案くださったのだと思います。なので、考えのすべてをお話ししました。
サンゴさんの話を蒸し返したように感じられたのであれば、私の考慮不足です。申し訳ございません。
最後に。
知らなければ知らない人もいただろうに、わざわざ成りすましの方法をこの場に晒してくださいまして、ありがとうございました。
ID制の取りやめ、コメント承認制の復活、Blogの移転も含め、色々検討します。
すいませんでした
今すぐ削除して下さい
(ルール違反ですが…ある方法が拡散する前に)
■dorachiさま、馬琴さま■
あの、すいませんでした!!
私が、余計な提案をしたばかりに、dorachiさんが真剣に考えた事を、真剣にお答えして下さったがゆえ
馬琴さんの親愛なる方の話しをせざるおえなく…
そこで、せっかく帰省して、亡くなられた御家族や、御先祖様への報告、御身内のおめでたい事、母の日などを楽しんでるところに
馬琴さんの熱い魂に火をつけてしまいました。
また、読んでいたのに傍観してた私が卑怯でした。
すぐに納得しました!と、返事をすればよかったです。すいませんでした。
あ~、あの時と同じですね。
でも、馬琴さんを責めないで下さい。
その、例の方法は誰でも想像できてしまいます。アナログの母でさえ言ってました。
私も、あやうく「ID制にしても○●や×▲などで、簡単にできますよ」と、書くとこでしたが…正直、書き忘れた次第です。
だからと言って、書いていい事ではないですね。
あの方法の部分だけ、削除できませんか?削除要請のルール違反です。そのルール違反の要因は私も絡んでます。
このブログの存続と、皆さんの希望と楽しみと交流を守るため
馬琴さん、嫌な事を思いださせ、傷つけてすいません
私が浅はかでした
もともと、馬琴さんはID制には反対じゃなかったのですから、私が余計な提案をしなければ。親愛なる方の事を思いだし、熱くなる事もなかったでしょうに…
すいませんでした
私が調子にのりすぎましたね…
どうか、存続をお願い致します。
大変、申し訳ございませんでした。
全ては、私の不徳の致せすねせいです。
このままでは、馬琴さんのせいになってしまいます。
お願い致します。
お許し下さい。
まあまあ・・・もち付け?
ふぅ~。お若い方は 熱いのぅ~。
馬琴君 dorachiさんはそのことを 成りすましと言ってるんじゃないと思います。別件かと思われます。私が口を出すことではないのですが・・・
忙しいdorachiさんを ここの管理面で 振り回すことは申し訳ないと思います。毎日更新することさえ大変なことなのに・・・表がメインのはず。dorachiさんの言う事も然りと思われますがいかがでしょうか?
いろんな意見はあってもいいと思いますが・・・。
改名中さんへ
私は PCのみからです。スマホは持ってないの・・・管理できないから・・・涙
でも変えようか迷っている最中です。何が使いやすいか皆さんの意見聞かせてほしいくらい・・・
ここにこなかったらipodも使わない者でした。笑今ではtitterも見てる者になりました。必要に応じていろんな物に日々挑戦しています。使いこなせてないけど・・・笑
こんにちは
改名中さん
私、何日もログアウトしてませんでした…
しかも、何十回もログインに挑戦したりして…
ただ、やはりIDは取れてもコメントが出来ません(汗)
docomoの携帯です。
でも!頑張ってみます^^
またお邪魔します。
ゆりあんさん
すいません
馬琴さんは、もともとID反対な訳じゃなかったんです。
私が、余計な事を言ったせいなので…そんな流れになってしまいました。
アロ葉さんも、確かFOMAだけでした。どうしてるかな?
dorachiさんを、振り回したのは私でございます。
ご心配かけてすいません。
ネドさまは、シンドイのかな~?
鎌倉さんへ
鎌倉さん 大丈夫。
馬琴君のどらちさんへの誤解を解きたかったのです。 意見はそれぞれあるでしょうから 出していってもいいのではないでしょうか。 でもどらちさんに対して言い過ぎだと思うな。
鎌倉さんは そんなに 自身を責めないで。
馬琴君のちょっとした勘違いなんだけど・・・どらちさんが一番大変だから。そこをわかってほしかった・・・
アロ葉さん お元気だといいですね。皆さんそれぞれに事情がおありのことでしょうからいらっしゃるのを待つしかないですね。ただここをご覧になってたら たまにお声かけて頂きたいですね。
今晩は。
改名中さん
いつも気遣いをありがとうございます。
ねこさん共々元気にやってますよー。(^^)
馬琴くん
いやぁー、何か勘違いしてるなぁ。(^_^;)
無理のない生活のテンポだと本当に書き込み出来ないのよ。(汗)
忙しいんだもん。マジで。
だから、気にしないでね。
皆さんお元気でねー!☆
どらちさん、無理しないでお身体大事にして下さい。
◆◆dorachi様・皆様◆◆
この度は、私の、また悪い癖で、熱くなると猪突猛進でまわりが見えなくなる言動で、皆様に御迷惑をおかけ致しました。
今、深夜バスの中です。
墓参りの後、親戚の集まりがあり、このような時間になった事を、お許し下さい。
サンゴさんの事になると
感情的になってしまいます。そんかサンゴさんによく注意されました
「感情的になると、言葉使いが悪くなる」
今回も、冷静になって読み返したら、内容はもちろん、dorachiさんに対して酷い言葉使いでした。
結局、dorachiさんは、あの部分を削除されませんでした。多分、新しいお考えがあるのでしょう。そして、皆様にまた御迷惑かける気が致します。
申し訳ございません。
いつも、御迷惑ばかりかけてきました。何人、ここから追い出しただろう?
いつも考えてました。
そろそろ、私も卒業しなくてはと思います。
誤解しないでほしいのは
今回の一件で、イジケて突発的に言ってるのではありません。研修に行く前には決意してました。
正確にいうと、私の言葉で、N好き元気さんを去るキッカケを作った時に思いました。
「そりゃ、そうだよな…30年も責任ある激務に従事した人生の大先輩に、ひよっ子の学生の自分が、意見したらカチンともするだろうし、生意気だったな…でも、やっぱり譲れない思いがある」と、思ってしまいました(すいません)
でも、皆さんから大事な、大事な、日だまりの暖かい人を奪った責任は重大だと思いました。
そして、目の前にせまった最大のミッション、被災地へ51人で、行く直前でしたので、このミッションをやりとげて、今までの責任を取ろうと卒業を決意してました。
最後の最後に、また問題を起こして去るのは心残りですが…私が、ここの防災を読んで行動を起こし、人生観が変わった事に感謝です。人生の一里塚を見つけられました!!
その防災のページや、皆さんとの楽しい交流の場を与えて下さったdorachiさんに、恩を仇で返してしまいました。本当に自分は大馬鹿者です。
ここからは、私事の話しにもなりますが
自分の人事は、もう決まりました。
東北支社へ復興事業部に配属です。
特に、福島の除洗活動に関わります。それと共に、最初のうちは沿岸部の復興事業です。
自ら志願したのと、ありがたい事に、今回の活動で東北支社からも指名していただけました。
今回、名古屋に短期で帰ったのは、家族と御先祖様への報告のためでした。
母には、泣かれてしまいました。
「どうして、危険なとこにわざわざ行くのか?」と。
私は「誰かが、やらないといけない、俺は今までの人生で、これだけ使命感を持てた事はないから…それに、姉ちゃんが妊娠して(双子らしいです)俺にも、姪っ子か甥っ子が出来るし、母ちゃんにも孫ができるわけだし。当然、愛しい訳だろ?
福島にも、同じように親から愛しく思われる子供達がいる。自分の姪か甥が生まれてくれたら、全力でその子達を守りたい。と、思うと同時に、何の罪もなく放射能にさらされ、外で遊ぶ事もできない子供達も守りたい。役に立ちたい」と、説得しました。
姉もすぐ近くに住んでますし、義理の兄も母を大切にしてくれてます。
丁度いい時期でした。
ただ、格好つけた事を言ってますが、身近な存在の尊敬するdorachiさんに、大迷惑をかけてしまって去るのが、本当に本当に申し訳なく、自責の念にとらわれてます。仕事をかかえながら毎日更新するのは半端ない大変さだと、今回の研修で切に思いました。
そんな、身近な尊敬する人を1人幸せにする事も出来ないどころか、大迷惑をかけて去るのは、後ろ髪を引かれれる思いで、そんな俺に復興事業に携わる資格って、あんのかな?と、さえ思いました。でも、もう後戻りは出来ません。
本当にすいませんでした。
今まで、馬鹿でアホで、すぐ調子にのる私を、支えてくれた皆様に、深く深く感謝を致します。
そして、皆様の御多幸を毎日想い、感謝いたしたいと思います。
まだまだ未熟で、修行の真っ最中の馬鹿な若僧を、許してくれとは言いません。憐れんで、成長してまともな社会人になれ!!と、思って頂けたら幸いです。
今まで、ありがとうございました。家出じゃなく…
本当に、修行の長い長い旅に出る卒業です。
dorachiさん
最後の最後まで、愚か者ですいませんでした。
長文、失礼致しました。
T馬琴2号 智仁。
馬琴さん
そうか、東北支社ですか。
よくぞ志願してくれました。本当に有り難う! もし自分が同じ立場なら私もまよいなく東北を希望します。
東北に深い何かの縁があるんだろうね。
あなたなら必ずいい仕事をやり遂げると確信しています。
是非是非、頑張って下さい。
ただ、ひとつだけ言っていいかな。 こういう形で、このタイミングで去っていくのは、何か大事なことが欠けてないだろうか?
ドラチさんの気持ちも十分配慮出来ているだろうか?
馬琴さんがここの場所に対して、そういうふうに感謝の思いがあるのなら、長いことやり取りを重ねてきた姐さんをはじめ皆さんに、そしてこのブログを無私の心で維持し続けて下さっているドラチさんに、極極たまにでもいいから東北の様子を伝えて欲しい。
それが宇宙的礼節というものです。
白黒はっきりさせることではなく、不確かなことにも心を配り続けることが潔さだと思います。
全ては自分で決めることだから、何も横から言うことはないんだけど。
今のタイミングだけは淋しすぎる。
それだけです。
馬琴さんへ
馬琴さん…上手く言葉にできません。
そんなに前から、卒業を考えてたんですか?
何か発表がありそうな感じでしたけど…
そんな内容とは…
決意は固いんでしょうね
せっかくの門出を、華々しくお見送りできるはずだったのに、やはり私の調子にのった発言がなければ
馬琴さんも熱くなる事なく…こんなに謝罪だらけのお別れにならなかったのに。
ごめんなさい(涙)(涙)(涙)
でもね、貴方はヒーローです!
確かに、ヒートアップする面はありますが、貴方ほど被災地に貢献した人は、ここにはいますか?もちろん皆さま募金などで貢献したでしょう。それも尊い支援です。
だけど、馬琴さんは
就職活動を1番する時期の、被災直後にボランティア活動をしてきて
それから就職活動、ボランティアの時の日焼けでCHARA男に見られて損をしたんですよね?
それでも、就職は決まり
謎の上司からは博打呼ばわりの採用とプレッシャーを受け
企業にありがちな、人格改造セミナーのような研修をし、
試験もあり、活動費を稼ぐため朝までバイトし、事故で肋骨を折り、それでもご友人と一緒に、約束を守るためボランティアに、氷点下の東北に行きました。
嘘つきの加害者の親御さんから百万円呈示さるても、お金じゃない!!親に頼るな!と、百万円は受け取らず、ボランティア活動で更生させる方を選びました。
昼間はボランティア、夜は卒論や、ゼミのレポートなど、学生の本分も両立し、いつの間にか、家庭教師までし、時間外でもボランティア活動を色々として…
そんなお人好しだからギリギリの卒業でしたね。
そして、リーマンさんの記事さえも読めなかったくらいの、被災地でのリーダーとしての研修…1ヶ月ちょっとで8㎏?痩せて…
そんな過酷な場所へ自ら志願し復興の仕事を選んだ。
会社からも指名されたという事は、貴方の情熱と有能な働きぶりを認められたからでしょう!!
こんなヒーロー!そうそういません。実際、私は連休は韓国で遊び三昧でした。
自分の住む街の津波の想定でしか動いていません。
我よしで恥ずかしいです。
夏休みには、私もボランティアに参加しようかな?弟を巻きこんで(笑)
だから、自分を責めないでください。長所と短所を天秤にかけたら、間違いなく長所が重い王子様です!
それに、責任感の強さからか?思いこんでるのか?
SさんやN好きさんが去ったのは、馬琴さんのせいではありませんよ!!
Sさんに関しては、削除された文も、私は全部読んでましたから!
何の脈絡もなく、会話のつじつまも合わないまま
Sさんが、勝手に去って行かれました。
馬琴さんは、確かに「サンゴさんを疑うなんて酷いっすよ」みたいな、抗議はしましたが、「ハノイさんの返事を待ちましょう」って、書いただけです。そしたら「それでは、こうしましょう、私がここを去りましょう」って、いなくなりました。馬琴さん、謝りすぎるから…馬琴さんのせいみたいな雰囲気になって…
削除されただけに。
でも、あの時、大人の対応をしてたのは馬琴さんでした!!
dorachiさんごめんなさい!!馬琴さんの名誉のために、バラしちゃいました!
N好きさんだって、仕事に集中するって仰られてたじゃないですか?
もう、これっきりですか?
ネドさんの寝込んでる間に、何も言わず去るの?
被災地での、消しゴムの女の子の話しは?してくれないんですか?彼女は何故、消しゴム1つで深く傷ついてたのか気にしてました。
これから、ゆっくり聞けると思ったのに、残念でなりません。
もう1度くらい、置き土産に書きこんでもいいんじゃないなかな?駄目ですか?
遅れましたが、お姉様の御懐妊おめでとうございます!!
私、待ってるよ!
白馬に乗った馬琴王子様を。
コメントにつきまして
削除のご依頼をいただいているようですが、「はじめに」に書きましたように、コメント欄の削除はいたしません。ご了承ください。
⇒今一度、コメント欄の運用について、ご確認ください。
はじめに
色々なやり取りがあったようですが、皆さん、ご自身の良心に反しない運用を心がけていただいている事と思いますので、私から申し上げることは何もございません。
by dorachi
T馬琴2号様
何があっても、馬琴さんは
私のヒーローです!!
ショクニンさん、ゆりあんさん
すいません!パニッてしまい、自分の思いで精一杯で、周囲が見えてませんでした。
ショクニンさん
こちらこそ、思いやりと、いつも楽しいユーモアを、ありがとうございます。
朝のコメントも、ショクニンさんの思いやりが溢れてて、うるうるしました。
ゆりあんさん
励ましの言霊、ありがとうございました。まだ、ちょっと立ち直れてませんが、笑顔で務めました。
ネドさまが心配ですね。
最後のコメントが
>術後が大変で… でしたから。びっくりするだろうな~
馬琴さん、リーマンさんの記事読んだかな?何てタイムリーなんだろう!!落ち込まないで、胸を張って仕事をしてほしいです!!
あっ!ゆりあんさんに、スマホの情報として1つ…
弊社のプログラマーは、難しい専門用語で色々と教えてくれます。多分、半分ちょっとしか私も理解してませんが(笑)
日々、進化するITに関して勉強し、メーカーの講習会なども参加してます。そこで得るプロフェッシャル達の情報では
東京で大地震が起きたら、
スマホやSNW(ソーシャルネットワーク)は、まったく使えないだろうと言われてるそうです
去年の311は、非常に有効にSNWは使えました(TwitterやFacebookです)
スカイツリーが出来て、より電波の供給も増やせましたし、東京タワーは、スカイツリーのサヴ的な役割で使われるそうで、政府もSNWを推進してます
しかし、問題はこの1年で、明らかにスマホ・ユーザーが爆発的に増えた事。首都圏の人口密集度、スマホでSNWを使うと、ガラゲー(ガラパゴス携帯、私も使ってるFOMAなど)より、何十倍も電波を使うのに、一成にスマホ・ユーザーが安否確認、情報収集に使ったら、回線はパンクするし、緊急回線優先のため制限もされるはず…
ゆえに、ガラゲーまで繋がりにくい状態におちいり、災害伝言ダイヤルにさえ繋がるかどうか?…時間が立つにつれ、電池消費の早いスマホは充電切れになるだろう…とか。
あ!スマホ・ユーザーの皆さんごめんなさい!!でも、対処法も聞きました。
やはり、アナログとの同時持ちで、プログラマー君は小型携帯ラジオを持ってます。
よく分かりませんが…
携帯とラジオは電波が(周波数?)違うそうです。
実際、スカイツリー完成から、神奈川でも他県のFMが聴けるようになったとか?PHSよりも信頼度があるそうです。
ガラゲーに関しては、普通のメールと一緒に、ショートメールが有効だそうです。
スマホにも、ショートメールってついてるのかしら?
これは、首都圏の話しですが、東北だってスマホ・ユーザーは増えてますよね?
何を言いたいかというと
余計なお世話ではありますが…PCでSNWが見れるなら、(i-PADまでお持ちとは)
あと1、2年もすれば、スマホの欠点も改良されるはず…
仕事や、どうしてもスマホで使いたい機能などが無いのなら…「まだ、無理して買わない方がいいよ!」と、言われました(汗)
だから、私も我慢、我慢のガラゲーです!!
これは、あくまでも
情報の1つですから、勿論!!ゆりあんさんが、楽しむためにスマホにするのは全然賛成ですょ!!
せっかく聞いた情報ですから、一応~報告です。
ちなみに、プログラマー君も無線持ってるそうです。
ウケルのが、ソーラーパネルのついた鞄も持ってます(笑)
「天気悪かったらどうすんの?」と、聞くと「日はまた登る!究極のアナログの太陽光がな!!」「梅雨だったら?」「止まない雨はない!梅雨晴れ、梅雨の中休み…と、いう美しい季語が日本にはある!!」と、どっかの歌詞のような事をいう変な人です(笑)季語かな??
長々と失礼しました。
テストページについて
>dorachiさん
スマートホーンのauです。
テストページの「コメント投稿する」がクリック出来ません。
今日再度挑戦してみます。
詳細は昼位にまた投稿する予定です。
優しい気持ちで読んで頂いてありがとうございます。
>ゆりあんさん
携帯は壊れるまで使った方が良いですよ。
私は携帯が使えなくなるとお知らせが来て、携帯とスマートホーンの選択を迫られました。(汗)
スマートホーンは電池がすぐ無くなりますし、読み取りエラーが発生して何回も再起動してます。(再起動は私が多いだけかも)
>はぴさん
テストページに投稿はやっぱり出来ませんよね。
>ネドベドさん
舌で苦労されてると思います。
しゃべれ無い場合は紙とペンで誰かに伝えると良いですよ。
少しでも痛みが減ってくれればと思います。
>ぬこ弐さん
お元気そうで安心しました。
毎回読んでくれてありがとうございます。
>皆さん
ここを楽しみに読んでる人が沢山いると思います。
何百人?何千人?何万人?の方が読んでくれているかも解りませんが、優しい気持ちで読んで頂いてありがとうございます。
ゆりあんさん
ゆりあんさん、ごめんなさい。私、なんか凄く空回りしていますね。
スマホが欲しい、ゆりあんさんに、水をさすような余計なコメント書いて…
それに、現・スマホ・ユーザーの人には「ゲッ」と、思わせる内容ですよね。
私、動揺しまくり空回りで、ちょっと、お口にチャックしときます。汗
個人的な感想。
>鎌倉さん
参考までに今まで使っていた日本製の携帯は有り難い事に、故障やエラーは有りませんでした。
スマホはC製。
偶然かも知れませんがDVDレコーダの日本製は壊れていませんが、C製は壊れてしまいました。
DVDレコーダを分解してみたら、見えない所はかなり雑に処理されていて驚きました。
偶然かも知れませんが、日本製品は壊れ難いのかなとかと思ってしまいました。
(↑今はコスト削減で何処も同じかも知れませんが。)
あくまでも個人的な感想です。
Unknown
鎌倉さん いろんな情報ありがとうございます。昨日から 軽いぎっくり腰になったようで ひたすら横になっております。ざっくり読ませていただきました。 専門用語を解読して 良くなったらまた顔をだします。しばし休憩。
改名中さん スマホでしたか・・・ずーっと悩んで早一年。 電池の消耗 電波の供給も決めかねる敗因の1つでした。
いつ復旧なるかわからない 停電。3日我慢した時のトラウマか 電気の消耗しにくいラジオは震災のあと2つも買いました。使いやすい 音がいい 持ち歩ける 等の理由です。 ソーラーパネルもいいのがあれば即購入したい1品です。鎌倉さん本当に役立つ情報だと思います。いろんな情報や考えは 知ってるだけで違うと思います。ありがとう。
ぬこさん 元気そうで何より。うれしいな。久々の友人にあったような・・・またなんか つぶやいてってね。
おはようございます^^
ゆりあんさん
体に大切じゃない所なんてありませんが、腰は肝心要です!
お大事にして下さいね^^
鎌倉ちゃん
お口にチャックだなんて!
いつも、思いやりに溢れた、ステキなコメントで、思いを上手に伝えられない私は、感心しきりです^^
強要じゃなく、情報は、きっと皆さん知りたいですよ^^
スマホを使っている皆さんだって、そうなんだよね!とか、それは大丈夫だな^^とかって思いながらコメントを見てるんじゃないかな^^
改名中さん
いつもありがとうございます^^
dorachiさん
ショクニンさんのおっしゃる通り!
本当に、ありがとうございます^^
馬琴さん
勘違いは、もうしてないんだよね^^
譲れないと思っていた事は、譲れないどころか、皆がそれぞれに、どうしたらサンゴさんや娘さんの為になるか、なったかって思っているんだもんね^^
馬琴さんの、志しには本当に頭が下がります!
ありがとうございます^^
またお邪魔させていただきます^^
違う!違う!
本当は、他人のスマホなんて
どうでもいいと思ってました!!私が叫びたい事は他にあり…そんな勇気もなく
いつも傍観者で卑怯者なんです。
今日は、涙が止められないでいます。私は泣くと、鼻が真っ赤になるので、風邪引いたみたいで、涙腺までおかしくなったって言い訳してるけど…苦しい言い訳。
そして、自分の作業は残業に後回しにし
新人さんにまた今日1日の仕事を、教え、説明し、
もう始まる会社説明会の準備や、問い合わせに答えのヘルプにもまわり
私に、そんな事をする資格ってあるの?と、思ってやってます!勇気もないくせにね。
だから、お口にチャックするんです!!すいません、かなり不安定な気持ちです。
だからチャックしといた方がいいんです。あ~お化粧がはげてしまった…
はぴさん、ありがとうございます。でも、私は思いやりもない傍観者の卑怯者です。本当に酷いですよ!皆さんが困ってるID取得、プログラマー君に聞けば一発で分かりますから…
でも、あえて聞いてませんでした。ね?最悪でしょ。
鎌倉ちゃん
ネド姐さんが留守なので、勝手に替わりに。笑
お~よしよし!私の豊満な胸でお泣き!
いや、違うな! 姐さんは同じ手は使わないか。こっちだ!
お~、よしよし!
私のつま先立った軸足にすがりついてお泣き!笑(姐さん、ごめん!これじゃあSMの女王様だ。)
深呼吸でも出来たらいいかもね。
自分のなかの嫌な面なんて誰にもあることです。私も日々格闘しています。
ネドちゃん
案配はいかがですか?
まだまだ痛いだろうね。頑張ってね。
ぬこ弐さん!
ねこさん共どもお元気とのことでなによりです!そう言えば、友人達がこぞってテルマエを見に行ってます。笑
私は出演者に負けないくらい顔が濃いって、みんな笑ってます。笑
自分では??で、向井理に向かってなに言うとんのや! と言い返しています。笑
こんにちは
え~と…皆さんお久しぶりです。いきなり私なんぞがごめんない。ちょっとお邪魔させて下さい~(^_^;)。
鎌倉さん、ドンマイです。そんなにご自分を傷つけないで下さい~~。貴方は充分優しくて、ちゃんと周囲も視えていて、素晴らしい女性です、本当に。誰もが自分の内在神の自己反省視線を感じ、自ずと自分を恥じて苦しむ瞬間が、ふいに訪れるものなのだと思います。けど、苦しいのは、それだけ貴方が己の中に観音心を宿しているからに他なりません。私はそう思います。今の貴方は充分美しい。苦しむ人が幸いだと言われるのは、そういう事だと思うのです。心の観音様をお出しする際の、神産みの苦しみ。大丈夫。貴方は素敵です。可愛らしくて、誠実で。
馬琴くん
東北支社を本拠地にするなんて、なんて貴方らしい…頑張って下さい!私がここにお邪魔しなくなったのは仕事とリアルが多忙だからです。貴方のせいでもなんでもありませんよ(*^_^*)。
だって、事実私は貴方が大好き!心から応援してるのに!日本人の若者の誇りだもの。貴方もそんなにご自分を傷つけてはダメダメよ~~(汗)。
素敵な馬琴君、たまにはここで東北の季節を教えて下さいね。頑張ってね!
改名中さん
いつもお声を掛けて下さってありがとうございます(^.^)。貴方は……なんと表現して良いのか…仏さんみたいな、ひたひたとした優しさをお持ちで…なんだかいつも…頭が下がります…。
ショクニンさん
相変わらず男前ですなぁ(笑)。ふふふふ。ほ~んと、男前。男気があって~。
テルマエまだ観に行けてません(泣)。こうなったらレンタル待ちです。
ネドベドさん
手術後の経過はいかがでしょうか…けど、これで安眠出来るようになればいいなぁと、陰ながら願っています。お身体は大切に。ご両親も大切に。いつぞやは私の書き込みで傷つけてしまったようで…申し訳ありませんでした。
ゆりあんさん、はぴさん、菖蒲さん、いつもお優しい皆様に感動しています。菖蒲さんのヌークちゃんの件では私も…泣けちゃいました。心の中でずっと祈ってました。
どらちさん
お疲れ様です、本当に…。
例の親子さん関係の件では、何方もがご自分の境涯での思いやりを展開しただけに過ぎません。分けても、どらちさんが如何に御心配され、模索され、手を尽くされ、悩みぬかれたか…先日のコメントを拝読させて頂いた際に文面から垣間見えた気が致しました。どらちさんがどんなにお優しい方か。ここの皆さん、それを知っています。
だから、どらちさん。もうその事についてご自分を責めるのは止めにしましょうよ。もう充分だと思います。あの方はどらちさんを信頼されるが故に、そのデリケートな内容のメール文をお書きになった。
つまりその内容はその時点では、飽くまでも、どらちさんだけに向けた文章であった筈。その内容をご家族や馬琴くんにお伝えされようとご尽力された。それだけで充分感謝ものではないでしょうか。それが傷跡になるのは、何よりあの方も喜ばれないと思います。
どらちさんは充分ご自分のご良心に沿うご判断をされたし、今も十二分にされていると私は思います。ただ、貴方の荷が重すぎやしないかと、それだけが気がかりです。どうかお身体を大切に。どらちさんの内在神を大切にするために、どうぞご無理はされませんよう。
ところで…SU22さんは頼りになりますね?
いきなり長文を失礼致しました。皆様、どうぞお身体も御心も大切に、ご自愛下さいませ。強震モニタも中々参考になりますよ。
ID制になっても閲覧はさせて頂くと思います(*^_^*)。
最後に、アロ葉さん!お元気ですか?今、笑ってるでしょう~。うふふふ。そんだけ~。
ねこ好き元気さんへ
ねこ好き元気さん 相変わらず ホッとするコメありがとう。寂しかったよ~。ぬこさんねこさんうれしい~!!
私もどらちさんの毎日の更新を 見てるだけで偉いな~って思うのですがなかなかお力にはなれず・・・私にできることを探しているつもりです。ねこさんもこうしてたまに覗いてくれるとありがたいです。
どらちさんのおっしゃる通り 皆 自身の良心の発露にしたがって ここに集っていければと願う限りです。 意見は言っても人のことを中傷するのは 見てるだけでつらいです。でも素直に謝れることも大事なことでそれでお互いが和解できれば いつでもここに参加できていいとおもうのですが・・・。これない時はムリせず。 励ましのコメを発信してくれるだけでもうれしい限りです。 また立ち寄ってってください。ありがとう。みんなを励ましてくれて。
Unknown
温かいよ~(*^_^*)
間違えた
↑のコメ猫好きでした(汗)
鎌倉さんへ
どうしてそんなに涙姫なの? せっかくの美人がダイナシ。 今じっくり読み返してました。私もやっと体と頭が回転してきましたよ。笑
あ~。寝た。PC開いてねこさん いたのにはびっくりでしたね。残業は終わりましたか?今日は四角いお風呂にゆっくり浸かってパックでもして明日はプリンプリンのお肌に戻して いってくださいね。笑
スマホのお話 大変勉強になりました。311の時 S氏の実体験や息子のスマホの使用方を聞いて 替え時かな?と思っておりました。ただやはり電波の供給と電池の消耗 いざという時どうなるのかを考えるとふみきれませんでした。
ですがTwitterを見るようになって便利さを知りました。実は私もここでは言えない事抱えてます。別に言っても仕方ないことなので 公にしませんが・・・多分あなたの言う通り有事の際は携帯は使えないと思います。でも安否確認に対しては最後まで使いたい代物です。 家族を探しに県外に万が一 行く事になれば スマホが使えれば力強い味方になるのは間違いないのだけれど・・・あれこれ考えても仕方ないのですが そんなことを考えてどうしようか迷ってました。今すぐ欲しいという訳ではないのですが。この不安定な大地を思うと いてもたってもいられなくなる時があります。スマホの改良が早くなることを願うばかりです。
ねこ好き元気姐さんへ
あいよ~!! 私もだよ~。若いもんには負けられないよ~。 まだ 来てな!何か美味しい物作っておくから・・・ムㇷ
注意報
リーマンさんより 2012-05-15 21:26:40
>。。。21~25日は、皆んなで感謝想起をお願いします。
私は、21日から約一週間は仕事が忙しくてネットに触れる時間が制限されます。外国から来客があり、べったりです。夜に帰宅した短い時間しかなさそうです。
もし災害が起こっても、コメント欄は更新されない可能性が高いので、ヤフーなどを見ることも視野に。
早く災害情報が出るサイトをまた教えてください。
とのことです。あすから20日まで陛下が訪英されるそうです。
>陛下が日本を離れる霊的意味も大きです。注意。 2012-05-15 20:41:35
ともおっしゃってました。しばらくの間は防災意識と感謝想起の日々が続きますね。
今晩は。
ゆりあんさん
ぎっくり腰、急速回復ー!
ふぁいとぉーー!!
ショクニン・テルマエさん
DVD待ちです。(^^)
馬琴くんへのメッセージが届くと良いですね。
彼は研修で二番目の存在の重要性をあつく語っていましたよね。
その彼がこのブログの二番目となり、どらちさんの支え手となったら素晴らしい のになぁ・・・と、ねこさんと話してました。
鎌倉さん
泣かないでね。大丈夫。
笑顔、笑顔。(^^)
ネドさん、ふぁいとぉ!!
皆さんもふぁいとぉー!!
ではーー。(^^)/
浦島ネド太郎状態?
皆さん、私はネドベドと申しますが、覚えていらっしゃいますか(笑)?
今年に入って2回目の緊急入院!!
病気の問屋、トラブルのデパートの、あのネド様です!!
また、また、トラブルの日々でした。特に今日は警察ざたにまでなりやした…(笑)
まず、同じ病室の人が、舌癌の術後で、心臓の持病もお持ちの方で、携帯は没収されてました!!
まだ、不在だった分のコメをチラッとしか読んでなくて…ねこさんいるし?浦島ネド太郎じゃ!!何かあったか?
暇な人は、ネド記を読んでおくれよ~
わたしゃ、手術でも術後でも、抗生物質と鎮痛消炎剤の点滴オーダーをしてたのが、伝達ミスでつたわっておらず…
手術当日「え~!!無理、無理!錠剤は過敏性腸症候群で飲めないし、昔、錠剤の抗生物質が効きにくい体質だからって、点滴をこの病院で言われたんだよ~?」「しかし、今から点滴するのは無理、麻酔科との連係があるから!大丈夫!本当なら幼児期にする、簡単な手術なんだから!親不知を抜くより簡単!!」って…
確かに手術は、簡単にあっという間に終わりやした!せめて鎮痛剤だけでも我慢しようと思ったけど…調剤薬局でまってる間に、局部麻酔が切れてきて…ベロの裏を5針縫った痛みに耐えかねず、ルーザー・ネドは、あっけなくその場で鎮痛剤を飲み、口内はバイ菌が多いからこまめに消毒うがいをしてと言われてたので、バイ菌イッパイと聞いて、仕方がなく抗生物質を飲んだ…
痛かったら、寝るしかないと思って眠剤をのんで…
(飲み合わせはOKよ)
そしたら、みぞおちは燃えるように熱く、痛く…それは、それは、悶絶するようなOPP!!が、朝まで…(失礼)
ウトウトして気がつくと!!
私の舌は3倍に腫れあがり、口に収まらない!口元からは大量の唾液が垂れ流し!何故か関係ないタラコ唇の下唇も超スーパータラコに腫れていた朝…
あの、感染症予防のために飲んだ藥で、悶絶した痛みは何だったんだろう?
金曜に手術して、その朝の土曜の午前が消毒しに行く予約で、超タラコ舌&タラコ下唇に唾液ダラダラで行ってやったら…先生達、絶句。
これで、点滴してくれるだろうと思ったら
「ネドさん!今すぐ入院しましょ!!」「ひや!ひはへひほへんへひへ」(いや!日帰りの点滴で)
「入院して1日中点滴じゃないと、無理です!!」って…今日まで点滴入院(涙)
だから、最初から言ってたのに…でも、防災バックを持ち歩いてた私は、緊急入院でも何1つ困る物はなかった!!
ただ、携帯を取られたから
緊急地震速報が心配で…
まぁ、心臓疾患の方がいるから仕方がなく、ひたすらTVを見て感謝想起。
そして、腫れが引き本日、やっと退院だが、今日は心療内科の予約日…そして、診察の後に調剤薬局で…最大の事件は起きた!!
かっぷくのいいおばさんが、(以下、オバ)混雑してるソファーで、デカイ声で携帯で話してたから「うるさいから!!外で話して下さい」って、言っても、キッとにらまれて話してるから、「だから、話すなら、お外でどうぞ」って、言ったら、超逆ギレされて
「うるさいわね!携帯電話禁止って何処にも書いてないじゃないの!」って…
「はっ?だから?皆、藥をもらいにきてる病人で、だとしなくても、不特定多数の人が待ってる所で、デカイ声で話すのは非常識でしょ?いい歳して、そんな事も分からないの?」みたいな、言い合いになり、まぁ、それでも逆ギレするオバだから、周りを考えて、そこで 私は我慢して引いた。
さしたら!!そのオバが!
帰り際の出ていく時に、私に向かって捨て台詞で
「しょうがないわよね?あんた頭がイカれた病気でしょ?変質者?キチガイで脳ミソが腐ってるもんね(笑)隔離されなさい」と、言われた!ブチッと切れた
人間、図星をつかれると余計に腹が立つ!!
私は、自分の藥はまだだったが「後で取りにきます!!」って、叫んで追いかけていった!!
オバは、まさか…追いかけてくるとは思ってなかったみたいで、超ビックリした顔で「何よ!!何なのよ!!」「貴女が、今、私に言った屈辱的な言葉…謝罪して下さい!!謝罪するまで何処までもついてくよ!」「警察呼ぶわよ」「呼べば?私は何も罪をおかしてない!警察来たって民事不介入だから!何もできないよ?」
形勢逆転と考えたオバは、薬局に戻り、「助けて!!この人が追いかけてくるの~って」戻っていった
「ここだと、お店に迷惑だから、外に出てよ!私は貴女に暴力はふるわない!!ただし!誠意をもった謝罪を要求する、どこまでも…」と、冷静に言った。ここまで、店の人は見てみぬふりだった。
ようやく、店の人が出てきて、まぁまぁみたいになった。30くらいの細マッチョの人が出てきて。
そしたら、オバが「もう、私、こんな頭が腐った馬鹿となんか喋りたくないから押さえといて!帰るから!」と、また外に出ていった。
良かった!店に迷惑をかけないですむ。と、私も出ようとしたら、何と!細マッチョ!私の前にたちはだかる!!右にいけば右にブロック!左に行けば左にブロック
オバの言う事に忠実だ!!何故だ!?
外からは高笑いが聞こえ!
「ちょっと!犯罪者でもないのに出口をふさいで行くてを阻止すると、監禁罪になるよ!」と、言っても無言でどかない…仕方なくBクイックのフェイントのステップで、かわして追いかけた!!まだ間に合う!車道を渡ろうとした!ガシッと腕を引っ張られた!!え~?細マッチョだった。完全に両腕ごと抱きつかれた状態で、車道の真ん中で捕まえられた!何で?何で?
その時の、羽交い締めで、大胸筋、上腕二頭筋、三頭筋を感じて、細マッチョと分かった!!車道で、道行く車を止めて、後ろから羽交い締めにされて、抵抗する私も暴れてクルクルクルクル回る2人。
誰も助けてくれない(笑)
こんな時の対処法は分かってた。相手が引っ張るなら、引っ張る力を利用して同じ方向に押す→
相手が押すなら、押された方向に、相手の力を利用して押される→、すると相手は必ず自分の力でバランスを崩す。しかし、がっちり両腕を捕まれてるので、簡単に手を離しそうもない!
あとは、上半身から力を抜いてストンと下に垂直に落ちるか、手が届くなら…急所を握り潰す(失礼☆)もしくは、スネを蹴り上げるか?垂直に足の甲を思いっきり踏む!(ショクニンさん!あってるか?)しかし、私は冷静だった…正当防衛とはいえ、先に手をだしては駄目だ!!
後々、不利になる…
羽交い締めになり、揉み合いながら公園の入り口まできたら、オバが気付いた!!走って逃げてく、さらに私は追いかけようともがく、一瞬スルッと抜けた!今だ!
しかし、顔をかすめるように、細マッチョの腕が伸びて…背後に押し付けられた!背後は金網で両腕で金網にふさがれた!!…ん?これって恋人同士がじゃれあいながらチューとかしちゃう格好じゃ~ん!そして左脇から抜けるフェイントをかけて、右脇からスルッと抜けた!もはやメッシ並みのフェイントの動きだ!!
しかし、奴は背が高くリーチも長い…首根っこを掴まれ、また羽交い締め…このままブレーンバスターでも決める気か?と、またもがく私と、阻止するマッチョ、何十分格闘したのか?20メートルは移動した。2人共、ハアハア息が上がり、最後の懇親の脱力術でスルッと下に抜けた!今だ!!ダッシュ!!
そ、そしたら、何と!細マッチョが何かの技をかけた!!足首をクイッと引っかけ、公園の枝だらけの花壇に私を投げた………
気がついたら、花壇に仰向けに倒れた私は、マッチョを見上げ、マッチョは私を見下ろしていた…
そこで気付いた!!
「何で?私、客だよ?病人だよ?女だよ?今日、退院した人だよ?どうして、そこまでするんだよ?私は、犯罪者?謝罪を求めるつもりだけだったのに…」
そこでマッチョも「はっ!やり過ぎた」と、思ったみたいで…(遅っ)その隙に花壇から起き上がりダッシュした!そしたら、マッチョは今まであんなに俊敏だったのに、「あ~っっ」と、追いかけるふりして転んだ。明らかに受け身の順番だった…
もう、間に合わないだろうとは思ったが…駅までは行ってみようと追いかけた!!
ちっぽけなプライドのために!!でも、30分は立ってたからね…無理だった。
そこに交番があって、一部始終を話した…
あっ!!いくら何でも長すぎ(笑)?とにかく、トラブルだらけの毎日だ!!
今週の金曜の鼻の手術なんて、絶対にまた何かあるな!!
しかし、あの細マッチョめ!!
あそこまでして、何故に私を止めて、無礼なオバの言う通りにするんだろ?
しかも、責任者でもなく、状況も分かってなかったし、来月で退職する人だった!!
ちゃんちゃん!!
あっ!!IDとパスワードのメモが見つかったの!!
ちゃんと、取得できてるメールも来てたし(←気付けよ)
でも、書きこめないんだよな~?ゆりあんさん、何で?
皆様
コメント読みました!!
皆さん、心配してくれてたんですね!!
ありがとうございました。
しかし、何十倍の難関の鼻の手術が控えています。
携帯持ち込みOKです!
…リーマンさんのコメが、やたらと細かくて恐いですね!!
Yahoo!だっけ?
宮城も震度4か~
寝てんだろうけど
結局、ゆりあんさん以外
IDでコメできてないんだ~(笑)って、アナログ人間の私だからっつう訳じゃないんだ(笑)少しホッとした。
そして…
我が、不祥の弟の馬琴が
御迷惑おかけしました。
さっきコメした内容といい
本当なアホ姐弟です。
お許し下さいませ。
dorachiさん
本当にすいません。
仏の顔も3度まで…と、いいますが何回も仏のお顔をして下さった仏のdorachiさんも、流石に今回の件は静かにお怒りのご様子…
すいませんでした。
鎌倉ちゃんよ…
ごめんよ。コメントを先に読むべきだったね。
先にくだらない書き込みを長々としてしまった!!
鎌倉ちゃんよ~おめぇは
愛くるしいな~
一生懸命、1人で馬琴をかばってさ~
涙の原因は…
馬琴の謝罪と旅立ちに対して、お口をチャックする前までに、エールを贈ってくれたのが、ショクニンさんと、はぴさんだけだったから?
だから、2人にはお礼を言ってるな~と、思ったの!
せっかく、授かった馬琴家の新しい命にも、リアクションないからとか?
おめでたいね!希望の子達だ!ネドとベドと、命名しよう(笑)
まぁ~そうね、お口にチャックする前は、謝罪コメは何事もなかったように、他の話題が続いてたもんね!でもさ、やらかしたのは確かだし、
コメは強要できないしね~
鎌倉ちゃんのコメに
>せっかくの門出を華々しく見送りたかったのに、私のせいで謝罪だらけのお別れですいません
って、書いてたし
今までの、馬琴の足跡も、まあ細かく書いてたし。
そう思ったの(笑)
馬琴よ!!お前は幸せもんじゃのう?
だから、涙の訳を推理した!違った??違ったらごめんよ!
あと、ショックだったのは、dorachiさんのコメでしょうか?
>私から申し上げる事は何もございません
の、後に「馬琴さんはヒーローです!」って、書いてたから…そうね、何もないのは自業自得とはいえ、寂しいよね~。激励なんて図々しくて望めないけど、叱咤もないもんな~。
透明人間みたいだよね(笑)
鎌倉ちゃんも、謝ってたもんね~。
しかし、それも馬琴氏の最初の試練じゃない?
dorachiさんも、gooのIDの件で粉骨砕身、大変なわけで模索中だしね~
イッパイ!イッパイ!!
とにかく、馬琴は目の前の与えられた仕事をやり遂げるだけだよ!!
本当に凄いよ、自ら東北に志願するなんて…
自分のまだ見ぬ甥か姪と、同じくらいに福島の子供を守りたいって、有言実行しちゃうんだもん。
私ね、馬琴は居なくなるな…って、実は感じてた。
やっぱり、研修前のやり取りから…
でも、研修中に全然っっ音沙汰なしだから、このままフェイドアウト?と、心配したけど、またお調子者で戻ってきたから、
まだ、もう少し居れるかな?って、安心したよ!
また、やらかしたけど(汗)
だから、私は大丈夫っす!!
だって、私の愛すべき故郷を、腰を据えて守ってくれるんだもん!
でも、班長を上手く取り込むアドバイスをくれて
全身全霊で、馬琴をかばってくれた鎌倉ちゃんには、
宇宙的礼節?で、消しゴムの話しくらい、こっそり書かないと、仁智礼義…に、反するよね~!
ところで、消しゴムの話しって、何だっけ(笑)?
だから、もう泣かなくていいよ☆鎌倉ちゃんは、何も悪くない!!
1人で、アホなヒーローをかばった、四角いお風呂のヒーローです!! 格好よかったっす!!
泣きたいなら
さぁ!私のヨダレだらけの胸元でお泣きなさい!
ネドベドだけに、ベドベドよ!!
しかし、格闘した後は
後になってから、傷とか、青アザや痛みに気付くもんだね!!スネがタンコブになってるよ…だったら私もスネを蹴ってやればヨカッタ!!
な~んて、嘘っすよ(笑)
馬琴には、改めてコメント書くよ!2行くらいね(笑)
お口のチャックを、開けなされ。
ネド様
ネドちゃん すごい闘病記だね。びっくり・・・
テストページでログインした? ※マークの指示通りにしたらPCからだと書き込めました。携帯の方は皆さんできないようです。
私は携帯はしたことないので わかりません。誰か他の人に聞いてみてください。笑 私 アナログ人間なので私に聞かないで・・・涙
はぴさん ぬこさん お見舞いの言葉ありがとうございます。整体にいって 寝てたらなんとかなりました。悪化しないように気を付けます。
おはようございます。
いろいろと賑やか?になってますね。
いや~!ねこ様、お久しぶりです。
久々にほっこり湖でひと泳ぎさせて頂きました。笑
ねこさんもぬこ弐さんも、無理のないところで、たまには一言残していって下さいね。
レディーNB!!
なんとそんなことに!!これからはもう、外出のときは尾行しながら16ミリで撮影し続けることにします。
編集なしで映画が軽く3本くらい取れそう!笑
しかし退院直後によくそんな元気が!?
羽交い締めにされたときは、一瞬左腕に力を入れて、相手の左腕が反応した瞬間に一気に右肩から全身を脱力して真下にするりと抜ける。というのもあります。
まあでも、大事にならず、よく自制したね。
鎌倉ちゃんはそういうことだったのですか。
てっきり馬琴さんのことをきになり、別れが辛かったのかと。
いずれにしても、皆さんそれぞれ忙しく、コメもあまり書けないのも現実ですからね。
鎌倉ちゃん、なんもチャックの必要なんかないよ。
ゆりあんさん、ぎっくり腰のほうは快方に向かっているんですね。良かったです。
お大事に。
さて今日も皆さん、お気をつけて。
皆さんおはようございます。
皆さんお帰りなさい。
ちょっと「言葉」についての話。
その言葉は25年経ってから判った事が有りました。
その当たり前の言葉は妹と母親が泣いてやっと私には判りました。
それは妹(猫)が寝込んでいた時に私の顔を見て「お帰り?」と発した言葉でした。
私には当たり前過ぎて気付かなかったのですが、その優しい言葉は妹と母親はそれまで聞いた事無いと泣いていました。
私にも何が正解とかは解りません。
目先だけにこだわらないで少し長い目で待ってみてからでもと思いました。
それ以外にも私が道の端に咲いている花を見る様になったのも妹(猫)のお陰で、この道にたどり着いたのも妹(猫)のお陰です。
また来れたら来ます。
皆さん良い1日を!
ネドベドさん…
よかった…帰ってきてくれて。涙
待ってました…本当に。
まったく、仰る通りです。
こんな、寂しい終わり方なんて
淡々と
>いろいろなコメントのやり取りがあったようですが… … …
私から、申し上げる事は、何もございません
って、あれだけ猛省して、謝罪して、これからの進路を選べた理由も書いて、新しい命も、複雑なご家庭のあった馬琴さん家には、本当に喜ばしい事ではないでしょうか…そんなに許されない事?
本当!透明人間で
ショクニンさんと、私だけのコメなんて…涙。涙。涙。
その通りです。
でも、私はやっぱり自分からは言えませんでした。
dorachiさまの御苦労、無償の作業も知ってますし、私も凄く尊敬してるお方です。
あのタイミングでの
>コメントのやり取りを見た。
ってのは、馬琴さんの◆◆◆◆だらけのコメも御覧になられてるはず…
確かに、ポカもしましたが
何もございません…って。
ショックすぎます。
なんか、ID繋がらないのは他に原因があるのに
それまでも、馬琴さんのせいになりそうな感じさえして(私の主観です)でも、圧倒的な意見は、私の思いと逆だし、ネドさまみたいに、上手く表現できなかったし!また、ヘタな表現と感情論で雰囲気を悪くするなら、チャックした方がいいと思いました。
ネドさん、無料先生?
良く、分かりましたね。
ショクニンさん、励まして下さってありがとうございます。
ねこ・ぬこ姉妹さま
お久しぶりでございます。お元気そうで何よりです。
改名中さん、失礼ですが
相変わらず、何を仰りたいか?よく分かりません。
ネドベドさん、ありがとうございます。
男性と、そこまで格闘できるなんて、凄すぎます。
退院直後で、お食事だってちゃんと取れてなかったでしょうに…
優しさと、癒しと、ユーモアと、無謀さを兼ね備えた無料先生です。
私の発言で、不愉快になられた方がいましたら(いますよね)申し訳ございません。
もう、行かないと…
新人さんに悪いですね。
相変わらず、鼻は真っ赤でマスクです。
ゆりあんさん
ぎっくり腰?お大事になさって無理しないで下さい。
スマホの件、混乱させてしまったのなら、すいません。注意喚起もありがとうございました。
私も、周囲や友人のスマホの画質の良さや、便利なアプリを見る度に心が揺れて、スマホが欲しいです。でも、グッとこらえてFOMAの最新機種です!日本のメーカーなら、1年でだいぶ改善はされるだろう!との、事です。
はぴさん、いつもホンワカ優しい言霊をありがとうございます。
わぁ^^
ねこさんやぬこさんやねどちん!
皆がいて、すごく幸せな気持ち^^
鎌倉ちゃん
自分に自信がない私が言うのもおかしいけど…
自分をもっと信じて!
私達は、み~んな修行中よ^^
最近のリーマンさんの、親鸞さんのお話でも、色情とか言う言葉が出てたし!
神様そのものだったら、きっと生まれてこれないのでしょう?
み~~んな、どんなに素晴らしい人でも、完璧じゃないでしょう?
ね^-^/
ねどちん!
お大事にしてね!
その正義感は…凄すぎる!
ログイン?
誰か~!!ログインって教えてちょんまげ。
テストページで「この記事にコメントする」を、押すと…同じページに戻るよ?
でも、IDとパスワードはちゃんと取得したんだよ?
改名中さんと、はぴさんは、ログインできてんの?
どんな画面が出るの?
ショクニンさん!!アザだらけの傷だらけっすぜ!!
明日は、奴の親玉に会って落とし前つけてきやす。
その後、ベロの抜糸して、一切飲食禁止…翌日に手術(笑)
例の、脱力術は見事に成功し、スッポリぬけて成功しやしたが、奴のリーチの長さと握力で捕まり、また両手ごと後ろからロックされて、まじでブレーンバスターか、ジャーマンスープレックスをかけられると思う体勢でした!
今日は、朝から軸足の素振り2万回っすよ!!
ミドル、中段の軌道で上段蹴りか、縦て蹴り…膝から下でムチ打つように。
接近戦なら、頭突きか、チンか、テンプルっすかね?
ゆりあんさん!!夜中の地震は大丈夫ですか?
こんな注意報だらけの時に、ギックリさんじゃ大変じゃないですか!!
な~んて、人の心配してらんないけど…心配(笑)
四角いお風呂から
四角いお風呂姫が出てきました!天照四角い姫?
すっきりしたかい?
あっ
改名中さん、この手術は
成長課程の5歳くらいまでにやるのが、普通らしいっすよ?だから、小さい頃にやって良かったんですよ!
そのまま自然に馴れてくるから。
大人になってからだと、しゃべり方にも、長年のくせがついて、発音のリハビリが必用なんですよ…
しかし(汗)
もともと「さ行」は、苦手でしたが…
今、現在「しゃ、しぃ、しゅ、しぇ、しょ」で、悪化してる気がするのですが…?
ヤバイな。私の事だからあり得るな…
おらも
今やってみたが、出来ねえだあよ。笑
朝日は心配だから護衛でついていきます。笑
たぶん
ねどちん
ログインは、出来ているのかも知れないけど(何回もログインをしようとして、gooIDを入れると、そのIDはもう他の人が使っているからダメよ的な文章が出ます)
が、コメントは、出来ない;_;
でも、きっとそのうち出来るようになるよね^^
いつもいつも皆様ありがとうございます^^
遅くなりました。
>四角いお風呂(鎌倉改)さん
正解と不正解だけでは無いと思うのですが、言葉の受け取る人に寄って意味も変わるかと思いました。
>ネドベドさん
私もテストページにコメント投稿は出来ません。
それから手を出したら正当防衛を立証するのが難しいので取りあえず逃げて下さいね。
(立証するのが簡単でも怪我をしない様に逃げて欲しいです。)
私も舌では苦労したので、違和感が少なくなってくれると良いですね。
>はぴさん
ID登録出来てますか?
既に他の人が登録してるIDは、重複登録出来ませんよ。
(gooID登録完了のメールが来ていたら登録されています。)
>ショクニンさん
今の所PC以外では投稿は出来ないかも知れませんよ。
テストページについて詳しくは後でまた書きますね。
テストページについて。
>dorachiさん
お忙しい所すみません、報告が遅くなりました。
(1)スマートフォン(スマホ)英smartphone
(2)au
(3)「コメントを投稿」が反転せず、クリック出来ません。
下部に「ログイン」が有りクリックすると自分で作ったブログに行きます。
ログインした状態で自分のブログからgooの他の人のブログが検索出来ます。
検索結果から再度「dorachiさんのブログ」のテストページに行きますが、「コメントを投稿」は反転しないのでクリック出来ません。
(4)「ネドベドさん」と「はぴさん」と「ショクニンさん」も苦労してると思われます。
(投稿出来ない状態だと思います。)
(5)PCではテストページの下部に「ログインする」と「新規でIDを登録」が表示されクリック出来るので簡単に投稿出来ると思われます。
(私のスマホでは表示されません。)
(6)読んで挑戦されている皆さんへ
携帯でもPC(パソコン)でも「ログイン」の後は「ログアウト」して下さいね。
《ログアウト》しないと個人情報が漏れる可能性が有るのと、IDの持ち主に成られてしまう可能性が有ります。
個人防御の意味でもパスワードはこまめに変更すると良いですよ。
(忘れると大変ですが!)
テストページへの投稿は平日は難しいので、今度の休日にまた挑戦してみたいと思います。
では皆さんお休みなさい。
はぴさん
すまねえだ…
おら、よく意味がわからねえだべさ。
はぴさんが、テストページで「この記事にコメントする」を、押すと…どんな画面が出てきて、どう進んでストップな画面なの?
そこまで、追い付いてないよね?
私ね、ID取得する時に、確かに1回目は「そのIDは他の人が使ってます」っては、なったよ!
で、書き直してパスワードも入力してメルアドも入力して、指定された所にメールしたら、すぐにgooから返信きて
ようこそ!!みたな文章で
貴女のIDはです。
って、ちゃんと入力したとおりだったよ?
はぴさん、茨城弁で答えて!!
なるほど
改名中さんと、すれ違った…しかし、私が改名中さん逹まで到達してないのは分かった。パスワード変えてみようかな?
ショクニンさん!!
ヘナチョコっすか?
あの、武蔵だってミドルの軌道でハイキックしてましたよ!!
Kー1全盛期
極真空手ブラジル支部
礒部師範代の、愛弟子であり、フランシスコフィリオの弟弟子のグラウベ・フェイトーザは凄かったです。
中段の軌道でくるので、
相手はボディーをガードします。ところが途中でフェイトーザの膝から下が消えて見えなくなるそうです…気が付くと脳天やテンプル直撃…ポイントは、あくまでも中段の軌道だけど、膝から下を、フニャフニャにムチで打つように柔軟にする事です。膝の柔らかさが大切ですね。
あっ、改名中さん
安心して下さい。これはショクニンさんとのマニアックなじゃれあいです。明日は、本社の方が謝罪にくるので、外で会うのです。
それに、私がキックボクシングをやったのは、たったの3ヶ月です!やって軸足をつま先で回転しながら、ミット打ちでパーンっ!!と、渇いたいい音のキックが出た頃に、そのジムはつぶれました(笑)
私らしいでしょ?それも5年以上前の話しで、完璧にマスターする前に終わりました(笑)もう、つま先で回転も無理でしょう。
あとは、好きで観戦してれば自然とウンチクは言えるんです。関根つ○むさんみたいな感じです!
それに、今回だって逃れるのに必死で、反撃もしませんでしたよ!!
やろうと思えば、後ろから羽交い締めにされ、引っ張る相手に、逃げるフェイントして、余計に引っ張られた時に、そのまま全体重をかけながら引っ張られてる方向にジャンプして、相手を下敷きにして、かなりのダメージだって追わせられたけど、後頭部でも強打したら大変だからな…と、羽交い締めにされながら冷静に止めました。
でも、これからの時代
そんな知識もない女性は
羽交い締めにされたら恐くて声も出せないんだろうな~。
今度からは
ショクニンさんの、もしもの時の護身術講座を、防災向上委員会の一貫として、お願いしたいものです。
ネドッチー
手術前後は夜はちゃんと休まないとだめっすよ。
闘病記で悲しいのはね、周り人達はなぜ一人も寄って来ないの? ということです。
男が女性を押さえつけようとしてるんだよね?
どうしたんですかって、なぜ一人も感心を寄せないの?
前に視角風呂ちゃんに進めた護身術は、
ニューヨークで若い女性が自分のアパートの玄関先で暴行され、たくさんの目撃者がいたにもかかわらず、誰も助けなかった。
後で調べると、みんな、その状態を恋人同士の痴話喧嘩に見えた、と話した。
この事件をきっかけに、一人の女性が女性のための護身術を立ち上げたのです。
アメリカも日本もかわらなくなってきているのかもしれませんね。
気をつけて下さいね。
今日も皆さん頑張っていきましょう!
おはようございます
やはり携帯からは書き込み出来ないみたいですね。
パソコンもあるにはありますが、普段は携帯からなのでさてさてですね。改名中さん、いろいろ有り難うございます。
ネドッチ、中学生のとき病気を克服したくて極真をかじりました。
毎日学校帰りに、自転車で瓦を集め回っては、自宅の庭で正拳と手頭で割る練習をしました。笑
中3で10枚割れるようになって、あまりに楽しくなってしまって少し悪い兄ちゃんになってしまったりしました。笑
そうそう!大山さんのビールビン切りも練習しました。笑 これは無理でした。
ゆりあんさん
ここ数日、植物反応を感じています。やはり地磁気が高いのでしょうか。
皆さん気をつけていきましょう。
皆様へ ・・・コメント投稿について
こんにちは。
改名中さん、ショクニンさんをはじめ、皆様、色々とありがとうございます。
スマホの方の場合、画面を「スマホ版」から「PC版」に切り替えれば投稿可能ですが、何せ画面が小さいので入力も操作もしづらいかと。
携帯については、周りに暇そうな携帯持ちがおりませんので、確認にはもう少しお時間かかりそうです。
色々お試しいただいておりますが、お時間取らせてしまうので、コチラにお任せください。
運営側へ再度問い合わせを送ってみますので・・。
中規模、発生しています。
プロトンの値が急激に上がっているので、正面近くで発生した可能性があります。
ご注意ください~。
P.S.
ネドさま。自分、怒ってませんよ~?
皆さん、他人を思い遣った上での行動でしょうから。
■dorachiさま■
怒ってらっしゃらないなら、どうしてdorachiさまに対して、あんなに謝罪して猛省してる方にスルーなんですか?
仲間の旅立ちではないでしょうか??
優しい言葉を求めてる訳じゃありません
1番ひどい事って、相手を無視することじゃないのかな????
ネドさま
おそらく、ネドさまの場合、改名中さんや、はぴさんと、同じ段階では無いと思われます。
例えばですが?
迷惑メール防止でドメイン設定を複雑にしてませんか?gooのIDを取った時には、受信許可の欄に@goo.ne.jpを、打ち込んで取得できたのでは?
だとしたら、一瞬ドメイン設定を解除し、もう1どIDを変えてみては?
確証はありませんので、それでも改名中さん逹のとけまで追い付けなかったら
ごめんなさい。
明日、手術…少しでも負担が軽くなるように願ってます。抜糸は痛かったですか?親玉には軸足ききましたか?
お大事になさって下さい。
鎌倉ちゃん
鎌倉のお姫さまよ
dorachiさんは、忙しいのじゃよ…
ID制にしても、毎日の更新も、お仕事も。
馬琴氏には、これからいくつもの試練が待ち構えてる。考えるにはいい時間だろうし、あやつは男のくせに泣き虫だから、鎌倉ちゃんが一生懸命かばってくれて、感激で泣いてるよ(笑)
と、同時に…気持ちは本当にありがたいけど、dorachiさんを責めないで!
と、アワアワ挙動不審になってるよ(笑)
私が、馬琴の立場ならね…
だからって、また四角い風呂に閉じ困らないでね!
ショクニンさんが、デリバリーのショウタイムで騒がなくては、四角い岩戸は開かないからさ!!
鎌倉ちゃん!ありがとね!!
そうそう!確かに…迷惑メール設定してるから、友達や父から
「パソコンでメールが送れない!」って、ブーイングだわ(笑)
だったら、携帯で送りやがれぃ!!って、今まで逆ギレしたし、確かにIDを取得する時は、キノコのオペレーターの人が、同時進行で受信許可設定?を、丁寧にフリーダイヤルで教えてくれた!(←結局、自力でやってない私!!ははは)
鎌倉ちゃんこそ…
無料先生?
しかし、明日が手術だから
おちついたら、挑戦してみるし!明日、術後は書き込むよ!
1人部屋だし、入院するの私だけだから(笑)
だから、反対に先生に
「携帯を、持ってきて下さい。夜中に何かあったら私の携帯に直接かけてもらうから電源つけといて!…テレビとかもないから、暇潰しにワンセグを見てよ」
だって(笑)
しかし、トラブルメーカーの私…
無事に、全身麻酔から
目覚められるかね?
ふふふふふ…
Unknown
皆さんぎっくり腰のご心配くださりありがとうございます。ありがたや~。毎日 そーっと動きながらも 油断すると 痛っ!と走る痛みにドキドキしながら生きております。笑
ネドちゃん その後いかがでしょうか?16日1時の地震は揺れましたね。宮城沖震度4。 おお~キタっ!と思いましたが 起きれませんでした。ちなみに その日 昼寝を沢山してたのでわかりました。笑 でもあまり話題になりませんでした。涙
明日は術ですか・・・携帯持てて良かったね。がんばれ! 大丈夫! 明日 朝 ネドちゃんの手術が無事済むように祈ります。麻酔が効くことのほうが心配な気がするけど・・・
ショクニンさん 情報ありがとうございました。今日 たまたま私も 側で からすに鳴かれて何が言いたいの?って思わず聞いてしまいました。笑・・・・葬式?それとも災害?なんてカラスを見ながら思ってしまいました。明日は雨のようですが グラフは動いているし 要因は沢山あるので無難に済めば良いのですが・・・心配です。
ショクニンさんも出先でしたら気を付けてくださいね。
どう思います?
今日、例の羽交い締め野郎の、上司に会ったんですけど、エリア管轄マネージャーの33歳の人なんだけどね
部下も部下なら、上司も上司でね!33歳にもなって、敬語がメチャメチャ!!
真面目になった時の馬琴の方が100倍まし!!
身内A(マッチョ)に対して「Aには、きつくお伝えしときました」なのに「この件は、ネド様にも言ったけど」だって!!反対だべ?
「Aから、お聞きした時には、ネド様の言ったのとはくいちがってて…」「私が責任をもって、上司に御報告させて頂きます」そんなヘンテコ敬語のオンパレード!!
それに、電話の切り方!!
相手がお客様で、ましてやクレームの電話なら、
普通は、相手のお客が切ったのを確認し、自分が切る!!
たまに、気遣いの方で、お客なのに、中々先に切らない人もいる…そんな時は、同時に切れるように「それでは、失礼致します」1・2・3・4と、ゆっくり心でカウントしながら、そ~っと受話器を置く…これって、新人社員の電話対応の最初の基礎で教えられる事じゃない?鎌倉ちゃん!?
でも、4、5回くらいTELで話したけど「ネド様、そういう訳でよろしいでしょうか?」「はい」と、言った後「長い時間、お手間とらせてすいませんでしたね。」と、付け加えようとしたら「はい」と言った後、
速攻で「じゃ~失礼します!!」ブチっ!!→(電話切る音)その、ブチっも速攻で…
そんな切られ方したら、友達でも「おい!」と、思いません?
毎回、速攻ブチっ!!と、切られてイライラしてた。
呆れて、呆れて…
「私は貴方を信用できません。上司の方と電話でもいいから喋らせて下さい」
「いえ、これは統括してらっしゃる私の責任ですので…私を御信頼してもらうしかないので」「じゃぁ、せめて、社会人として謝罪にきた方として、まともな言葉でお話しされて下さい」「はっ?」って、言うから…
「それでは、何故?○○様を信用できないか?ご説明致しますか?」「はい、是非…?」「年下の私が、年上の方にこんな事を指摘するのは、大変失礼ですが…」と、前置きして、今、書いた事を全部レクチャーしてやった!!身内に御はつけないんだよ!って(笑)
菓子折りも断固!受け取らず。「最初に、揺すり、たかりじゃないので、金品の要求、菓子折りなどは一切要求致しませんから」って
言ったから
私だって、完璧な敬語を使えてないけどさ~
クライアントさんと話す時は、あの人よりはマシだ!!
きわめつけは「ぶっちゃけ、ネド様は、私達に何を要求したいんですか?」だって…。某・有名な黄色い看板のマツ○○キヨ○さんの、調剤薬局でっせ?
謝罪を受けて、アザや傷を見せて「やり過ぎでしょ?」ってのを、見せたかった。
でも、事態は変わってきた…また骨盤痛いな~と、痛いな~と、おもったら、
何か?私のプリティーなお尻ちゃんが固くて…恥ずかしながら鏡に映したら!!手のひらくらいの、もの凄い青アザ!
いやっ、黒アザ…!それを、確認してもらうのに女性の方も同伴してもらった。
友達は、病院でレントゲン撮って、写真も撮って、ちゃんと慰謝料も、もらうべきだ!!て、言います。
すり傷や、スネのアザは打撲だから、いいけど
骨盤が痛いのは、やっぱり請求すべきかな?お尻ちゃんの写真を撮るの…?いやん
鎌倉 様
彼宛のコメントはもう少し時間をおいてから書くつもりでおりますが、対応が遅い、とのお叱りであれば、甘んじて受けます。
不愉快な思いをさせてしまったのであれば、申し訳ございません。
ネド さま
明日、手術ですよね。
色々大変な出来事があったようですが、どうか、無事手術が終わりますよう・・・。
お尻が固くて痛くてアザになっているのであれば、やはり念のためレントゲンを撮っておいた方が良いように思います。
骨などに異常があった場合、どうします?
慰謝料とまではいかないにせよ、治療費は相手側が払うべきでは、と思います。
お尻のレントゲンを心配されているようですが、大丈夫。パンツまで脱がされはしません。(経験者談)
手術の成功を祈ってます。あと、お尻、お大事に。
Unknown
すみません!
浦島太郎状態なので‥
注意報だけ書き込みます。
『明朝18日、6:00から9:00まで感謝想起しましょう』
ゆりあんさま
大変遅くなってすみません。
諸事情あって自分のサイトは使えないので地図に線をひけるサイトを探し、線を引っ張ってみました。
http://chizuz.com/map/map130719.html
↑の地図は、地図Zというサイトを利用して作らせていただきました。
GoogleMapのAPIを使えばもう少し正確なのでしょうが・・・。
ちょーっとズレてるかもしれませんが・・・だいたいどのあたりが中心になるかは分かるでしょうか。(汗
菖蒲 様
こんばんは。
GOESのチャートに激しい反応があるので、それに伴う注意報だと思います。
いつも注意喚起ありがとうございます。
ぺこり
ふんふんふん♪(鼻歌)
ん~、緊張と、腹が減ってるが、腹が痛く、お尻ちゃんも痛く、お薬まったく効きませ~ん!!寝れませ~ん!!
dorachiさん、わざわざ
ありがとございます。
私もですが、dorachiさんも、馬琴氏には時期を考えてるのかな~?と、思ってました。
お尻ちゃんの、レントゲンは、私もオパンツはいたままで撮れると知ってましたよ。殿方は知らないかもですが、女性は上半身のレントゲンを撮る時は、下着をとれば、タンクトップとか着たままでいいんですよ!
私が、おしょし(恥ずかしい)のは、お尻ちゃんの、もの凄い青アザの写真を、証拠に撮っておかないと!と、言われた事です。
時間がたつにつれ、痛くなるし、内出血の色も酷くなるもんですね。仰向けでは寝れません、横向きで寝てたら…内出血してる部分のお尻ちゃんが、ヒクヒク、ヒクヒク、と、小さく痙攣してました…まぶたが痙攣するみたいな感じで…
あら、やだ!!私ったら、お尻ちゃんの話しばかりして、
ショクニンさんが、朝から鼻血ぶーですわ!!
あっ…鼻血ぶーになるのは、私か(笑)
ショクニンさん、極真は松井派ですか?遺族(緑)派ですか?
私も、16歳の時にバイト先の職人さんが極真をやってて、影響されました!凄いのは、ビール瓶で自分のスネをハイパワーでガンガン打ち付けて、固くなるようにしてたし、フルフェイスのヘルメットにも、ガンガン素手で殴って拳を鍛えてました。拳が平らでした!
その人に、「もし、喧嘩をふっかけられたら、まず相手の拳と耳を見ろ!耳が餃子みたいに潰れてたり、拳が平らなら、速攻逃げろ!」って、男の子達に話してるのに、私もうなずいて聞いてました(笑)…
だからネドベーチェフさんの耳チェックをしたかったのですが…次は、柔道黒帯のプーチンさんの耳をチェックしてみます。
極真は、ウイリーウイリアムズの人食い熊を撲殺してるビデオを見てやめました!
あれは卑怯です!熊に口かせして、麻酔銃をして朦朧としてるし、鎖もつないでた!フェアじゃない!!
害虫動物として、やむを得ず殺さなきゃいけないなら(それも人間の勝手だし)
せめて安楽死…
マス大山先生も、何で牛と闘ったんですかね?
でも、極真は寸止めじゃなく、ガチンコなので凄いっす!!
あ~ぁ、警察が面倒くさがって、立件できないからって和解、和解に持ち込んだから、傷だらけ、アザだらけで、我慢の反撃無しも損した!
だったら、私もスネくらい蹴って、同じようにスネにアザくらいつければ良かった(怒)
な~んて、書くと改名中さんに注意されそうです。
嘘です!ここまで、きたら喧嘩の仲裁とはいえ、やり過ぎっつう事で、業務上過失傷害になんないかな?
寝れないな~、朝から急がしかったのに!
まっ、どうせ麻酔で強制的に寝れるか~☆zzz…
また、荷物が多すぎるからこれから減らすか~!!
95%は防災グッズだから(笑)だって注意喚起出てるし…。70%にするか!!
おそらく、10時半~11時の間に麻酔されます。
キンチョ~!!トラブル無しでお願いしたい!
また、明日、皆さまに報告しますね!!
報告なかったら…また
トラブルちゃんか!って、思って下さい☆
おはようございます
ネドべーチェフふっ
いかんですなあ。フレアより手術のほうが緊張してきたよ。笑
鼻血プーになりそうなんで、これから水ごりしてきます。笑
言っとくけど、皆さんを笑かそうと新しい火種を作らなくてもいいよ。笑穏やかに手術が終わること願っています。
ふっふっふっ。中3のとき、先生にそう言われて暇さえあれば拳頭を何かに叩いて、拳ダコをつくりました。うっふっふっ なんて単純なやつ!
IDはちなみに改名中さんと同じところで止まっています。あとはドラチさんのサイトからの情報を待ちます。
四角風呂ちゃん
あんまり長く湯船に浸かりっぱなしだと、ふやけたたい焼きちゃんになっちまうよ。
さて感謝想起です。皆さん今日も宜しくお願いします!
おはようございます
ねどちん
せっかく、私宛にコメントくれたのに~今ごろ~…
ごめんなさい!!
手術が、無事に終わる事を、祈ってるね!
またお邪魔します!
天気は。
>ネドベドさん
手術が無事に出来る良いですね。
また書きますが、対応の問題ではなくて犯罪だと思いますので、次回からは会話を録音するとかした方が良いと思いますよ。
>dorachiさん
お忙しい所ありがとうございます。
方針が決まってから挑戦してみます。
皆さん今日は天気が変わりやすいみたいなので余り無理をしないで下さいね。
雨や風や雷も何時かは止むと思いますのでちょっとの間我慢ですよ。
それでは良い1日を!
Unknown
何か、待たされてます…
着替えもしてないし
同意書も渡してない。
喉が渇いて仕方がない
改名中さん、犯罪で立件できますかね?
せめて、民事で訴えるか?
今月で、辞めるのが、元々決まってた人なんで、懲戒解雇にしてほしいですよね~
しかし、あの…まともに話せないアホ上司相手じゃ
会社の方針で
それ以上、上の上司とは喋れないみたい。
クレーマー扱い!!
あっ、クレーマーか(笑)!!
でも、お尻ちゃんの酷さと、周りの人達が沢山見てたのを、自分で調べた話しをしたら青ざめてた
そこは、私の通う総合病院で持ってる調剤薬局なんで、同じ病院の整形外科で診断書とか書いてもらってきますぜ(笑)ひひひ
こりゃ、始めるの遅いな~ これから、またカンファレンスだって!!
ありがとさま~
ドラチさん お忙しいのにわざわざ ありがとうございました。やはり 富士を少しずれてますね。
何があるかわかりませんが 疑問が解けてスッキリしました。100キロの帯の中なので こだわらないでおきましょう。 まあ 今後 何かわかることもあるでしょうから気長に待ってみます。
本当にムリなお願いをありがとうございました。
やっと…
いってきま~す!!
皆様、お達者で~(涙)
Unknown
はぴさをんだいじょぶでしか?
ネドさま
手術、無事終わりましたか?
術後の経過は?痛くないとよいのですが
くれぐれもお大事に!
ねどちゃん
ありがとうね!!!
大丈夫だったよ!!
私の所は、震度2で、そんなに揺れなかったよ!
無理しないでね!
ありがとうね!
ネドッチ!
コメしないでいいから!
休みなせえ。
お大事に。
お大事に。
>ネドベドさん
ゆっくり眠って、少しでも痛みが和らげば良いですね。
返信はしないで良いですよ。
お大事に。
おはようございます
ネドッチ、
麻酔がどうだか気になるけど、お見舞に行けるわけでもないから、心配しません。
点滴のビンをサンドバッグと勘違いして、ミドルハイキックをしてないことを祈ります。笑
あ、点滴の速度調整を勝手にいじらないようにね。
体に貼ってあるテープを、持参の防災用品のバンドエイドに張り替えないように。笑
無事に退院されますよう。
くれぐれも点滴中の腕でコメしないでね。
お大事に。
鎌倉ちゃん、こら~!って、突っ込み入れてくれないと、調子出ません。笑
さて、金環日蝕が近づいてきましたね。
今日も皆さん、お気をつけて。
鳥の種類。
皆さんおはようございます。
今日は色々な小鳥たちのさえずりが聴けてます。
ここは田舎なので耳を澄ますと今日は9種類の声が聞こえてます。
何人位が聴いているのかな?
懐かしいフーフーホーホー、フーフーホーホーて鳥が鳴いてます。
フーフーホーホーの回数が違うので何でもかなとか昔思っていたのを思い出しました。
何でもそんな事考えてたのかな?
鳥の種類は調べてませんが、烏(からす)だけは誰でも知ってますね。
鳴き方も「アーアー」「カーカー」「ガーガー」鳴き方も違うのに烏だけは判るのかも不思議です。
>ショクニンさん
ブログまで作ってしまったら承認制にするとか、コメントを受け取らない様に設定した方が良いですよ。
>ゆりあんさん
腰どうですか?
少しでも腰痛が和らぐと良いですね。
>ネドベドさん
ゆっくり養生して下さいね。
皆さん昨日の地震は知っていましたか?
私は動いていたのでまた気付けませんでした。(汗)
今日も指差呼称で安全を確認しながら防災意識で頑張ろ。
改名中さんへ
こんばんわ。
>フーフーホーホー、フーフーホーホーて鳥が鳴いてます。
それは 山鳩で「デデポッポ」と言われている鳥ですかね。 私も 小さい頃何が鳴いてるか とっても気になり おばちゃんに聞いたらデデポッポだよ。って教えてもらいました。いい言葉でしょ。笑 山鳩って言ってしまうとつまんないけど・・・
腰は相変わらず痛いです。でも前日よりは良くなっている気がします。なので鎮痛剤飲んで動いてます。明日はしっかり休みますね。
びっくりなことが・・・
昨日の雨で 二十日大根(はつかだいこん)がいっきに大きくなりました。今日 初収穫でマヨネーズで食べました。みずみずしくて美味しかったです。採りたての野菜ってシンプルな食べ方が一番おいしいですね。
ネドちゃん 今頃痛いんだろうな。3倍ぐらいの顔になってたりして・・・どうか無事に終わっておりますように。
山鳩
私も山鳩かなと思います。
デデポッポ‥良い響きだなぁ~
全て読めてないので、ネドチンの手術の流れがわからないけど、痛みが早く和らぎますよう思います!
今日で、ヌークが旅立ってから2週間です。
皆さんのお力添えを糧に成仏したのを感じます。ありがとう‥
リーマンさんお勧めの、亜麻オイル 試してから1週間。
肩こり軽減良い感じですよ!
ででぽっぽ。
ででぽっぽ 笑顔に成る良い呼び方ですね。(笑)
山鳩でしたか、なかなかここでは聞けない鳥の声なので謎が解けて嬉しいです。
ゆりあんさん菖蒲さん教えて頂いてありがとうございます。
表現力の問題か、鳥の声を他の人に伝わるのは烏とウグイス位でした。
一時期鳥が鳴いて無いと周りは騒いでいたのに、鳥が毎朝鳴いてると誰も騒がないです。
不思議です。
>ゆりあんさん
腰が楽に成ると良いですね。荷物を持つときは中腰が危険と聞きました。腰と荷物が水平に成るようにすると良いと聞きました。
地面に荷物が有ったら、座り込む位までしゃがんで腰と荷物を水平に移動させると良い見たいです。
ショクニンさんが一番分かり易く説明出来て詳しい分野ですね?
>菖蒲さん
ヌークさんの嬉しそうな姿とか思い出したりとかしているのですか?
ヌークさんのお陰で家に居た猫と子供の頃の気持ちを思い出して有り難いなと思いましたよ。
>ネドベドさん
痛みが和らぐと良いですね。
無理はしないで下さいね。
昨日は断水で給水所などでも困った地域が有ったみたいですね。
ミネラルウォーターが買い占められたりとかも有ったみたいです。
緊急時ポリタンクやペットボトルが無くてもダブルジッパーのジップ○ックには、水が入れれますよ。
漏れた時の為に洗面器の中にジップ○ックに入れた水で飲み水の確保位は出来るかもと思いました。
今日も防災意識で亜麻仁油をスーパーに買いに行きます。
鎌倉ちゃん
少し感じたことを書きます。
あの日の馬琴さんのコメのとき、こちらの皆さんの状況を前後の書き込みから推測すると、読めてないかたもいますね。
ドラチさんにしても、あまりに忙しく、削除以来に対するコメを書くだけで目一杯だったのではないでしょうか。
何も申し上げることはございません、というのは馬琴さんのことではなく、読者間のやりとりに対して自分の方から注意を促すようなことは何もありません、という意味で受け取りました。
馬琴さんに対しては、また改めて書くつもりなんだな、と。
あのときの馬琴さんは、そういう間が悪いタイミングにはまっていました。
それを感じて、これは皆さんとのちゃんとしたお別れにならないと思ったので、もう一度落ち着いたら報告してくれるように彼に頼んだのでした。
個人間のメールと違って、ネット上のやりとりというのは、それぞれの時間と間の取り方がまちまちであることが前提だから、お互いに呼吸をゆったりするように、長めの時間感覚でやり取りする必要があるなあ、と感じます。
私自身も、こちらを通して学んだことです。
余計なお世話だとは思ったけど、ますますコメしずらくなってない?
決して一人だけで空回りしているわけじゃないから。
皆それぞれ、タイミングと受け取り方と表現方法が少しずつ違うだけです。
そのズレが全部重なってしまったのが、あのタイミングだったんだろうね。
鎌倉ちゃんは、そのズレを一人で全部埋めようとしてくれていた。
そして一人で疲れてしまった。
ズレは必ずまた間が合うときが来ます。
だから大丈夫です。
Unknown
なんとか生きてます。でもシンドイでく。三陸地震沖心配。多くて
Unknown
ネド姫 がんばれ~!
三陸沖 地震増えてるみたいですね。小さく揺れて昇華できるといいですね。イタリア北部が地震で被害があったようです。
油断ならない5月ですね。
静止軌道のグラフも大きく動きました。感謝想起しましょう。
寝る度に腰の痛みが軽くなるようになりましたが ぐっすり眠る事ができませんでした。でも今日は眠くて仕方ありません。早く寝ようと思っております。地磁気が高いのかな?気を付けようっと。
注意報
リーマンさんより
21日は朝7時頃と15時~18時、感謝想起
おはようございます。(と長文)
今日は金環日食らしいですが、神奈川西部は雲が厚く朝は雨が降ってました。
夜のニュースでは肉眼で観れない日食が放送されると思いますので、「裸眼」では直接太陽を見ないで下さいね。
>ネドベドさん
少しでも痛みが和らぐと良いですね。
>ゆりあんさん
腰が楽に成るりますように。
(ちょっと長文です)
ここに書き込みする人達だけではなくて、もっと沢山の人達が見ていると思います。
私は悪い言葉、汚い言葉、人を傷つける言葉はなるべく使わない様にしてます。
(傷付けていたらごめんなさい。)
見えない事は解りません、語る事も話に加わる事さえも恐くて出来ません。(汗)
私が今まで経験して感じた事などを抽象的過ぎて何を言いたいのか判らないかも知れませんが、誰かの参考になればと思いここに書き込みをさせて頂いています。
この書き込みを今日読んで頂いているか、来月読んで頂いているか、来年読んで頂いているかも今は解りません。
私も偽善者かも知れません。
それでも私は偽善者でも良いから人に優しくなりたいと日々頑張っています。
答えは3ヵ月先か?3年先か?30年先か?は解りませんが、毎日一歩一歩自分らしく他人に優しく自分の思う様に配慮して進めば良いかなと呑気に考えてます。
ちょっと長く書いてしまいました。
ここの場所を造ってくれて無料で解放して頂いているdorachiさん本当にありがとうございます。
それでも皆さん良い1日を!
おはようございます。
ゆりあんさん、有り難うございます。
金環蝕がはじまりました。
頑張りましょう。
ぎゃーっ!!ぎょえーっ!!
と、叫び!悶絶しました!!
手術してから骨を削った所に5日間張り付いてガーゼを、引っこ抜かれました。
粘膜と血液に癒着されてた大量のガーゼを剥がすのは、ちびりそうなくらいの壮絶な痛みだった。
しかし、やっと鼻から少し息ができるようになった。いろんな匂いや香りがした。プリンやヨーグルトをたべても味覚が0だったが
久々に食べたプリンの抹茶の味がした…
鼻で息が吸える事に
心から感謝。
辛かった…
空気を吸える事を、当たり前と思っちゃいけないっすね。
皆さん、励まし、激励の言霊を、ありがとうございました。皆さんにも感謝。
まだまだ、発熱も鼻血も止まってなく、痛いですが…
鼻が、まるっきり塞がれてる事は、想像以上の地獄でした。痛みより耐えがたい苦痛でした。
明日の診察で、鼻は一段落です。粘膜は治りも早いそう。
ありがたや、ありがやた、
森羅万象に感謝。
復習のため、持って行ったリーマンさんの本は、鼻血だらけ。汗
ご心配おかけしました。
辛かった分、いっぱい感謝を見つけられました(涙)
日食見た人?
今日は 朝から太陽に釘付けな私。部分日食しか見られない地域でしたが 何の障害もなくきれいに見れました。 職場に20分位早く着き日食を見ようとすると もう一人来ておりました。その人は日食メガネが探せず水たまりを作って見てました。誰も日食メガネを持たず 見れたら見るぐらいの感じでみんな私ので見ました。かまぼこ型の日食でした。でも 日食の頂点になった時 薄暗く寒かったような感じと空気が澄んだ感じがしました夕方みたいな。 たそがれそうでしたよ。笑 太陽の力ってすごいですね。改めて感謝です。朝の大イベントは終わりました。黒点が見えるか楽しみに日食双眼鏡を買いましたが 見えずにがっかりでした。黒点が見える 日食グラスって売ってないですかね?あったら欲しいものです。一度自分の目で見てみたいですね。
ネドちん よくがんばったね。ガーゼはがし わかる。小さい頃やけどした時された・・・。病院に行くだけで泣いてた。
でもこれで良く寝られる鼻になるんでしょ?良くなってるといいね。ちなみに鼻の形は変わらないのかな?まだ腫れてる?取りあえず流血の嵐は治まっただろうから 術後はおとなしくしておいてね。では お大事に。
こんばんは^^
ねどちゃん
痛くて辛い時間だと思いますが、さらに幸せな今後を祝って、おめでとう!
まだまだしっかり、大事にして下さいね!
あっ!
もう遅いかも…
茨城弁…
何だか私、皆さんのコメントを前後しながら見ていて、とんちんかんです!!
ねどちゃん
千葉生まれの千葉育ちで、意外と標準語なの^3^
だと思う…たぶん…
ゆりあんさん
日食観ました!!!
曇り空でしたが、家の中から、しっかりきれいな金環を観る事が出来ました^^
ちょうど金環になる時間に娘が毎朝家を出るので、ほら観ろ観ろと、一緒に観ました。
私達は生かされているんだなぁ
と思いました^^
またお邪魔させていただきます^^
皆様
いつもありがとうございます^^
ふふふ…
ぎっくり腰のお嬢ちゃん。
私、裸眼で見ちゃいました。最初は、周りが暗くなる風景と、地震が来たら…!?と、思っただけで…外に出ましたら、周りの人がさ
「あれ?裸眼でも全然、平気じゃん」「本当だ」と、いう会話に「え?」と、見上げると…曇がいい感じでフィルターになり、見事に見えました。チラッ、チラッ、と2秒くらいに分けて…何回もリングを見ちった(笑)
そんな、いけない事したから…ガーゼ取りは「ぎゃーっ!!」「ぎょえーっ」「ひーっ」「やめてーっ!やめてーっ!やめろっっ!!!!」「痛ーいっ、痛い、痛い、痛いってばっっ!!!!」と、逆ギレしてまいました。
涙が吹き零れて、普通の外来用の診察台でやってたので、外来の診療時間前の早めに来た患者さん達には、
生けにえの儀式に思われたかもしれません(笑)
ガーゼ取った後も、涙腺がイカれてボロボロボロボロ涙が出て、立ち上がる事もできずグッタリで20分は動けなく…その後、病室に戻り速攻ゾワゾワ悪寒で、発熱しました…
しかし、鼻で息が少しできてました***
痛み止めの筋肉注射をしたら、3日3晩寝れなかったのに、スヤスヤと寝むりに落ちた私。
外面には、まったく影響がありません。鼻ペチャのままです。
ガーゼ取った後の器具や、医療廃棄物の血まみれガーゼを見ました…
私の、鼻ぺちゃにドンだけガーゼ詰めてんの?って量で、これを鼻からスルスル出したんだから、手品のようでしたでしょうね?
凄い量を詰めてました…。
よく、あんなに入るもんだ
まだ、鼻水まじりの鼻血が垂れてますが、凄く幸せです。
空気さん、ありがとうございます。鼻腔さん、ありがとうございます。
ゆりあんさん、物をもったり、置いたり、座ったり、起きたりする時は、ババくさいと思わず
「は~よっこいしょ」
「どっこいしょ」
「よっこらせ」と、声に出すのが1番だそうっすよ!
その掛け声によって、脳に「これから負担のかかる動きをしますよ!」と、伝達が伝わり、瞬間的に筋肉もかまえるそうです。
お尻ちゃんの痛い私も
今は、声にに出して言って ますよ(笑)
火傷のガーゼ替えは、地獄のような痛みといいますよね…大火傷の人は、感染症予防のため、毎日その包帯を替えるとか…
一応、明日が最後の治療ですが…まだ寒天状の止血剤が鼻に入れてるので…は~っ。
でも、いっぱい寝れました。ご飯も夜は食べれました。どれも、味がしました(笑)当たり前のありがたさ。
まだ、お熱ありまちゅ☆
日食後の太陽。
こちらは金環日食後の部分日食が見えたみたいです。
肉眼で見えると皆さん騒いでいましたが、日食後の太陽については誰も騒いでいませんでした。
私は太陽が有るだけでありがたいなと思いますが、皆さんは月と太陽どちらを見て喜んでいるのかと思ってしまいました。
もし雲に隠れたままになってしまったら、金環日食のせいにされてしまうのかな?とか。
日食後の当たり前の太陽に感謝して行きたいと改めて思いました。
日食については夜テレビで沢山見ました。(笑)
水たまりの反射で見るという発想は凄いなと思いました。
ゆりあんさんのお陰で、私も色々頭の柔らかい発想をとも感じました。
方言、「かたす」て知ってましたか?
「なおす」と同じ意味ですよ。「片付ける」。
こんな事書いてたらしばかれますね。(笑)
感動でした。
ばっちり金環日蝕を観察しましたよ。
次第に空の色と空気が変化して、植物達も息を潜める感じでしたね。
雉が甲高い声で、け~ん!と叫んだのは何だったのだろう。
森のなかから見たので、古代人の気分でした。
何か時代が大きく変わる太陽からの狼煙に感じました。
いや~、見れて良かった!
ネドッチはやっぱり裸眼で見たか。
やると思った。笑
曇りで良かったね。
手術の話は飯食ってから読みます。笑
ゆりあんさん、ネドッチの言う通りで、声に出してから持ち上げるようにしてくださいね。
職人は、せえので持ち上げます。
お大事に。
改名中さん、
ブログのアドバイス有り難うです。
成る程、ブログをやるつもりはないけど、そういう設定にしといた方が良さそうですね。
それでは皆さん
今日もお気をつけて。
内在神?
皆さん、薄々お気付きかとは思いますが…
私は、もともと熱心なイセハクサンダ-では、ございません。
すいません。
リーマンさんの著書も3冊しかなないし、浄水器もつけてないし(水道水を飲まないし…)神棚もないし、祓いの体操なんて、「えいっ!」とか、言ったら壁の薄い賃貸じゃできないよっっ汗。 と、思ってました。
だから、普段おもろい職人さんが、リーマンさんの記事で感動したり、改名中さんも感動したとか書いてましたよね?Sさんも、しょっちゅう感動してた。
たまに理解できない、距離感があった…すいません。
ただ、リーマンさんの言う事を、唯一守ってたのは、御先祖様への3本供養でした。
仙台の母方の実家の御先祖様には、年に1回は墓参りできるし、仏壇にもしょっちゅう線香あげに行けるけど…
ついつい、私の本家は父方の秋田の北部の遠い田舎、小さい頃に1回行っただけで、墓参りできない事をずっと気にしてた。
そんな話しを、仕事場で働いてる人にしたら、リーマンさんの本を1冊プレゼントされて、ブログを見て3本供養だけは、真面目にした。
一昨年、余り仲良くない父に「秋田の墓参りに行きたい!!」と、初めて切り出した。母と3人で秋田に行った。大人になって、親と旅行なんて初めてでした。
小学3年以来(笑)
そのうち、太陽フレアや黒点って何?と、興味をもちました。そして、大震災があり…dorachiさんのブログに、リーマンさんが海外出張の時に出会いました。
だから、不純な私は…リーマンさんが書く記事は難しくて、だいたいは「?」と、思いました。
食い付く内容もありました。だいたいは、フレアや地震や災害や皇室の話し。
登山者としては落ちこぼれでした。
たまに、「リーマンさんは、印税を本当に一円も自分のために使ってないのかな?」とか「本、出しすぎだろ?」とか、疑うような時もあり、そのクセ、ちゃっかり質問はしたり…最低な奴でした。
何より「内在神って何だよ?」って、思ってました。
いくら、胸に手を当てクリーンな気持ちで内在神様を感じようと思っても、感じれられなかった。
やっぱり、ここは私が居ちゃいけない場所かな?と、思ったりもした。
しかし、記事を呼んで
小さな、当たり前に感謝できる事…と、書いてあり
も、も、もしかしたら…これが内在神様?ってのを感じれました。鼻呼吸が出来る事や、空気が当たり前のようにあってくれる事。味覚がするのと、しないのとの雲泥の違い…味わえる事への感謝
もしかしたら、遅すぎるけど!内在神様デビューかもしれない!??!?
そんな私は、バチ当たりのせいか?知恵熱か?
熱が出て下がりません。
だけど、自分の腹の中に、たしかに…発動しはじめた何かがいらっしゃいます!!
感じます!!
(あ!妊娠じゃないですよ!!…一応。)
ちょっと、熱にうなされ
支離滅裂でしょうか?
何か、不愉快に思う事を書いてたらすいません。
はぴさん、ありがとうございます。いつもタイムラグな会話(笑)
ショクニンさん、凄い勢いで鼻に空気が入ってくるんだけど…これで代謝とか、良くならるかな(笑)?普通の人って、こんなに鼻から空気を吸ってたんだね(笑)
四角ちゃん、お風呂長すぎ!!やっぱりオススメは3分シャワーよね!!
失礼しました。
追伸
皆さんが、内在神様を感じる時ってどんな感じですか?言葉では表現しにくいと思いますが…
いつ、どんな感じで、どんな事があった時、こんな瞬間…とか?
内在神様デビューの私に
少し、お知恵を分けて下されまし。ペコリ
じゃないと、知恵熱で…
脳みそぱーん!!ぱーん!!ぱーん!!ぱーん!!
ピンクの脳みそポップコーンになりそうです(涙)
勿論、仙台味噌味。
こんばんは
改名中さん かたす はわかりますよ。でも私はかたずけるで使いますかね。関東の人はよく使いますよね。
みなさん日食見られたようですね。やはり太陽に感謝されてる方が多いような。こんな大勢の人が太陽を見ながらありがたいと思ったことが凄い事だと思います。
腰痛に対して 皆様のいう通り 掛け声かけて動きますわ。笑 重いもの持つより 中腰で手を動かす時 ぎくっとなるような・・・
でもお陰様でだいぶ良くなりました。体を冷やさず休養を取る事も心がけます。 参りました。
ネドちゃん 私もはっきりしたことがわからないから いまだに伊勢白 読んでるのかも・・・でも前の自分より 考えも言葉もあきらかに変わってきてます。良い方に。そうしようとする自分もいます。これが影響して内在神が作られていくのだと思いますが。
>小さな、当たり前に感謝できる事…
ここが始まりだとおもいますが・・・
ゆりあんさん
そうです。そこが始まりなんですが…今までも、小さな事に何にも感謝しなかった訳じゃなかったんです!
ただ、今回は強烈でした!
>もとめよ、さらば与えられん
津波で亡くなられた神父様も、しょっちゅうミサで仰ってました。
あと、話しが変わりますが
その「中腰」が、危険なんです!!腰を痛める方は。
前屈みになったり、中途半端な姿勢です。
面倒でも、SEXYゆりあんバディーのエクササイズと思って(笑)
下に置いてある物を取る時は、軽い物でも深く沈んで「ほいせ」とか「はいよ」とか、掛け声を決めてみて下さい。
ソファに座ってる時など、後方の物を取る時は、上半身だけ回すのでなく、体全体で物を取る方向を向いて下さい。
ギックリ腰って再発率が高いとか、クセになるとか、言うじゃないですか?
実は、治りかけが危険だそうです。
ちなみに、私はビールケースを2ケース持つ時は
「うぉぉぉ~りゃぁぁぁぁぁっっっ」と、悟空のイメージで叫びながら持ち上げてました(笑)着物で!運ぶ時は「エッサ、ホイサ、エッサ、ホイサ」と、リズムを取りましたよ☆
ここで、再発しないように完璧に治して下さい。
腰痛が慢性化した方は、本当に辛そうです(涙)
やはり、健康についてのアドバイスは、私が言うと説得力ありませんね。可燃ごみ片してきやす。あと、布巾を「うるかし」ます。
フフフフ☆
今晩は。
内在神様を感じる時。
ほとんど毎日。
それは…
自分の行動に
【うしろめたさ】
【恥ずかしさ】等々を
感じる時です。(^^;
「すみません。ごめんなさいー。あぁ、御隠れにならないでぇぇ」と反省。(汗)
毎日、有難いサインを頂いていると思ってます!
ネドさん、がんがれぇ!!
ゆりあんさん
私も腰痛中です。(涙)
本当、突然に来ますねぇ。
頑張りましょうね!☆
皆さん、おやすみなさい。
皆さんこんばんは。
>ショクニンさん
ブログ造り方など解ったら教えて下さい。
>ネドベドさん
私にも判りません。
他の人が感じた物は別な外の物に成るのかと思います。
自分自身との間に他人は挟まない、ご先祖さんとの間にも他人は挟まないが答えなのかと思います。
それから普段の当たり前な事には感謝はしますが、私は感動はして無いと思いますよ。
ショクニンさんと勘違いされてるのかと(汗)
記事に?も良く有ります。見えない事は特に?が多いです。
登山者に落ちこぼれて?落ちこぼれでは無いと思いますよ。
本を読んで欲しいと紹介したり渡したりしますが、読めるのは一握り登山者にはなかなか出会えません。
5パーセント運動も納得です。
読めるだけでも不思議だと思っています。
熱が上がってても寝れてると良いですね。
>ゆりあんさん
「かたす」は解りませんでした。神奈川では言いませんし通じません。
ぎっくり腰は背筋が曲がった状態での負荷が危険なのかなと思いました。
>ぬこ弐さん
お帰りなさい。腰痛が楽に成りますように。
神奈川弁での書き込みもお待ちしてます。
>はぴさん
千葉弁も有りますよ。「かたす」は千葉の人に教わりましたよ。
茨城弁はアクセントが難しくまだ習得出来てません。
>四角いお風呂(鎌倉改)さん
馬琴さんは家出では無く、卒業と言ってたのでまた何時か来るのかと思ってます。
無視とかでは無くて今は構わないで欲しいのかと配慮をしたつもりです。
>ねこ好き元気さん
何時も優しい言葉をありがとうございます。また書き込み期待しときますね。
あっ読んで笑顔になってませんか?
>アロ葉さん
笑顔で読んでますか?
元気で過ごしてたら良いのですが。
>dorachiさん
何時もありがとうございます。
長く書いてまいました。皆さんお休みなさい。
ぬこさん
ありがとうございます。
>うしろめたいこと
>恥ずかしいこと
おそらく、トラブルメーカーの私は、ぬこさんの100倍は感じてるのですが…
そのような時も、感じるものですか?
隠れる?隠れちゃうんだ。
半神格化した姿をイメージされてるのでしょうか?
例えば、たんでんに気の玉を作るようなイメージとか?
あの、有名な小さいおじさん?みたいな感じかな?
話しは変わりますが
ニュースで、北九州に試験的に宮城県の瓦礫のゴミを燃やすため、大きなトラック数台くらいがきて、反対派の方と警察の方が揉み合いになり、強制排除され、逮捕者も出ていました。
とても悲しいです。
8輪もタイヤのついたトラックの下に、行く手を阻もうと潜りこむ人がいて…
もう、被災地の人間としては、地元で何とか処理する事も考えなくてはいけない時期かもしれないと考えます。
仙台市では、当初の予定より仙台市内の瓦礫の焼却が進み、他の市の瓦礫を焼却しています。
そして、震災で仕事を無くした方への雇用にも繋がってます。
塩害被害で、田んぼをあきらめた高齢の方もいらっしゃいます。しかし土地は二束三文にもなりません…
そういう土地を買いあげ
火力発電ができるような、または平野部の高台の逃げ場にもなれるような、最新の焼却施設を作るとか考える時かもしれません。
また、雇用にもなります。
大変だけど、他力本願じゃいけないのかも…
だって、福島の瓦礫は問答無用で、福島県民は悪くないのに、瓦礫をその場から動かす事を許されません。
いつか、何重ものフィルターで、放射能を分解する、
福島の瓦礫や、原発作業にでた汚染物質を燃やし、それをエネルギーに変えられ、雇用もうまれる…そんな日が来たら、1日でも早く来たらいいなと、切に思います。
だから、危ないから、反対の気持ちは分かったから、お願いだから、トラックの下に潜らないで。危険過ぎます。ごめんなさい。
改名中さん
お答えいただき
ありがとうございます。
改名節炸裂でした!!
そもそも、人様に具体的にどう感じるか?を、聞く事自体が愚問でしたね?
自分道でしょうか?
ちょっと、初体験と発熱のせいか?高揚してしまったようです。
改名中さんが、リーマンさんの記事に感動したような文を見たような気がしますが?勘違いですか…感動というか、とても納得のいく素晴らしい内容だった…みたいなニュアンス?の文章だったと記憶してます。
勘違いだったら、すいませんでした。
ん~改名中さん、不思議ちゃんだわ。
痛みが和らぐように、何度も呼び掛けてくださって、ありがとうございました。
鎌倉ちゃんは、謝罪直後の文章が、何も触れられてなくて透明人間のように感じちゃった繊細な乙女なのかもしれません。
もう少し、長風呂させときますか!ショクニンさん!!覗いちゃ駄目よ!!
風、強いですね
初日からスカイツリーのエレベーター止まりましたね。でも、反対に風速13メートルで気付けて良かったかもしれません。よりいっそう、最悪の想定で安全確保に取り組むでしょう☆
おはようさます
ネドちゃん
感謝出来てることが発露している状態なんでしょうね。
そこから先は、やっぱりひとのことは気にする必要はないと思いますよ。
リーマンさんの言う内容よりも自分との対話だけが大事だと。
鼻から息を吸えるだけで感謝出来るというのは、体験のない人には想像でしかないから、素敵なことだと思います。
私なんぞは、お出ましになったり御隠れあそばされたり、さぞや内在神様もおいそがしや、の状態だきっと。
改名中さん、
私の出身の九州では、なおす はかたずけることにもつかいます。
その箒なおしとってね、って。
修理することもかたすこともなおす、ですよ。
方言はほんなこつおもしょかねえ。
それでは皆さん
今日もお気をつけて。
消しゴムの女の子と被災地。
僕が、年末に福島から宮城北部のある街に行った地は、津波被害でも、漁業被害でも、聞いた時のある有名な水産業で成り立ってた街でした。被害が大きかったので、赤十字や、NPO団体もしっかりと活動してました。
しかし、大きなコミュには十分な援助物資、メンタル的なケアまで、至れり尽くせり出来てますが、ちょっと離れた仮設住宅のコミュとは、正直に言えば格差がありすぎました。物資はもちろん、優遇されるサービスや、援助などの情報もきません。
電話1本、FAX1枚ですむ事が、案の定できてませんでした。
僕達は、最初の福島でそれを目の当たりにしたので、ボランティア登録時に「車で寝泊まりや、移動もできるので、中々ボランティアさんが常時居ないような所で寝泊まりし、お手伝いさせて頂きたいです」と、頼みました。
恥ずかしがりやの東北の方は、皆さん遠巻きでこちらを伺います。
そりゃそうです。何処のどいつか?分からない男2人が自分達のコミュに、ある日突然に現れたのですから。
あとは、お話しした通り、お年寄りから子供まで、一度心を開くと家族のように接して下さいます。
御好意で集会所で寝泊まりさせて頂きました。本当に助かりました。
そのうち、子供達がチョロチョロ遊びにくるようになりました。みんな笑顔で楽しそうですが、親御さんに聞くと今まで、あんなにはしゃく事はなかったと打ち明けて下さいました。何を言っても変事もせず、あんなに夢中だったゲームもせず、同級生同士がいてもサッカーで遊んでたりした仲間が、1人、2人、と、仮設を去ると、誰も吊るんで遊ばなくなったそうです。
そして、勉強の遅れと、やる気の無さと、間借りしてる学校の環境が最悪なのが心配だと、心配してました。
ならば、同じ学生同士!一緒に楽しく勉強しようと、家庭教師がはじまりました。イケメンで法学部の頭のいい友人は、受験を控えた難しい中高生担当。心なしか、いや!明らかに!中高生の女の子達は、ボサボサ頭のジャージ姿だったのが、段々と髪型も、私服も、変わり初めて可愛くなってきました。笑
僕は、精神年齢が同レベルなので小学生担当。遊びたいさかりの子供達は、なかなか勉強をしてくれなく、遊ぼー遊ぼー!と、凄いパワーでした。10分遊んだら、40分は真面目に勉強する!!と、いう鉄の掟を作りました。たまには恐い顔も見せました。
遊びタイムになると、僕は容赦なく馬になったり、肩車したり、おんぶされたり、玩具にされました。
そんな騒がしい中、1人だけ大人しい…確か小学3年生の女の子がいました。彼女は親御さんに促され、仕方がなく来てる感じで、遊びタイムでも黙々と分数を解いてました。チョコチョコ話しかけるのですが、コクンとうなずくだけか、首を振って「違う」の、リアクションだけで…こっちが覗かないと、解けない問題はそのまま質問せずに、何度も何度も消しゴムで消して解き直ししてました。その子の消しゴムは角が取れ、まん丸でした。
消しゴムの女の子をAちゃんとします。
その子のお母さんと思ってた方は、実は叔母さんでした。お父さんと小さい弟さんがいました。お母さんと伯父さんを、亡くされたようです。家も学校も流され、どういう軽易か分かりませんが、Aちゃん自身も津波に巻き込まれ、奇跡的に助かったそうです。
暗黙の了解ですが、笑ってはしゃいでる子供達も、家族や友達も亡くしてる子ばかりですから、聞きません。むこうが話してきたら、話しを聞きき手に徹して、深く相づちをします。あとは、信頼感関係、その子との距離感で話します。
Aちゃんが、また消しゴムでゴシゴシとしてたので、「どうだいAちゃん?解る?」と、聞くと、うつ向いたまま首を振ります。そして僕が一方的に教えはじめると、素直に解きはじめます。
まん丸消しゴムは、油断すると転げてきそうになるのを、彼女な俊敏なバン!と、止める早技をもってましたた。「センターから新しい消しゴムをもらってこようか?」と、言ったら…首を激しく横に振りました。筆箱をみると、ちゃんと新品の某・ねずみランドの、キラキラ光るキレイな消しゴムがありました。「あっ!カワイイの持ってるじゃ~ん!」彼女は無言…(俺、嫌われてんのかな?)と、少し凹みました。そのまま、分数の計算に戻りました。
その時です!グラグラッと大きめの地震がきました。
こんな時は、部屋の真ん中に集まる用に訓練をしてました。平屋建てを一応耐震補強してあります。ガラスの飛散で怪我のないようにし、子供達は防災頭巾かヘルメットを持参しています。
僕と友人で「真ん中ー!!」「真ん中にいけー!!」と、叫びます。みんな一成に真ん中の補強された柱に滑りこみ俺達が使う布団をかぶります。
その時、青ざめた恐怖に脅えたAちゃんの、紅葉のような小さな手が、僕の腕を震えながら、ガッシリつかんで動けないでいました。僕はAちゃんを抱き上げながら真ん中にスライディング状態で移動しました。長い揺れでした。Aちゃんの頭巾は、机に忘れたので、僕のニット帽を被せパーカーで包みました。Aちゃんは、僕の胸にガッシリ抱きついて震えてました。
しばらくして、揺れがおさまると、上着を着て外に出ます。親達が迎えにきてくれるまで、さむくても待ちます。勉強道具は床に散乱してますが、次の日に取りにきます。余震がくる可能性があるからです。
ところが、Aちゃんが散乱した筆記用具を必死で泣きながら探してます。
「Aちゃん!外に出よ!」と、上着と頭巾を持って、手を繋いで行こうとしたら、振り払われました。友人が仕方なくAちゃんを抱き上げました。そしたら烈火のごとく、泣き叫び暴れました。僕は友人に「ここは、俺がやるから、お前は皆を外に連れてって」と、頼みましあ「Aちゃん!何を探してんの?兄ちゃんが後で探しておくから、また地震くるかもしれないから、外に行こう!!」と、言っても聞く耳もちません。そしたらグラッと余震がきて、また抱きついてきたんで「よし、探し物は絶対に見つけて渡すから約束だ!!」と、言って、抱き上げて外に避難しました。幸い2回目の余震は小さめでした。
親御さん達が、懐中電灯で集まり、とにかく今日はこの場で解散!!と、言われました。荷物は明日の朝に取りにくると…Aちゃんは、僕に泣きながら「消しゴム!消しゴム!」と、言ってお父さんに抱きかかえられていきました。
嵐が去った後で、僕達は散乱した教科書の学年別、鉛筆、シャープペン、ノート、下敷きと分かりやすいように片付けました。Aちゃんの、キラキラしたネズミランドの消しゴムは、すぐ見つかりましたが、あのまん丸消しゴムは探しても、探しても、見つからず。
諦めかけた時にパーカーのポケットから出てきました。
よっぽど、大切なんだな~と、思い、朝1番で「Aちゃんの消しゴム見つけたぜ」と、まん丸を手渡ししたら…なんと、一切使わない方の「違う!キラキラした消しゴム!」と、号泣しました。慌てて、「待って!!キラキラのもちゃんとあるから」と、焦って取りに戻り渡しました。泣きながら「ありがとう」と、言ってくれて「Aちゃん、そんなに気になるなら返しに行こうよ」と、叔母さんに言われてました。
Aちゃんは、同級生のお父さんの車で登校するので、その場で別れて、叔母さんが残って皆に筆記用具を渡す手伝いをし、朝御飯の弁当を作ってきてくださってました(ありがたや)「さっきは、ごめんなさいね」「いや、いや!俺の方が勘違いしちゃって」
そこから、叔母さんに話しを聞けました。
あの、キラキラした消しゴムは、学校のAちゃんの隣りの席の、Bちゃんの消しゴムでした。震災当日の午前の授業中に、Aちゃんは丸い消しゴムを転がしてしまったそうで、それを見てたBちゃんが、キラキラした消しゴムを貸してくれたそうで「え、新しいのにいいの?」「うん、いいよ!家にまだあるんだ。婆ちゃんがいろんな色の買ってくれたんだ!放課後まで使っていいよ」と、言ってくれたそうです。ところが、消しゴムを返す前にあの大震災。そこの学校は海から近いので、基本的には集団で高台に避難、メールが繋がり、親が「迎えに行く」と、いう子は残ったそうです。Aちゃんは、1度高台に避難、しかし津波は来ないし、家族が心配で高台を降りてしまったそうです。その時に、車で避難する渋滞にハマったBちゃんと会ったそうで、Bちゃんのお母さんに「Aちゃん逃げなきゃ駄目だから、車に乗りなさい」と、言われたけど、「じゃぁ、先生のとこに戻る」と、高台に戻る最中に、余り記憶がないようですが、津波にあったようで、全身びしょ濡れで高台に戻ってきたそうです。
そして、Aちゃんのお母さん、Bちゃんと、Bちゃんのお母さんは、津波の犠牲になったそうです。
家も流され、お母さんも見つからず、土台だけが残り、形見になるような物も見つからず…ふさぎこむAちゃん。最後にBちゃん親子を見かけたAちゃんは、最後の2人はどんな様子だったか、Bちゃんの残された家族に聞かれたそうで、お婆さんに「そうか、そうか、あんたはBと一緒に車にのらなくでよがったな!家も流され、Bも娘(お母さん)も見つかんないし、形見1つないんだ」と、泣きくずれたそうです。
Aちゃんのお母さんと同じ状況です。しかし、Aちゃんは、Bちゃんの形見になる消しゴムをランドセルに入れてました。何度か渡そうとしましたが、避難所などでバラバラになり、居場所がわからなくなり…
時は過ぎて、Aちゃんのお母さんは見つかりました。
しばらくして、Bちゃんと、お母さんも発見されました。お葬式に行きたいと叔母さんはせがまれ、はじめてその消しゴムの話しを聞いたそうです。
お婆さんに形見になる消しゴムを、渡したかったそうです。ところが、Bちゃん親子は、もう遺骨になった白い小さな骨壺だったそうで、お婆さんはかなり取り乱して泣き崩れ、その姿がショックで走って帰ってきてしまい、それから自分を責めるようになったそうです。
どうして、あの時に「車が詰まってるから一緒に先生のとこに逃げよう」と、言わなかったのか?
Bちゃんのお母さんに声をかけられなかったら、家に戻ろうとして自分も駄目だったろう。自分だけ助かった。
お婆さんに、消しゴム返すつもりが、恐くて返せなくて、いつか返そうと大事に筆箱に入れてて、それで丸い古い消しゴムになったのを使い続けた事。を聞けました。
子供って、消しゴムを1つ渡しそびれた事で、そんなに自分を責めて、ふさぎこむのか…?元々は活発で明るい子だったそうですが、人が変わったように喋らなくなったそうです。
しかし、その地震事件以来、少しづつAちゃんは喋ってくれるようになりました。最後の方は、笑顔で喋るようになり、とうとう丸い消しゴムも無くなり(汗)センターから消しゴム新しいのもらってくるから、兄ちゃんの使ってな!と、消しゴムを貸しました。そしたら「新しい消しゴムをお兄ちゃん使って!Aはお兄ちゃんのお古が欲しいから、だってもう東京に帰るんでしょ?記念に欲しい」と、意地らしい事をいいます。
「Aちゃん、帰る前にお父さんの許可を取って、買い出しのドライブ行くか?どっか行きたいとこはないか?」と、聞いたら「…ある」と、はじめてBちゃんの話しをしてくれて、どうしてもBちゃんのお婆さんに消しゴムを渡したいのと、「婆ちゃんに消しゴムいろんな色の買ってくれたって、凄く喜んでたって教えたい」と、打ち明けてくれました。あとは叔母さんの協力もあり、善は急げで夕食時にでしたが、突然Aちゃんと2人で、Bちゃん宅の仮設住宅に行きました。最初の大まかな説明は僕が家族に話して、Aちゃんは車中でお婆さんに話す練習をしたとおり、涙を流しながら、小3とは思えない毅然とした態度で、お婆さんに消しゴムを渡し、泣いてよろこんで下さり、「これからはBの分も、一生懸命生きてね」と、無事に遺族に渡せました。消しゴムの女の子
鎌倉様
私なんかのために、その繊細なお心を痛めないでください。ありがとうございます。貴女の優しさは本当に嬉しかったです。
でも、私は返事やサヨナラを言ってほしくて、最後の文章を書いた訳じゃないし、大丈夫!!
dorachiさんには、もう、すでに沢山の事を学ばせて頂いたので!!
どうか、気にしないで下さい。皆様もお気遣いなく。
辞令は6月ですが
私だけは、とっとと行け!!と、言われて
もう東北に引っ越しました。先週中です。
家賃が今までの半分ちょっとなのに、1ルームから2Kになりました。中心部は新緑の爽やかな季節で素晴らしいです。被災地である事を忘れそうですが、やはりほぼ毎日地震はあります。Aちゃんがいた北部ほどではありませんが。
そろそろ、会社に行く準備します。
姐さん、東北は俺に任せろ!!いろんな現場に行ってくるから。瓦礫の焼却炉の話しはいい話しだな!まさに、俺達サブコン事業に関わる話しです
。
皆さん、お元気で!!
鎌倉ちゃん!!四角い風呂から出てきて下さいね!!
ショクニンさん!宇宙的礼節?は、果たしました。
お元気で!!
ありがとうございました。
皆さんおはようございます。
>菖蒲さん
ご飯食べてますか?
神奈川弁期待しときますね。
>ネドベドさん
不思議ちゃんとか、改名節てカツオ節みたいですね。
自分道です。
>ショクニンさん
「なおしといて」は危険ですよ。
大切な物を分解されて「何処を直せば宜しいでしょうか?壊れてる所が解りません。」と言われて私は冷や汗をかきましたよ。
言葉は大切だと気付かさせて頂いきました。
>馬琴さん
書き込みありがとうございます。
前も書きましたが、色々有るとは思います。
理不尽に思っても「3ヵ月は我慢ですよ。」
今は家出の置き手紙に「卒業」と書いた状態ですよ。
ここの卒業や許可はdorachiさんが決めると思います。
またね!(笑)
皆さん良い1日を!
T馬琴2号 殿
諸事情あり、コメントが遅くなりまして申し訳ございません。
・・・以前にも似たようなことがあったかと。(苦笑
当事者を思い遣った上での、貴方の真っ直ぐさがそうさせてしまうのだと思いますが、諸刃の剣でもある、と思います。
コメント欄の削除を一切受け付けないことにしたのは、感情だけで突っ走ったコメントをして、後で後悔しないよう促すのが一番の目的です。
→”削除依頼をしても受け付けてもらえない”という制約がある種の歯止めになり、一旦間をおけるのではと期待してのことです(少し間をおくことで冷静な対処ができる、という事は多々あります)。
念のため。
貴方が全面的に悪い、といっているわけでもないですし、突っ走るのが悪い、と言ってるわけではありません。
貴方の被災地を思っての行動がどれだけ尊いか、私をはじめ、ここに集う皆が知っています。
それに・・(これも前にも書きましたが・)。
私は好きですよ。貴方の他人を思い遣れる優しさや、真っ直ぐなところ。
今回の件、誰が悪いということはないと思います。
鎌倉さんも馬琴さんも、誰かを思い遣っての行動だった、というのは十分承知の上です。
ですから、私から申し上げることは何もない、と書きました。
問題があるとすれば、コメント欄を管理し切れない管理側(私)にあると思っています。
私からのコメントで、心を痛められてしまったようで、申し訳ございません。
この場を去るとのことですが、この場は来るものは拒まず、です。覚えておいてください。
被災地での活動が始まるようなので、体には十分気をつけて。怪我などもされませんよう。
陰ながら応援しています。
by dorachi
T馬琴2号殿。
おいっす~っ!!
絶体に、宇宙的礼節で書きこんでくると思い、待ってたぜ~
まぁ、宇宙的礼節の意味は分からないが(笑)
特に、ショクニンさんが→鎌倉ちゃんに、改めて馬琴のコメは無視したわけじゃなく、たまたま悪いタイミングにハマッたと、呼び掛けたりした頃からね…ウズウズしてんだろうな~って!ヒヒヒ
でも、引っ越しは精神的にも、肉体的にも大変な作業だからね。
こないだ名古屋に弾丸で帰って、6月が辞令なのに…
君は何処まで気に入られてんの?東北人に(笑)
1年前を考えると…
Sさんが仙台を去り。
馬琴が仙台(おそらく)に行く…誰が、想像できただろうか?人生って不思議ちゃん。
そして、泣かせるね!!
Aちゃんの消しゴムの話し。
そんな感動的な話しを、どうして封印していた!!?
とか、いいながら…
私も、まだ話してない話しが沢山ある。何となく書かなかった気持ちが分かる。
そして、消しゴム1個でふさぎこむ子供達と、イバの中女の子がリンクして、また暴走ね!!
鎌倉ちゃんに、気持ち伝わるといいね!
外出中だから、また夜にでも書くね!!
いや~爆睡して、起きたら昼間だったよ(笑)
これからも、やり過ぎて怒られろ~!!
dorachiさんからの、ありがたい説法を肝に命じるがよろしいあるよ。
こんにちは
またゆっくりお邪魔させていただきます…が!
改名中さん
『かたす』は、標準語じゃなかったのですね~
『部屋かたしてきて』とか ̄〇 ̄;
では…またくっかんね^^
鎌倉ちゃん
ドメイン設定解除しました
解除した瞬間
「メルアドかえました」
「やっほー元気?」
「ブログはじめちゃった~見てね!!」
「飲みに行こう!」
「結婚式のお知らせ」
「請求中未払いの法的なお知らせ」
などなど、怒濤のごとく
迷惑メールが来ます~!!
もちろん開いて見てないけど、「請求中未払い」って、日本語から勉強しろ!!ってね~
そんな中、gooのIDやり直しました!!
だけど、やはり同じ画面です!!ちなみに、このお世話になったFOMAも、そろそろ買い替えようかと…思ってます。勝手にスクロールしたり、ボタンの感度も悪く、私の人間電磁波にヤられてきています!
でも、スマホじゃなく最新のFOMAにね。
被災地を実家にもつ私は、やはりカラゲーにこだわり、
スマホの、電波の需要と供給と、消費電力の消耗など改善されるまで、羨ましいけど頑張ります!
リーマンさんだって1、2年は賃貸を進めるもんね(笑)
買い替えたら変わるかな?
はぴさん、改名中さん、ショクニンさんは?
どういう画面まで、たどりつけるのですか?
どなたか、具体的な画面を教えて!だいたいログインって何??
その後にログオフ?
それはdorachiさんのコメ欄での話し?
Unknown
東北チーム
大丈夫ですか?まだ情報がはっきりしてません
無事だといいです!!
東北
5強があったんですね。 ゆりあんさん大丈夫でしたか?
東北の皆さん大丈夫でしょうか。
馬琴さん
有り難う。応援してまっせ。
宇宙的礼節はまさしく、智をもって仁をなす。です。
ネドちゃん?退院したのけ?
前に青森の友人が、東京歩いてると、めげえな!めげえな!って連発していたなあ。
めげえな!って何だっけ?
ログインのことは後程。
皆さん今日もお気をつけて。
おはようございます
青森で5強の地震あったの?
爆睡してたようで何もわかりませんでした。被害はなかったのかしら?グラフはぐじゃぐじゃでしたね。どう解釈するのか?
今日もいい天気です。太陽がサンサンと輝いて いってきまあ~す。
おはようございます
青森の震度5強は、被害は大きくなくて、良かったですが、コンビニの商品が散乱しているのを、TVで観ると、やはり怖かった事と思います__
余震もあるようなので、どうぞ防災意識で__
私も、防災意識でいたいと思います!
ではまたお邪魔します。
ショクニンさん同様、ログインの事は、後程に__
5強…
ゆりあんさん爆睡かよ!?(笑)まぁ、飛び起きてゴキッとなるよりは、ご無事で良かったです。
東北チームになってよかったですね☆☆☆
最近じゃ、震度5になっても大したニュースになりませんね。NHKでも20分くらいやって「この後、午前2時から気象庁の発表があります」って、言って深夜番組になってました。
さすがに2時までは無理でした。
青森で5強があったのは、
私がビビった去年4月7日の最大余震以来だそうです。
5強の所では、コンビニから物が落ちて、物が散乱してるけど停電はしてません…と、電話インタビューをしてました。
キノコ会社は、すぐに電話規制したけど速攻解除してました。(やっぱり規制されるんですね)青森も横に広いですからね。
人的被害がないといいのですが…。
まぁ、本当にヤバイのは震度6からですからね(個人的主観)
dorachiさんのまとめ見てて、フレアはないけど、黒点数100越えが、途切れながらも長かったし、チャートも乱れてたし…気温差もあったし…前日との気温差もあるけど、昼間と夜の気温差もありませんでした?
そろそろ、首都圏大丈夫かしら?と、思ってたら…
また東北かよ!?
三陸沖や岩手、宮城の県境の地震が多かったから、誘発が心配です。
ところで、皆さん首都圏までかなり広範囲で揺れてたんすよ?
震度1とかだけど(笑)
気付きませんでしたか?
夜中0時に、震度5強は恐かったと思いますよ~
もし、停電になった世帯とかあったら最高に恐かっただろうな~
不謹慎ですが、人的被害がない電車の走ってない夜があける前の時間帯に、
1度、首都圏も(特に東京)同じくらいの地震がきた方がシュミレーションと防災意識には、いいかもしれません
電波状況、線路状況、停電状況、スカイツリーや高層ビル・マンションのエレベーター状況、老朽化が懸念されてる、下水道や水道管の破損具合…
備蓄品も慌てて揃えるでしょうし。
感謝想起致します!
ねどちゃん
午前0時の地震と言えば、前日の午前0時に、大きな長い雷が一回なったの!
こわっ!!
と思ったけど、何だか地震を逃してくれたような気がして、ありがたい思いがしました…
仕事の合間にて。。。
進行待ち。
>はぴさん
やはり方言とは気付かなかったのですね。
茨城弁は関西地方の方々が争っていた時に仲裁された方の方言のアクセントだけで、その場の雰囲気変えてしまいましたよ。
>ネドベドさん
携帯組は、はぴさんとショクニンさんと鎌倉さんですかね?
携帯の人は投稿方法は、dorachiさんからの連絡待ちかと思います。
参考までに携帯は最新型より防塵、防水タイプの日本製品が良いとは思います。
現在日本メーカーの日本製品が有るかは確認してません。
私のスマホは日本メーカーの日本製品ではなく、日本メーカーのC製なので微妙に反応が悪く感じます。
地磁気の影響か?電波の影響か?製品自体の影響か?解りませんが、良く通信エラーも起きたり、中のICカード?の読み取りエラーも起きたりしてます。
即決するよりカタログだけ貰って来て調べてからの方が良いと思います。
>ショクニンさん
九州は「とっとうと?」「とっとうと?」「とっとうとね?」「とっとうとよ?」は知ってます。
それ以外は余り知らないかもです。(笑)
>ゆりあんさん
テストページは独占状態ですね。
日本の方言てなかなか良いですね。
皆さんはどんな優しい言葉の方言を知っているのでしょう?
ご無沙汰しております!
私も携帯ですー
パソコンとiPadありますが、手軽さから携帯ばかりです。
少し遡りましたら、ネドチンの書き込み発見!
退院はまだでしょうね~痛みは、楽になっているのかな?
なかなか立ち寄れませんが、また来ます!
ゴーヤと、ウリの蔓(ツル)が登り始めました。
梅雨入りは、すぐそこですね‥
すいません
散々、ご心配おかけして…
報告が遅れましたが。
もう退院してました。
すいません!!
でも、発熱は続いて安静にしなくてはいけない予定なのですが、仕事などでチョコチョコと出掛けたり、色々とあったり、寝込んだり、まだ鼻血も滲み出てくるんで…脱脂綿をつめてマスクしてます。
朝、起きると…鼻血がカピカピに固まってて、ホジホジしてます。
あと2回は、1週間に1回傷口のカサブタを吸引するみたいで…
それが、メッチャ痛いんですよね(涙)
ところで、皆さん
人生って、本当に上手く行かないし、不条理だし、悔しいっすね!!
体調が悪い分、余計に凹みますわ~
気がつくと言ってはいけないような言霊が一人言で無意識で出ています
「チ●ショー」「ふ●けんな!ボ●」(失礼しました)
いけないと、分かってるのに自然と一人言で出ます。
悔しいです…そして熱がまた上がる↑
私が、5月にいろんな悪い所を、強行日程でやったのは
5月で、病気のデパート体質を完全に直し!
6月になったら、いい意味で生まれ変わろ!!
仕事もガンガン頑張って!!
他者に優しく
前向きで!強くて!めげない!10代の頃にガムシャラになれた自分に戻り!
素晴らしい人生を送ろう!!
トラブルを、よせつけない人間にな!!
がはははははははっ!!って
本気で思って計画してた。
なのに…騙された!!
卑怯者で、訳わかんない
企業に…!!
お金も損して、ケガまでしたのに…
大どんでん返し!!
弁護士を立てて、戦いたいけど…そんなお金の余裕もないし…
悔しくて、涙ボロボロ流してたら、鼻血もだーーーっって、出てきた!え?何で?鼻血?
カサブタになる!ヤバイ!
リーマンさんの記事の
2つのタイプに別れるって
私は、怒りに満ち溢れてるから…悪いタイプになりそうだ。
せっかく、内在神様を感じはじめたのに…
残念。
蒸留水機の応募。
>ネドベドさん
お金損してケガて?
ケガが心配です。
証拠になるかならないかは判らないけど、第3者と話す時や打合せは単独では無くて味方の複数人で話すか、最悪打合せ内容を録音とかしてますか?
今はSDカードに記録出来る録音機も有りますし、パソコンからCDなどにも移す事も可能ですよ。
担当者が悪いか企業ぐるみか解りませんが、時効前までに時間は有ると思います。
役所が開催する無料法律相談とかで相談はどうですか?
今後の方針や計画など次回に役立つかも知れませんよ。
それから蒸留水機持って無かったですよね?
5月19日の記事に蒸留水機の応募が有りました。
私もトラブルは有るし、上手く行かない事の方が多いです。こんな事ぐらいしか言え無くてごめんなさい。
御自身を余り責めないで下さい。
ネドさまのコメントについて
すみません。実名と思われる部分がありましたので、ネドベドさんのコメント(原文)は、非表示とさせていただきました。
下記は、実名部分を伏字に変えて転記したものです。
[タイトル:改名中さん]
[投稿日時:2012-05-25 08:28:32]
[投稿者:ネドベドさま]
アドバイス、ありがとうございます。ケガは例のお尻ちゃんの打撲です。
5月15日に書いた、羽交い締め事件です。
敬語がメチャクチャな責任者は、治療費払うって、実際に会った時に約束したから、実費でレントゲンとったり、診断書を書いてもらったりしたのに(何万円分です!)
昨日、連絡がきて
「会社の上司の方々や、他の部所のお方や、お客様センターの方々達と、お話し合いをして検討させて頂きました結果、会社の方針では、●●さんの要求や請求には一切応じないと決まりました」って、またヘンテコな敬語で言ってきて…
「は~?○×さんが、治療費は、勿論お支払い致しますって、仰ったし、日に日に臀部が痛くなったから、検査して領収書と診断書を送ったんですけど」「はい、すいません、でも社の方針で治療費は払えません」「具体的に、どういう方針と見解ですか」「それも、社の方針で話せません」「じゃぁ、何であの時に治療費払うなんて、仰ったんですか?」「いや、あれは治療費の件も含みまして、会社にお話しを持ち帰ると仰った意味で、上司や他の部所とご相談した結果の社の方針で」の、一点ばりで…まるで、ヤクザのクレーム対策のように、他の上司とかとは話させてもらえなくて…
「貴方、ズルいですよ!だったら、あの時に…毅然とした態度で、治療費を払うかどうかの検討もさせて頂きます!!って、仰っしゃるべきじゃないですか!」「私は、そういう意味で仰った訳ではなく…とにかく、社の方針で」の、一点張り…。
私、ちゃんと携帯でICレコーダー機能を使って、本人の目の前に置いて話したんです!そしたら…なんと、レコーダー機能が壊れてた!!!!だから、携帯を買いかえると言ってたのです。
区の、弁護士相談も調べたのですが、日程が決まってるのと、予約制でだいぶ後になりそうで…
でもね、相場からして
弁護士さんに相談するくらいのお金は払えるんですよ
問題は、弁護士さんに仕事を依頼してからが、お金がかかるんです。
和解に持ち込んで、すぐに支払いをしてくれればいいんですが、いざ裁判!!と、なったら相手は大企業…大手弁護士事務所の顧問弁護士がズラリと揃うでしょうね~
肩や私は精々、街弁の方にしか頼めないし、資金だって払えるか?どうか?
相手はそれを見越して、引き延ばししてくれば、それだけ弁護費用もかかります。
父に相談したら、(事件の事は知ってたから)
「もう!!何でお前はいつも、いつも、トラブルを持ってくるんだ!!お父さんは、もうお前のそういうとこが嫌気がさす!!何なんだ!!お前は!?」と、怒鳴られ、とどめを刺された…うっ(涙)
「じゃぁ、トラブルが来るのは私のせいなのか?」「それは違うだろうが、実際問題、いつもトラブルに巻き込まれるじゃないか!!」「私だって、好きで巻き込まれる訳じゃない!」と、親子喧嘩にまでなり…
もう、今晩だけは現実逃避で早く寝よう…と、薬を飲んで寝た所に、父からメールがきて「今日は、お父さんにとって最悪の1日だ!!」と、書いてあって…
そんな感情的メールが来たのは初めてで…当然、眠気も覚めて…また、涙と鼻血を垂らしながら、呪いをかけてしまいそうで…
呪い返しがきてもいいから、呪ってやる…あのバ○男と、あの会社…株価大暴落しろ~とか(汗)
駄目だ!!と、分かってても考えが悪い方向、悪い方向に引っ張られていく…
おまけに、味方でいてくれると思ってた親にも、「もう、いい加減にしてくれ!!お前とは係わりたくない!」と、まで言われて…
あ…終わった。と、思ったっす。すいません愚痴りました。凹み具合MAXです。
でも、ちゃんと3本供養はしました。こんな汚い心で御先祖様の供養ができんのかな?
皆さん、今日も元気で頑張って下さい。私は鼻血がとまらない、いつものトラブル発生中なので、また!病院に行ってきます。
昨日の夜は、2ヶ月くらい飲んでなかったアルコールも飲んじまった~!!
しかし、父の言葉は
立ち直れねぇな~っっ。
ネド さま
マツキヨでしたよね。
お店に言ってダメなら、お客様相談室に電話してみてはいかがでしょう?
株式会社マツモトキヨシ お客様相談室
電話番号 0120-845-533
受付時間 10:00~18:00(平日)
少なくとも、もう少しまともな話ができるのではないか、と思います。
★★dorachiさん★★
すいません!!ご迷惑おかけしました…
また!言ってる先からトラブル起こしてますよね私?
気をつけたつもりですが…
もしかして、自分の実名を書いちゃったのかしら?
あっ…今、一文字打ってみたら、予測変換が自分の名字を1番上に出ましたね。
すいません、ありがとうございました。
店名は出してもいいもんなんですか?
ありがとうございました
すいませ~ん。
お客様センターのオペレーターの方とも、何回もお話ししました。
コールセンターの方達の名誉にかけて言えば…とても丁寧で、美しく、正しい言葉遣いをされます。オペレーターの方々が悪い訳ではないのに、何回も「申し訳ございません」と、謝らせて(仕事とは言え…)こっちが、申し訳ないと思うくらいです。
オペレーターの方々にも、この件は、請求書を送った時点で情報の共有化がされてました。
それまでは、1番最初にお話しを聞いて下さったKさんという方に、3回くらい質問なども含め、お話しを聞いてもらいました。長い話しですからね…
私が、責任者の○×さんに
上司の方、もしくは他の同等の立場の方と、お話しさせてくれと頼んでも「あの店舗の管轄する責任者は、あくまで私なんで、私の方で解決する会社の方針です」の、一点張りで
「じやぁ、私が○×さんの言動に対して、信頼できないなら!いったい誰に不満を言えばいいんですか?」「じゃぁ、お客様コールセンターに言って下さい」と、言われました。そこから上司に伝わるのね…と、Kさんに改めて話しました。
散々、○×さんのこういう言動が信じられない!と、いう話しを熱弁した後…
オペレーターのKさんは「はい、はい、はい、ネド様の仰られる通りです。しかし、ネド様、大変申し訳ございませんが、○×が、ネド様に不快に思わせてしまわれた言動の1つ1つも、残念ながら私共も、○×自身にしか伝える事しかでなく、その上の者に申し伝える事はできません」「え~?何でですか」「申し訳ございません、責任者はあくまでも○×なので…○×には、ネド様に御不快な思いをさせてしまいました事を伝えさせて頂きます」「ってか、さっき本人に言ったばかりなんですけど」「申し訳ございません」ってな具合で…結局は自分のクレームも、自分に報告されるシステムなんです。
その後、診断書と治療費を送り。正式に○×から治療費など払わない件を、連絡がきて「納得できないんですけど!○×様が、私に治療費を支払うと言ったんですよ!」「それでは、コールセンターに言って下さい」(私には、<言って>と言うんだよな~この人?)「言って何かが変わるんですか?」「それは、私には分かりません」「何じゃそりゃ?」→思わず出てしまった言葉。
で、仕方なくコールセンターにTELしたんです。間髪抜かさず相手同士が打ち合わせや報告ができない1秒も間をもたずに…(笑)
そしたら、初めて話す方で
「あの、私ネドと申しますが」「あっ、はい××店調剤薬局の件のネド様でございますね?」と、もう知れ渡ってた。会社ぐるみで、ネドベド対策をされていた!!
ひえ~みかじめ料を請求するヤーさま扱い並みの対策!!何が何でも、他の責任ある立場の人とは話させない
オペレーターのお姉さんは、かわいそうなくらい「申し訳ございません」を、くり返すばかり。
しかし、お姉さん痛恨のミス!!ちょっと違った件を聞いたら「その件も、先ほど○×が申しましたように、弊社と致しましては対応しかねます」「ん?何で、ついさっき話した事を、○さん(オペレーター)知ってるんですか?」「あ、○×から聞きましたので…汗、汗、汗」「私、間髪入れずにコールセンターにお電話を差し上げましたので、○×さんと貴女が話す暇は無かったと思われますが?」そしたらです!かすかに周りがカサカサ、コソコソ、パタパタっとする音がしたんです(笑)
つまり、ネド対策はチームを組んで万全の体勢でコールセンターに、用意されてたようで…周りで聞いてる人が何人か居たようです!!
○×さんが、私にTELしてきた時点で、会話は皆さんで聞いてたと思われます!
しばらく沈黙の後「し、失礼致しました。えとですね、わたくしと、ネド様が通話してる間にですね、○×の方から、ネド様から御連絡がくるという連絡を、他のオペレーターが受け、その内容をメモ書きで、わたくしの手元にまわってきました」と、あきらかに、言葉が乱れ…むしろ、今!「こういう風に言え!!」と、いうメモ書きを読みながら答えてるな!?と、バレバレな感じで…
これ以上、追求したら本当に、超クレーマーだ…この人達に、何回言っても、権力はない…と、思い。
「分かりました、結局はオペレーターの方にお話ししても、何ら変わる事がないって事ですよね?それなのに○さんは悪くないのに、何回も謝らせるカタチで、すいませんでした。返ってこちらが申し訳ない。これから電話を切りますが、どうか、もう貴女は謝らないで下さい。私は、諦めた訳でもございませんし」と、言って…終わらせました。
だったら加害者個人に払わせるだけだ!!と…。思いました!あいつも無罪放免ですから!!
しかし、父が「お前は、本当に馬鹿だな~!企業相手に問題起こすな!!その個人攻撃対策だってされてるぞ!!」「もう、辞めちゃう社員にバックアップしないでしょ?それに、個人相手なら司法書士に頼んで内容証明で請求書を送ればいいんだよ!でも、あと数日で辞めちゃうし、加害者の名字しか知らない…だったら来週中の在籍してる間に、会社に○×店調剤薬局・店長代理△△様で郵送できるじゃん??」「やめとけ!!例え辞める奴でも、支払ったら企業側に汚点が残るから、助ける!!」と…言われ。「確かに、大手企業だが、たかだかここ2、30年くらいで急激に店舗数を増やした企業は、クレーム処理がそんなもんなんだ!何故なら、余りにも急成長したから、顧客に対してのありがたみや、大切さを、把握できない!創業者が出来てても、末端ができてないし、末端まで目くばりできない!」って…
「あ~っっ!!お前は何のために東京にいるんだ!!」と、親子喧嘩に発展していきました。
結局、お金のない庶民は泣き寝入りするしかないんですね…
裁判さえできれば!!
しかし、体の弱い私は、わずかな貯えをドカン!!と、裁判費用に回す勇気はありません…
鼻血は、泣いて興奮した事により、鼻の粘膜に沢山ある毛細血管がブチブチブチブチと切れて、ダーっっと出たみたいです。鼻と目も繋がってますからね…。
「安静とは、精神面でもだよ!!」と、お医者さんにまで怒られちゃいました(笑)
つくづく、ダメ子ちゃんです。長々と失礼しました。
dorachiさん、ありがとうございました。
ここまで、愚痴を読んでくれた方、ありがとうございました。ペコリ
地震…
震源地、東京23区だって!!珍しいですね~
一瞬、ドスンときた!!
東京もいよいよでしょうか?まっ、50㎞で深いけどね~
でも、また気温差のある週末です。
皆様、御用心を…
私は、もうどうなってもいいや!!
ネドさま
災難でしたね。
でも、そんな状況の中で
オペレーターに、思いやりを持てるのは凄い人だと思います。
リーマンさんの記事には
>今の日本人で、シャワーを使用する時間を気にする人が、どれだけいるでしょうか?
東京の某所に、メッチャメッチャ気にするネドベドさんて人がいます!!3分で~す!!と、叫びたかったです。(笑)
実名を、最初に気付いて下さったのは、はぴさんみたいですよ*
表のコメを見てみてください。
23区…小さいながらも直下型の地震が来たって事ですね?何て、恐ろしい時間帯でしょう。
感謝想起ですね。
あまり、自暴自棄にならないで下さい。
オペレーターの方には、ネドさまの優しさは伝わってるはずですよ…と、同時に社内中に変な敬語を使う○×氏の社会人としての教養の無さも露呈されたはず…。
クレームの電話なんて、怒鳴り散らされて当然なのに
「貴女は悪くないので、どうか謝らないで下さい。返って申し訳ない。」なんて、言う人は聞いた事がないです。
そのステキな言霊は、相手にも響いてると思われます。
お父様は…どうしちゃったのでしょう?何かイヤな事が重なってしまったのかもしれませんね。
□鎌倉ちゃんかい?
よかった~!!お風呂から出てきたのかい?鎌倉の天戸から出てきたのかい?
わたしゃ嫌われたと思っただよ~泣。泣。泣。泣。泣。
ありがどう゛~っっっ。
はぴさん!!ありがとうございました~~~!!
読んでくださってたのね…
泣。泣。泣。
犬も歩けば棒に当たる じゃないけど
ネドが歩けばトラブルに当たる って感じですから。
今日は、大人しく寝てました。
明日は歯医者で術後の経過と、発音のリハビリなので、なるべく人と目を合わせず、接する事なく、小さく体を丸めてます。
はぴさん、鎌倉ちゃん、ありがとう~(涙)
おぉぉ!!
お風呂から出てきたのね!!
ねどちゃん
わかりきっている事と思いますが…
ねどちゃんのお父さんは、ねどちゃんの事が大切で心配でたまらないから、関わりたくないと、わざわざ思うのですね^-^
それにしても、薬局の方はひどい対応です(怒)
私も、ねどちゃん程ではないけど、そんな体験があります!
また日を改めて…
おやすみなさい☆
はぴさん
父は、分かりません。
はぴさんの娘さんは、とても可愛らしい仲良し親子なのですね?
うちは、元々は仲良し親子じゃありませんでした。
大切に思って、心配してる娘に、何故に?あそこまで罵詈雑言を言って、とどめをさすかな~?
娘が暴力を振るわれたというのに…具合悪くて熱があるのに、騙されて、悔しくて、凹んでるのに…
いろんな知識に精通している父を、最後の砦と思い。
最後の最後まで、味方で居てくれるであろうて信じた父に…その日一番の罵詈雑言を浴びた。○×のヘンテコ敬語の方がましだった!
もう、電話を切って何時間もたつのに…薬でせめて今は全てを忘れて寝よう…
と、ウトウトと寝ていた時にメールがきて「今日はネドのせいで、父さんにとって最悪の1日だった!もう、関わりたくない!!何でこんな娘になってしまった?」って…
もともと、仲良しじゃないけどさ~酷くねぇ?
たまにメールなどでの文章のやり取りは、事務的で「拝啓・拝承」からはじまり、箇条書きでメリットとデメリットや、Aプラン、Bプランなどを部下に指示するような書き方で、最後は「父・ネド太郎」みたいな…娘にフルネームを書く人だった。
よっぽど、腹がたったのか?いつもなら寝ている時間の夜11時半くらいにメールがきました。私はとどめをザクザク、ザクザク、された気分で大泣きし、鼻血もだーーっっと、出てきてしまった次第です。
やり過ぎちゃいますか?
あのオッサン…。
今日も寝れません、昼間ゴロゴロしてたしな~
親父
感情表現がへたな父親って、多いみたいですね。
私の親父もそうでした。十代のときは、威圧的で理不尽な親父が大嫌いで、口もききませんでした。
自分だけの筋を押し通し、喧嘩が好きで、あちこち女をつくっては母と喧嘩を繰り返す。
本気でこいつは俺の正拳です。そう思っていました。
十数年前亡くなる寸前に、私は親父の耳元で、初めて自分の仕事のことやいろんなことを話しました。
ほとんど意識がなくなりかけていた親父が涙を流して少しうなずきました。
そして息を引き取りました。
なんと言うか、親父が自分にとって何だったのか、すべて府に落ちたような気がした瞬間でした。
そして激しく後悔しました。
何故生きているうちに、ちゃんと話が出来なかったのかと。
したいほど憎んでいた親父が、涙を流しながら冷たくなっていく様子に絶句で、、、
親父に対する感情はすべて自分に向けたものだった、そう感じてショックだったんです。
お互い生きているうちにしか出来ないことがある。
そう思います。
ねどちゃん
おはよう^^
うちの娘は、反抗期中(少し収まってきたかな)で、大事だけど、時にメチャクチャメチャクチャ腹がたち、元気に幸せにどこかで暮らしてくれないかと、思う時があります…
色々、色々ありました…
今、ここに書いてみたけど、思い出したくないからけしちゃった……
ねどちゃんが、自分はトラブルメーカーだと悩んでいたら、お父さんも大事に思う娘に、本当は優しい言葉をかけたくても、かけることの出来ない自分に、歯がゆさを感じているんじゃないかと、自分の経験から思います…
うまく言えないし、きっと傷ついているのに、余計きずつけちゃったかな…
冷たい態度と言葉だとしても、そのもっと深くは…
仕事行かなきゃ!
また!
おはようございます。
>ネドベドさん
発音のリハビリゆっくりはっきりを確かめながらやると良いですよ。
薬屋さんの対応は酷いですね。
もう関わらないで、違う薬局で薬を貰った方が良いですよ。私はそこのドラッグストアは商品が乱雑に置いて有って通路も狭いし、店員さんの対応も?が有ったので行ってません。
父親はネドベドさんの事を心配し過ぎてその様に言ってしまったと思いますよ。
>はぴさん
早技ですね。
>□さん
はじめまして?
また来て下さいね。
>皆さん
この頃危険な感じの自分さえ良ければ良いみたいな運転をする人達が多い様に感じます。
信号待ちの時も青信号で通行中もまさかと思わないで、逃げれる場所やブレーキをかける想定だけはして下さいね。
私は走行中反対車線の対向車と接触されそうになりました。
車線を大幅にはみ出して、携帯電話で話しながら接近して来たので、バッシングもクラクションも効かず、私が急ブレーキで停車していなければ交通事故にあっていたと思います。
自分が正しくても周りに注意し、危険をかわしながら良い1日を!
□
私も父がいませんが…
友人が、お父様と大喧嘩した時に「生きてるうちが華だよ~」と、言ったんですが…
「生きてれば、生きてたで、本当に許せない、信じらんない葛藤がある!亡くなったお父さんと比べないで!!」って、怒られたことがありました。「なるほど…」と、思いました。
はぴさんでも、そんな事を思うのか~と、ビックリでした!
でも、今のお2人が喧嘩している原因の源は、全て
マツ■トキ■シじゃありませんか!言い方が悪いですが、お2人の共通の敵は、黄色い看板の人達です!
だから、そちらを解決できれば「解決したよ!」って、堂々と報告だってできますよね?
何か、いい手はないものでしょうか?
よく、高い勉強代になった…と、あきらめる方法もありますし、伊勢白山道的な考え方では、そうかもしれません。
しかし、今回の場合は、医療に携わる者が暴力を振るって、怪我をさせられて、治療費払うと言ってくせに、請求書を送ったら撤回して、
オペレーターにまで、あれだけの対策が出来てるなんて…
何て、卑劣な会社でしょう。
ネドさまの言う通り、万全の体勢でスタンバイしてから、○×氏は断わる電話をしたのでしょうね。きっと会話は同時進行で聴かれて、録音もされてたでしょう。
コールセンターにTELするように誘導されたように思われます。何故なら○×氏じゃ、まともな会話ができないから。
由々しき問題だと思います。私とネドさまは、恐らく年齢が近いと思われますが…私も、お給料の半分は生活費に入れて、将来のために少しですが貯えをしています。実家のOLの平均的な貯蓄額より下まわってます。弟も頑張って国立の大学に入ってくれて、バイトで生計を立ててくれてますが、仕送りをまったく無しとはいきません。
そんな、私がネドさまの立場でしたら、確かに相談料くらいは払えますが、正式に弁護士に依頼とは難しいでしょう。
それに、ネドさまは体調不良中ですしね。
何か、いい対策はないでしょうか?
しかし、あきれましたマ■キヨ!!ほんの数万円と、これからの治療費も払えない会社じゃないだろ!
せこい、せこすぎる…!!
でも、その数万円とこれからの治療費は、私達一般庶民には高額ですよね~。
私まで悔しいです!
解決法があればな~!!
太陽
の回りに二重の巨大な円虹が発生しています。
見たこともない虹です。
地磁気でしょうか。
皆さんどうぞお気をつけて。
ショクニンさんへ
ラジャー!!
場所は関東地区上空ですかね?
リーマンさんからは 注意報は特にないようです。でも関東地方で彩雲を見た方がいらっしゃるようですし 週末ですので 気を付けます。
携帯買い換えました
何が凄いって、「ねと」まで打ったら、予測変換に「ネドベド」と、出ました!!マニアックな携帯です。
今回、いろんな御意見をありがとうございました。私が、父の悪口を書く事によって、親御さんを早くに亡くされた方には不愉快だったと思います。
すいませんでした。
配慮が足りませんでした。
と、書いてたら、
タイミングよく診断書や領収書が宅急便で返却されてきました
手紙や一筆書き1枚も入ってません。
しかし、今朝から消えた内在神様を一生懸命に探して呼びました。呼び続けました。
だ完璧じゃないけど「呪いをかける」のは、止めました(笑)
携帯ショップの人、病院の人、スーパーの人、駅員さん、予約を忘れてた先生、歯科助手さん…今日、出会った人々全てに「ありがとう」を、いつもより多く言ってあるき、何よりもお世話になった携帯さんに「ありがとう、ありがとう、あなたのお陰で震災時は本当に助かりました」って、撫で撫でして、ギュッと抱きしめ、お別れしました。
改名中さん、新しい携帯は日本の企業Fでメイドインジャパンでした!!またアルファベット入力できまへん!!
ショクニンさん、時間がかかって夕方になったけど、ショクニンさん情報で太陽を見たら虹は無かったけど、太陽から放射線状に放たれる光りは、真っ直ぐではなく…何と言うか?漫画で描く太陽のような、ウニョウニョした光りの形でした!
鎌倉ちゃん!ありがとね!!散々嫌な思いしたけと、鎌倉ちゃんが出てきてくれたのは地獄に仏でした!
はぴさん!ありがとうございます。母は強し!!ですね!
まだ、事件は何も解決してないけど…皆さんに感謝!空気に感謝!味覚に感謝!鼻血が止まってくれた事に感謝です!
あー超、時間かけて打ちました。
あ!わざわざ本社の住所やコールセンターの番号を調べて載せてくれた、我らがdorachiさん!ありがとうございます!!アルファベット打てたー(笑)!
皆さんに幸あれ!!
CHU!!
さて、またgooのIDを取得しなおさないと(笑)
ネドチン‥ごめんね‥
私が何も書く間もなく、ネドチンは階段を昇られたね~
父親かぁ~
存在がある頃は、嫌悪の対象でしかなかったけど、行方知れずの今となれば全てが思い出だ。
私も親業をさせて頂いている身なので、そちらの切り口からは、はぴさん同様、娘に目の届かない場所で元気で暮らして欲しい‥っと本気で思った時期もあった。
大丈夫だぁ~
時が全てを溶かすから‥
関東のあちこちで、アークが見えていたようですね。高層の氷の粒で構成された雲がプリズムとなり太陽の光を反射してアーク現状となるようです。
霊的側面は違うのでしょうね。
今日は、ヌークの週命日なのでお線香捧げました^^次の土曜日で1ヶ月‥写真をしまい祭壇を片付けます。きちんと供養して送れたのは、リーマンさんと皆さんのおかげです。あと家族ね!
菖蒲さま
そうですか、菖蒲さんにも嫌な思いをさせてゴメンナサイ。
親も人間って事ですね。
聖者では無いというか…
前に帰省した時に、母と喧嘩して家族の留守中に荷物まとめて、東京に帰ってきちゃったって話した事があります。
あの内容は「もう、こんな天変地異が起こる世の中なんだし、仙台に帰ってきなさい」と、言われて…
内心、地下鉄にも乗れなく、防災品や備蓄品を買いあさってる私は、心が揺れてました。「う~ん、まぁ今年の年末が更新だからね…真剣に考えてみるよ」って。実際に家賃や光熱費を毎月払うプレッシャーにも疲れたし、実家に帰れば何でも揃ってる!食料から雑貨品、ただビール(笑)
自分の部屋もあり、東京の家より大きくて立派なテレビもある、トイレも風呂も2つあるし、ファミ割りの契約なので、携帯が内線変わりになる。
もちろん、家にお金は入れるつもりでいて、実家の子は5万くらい入れてる…5万で暮らせるなら破格だー♪だいぶ、楽になれるかな?と、思いました。
な~んて、思ってたら。
母が「じゃあ、この近くにアパートでも借りなさい!合カギでいつでも実家に出入りすればいいから」と、言われて目が・・点になりました。
「は?何で?意味わからない!!ちゃんと自分の部屋が立派にあるのに?何で仙台に帰ってきて、地盤が悪い、津波がまた来るかも知れない近所に1人暮らしして、何のメリットがあるの?」「また、何かあった時は近くの方が安心だから」「一緒に住んでた方が側で、より安心じゃん!?」「でも、もうお父さんも、お母さんも、ネドとは一緒に暮らせない」と、言われてしまいました…
離れて暮らす間に生活のリズムが違うからって…
同じように、生活のリズムが違う兄貴とは暮らせて?私とは無理だって…
またまた、ショックだったし、頭にきたし、そんなに一緒に居たくないなら!!って、次の日に東京に帰ってきちゃった(笑)
その事もあったから、父との件も余計に頭に血が登ったと思います。
しかし、あの!いつもホンワカ流れる雲のような(ハイヂの雲)のような、はぴさんや、菖蒲さんの、ぶっちゃけトークを聞かせて頂いて…
だったら当然、こんなドラ娘とは住みたくないだろう…と、納得できました。
成る程ね…勉強させてもらいました!!ありがとうございます。ペコリ
天の邪鬼だから、今すぐ電話をして「ごめんなさい」は、言えないけど(笑)もう少し、時間を置いてから連絡します。
今日は!私には、とても濃ゆ~い1日でした。
また、知恵熱がでてきてます(笑)
ヌーク、天国で友達ができて、小川や、お花畑で、蝶々達と追いかけっ子して遊んでるといいですね!!
ありがとうございました
感謝。合掌。
眠いですう
おはようございます。
6月も近くなり、株主総会が近く、またその準備に追われる毎日です。
6月になれば、休みは当分無いと思います。あ、もうすでに無いような状況です。次はショクニンさんに「休日出勤ちゃん」と、呼ばれそうです。
ネドさま、何か突然に内在神様が発露されてしまったのでしょうか?
余りの変化にビックリです。無理してませんか?
これは個人的な意見ですが…
□私が父の悪口を言った事で、親御さんを早くに亡くされた方に不快な思いをさせてしまい、すいません。配慮が足りませんでした。□と、書かれてましたが…そんな事は無いと思います。
そこに配慮してたら、胸の内が聞けませんし!私達は今までも他人様の親御さんの話しを聞いて生きてきました。
父が生きてたら生きてたで、私だってケンカしてたでしょう。
生前には「お父さんのと、私の洗濯物を一緒にしないで!!」と、言ってたし、「おはよう」と、言われても完全シカトでした(笑)ちょうど反抗期まっしぐらでしたから。
他の方も同じで、親御さんさんを早くに亡くされた方それぞれに想い入れはありますでしょうが。
でも、御健在の親子さんとのケンカに、自分の想いを押し付ければ、エゴになってしまいます。
思い出を語るのは別ですよ!!
実際、お父様が御健在でも、ギャンブルで莫大な借金を作り、ほとんど女の所に入りびたり、一生懸命に父親の借金を返している友人家族もいます。
持ち家を守り、自己破産したくないからですって!!そのかわり生命保険はいっぱいかけてるとか…
私なんかより大変で、御両親を亡くされ、施設から就職した同級生もいました。頭がよかったのに大学には進学できませんでした。最近は奨学金の返済のトンズラが多くて、保証人になってくるる人が複数必要なんです。
先生方の推薦の御尽力も虚しく認められす…残念です。
私が奨学金を使ってしまったので、弟には可哀想な事をしました。
苦労して国立大に入り、鎌倉からでは通えない場所なので1人暮らしをし、母と私で微々たる仕送りもしていますが。結局はバイト三昧です。
何となくね、馬琴さんに似た感じの弟なんです。
人なつっこいお調子者で…
あっ!話しがそれちゃった!!
まぁ、皆さんそれぞれに「人生いろいろ♪」だから、伊勢白山道に集まられてきたのではないでしょうか?
ネドさんだって、沢山の御友人を亡くされて大変だったじゃないですか!
その事と、変わりないと思います。
だから、気にしないで下さい。
それより、はぴさんと菖蒲さんのお話しを聞いて…
私も母にそう思われてたのかな?と、ビビりました。笑
今は、父が残してくれた古民家という名のボロ屋を二人三脚で守ってます。
ネドさまは、6月から心機一転!生まれかわるんでしょ!?ガンバレー★
それにしても、請求書だけ返してくるなんて!無礼千万!立場的に「すいませんでした」とは、書けない戦略でしょうが…
「お預かりしていた書類等を、謹んで御返却させて頂きます。」くらい、書けないかな~??
私も、あの店は今後、絶対に使いません!!
友人にも教えてやる~!!
今は、ドラッグストアなんて街中に、溢れてますからね!
それにマ■キヨは、余り安くないですよね!?
おはようございます
ねどちゃん
うちの娘にどこかで…っていうのは、言い争いをして、メチャクチャ腹がたっての事…
ねどちゃんのお父さんお母さんは、愛しているがゆえに、人生を一生懸命正義感の塊で行動し、でも傷つきやすいねどちゃんが心配でハラハラハラハラしちゃうから?
親子がお互いに、相手を大事に思う余りに、起きてしまうかもしれない衝突を避けたい?
みんな愛ゆえですね…
またお邪魔します!
こんばんは!
リーマンさん、まだ帰国されてないんですかね~
途中かなぁ‥
ネドチン!私は全然嫌な思いなんざぁしてませんよ^^ 私がネドチンの母なら、やはり帰宅せよ!って言うかも。
そして、水商売していて生活時間帯の違ううちの長女が自宅の階違いの部屋で暮らしているのが、楽チンなように家族でも、一歩距離があった方が、干渉し過ぎないで良好なのかなって思う。
安否が間近に確認出来きて、生活空間に干渉しないってとても贅沢ですがね。
でも、ネドチンのお宅は広そうだから大丈夫そうだけどなぁ~
あー梅雨入り近し‥
湿度が高い‥
そうそう!布団外に干せないから、布団乾燥機をmazonで検索していたら、HARPからプラズマクラスター付きのが出てました!
即買いしちゃった!^^
ありがたや
はぴさん、菖蒲さん、
愛とは、時にサディスティックなモノなのですね~
確かに、菖蒲さん家のように…完全にプライベートは別れてるし、掃除、洗濯、買い物など、一生懸命にやってきたんで…万事休すでした(漢字あってます?)
地震で離れて暮らすのは心配だから、仙台に帰ってきて近所に住めって、あの頃は何も理解できませんでした。
だったら、地盤も固く、津波もこない都心部の青葉区に住むよ!!ってね。
でも、貴重なお話しを聞けて納得しました。
両親の事は、もう大丈夫です。時が解決してくれそうな気がしまし。
本当にありがとうございました
鎌倉ちゃんは、また休日出勤だったんだね?
確かに!料亭で働いてた頃の6月は、企業の幹部達が揃って、ピリピリしてた!忙しかった~
中旬から月末にかけてね!!満室で。
企業同士が玄関で鉢合わせにならないよう、大変だった~(笑
鎌倉ちゃんは、本当に何でもこなせるスーパーOLなんだね!!
お家も大変だったから、人に優しく、思いやりが持てて、創意工夫が出来る子なんだね
おまけに、うら若き乙女が発案して!!山を削って簡易的な避難路まで近所の人と作ってさ!!鎌倉のジャンヌダルクだぜぃ!
あとは…あの暴力事件を、どうするか?勝手に内在神様に相談してます(笑)一方的にね…
あーそうそう、gooのID画面は、ショクニンさん達はどこまででストップしてんの?また後で…で、教えて下さいよ~!!
せめて、皆と一緒の所まで追い付かないと、6月からは、見る人だけになっちゃう…。
だいたい、ログインとログオフって、この場合はどういう状態!?gooのIDとパスワードが取れたらログインしました~!!じゃないの?
教えて下さい。
明日は、(今日は)朝から、悲鳴をあげてるでしょう
痛~い痛~い、鼻中の、カサブタ取りです!!
今日、鼻をかんだら…小豆大の血の固まりが飛び出してきました(笑)
あっ!!小豆を食べてる方がいらっしゃりましたら失礼…
もとい、巨大な干し葡萄のようでした!ちゃんと両穴から出てきました(笑)
なんか…立派過ぎて、みんなに見せたい気分。
フフフフフフフフフ
おはようございます。
>ネドベドさん
携帯の調子は良さそうですね。携帯組さん解説宜しくお願いします。
>はぴさん
>ショクニンさん
>菖蒲さん
>dorachiさん
携帯についての解説宜しくお願いしますね。
>ぬこ弐さん
スマホは調子良いですか?
エラーが少ないと良いですね。
今日は大気の状態が不安定になるみたいなので、折りたたみ式の傘を鞄に入れて来ました。
大雨や強風時は何処に寄り道しようか考えなから帰りたいと思います。
それでは皆さん良い1日を!
首都圏の方
今、埼玉県に竜巻注意報がでました。
ショクニンさん!今日の現場は埼玉じゃないといいですが。気をつけて下さいね!
群馬県にも竜巻注意報が出てます。
それと、ドラチさんに聞いても意味かわからないと思うんで!もう大丈夫です。出来なかったら、その時はその時ですね(笑)
ふっふっふっ
ネドちゃん、ありがとさん。竜巻は大丈夫だったかわりに、豹の嵐でした。
ふっふっふっ、突然だったんで実はちょっぴり危なかった。
笑ってみんなで誤魔化しました。
それから姐さん、
干し葡萄、レーズンパンのトーストが朝食でした(笑)
ひゃっひゃっひゃっ!!
ショクニンさん!レーズンパン失礼しました
お詫びに、私もレーズンパンを買ってきたので、明日の朝食に食べますから!
でも、今日は耳鼻科に行って、あの恐ろしい吸引器具で、巨大レーズン・カサブタを、取られると思ってキュルキュルキュルキュル~と、吸引されてちょっと痛かったのですが、先生が途中で「やめた!」と、言って吸引器具を置きました。
余りにも、レーズンカサブタが巨大すぎて大きいため…これを無理に剥がすと、返って大出血になるそうで、もう少し自然に剥がれるのを待つそうで…
「鼻をかんだら、小豆大や巨大レーズンみたいな血の固まりが出てきたんです!!」と、報告したら…
先生は「小豆?そんなもんじゃない、もっと巨大な固まりが飛んで出てくるよ!!ガハハハ」と、笑ってました!
小豆より巨大な固まり?
「おはぎ?」いや、デカすぎる「和菓子の、舟和のあんこ玉?」知らない人もいるか…
なんだろ?「トリュフ?」そうだ!トリュフくらいかな?トリュフならショクニンさんが朝から食べる事もない(笑)
いずれにせよ…鼻呼吸がこんなに楽で、たくさん空気が入ってくるのに、まだカサブタでふさがれてるなんて!!
ショクニンさん!前にも聞いたけど、今まで生きてきた人生より、呼吸だけで何倍も空気を体内に取り入れると言うことは、代謝がよくなりますかね!?
鼻呼吸だけで有酸素運動じゃないっすか?
改名中さん、亜麻仁油はどうですか?クセはありますか?
今日、やっと見つけたのは「亜麻の油」と、言う商品で…「仁」がついてなく…レシートには「紅花の亜麻の実の油」と、表記されてました。ガーンッ
失敗したかな?
他に、亜麻仁油を試してる方はいらっしゃいますか?オススメのレシピがあれば教えて下さい。
やっぱりストレートでスプーン一杯を、朝と夕方くらいで飲むのがいいのかな?
化け猫じゃないんだから、油だけ舐めるって抵抗あるな~
さて皆様、今日も!昨日以上に大気が不安定になるそうです。気をつけて下さいね!
特にショクニンさん…ショクニンさんも、何だかんだで色々な経験の持ち主ですから(笑)同じ匂いを感じます!
竜巻、突風、巨大ひょう、巨大レーズンには、気をつけて下さいね
紅花の亜麻の油は、レシート持って返品しま~す。
あれ?
皆さん平気でした?
びびって飛び起きて外まで逃げたのは私だけ?
いや、菖蒲さんもびびってるはすだ!!
調味料が落ちましたよ!
バジルと、食べるラー油、コショウが。
きっと、皆さん一瞬びびったけど、眠気に身をゆだねましたね!?
たまに、フェイントで…ここから物凄い揺れに変わる事もありますし、油断はしないでくださいね。一応。
ビビリましたよ!
こちらは震度3だから、落下物なし。
久々ビックリ! 眠い‥
地震でも寝てました。
夜中に地震が有ったのですね。
寝てたのは私だけかな?
アロ葉さんの所は揺れ無かったので寝てたかな?
元気でいるのかな?
>□さん
名前を変えた四角いお風呂(鎌倉改)さんですか?
ネドベドさんの推理力は凄いですね。
>ネドベドさん
レシピはヨーグルトにかけて食べたり、スプーンに直接入れて飲んだり位です。
レシピは皆さんの方が詳しいですね。
合ってるか解りませんが、オメガの分類てこんな感じで覚えました。
オメガ3系=あまに油、魚の油?
オメガ6系=肉の油?
オメガ9系=オリーブ油、
食品をバランス良く普通に食べてたら良いのかと思ってました。(汗)
返品前に私は「亜麻の実」の油だから買いました。
参考までに私が買ってたのは170グラムで千円位だったと思います。
《名称》亜麻仁一番搾り
《原材料名》食用フラックス油
《販売者》紅花食品U+3231
《商品の説明》↓
この油はα(アルファ)リノレン酸の含有量がもっとも多い亜麻の実の種子を100パーセント用い搾った油です。・・・後略・・・
とか書いてました。
今日も関東は大気が不安定な様で、大雨や強風の時は雨宿りで楽しみながら帰りたいと思います。
今日は本屋さんに寄り道の予定。
皆さん良い1日を!
おはようございます♪
私の亜麻仁オイルレシピー
お豆腐に納豆、海苔 長ネギ ミョウガ 等をのせ麺つゆと亜麻仁オイルをかけて食べる。(納豆のみに、かけても良し)
お皿にトマトをのせ、亜麻仁オイルをたらし、塩をふりかけ トーストをつけて食べる。
トマトジュースに入れて、よーくかき回して飲む。
最初は、苦味が気になりましたが今では、それが美味しい!
特に、納豆はこくが出て美味しいので はまってます!
食べる?飲む?ようになり、2本目で1ヶ月は経過していないけれど、春ウコンより身体の流れが格段に上がったのを感じますよー
疲労回復が早くなり、肩こりが軽減。
肉が駄目なので、外食で付き合いの肉料理の後は帰宅すると、毒消し感覚でトマトジュースに入れて飲んでます!
(牛君!ごめんね‥)
揺れましたね!
すいません!私は眠気に負けてしまいました…。
やはり、防災意識、防災意識、とか言いながら、経験者のネドさんに比べれば…甘いかもしれませんね。せめて情報確認くらいすれば良かったです。
千葉が震源なのに、東京や神奈川の方が震度が強かったんですね!ビックリです。
ところで、ネドさま?
ショクニンさんとのやり取りは相変わらず大爆笑でしたが、最近は発熱したり不調でも…何か、とても前向きさを感じます。
はぴさんと、菖蒲さんのお話しを聞いても素直に消化し、内在神様はいらっしゃいますね。
失礼ですが…例の傍若無人で誠意の欠片もない企業や、暴力をふるった個人相手に請求する策は、どうなされるおつもりですか?
私が言うのは筋違いですが…今のネドさまなら、許す事はできなくても、目を瞑る事は出来るのではないでしょうか?
暴力をふるった個人は、調剤薬局ですから、逆怨みされればPCのKeyを押すだけで、ネドさまのかなり詳しい個人情報が得られます。それが心配です。
企業側も、きっと構えていると思いますよ。
株主総会も近く、弊社の顧問弁護士さんに、簡単に聞いてみました。やはり、向こうは暴力ではなく「喧嘩の仲裁で、足が滑ったとか言ってくるだろう。それに長い期間、服用している薬の事なども戦略の一環に使われ、嫌な思いをするだろう」との、事です。
仲良し先生なのにドサクサにまぎれて聞いちゃいました!無料先生です(笑)
泣き寝入りではありません!!この因果は必ずや企業側に跳ね返ると思いますよ。それにオペレーターの方は、仕事とはいえ、会社の方針通りにした事に心を痛めてる方もいると思いますよ。
そして責任者の○×は、確実に社内での地位や信用を落としてます。
ネドさまとのリアルタイムなアホ会話が複数に聞かれてますから!
暴力男も、いつか因果が巡ってきます。
そのように、考えられませんでしょうか?悔しさは私も一緒です。
あと、実費で支払った数万円の請求書ですが急いで5月中に病院に行って、事情を説明すれば、ネドさま個人の保険適用に替えてもらえる可能性があります。詳しく説明すれば、あり得ます!だって騙されたんだもん!!
マツ○トキ○シの名前を出して詳しく病院に相談しましょう。
そういう窓口が総合病院にはあるはずです。
そしたら、自己負担分の3割りは現金で返ってきます。試す価値ありです!ただし5月中です!時間は作れるでしょうか?
紅花の亜麻の実の油?でしたっけ?
リーマンさんの、サプリを紹介するコーナーに、同じ名前のモノがありましたよ。購入したもので正解かと思われます。
ただ、飲み過ぎはお腹を下すと記事に書いてましたので、ネドさまの場合は、火に通す料理から少しづつ体に馴染ませてはいかがでしょうか?
余計なお世話の意見ばかりで、すいません。
お気に触りましたらお許し下さい。
病院です
あ、怪我ではありませんで、健康診断です。
こちらの病院は、綺麗な看護士さんが多いから、選んでいるのでございます。
はい、ここで□さんの突っ込みがはいります(笑)
ネドちゃん、
花呼吸は、神経系統にも影響します。
多分新陳代謝もよくなるはずですよ。
干し葡萄の次に何を持ち出して来るかと思いきや、トリュフとな!?
ふっふっふっ、m(_ _)m
□さんに質問です。
□はなんと読みますか?四角?箱?お便所?窓?どこでもドア?
何だろう?
菖蒲さんの亜麻仁レシピいいなあ。
買ってみよう。
皆さん今日もお気をつけて。
皆さんへ。
神奈川県西部ですが、気温が高いのに涼しい風が吹いて気持ち良いです。
雲も厚くくっきりして来てますので、突風や大雨に注意して下さいね。
辺りが急に暗く成ったり、雷が鳴り出したら、ちょっとの間位雨宿りしても良いと思います。
それではまた。
うるうるうるうる
鎌倉ちゃんは、私のためにそこまで調べてくれて、考えてくれてたの?(涙)ありがとう。ありがとう。んーもう
CHU・CHU・CHU××××××
あっ!サプリのページを見たら亜麻の油!同じのがあった!まったく同じ!値段は私の方が500円も高かったけど(笑)
表現が合ってるか?わかりませんが…今回、皆様に色々なアドバイスや、お話しを聞かせて頂き…捨てる神もあれば、拾う神もありまくりだったなーと思いました。
悪に屈するのは悔しいですが、こちらに落ち度が0だったかな?と、思うと、やはり0ではありません。鎌倉ちゃんに、保険適応に切り替える知識もいただき、3割でも返ってきたらデカイですね。
ショクニンさん!あんまり鎌倉ちゃんをイジメると胴体回し蹴りですよ!
健康診断ですか…きっと採血の時には、ぷちっと余裕で注射針が刺さるんでしょうね?
私なんか、手術の時にブスブス刺された針のせいで、手の甲や手首の横など、DVを受けたかのような青アザですよ~!!左右とも!
買い物でお金を渡す時に、店員さんにチラッと顔を見られます。すると、この暑いのにマスクしてますからね~鼻血垂れ流し防止なんですけど。
きっとDV疑惑でイッパイですよ(笑)
菖蒲さんの、納豆と豆腐と薬味レシピ最高ですね!(ゴメンナサイ、トマト食べれない。汗)
今朝は、残った野菜と竹輪を炒めて卵でとじて食べて見ました!ちょっと油を多めに入れてみて、お腹の調子を伺います。大丈夫なようだったら夏の定番料理ですね!キムチを入れても美味しそう!改名中さんは…やはりストレートでしたか!!イメージ通りです。フフフフフフ
あ~私の巨大干し葡萄や、トリュフのネタ!!アロ葉さんだったら、メチャ食い付いてくれただろうな~
●●●●●●●●●●●←ホレホレ。アロ葉さん!ホレホレ●●●●●●●●●●
これから本降りでしょうか?
「ルーシェさんの部屋」で「亜麻 熱 変」の3単語で検索すると亜麻仁油は熱で加熱処理は良く無いみたいです。
商品の説明にも亜麻仁油は開封後は冷蔵庫に保管て書いてます。
参考までにサラダなどに使うバージンオリーブオイルは、冷蔵庫で保管した方が香りも味も長持ちして良いと料理人の友達に教わりましたよ。
猫について、過去に油を上げても舐めませんでした。(笑)
魚や肉以外で食べた変わったものは、誕生日の大きいケーキは毎年舐めてました。
チョコレートケーキの時は舐めませんでした。
他のケーキも分けましたが、生クリーム以外は食べませんでした。
猫は油より生クリームが好きなのかと思いましたよ。(大笑)
「看護士さん」は看護婦さんが、□と資格をかけた高度な謎掛けでしょうね。
>ねこ好き元気さん
誰よりも早くから亜麻仁油を飲んでいるのでしょうね。
>ぬこ弐さん
地震にも気付かない位忙しいのでしょうね。
>ゆりあんさん
腰痛楽になると良いですね。
神奈川県西部は小雨だったので寄り道しないで帰れました。
停電に備えて懐中電灯を段取りしてお風呂へ。
ショクニンさんは!!もう!!
綺麗な看護師さんに、お尻に大きな注射をしてもらえば良かったですね!お尻の注射は筋肉注射だから痛いですよ~!!筋肉を裂いて液体が注入されますからね!ましてや鍛え上げられた筋肉には、痛そう~オホホホホ…
私が打って差し上げましょうか?
大体!人の事を、何回も四角い風呂ちゃんと連呼して、最後の方には「四角ちゃん」と、略してたのに!今さらながら
「□は何て読むの?」とは、ま~白々しいですこと!!まぁ、ネドさまやショクニンさんは、和ませて下さるために、言って下さったのでしょうから★
それに、新しい呼び名を書き込むため、私の文章の一字一句を逃さまいと集中して読んでるであろう、ショクニンさんの姿を想像するのは滑稽でしたからね(笑)
「そうきたか!!」とか
「いまいち!!」と、思いながら評価して楽しんでもいました。最近は、トイレでコメントどころか、拝見する事もできない毎日で、満員電車が唯一の伊勢ハクサンダーtimeでした。
お気付きではありませんでしたか?ここ何回かは「鎌倉」に、戻してました。
「□」と、書いてたのは、勝手にHNをゴリ押しするように、変えるようとするに、押し付ける方への抗議の意味でしたが、効果も0のようです。
本家に「鎌倉」様と、いう方がいらっしゃるのは存じてます。しかし、私が本家に質問やコメントする事はないので「鎌倉」の名前で通してきました。
前にも何回かその話しは相談したりして書いてました。
なのに、私に呼び掛ける文章に「四角いお風呂さん(鎌倉、改)」と、勝手に(鎌倉、改)と、何度も書かれてまして、非常に不愉快でした!!
誤解しないで下さいね、四角いお風呂ちゃんは私も気に入ってました!古民家ちゃんも。
でも(鎌倉、改)と、いう一文は、本人が決めて、本人が書くべき一文だと思われます。
「鎌倉ちゃん」は、名無しで急にこちらに飛び込んできて「鎌倉に15メートルの津波がくる可能性があると書いてる方がいましたが?教えて下さい!」と、焦って書き込む私に、
馬琴さんが「それはネドベドさんて人が書いたものです。しかし今日は11日の月命日なので、返事は明日になるかも?でも、必ず教えてくれますよ!ちなみに分かりやすいようにHNがあった方がいいですね!鎌倉にお住まいなら鎌倉さんってのはどうですか?」と、付けて下さったHNです。変える気はありません!!
旧、サクラさんが、菖蒲さんに変えたのは、主観ですが本家の同名だった方と、同一人物に思われたくない内容だったからのと、御本人も本家に書き込む事がたまにあるからではないでしょうか?
勿論、ブログ主のdorachi様から警告を受ければ、別ですが。
菖蒲さんのレシピ
お昼ご飯で、材料を揃えて食べました!
油は高級デパ地下で売ってました。最近はスーパーの売り場で薬味セットが100円で売ってます!ネギ、大葉、茗荷が入ってます。あとは納豆や豆腐、お弁当用の醤油を買って、器とスプーンは会社に常備してある物を持ち出し!社内だと納豆臭いと言われそうなので、曇り空の心地よい中で頂きました。確かに苦みはありますね!でも納豆と薬味で全然OKー☆で、美味しかったです。電車の中でレシピを読んでるだけで、ヨダレが出そうでした!私は、恥ずかしながら、お通じが悪いので、生のオイルをタップリかけました!
あ!明日はショクニンさんに
お便秘ちゃん!とか言われそう(笑)
不愉快な思いをされた方へ。
不愉快な気持ちにさせてしまい、申し訳ありませんでした。
今後不愉快にさせない様最善を尽くします。
人として配慮が足りませんでしたら、ご指導頂けたら幸いです。
改名中
鎌倉ちゃんは…
そんな事を考えてたのかい?
そうそう!鎌倉ちゃんの登場は…確か、東京湾の津波予想が大幅に訂正され、とくに神奈川は酷くて…私は何かの専門チャンネルで見て、コメントしたんだっけ!そして、翌日が月命日で、何かの行事に参加しててたんだよな~
そしたら、鎌倉ちゃんが
「Yahooやネットで検索しても、新聞にも、ニュースでもやってないんですけどー!!」って、興奮してたね☆
で、馬琴氏からの知らせを聞き、教えた直後に全国ニュースで、一気に話題になったな~。4メートルから一気に15メートルに変更だもんね。びびるよね?
亜麻の油も、私のOPPに配慮して、私の場合は火を通してから徐々に慣らしてってた方がいいって意味で言ってくれたんだよね?リーマンさんが飲み過ぎると、お腹の弱い人は下す場合があるって書いてたしね!スプーンで飲んだら大変だった!
鎌倉ちゃんはさ、私と馬琴氏と違って…ため込んで、ため込んで、ため込んで、爆発するタイプ?
ウチらは、激情型で、後先考えずに、がーっ!!!!!って言って失敗するタイプ(笑)失敗だらけ…
でもさ改名中さんは、鎌倉ちゃんのHNの由来や、「本家にコメしないんならいいんじゃん?」って、何となく決まった事も知らないと思うよ?時期的にね。
ま~確かに、改名中さんは、独特の改名中節で、味のある文章だけどね(笑)!
化け猫が行灯の油を舐めるから、の意味で「化け猫じゃないんだから!油だけ飲めない」みたいに書いたら…猫は油を舐めなく、ケーキの何のクリームは舐める話しを延々と論じて(笑)
オモロイなーと、読んでました。
でもさ、(鎌倉、改)は、嫌だったんだろうけど(気付いてあげれなくてゴメンね)
鎌倉ちゃんが、音信不通だった時に、それだけ呼び掛けてくれてたんだよ…心配で
で、その結果(鎌倉、改)を、連呼する結果になってしまった(笑)
これも、愛情からくる負の連鎖ではないでしょうか?
嫌だったら、単刀直入に
「改名中さん、コレコレこう言う理由なので、(鎌倉、改)は、止めて下さいね。」って、言ったらよかったのに!
不思議だわ、今回、私の事であんなに色々な事を予想し、調べて、まだ燻る私に「目を瞑ろう!!」と、ハッキリ言ってくれたのに…変わりに、保険適応の切り替えや、○×は確実に社内での地位や信用を失った!と、納得させる理由まで、切々と語ったのに…
自分の事には、不器用ちゃんなんだね!?愛くるしいのう~!ハグ、ハグ、ハグ!!
それにしても、恐るべし行動力!崖を避難道に切り開いた事もさることながら
菖蒲さんのレシピが美味しそうだったからって…OLさんが、納豆や薬味を買って、器を持参して…横浜のど真ん中でパックを開けたり、納豆をコネコネして食べてたのね??
スゴいわ~!!いつスコールが来るかも分からないのに(笑)
そうやって、仕事もバリバリこなしてんだろうね。確かに、最近お便所コメが来ないな~?と、思ってたのよ。
忙しくて、疲れて、気持ちに余裕がないとこに、私の一件で、色々と調べてくれて…ちょっと心がオーバーヒートしたんだね!!
ごめんね。そして、ありがとー。大好きだよ鎌倉ちゃん!
よし!!角なる上は
ショクニンさんのお尻に、デッカイ筋肉注射をしましょう!鎌倉ちゃんは左、私は右!! ご覚悟召され!ショクニン殿!!
フンドシだし、射ちやすいわ~!!ひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっ。
その後は、でっかいトリュフでお灸を焚いてみよう!(笑)
でも、ぶっちゃけトリュフは、血液の鼻●ソですから~(笑)
って事で、一件落着ですな!!ショクニンさん(笑)
キャラですよ!キャラ!!キャラの宿命(笑)
鍛え上げた大臀筋に垂直にブスッとね!!
おはようございます
鎌倉さん、
ごめんなさい。おふざけが過ぎたようです。
受けてないギャグを繰り返すお笑い芸人状態でしたね。
改名中さんは、私の話に調子を合わせただけです。
私が罰としてお注射をうけます。でもすこーし小さめのにしてください。以後は鎌倉さんで統一します。
皆さんへ、私事ですが。実は庭師ともうひとつ別の仕事をしています。
6月はそっちのほうで、ほとんど缶詰め状態になるので、あまり立ち寄れないかもしれませんが、木から落っこちて怪我したわけではありませんので、心配しないでください。って誰もしないか。笑
6月は不安定日が多いとの事ですね。
無難に乗りきりましょう!
それではまた。
取り急ぎ
改名中さん、ショクニンさん、ネドさん、昨夜は大変失礼致しました。
私、どうかしてました!
ショクニンさんと、じゃれ会うつもりが…あらぬ方向に話しが言ってしまいました。
ネドさまのいう通り、ちょっと疲れてて感情的になってたかもしれません改名中さんすいませんでした。あんな文章で書いてる程、全然怒ってないんです!!自分でもビックリで…
また、書きます!
本当にすいませんでした。
こんばんは
前文は、時間がなかったので、取り急ぎで書きました。失礼しました。
昨日の文章は、心の引き出しにしまっておくべき物を、出してしまい…何故でしょうか?かなり誇張して書いてしまいました。
書いた程、怒ってた訳ではありません。
ちょっと気になった程度の事でしたのに…
改名中さん、こちらこそ傷つけてすいませんでした。確かに、ここんとこ色んな事が重なり、途中から脳みそ回線が混線しショートした気分です。
ショクニンさん、いきなり
「鎌倉さん」に変わるのは…悲しすぎます。
お互い、6月中は多忙になりそうですね。
季節の変わり目で、湿度も高く、体調を崩しやすくなりますので、お互いに体調管理には気をつけましょう!あっ、鍛えてるショクニンさんなら大丈夫か(笑)
むしろ、ネドさまが一番大変そうですね!
本当に失礼致しました。
改名中さん
改めて、大変申し訳ありませんでした。
□より。
(私が書くときのみ!□で、四角いお風呂と読みます)もう少しで家につきます。本日も□にユックリ浸かり、うたた寝してしまうでしょう…
やはり…
菖蒲さん、はぴさん、
愛情とは、時にサディスティックなものなのですね~
改名中さん!これで、無事に解決で大丈夫そうですか?女性という生き者は、時にあらぬ方向に向かって感情のコントロールが、制御不能になってしまう、生き者なのです。
改名中さんの妹さん(ニャンニャン)も、甘えてきたな~と思うと、こっちがチョッカイ出すとプイッってされませんでした?(笑)
ショクニンさんも、乙女心をわかってないわ~
例えば、伊勢白子さんという人物が居たとします!
彼女は、可愛くてみんなで、チョッカイだしてました。彼女も「もう!!」とか、言いながらも、皆さんとジャレるのが楽しかったのです。「伊勢ちゃん♪」「イセハクちゃん」「登山ちゃん」「ハクサンダー!」と、読んで楽しんでたのに…
ちょっとした誤解をきっかけに、ある日から
「伊勢さん」と、呼ばれるようになったら…乙女心はウルウルしますわよ!!
むしろ、明日の朝こそ懇親のオモロイ呼び名をしまくるのが!ショクニンさんのキャラです(笑)←プレッシャー
鎌倉ちゃんへ報告。
教えて頂いた方法で、診察代と処方代!返ってきました。診断書だけは元々、保険が利かないので、その4千円分だけは無理だったのですが…なんと!3割負担どころか、9月まで有効の被災保険も使えたので、10割の金額で現金で返ってきましたー!!
数万円の現金が~!!きゃーっ!!嬉しい☆
本当にありがとうございました
暴力をふるわれ、裏切られた上に、お金まで損してたら、完全な敗北感で、負け犬ネドで落ち込みまくりでしたでしょうな…。
鎌倉ちゃんのおかげで、負けた気はしません!!
感謝です。ありがとー!
ところで!ゆりあんさん!!お見かけしませんが?
腰、悪化とかしてませんか??大丈夫かな?
そして6月からは、どうなるのだ?
■一か月延期します■
こんばんは。
コメント欄の運用について、お知らせです。
携帯やスマホユーザーの方がGooIDを持っているのに制限付きの記事にコメントできない件について、解決方法を探しているのですが、時間がなくて探し切れておりません。申し訳ございません。
運営サイドからの回答もないため、とりあえず6月も通常通りといたします。
(6月中に何らかの解決策が見いだせない場合は、多分、承認制にします。予めご了承ください。)
あと、ハンドルネーム(お名前)について、お願いです。
「はじめに」にもありますように、ハンドルネームを複数使う事は、要らぬ誤解・混乱を招く場合がありますので、お控えくださいますようお願いします。
→名前の変更を禁じているわけではありません。
お名前が変わったということを分かるようにしていただけるのであれば、変えていただいても問題ありません。
ぺこり
by dorachi
なんと!
今日は31日で5月最後の日でした!!
dorachiさんのコメントで気が付きました…
どこかのネジがとんでいるのか、いつも皆より遅い理解で、今そこで笑ってるの!?とか、よく言われます…
一ヶ月延期で良かったです^^
dorachiさん色々ご尽力ありがとうございます^^
ねどちゃん
ねどちゃん宛に、私にもあった、ちょっと理不尽な話をコメントにちょっと書いては消し書いては消ししていたら、鎌倉ちゃんに気持ちを救われながら、昇華しつつあるようで、良かったです^^
まだ手術後であり、その事件の怪我もありなので、大事にしてね^^
もっと色々書きたいけど、明日も仕事なので、またお邪魔させていただきます^^
皆様
いつも学ばせていただき、ありがとうございます
おやすみなさい
●dorachiさん●
ありゃ!!私、また余計な事を書いちゃったかしら?
HNの伊勢白子さんの例です!すいません
本当に、動いても、書いても、ろくな奴じゃないですね?私(汗
同郷のSさんが、
私の不器用な生き方を聞いてると、痛々しくて見てらんない。
と、仰ったの覚えてます?
あの頃は「何を~!!」と、思ってしまいましたが…
今は、つくづく理解できます。仰る通りでございました~
ははーっ。ペコリと、ひれ伏す心境です。
自分でも、ほとほと自分に疲れ果てました。
心も体も傷だらけで(涙)
そんな私を、こちらの皆様が、羅針盤のように、または北極星のように、道を踏みはずさないように導いて下さり、何とか出来てます。
一応、私も登山者のつもりですが、山のすそのにある樹海で、さ迷ってる状態ですね。
しかし、私には北極星や、羅針盤、方位磁石、発煙筒のように、導いて下さる皆様がいらっしゃいます。
それもdorachiさんが、この場を提供して下さるからです。
ありがとうございます。合掌。
はあ~(安堵のため息)
昨日は ひと枝切っては涙、ふた枝切ってはため息の1日を送っておりました。(嘘です)
つい馬琴さんに呼びかけるとこでした。
やっぱり君のいう通り、女心ってわかんね~!って。笑
鎌倉ちゃん、ノープロブレムです。
鎌倉ちゃんは、会社でもどこでも 気がつきすぎて頑張って疲れてしまうんだろうね。
あんまりこんつめないようにね。
腹式呼吸もたまにはやってみてね。
ネドちゃん、
いつも素早いフォローをありがとさんです。
もしそれがなかったら、改名中さんを探し出して、横浜の夜にくり出すとこでした。笑
すっかり、お尻に2本の筋肉注射を覚悟していたので、よ~くお風呂で洗ったのでした。笑
はぴさん、
前に、私ってすっとぼけてるんです。って言って、意味がわからずにいたんですが、、、、、わかりました!笑
いや~愉快な方ですね。
ゆりあんさん、腰の調子は如何ですか?
大事にして下さい。
皆さん、6月も必ずや無難に乗りきりましょう!それではしばらくの間行ってきます。
おはようございます
ショクニンさん、すいませんね
これは、乙女心というよりは、ちょっと許容オーバーしてる私個人の問題です。
注射はまた今度…
ネドさま、dorachiさんが仰ってるHNの事は、私が「□」と、書いたからだと思われます。
保険の話しも、経理部の人に聞いた話しです。私は何も調べてないんですよ。
でも、予想以上に返金されて良かったです。
栄養のある物を食べて、はやく術後の経過が良くなるといいですね。
そして、さりげない、素早いフォローを、ありがとうございます。
こんにちは!
ハァッハァッハ・・・・あー忙しかった。
くたびれたのと毎日鎮痛剤を飲んで動いているのでなかなか 立ち寄れなくなってました。やっと1週間程休めるので今までたまってた家事や休養を取ってます。 10日以上鎮痛剤のお世話になってます。なかなか治らず でもやりたい事が沢山あって飲んでは動いております。体に悪いんでしょうね。笑
でも気持ちは前向きで 短い人生 精一杯生きたい 気の赴くまま・・・みたいな所があります。笑
先日わらび採りに出かけました。山も奥の方に入って まだ民家のある所はスイセンが咲いてるところでした。 雪が遅くまであったらしくまだ出始めでいつもの年より採れませんでした。 わらび園だからなんの心配もなく採れるのです。毎年行くのですが自然しかない野山の解放感と新緑の今から出るぞ!っていう気をもらいに行ってる感じがします。 わざわざ野山を 汗を流して登る意味を考えると自分でもわからないんだけどそうしたい自分がいるので行く感じです。また野生動物に襲われると 言われそうですが 怖い思いをして懲りるまで行きたいと思ってます。ちなみに私は 蛇も虫にもあっていません。なぜなら活動時期前に行っているからだと思います。 遇いたくないものにはそういう時期を狙って行くのも生きる知恵ではないかと思っております。
ネドちゃんの干しブドウ事件や家族愛の話うんうん・・と我が身に置き換え見ておりました。親の立場 子の立場どちらの意見もわかります。
私もレーズンブレッドを翌日から食べました。食べたくなって・・・笑 ショクニンさんの仲間になっておりましたよ。
鎌倉さん 私もいつか爆発しないか心配してました。でもみんな 仲間になった印だと思います。ただ 節度は必要ですね。 でも冗談を言えるくらい親密になってるということだと思います。両方で謝ってたから 何も言う事はありません。面白いな。って見ております。ウㇷ・・・
改名中さん 最近顔を出してくれてありがとう。謎多き改名中さんですが 最近散歩はされないのですか?花の話題 なくなりましたね。笑
皆さん油の話になってるみたいですね。私も料理にアマニ油使ってます。オリーブ油と共に。天ぷらは何油を使えばいいのかわかります?
はぴさん 反抗期がすごかったうちの娘は県外に出ましたが毎月のように家に帰ってきます。・・・?・・・休みが取れないと来れませんが・・・笑 手料理を食べ温泉に入ってゆっくりし沢山寝て帰って行きます。たまに友人とあったりしますがほとんど家にいて私もお付き合いします。しばらく嫁に行かねべなァ・・・・
菖蒲さん こちらは これから菖蒲が咲き始めます。アイリス?この辺ではイッパツっていう菖蒲に似た花が終わりました。きれいでした。見る度思い出しますよ。
dorachiさん 毎日更新ご苦労様です。無事5月を終えられそうですね。なんとなく心配な一月でした。まだ油断はできませんが 日食を無事終え良かったと思いました。イタリアの地震はきてしまったけど被害が少なくて良かったです。
来月はこの欄は通常通りですね。いろんなことがあって大変ですね。リーマンさんはもっといろんな経験されているんでしょうね。頭が下がります。 どらちさんにも感謝しかありません。本当にありがとう。
ゆりあんさーーーん!!
ご無事でございましたか!!冬眠から覚めた熊に拉致されたか?と、心配だったべさ~!!やんだっちゃ~!もう~
今日の、東北は、小刻みに色んなとこで揺れてますね?さっき、窓を開けてたのですが…ミシッ…と、大地の音が聞こえました。NHKをつけたら何も出てませんでしたが、しばらくすると福島で震度3でした。
やっぱり、列島は繋がっているのですね…
今日は、東北チームが気をつけて下さい。
しかし、干しブドウ事件って、何でしょう?
鼻の穴から、飛び出てきました!って報告が、干しブドウ事件でしょうか(笑)?しかも!その話しを聞いてレーズンブレッドを食べたくなって、わざわざ食べたとか…?お主、強者よの~!!
でも、あれ以来、干しブドウも、トリュフも出てきません…だけど、鼻血はにじみ出てきます!!
これは、鼻中の奥深くで相当に巨大化してるかも?やはり、オハギでしょうか?
鎌倉ちゃんが言ってた通り、6月~夏にかけて、体調不良になり、常にOPPになります。湿度でしゅうね。
今年は、鼻の術後の経過は悪いし、強打した左お尻ちゃんも痛いです!
びっくりしたのは、ゆりあんさんが鎮痛剤を10日以上も続けて飲んでる事です!勿論、胃薬とかと飲んでるのでしょうが…
私には、無謀な好意だわ!
しかし、自然の中で生きて、土をイジってるゆりあんさんは、免疫力は高そうですね。腰などの外傷は別ですから、無理をしないで下さいね。
今日の東京は曇りで、雨は降ってませんが、湿度がかなり高めです。
ゆえに、お尻ちゃんもズキュン!バキュン!です(笑)
だから、ゆりあんさんも気をつけるべした!!
一応、乳酸菌関係も飲んだ方がいいっすよ!
ちなみに鎮痛剤は、何を処方されてお飲みですか?←鎮痛剤マニア。ドキドキ。
はあーーい!!
やぁ!ネドちゃん。んだのよ。毎日市販の鎮痛剤飲んでたの。BとR。痛みで使い分けして。 1日1回だけ。エビオスと。胃はなんとか使えてます。自分でもびっくりだけど・・・発疹出たら止めようと思いましたが大丈夫でした。病院に行っても1週間位薬飲んで寝てなさい。とか言われるんだよね。もう一度や二度の話でないから慣れっこです。笑 もう飲まないで動いてます。寝返りうてないけど・・・まあ、あんまり続いたら病院行くから・・・ネドちゃんほどじゃないから大丈夫。笑 強者ですから・・・
しかしおはぎに育ってたら 痛いだろうね。麻酔ってしないのかね?
それか 泣いたらまた どひゃ~って出たりして・・・感動するDVDでも見て出してくださいな。出てくるかもね。
おしりって 穴ですか?臀部? 体 温めるといいのでは?冷やさないのが得策かと・・・よく寝られるようだから OPPもなくなるかもしれないし。いよいよ期待の6月です。私も4,5月はあまりよくない月です。体調を崩すのがこの二月。待ちに待った6月。共にがんばりましょう。さて明日は宝くじでも買いにいこうかな?笑
こんばんは
ゆりあんさん、腰痛はまだ続いてるようですね?心配です。
鎮痛薬もそんなに飲んでらっしゃるなんて。
ここでキチンと治さないと、慢性の腰痛持ちになってしまい、四六時中どんな態勢でも痛くて、シンドくなりすよ。
どうか、ネドさま共々、安静になさって下さいませ。
そして、私事でお目汚しをさせてしまい、すいませんでした。どうして、あんな事を大ゲサに書いてしまったのか?今でも、反省しております。
すいませんでした。
ゆりあんさんの、コメント無いから!もう、やり取り出来なくなると思いました。幸い、ID制が1ヶ月延長になったので、
6月中は、安静にしながらも、関東を見守ってて下さいね。私達は、東北を見守ってます!
ゆりあんさんの、仰る通り6月は大変に心配です。
リーマンさんの記事では、去年の早い時期から「来年の6月には、大きな流れが来ます。」と、何回か書かれてました。
「来年なんて、まだまだだな~」と、思ってたら…
もう、その注意喚起されてた6月です。
こないだ、首都圏で夜中に地震がきた時には、やはり恐かったけど…疲れと、眠気には勝てませんでした。
ゆりあんさんも、毎日のように地震を経験されてるんですか?ネドさまや、馬琴さんは、東北の揺れは長い…と、仰ってました。
日本海側の山形でも、そうですか?
ネドさま、これからは(特に6月中は)就寝中でも、地震で目が覚めるくらいだったら、
えいっ!!と、気合いで1度は起きた方がいいですかね?
そして、TVをつけて情報確認?
ネドさまみたいに、外に出ちゃうのがいいかな?(ドアを開けると縁側で庭に出れます。)
確かに、あの時はドスン!ガタガタッて感じで短く…寝てしまいました。
何か…不安を感じる今日この頃です。
今一度、アドバイスがあったらお願い致します。
休みがあれば、防災のページを1から読み直すのですが。
クローゼットの中身が、全部垂直に出るなんて…確かに、経験がないので防災意識が足りませんよね?
私を指導して下さった先輩で、小学校3年の時に、阪神大震災を体験した方がいます。地震とその後の不便な生活だけは、刻名に当時の記憶があるそうです。
ネドさま並みに、用心深く、同じような事を言ってました。
「一度、首都圏が大停電になればいい。その方が、結果…都会の人達のためになる。」って。
不安を煽るつもりはありませんが、今一度、防災も考えなくては…忙しさにかまけて、防災意識0でした。すいません。
それから、いつも満員電車で書き込みしてるので、
誤字、脱字が多い事をお許し下さい。
ゆりあんさん
すいません!!!!
コメントがすれ違いました!!希望に満ちた6月を、嫌な表現しちゃって…
あ~私、何かプライベートな事は、全て空回りだわ!
■業務連絡■
5月の井戸端会議は、これにて締めますので、引き続きは6月度の井戸端会議のコメント欄をご利用ください~。
来月は今以上に仕事が忙しくなります・・。ますます顔出せないかもしれません・・・。
ぺこり
by dorachi