太陽フレアと黒点数(2011年07月20日更新)

リーマンさんより
・(台風6号について)非常に注意が必要です。

※読者の方が千葉沖に地震が集中している点を質問され、リーマンさんが下記のように回答されています。
「この千葉沖の(地震の)集中はいかんですね。黒点数の上昇が始まっていますので、防災意識を持ちましょう。」

感謝想起・防災意識強化が必要なようです。

⇒ 地震集中の様子は、こちらからご覧ください

まとめ報告です。

[太陽フレア](JST)
7/20
 — —
7/19
 — —
7/18
 — —
7/17
 — —
※規模の見方:(大規模) X>M>C (小規模)

[黒点数]
一週間の推移です。
 7月12日 62
 7月13日 90
 7月14日 79
 7月15日 90
 7月16日 75
 7月17日 101★
 7月18日 127★
 7月19日 96

[地磁気]※UTC(協定世界時)です
7/12
 sum12 Max3
7/13
 sum11 Max2
7/14
 sum12 Max2
7/15
 sum12 Max3
7/16
 sum8 Max2
7/17
 sum5 Max3
7/18
 sum13 Max3
7/19
 sum15 Max3

※活動度:Sum 3≦10≦15≦22≦23
⇒極て静穏≦静穏≦やや静穏≦やや擾乱≦擾乱
19日は「静穏」です。

[彗星]
特にありません

黒点数は100個を下回りました。太陽フレアの発生もありません。

台風6号は超大型で非常に強い台風です。
この時期の台風は、秋の台風と違って通り抜けるまでに時間がかかるようです。迷走しているので、今後の進路、暴風雨、高波には十分ご注意ください。

太陽の動向や彗星等に注視しながら、今日も感謝想起・防災意識で過ごしたいと思います。

生かして頂いてありがとう御座位ます

※データはSWC宇宙天気情報センター発表のものです。
※彗星データ:AstroArts

コメント